> けんたの重大事件簿 > | 豊根 > | 花祭り > | こども > | 会社 > 舞習いと花祭りハシゴ

舞習いと花祭りハシゴ

舞習いと花祭りハシゴ

かなり夜型の睡眠サイクルに突入してるけんたです。

本日は、朝から明日の花祭り本番へ向けたリハーサル。
子どもの舞いを中心に、ひとつひとつ通しで行い、
最後の確認を行います。

本番では、おいらの母たちが売店を経営するので、
売り物を実家から運んで会場入りです。

小中学生の舞いから始まり、おいらはその指導をするかと思いきや…

ひとつ、大役?が。

今年も湯囃子の舞いを舞うこととなったので、
例年通り湯囃子舞手による「たわし」作りです。

image

これが、「たわし」。

ほぼ、完成品です。

今年の湯囃子は、リーダー的先輩が引退されるので…
世代交代もあって、今度はおいらが先輩を継いで1番手。

1番手は、湯囃子の際、湯をかけません。

2~4番手が舞堂内を自由に動き回り、湯をぶちまけた後、
元の位置に戻ってこれるように…太鼓の拍子に乗って舞い続けます。

そうなると、今年初めて湯囃子を舞う後輩がいるので、
夕方から湯囃子を通しで練習であります!!

ま、おいらも一番手をやるのは初めてなので練習しておかなくては。

この湯囃子の舞いというのが、また、長いんですよ(汗
1時間半くらいの舞いの半分くらいを過ぎたあたりで、汗だくだく。

給水みかんを口に放り投げられつつ、
Tシャツ1枚で舞い続けました。

まあ、だいたいの流れを確認したから…
当日は、勢いで。

こういった、舞いの進行と同時に舞堂内の装飾もあります。

天井に人が上がり、びゃっけを吊していきます。

DSC_2635

吊した後は、鬼の舞いをするときにマサカリが
びゃっけを直撃しないか、高さチェックも。

DSC_2644

そして、壁側には「ざぜち」を糊で貼り付けます。

DSC_2649

こうした下準備も、舞いと同じくらい大切なモノであり、
地区の方々の役割分担により、進められていきます。

かなり細かな細工物なので、職人技ですよ。

おいらは湯囃子の練習で、既にヘロヘロ。

と、そこへ、会社の先輩からメール!!
→「津具におるで~」

おっとぉ。

これは、行きますかな!!

妻子を連れて、十数年ぶり?の津具花祭りへ向かいました☆
おいらが前に行ったのは…いつだろう?
小さな頃に花キチの父に連れられて行った記憶が微かにあるのだが。

妻は、既に独身時代に何度か来たことがあるらしい。

到着し、まず驚いたのが巨大たき火。

DSC_2652

すごいサイズです。
何がすごいって、一本一本の木の太さが。

そして、こちらが舞堂。

DSC_2657

おおおっ!と、思ったのが、びゃっけ(天井から吊されている装飾)に
「白」が混じっていない!!!

この部分は、東栄町では真っ白の地区もあり、真逆ですね。

DSC_2658

んで、先輩と遭遇できました☆
…が。

なんか、既に相当できあがっておられますがww

その勢いもあり、なんか…先輩…

 

DSC_2670

地元の方と輪になって、舞いを教えてもらってる!!!w

なんという溶け込み様。

また、津具花祭りの宮人さんで、どこの花祭りでもお会いする方が
いらっしゃるんですが、ちょうど太鼓を叩いておられ、

「お!!良く来てくれたのぉ!!ささ、飲んで飲んで!!」

と、日本酒を頂いちゃいました☆
うむ。ここから先は、妻に運転をお願いだ。

妻に了解を取ってから、美味しく頂きました。

そうこうしていると、先輩たちの「舞習いの輪」に
先輩の義父上の町長さんがくわわっとるじゃありませんかww

そこに、おいらも混ぜ込まれ…(笑)

津具のステップは上黒川と全く違ったので、
おいらは完全に初心者状態ですわ。

町長さんも、おいらのことをしっかり覚えていて下さいました。

先輩が町長をお連れして帰るとのことなので、
おいらたちも一旦、実家へ戻りました。

 

夕食後は、古戸の母実家へ、お年賀の挨拶を兼ねて…
花祭りを見に行ってきました☆

母実家は、本当に花キチ一家なので、
今年も従兄弟の子供がデビューしていたり…と、とっても賑やかでした。

そしてもちろん、まだまだ健在のおいらの祖母!!94歳!!へも、ご挨拶であります。

息子を見るなり、

「ツーフヒ、フツーヒ♪」

って(笑)
古戸の花祭りのリズムを口ずさんでおられました☆

が、息子。

やっぱり、超年配の方は得意ではないようで…大泣き(汗

それでも、しばらくすると慣れてくるようで、
うちわを手に取り、ルンルンで振り回し…
それを祖母が見ながら「ツーフヒ♪」

しばらくして、従兄弟の子供が花祭りデビュー!!という報が入り、
一家総出で舞堂へ出発!!

ってことで、我々も舞堂へ向かいました。

そうそう、従兄弟が古戸の榊鬼をやるらしい!!
見たいけれど…時間的に厳しいなぁ…(泣

さあ、デビューの舞いを!!

…と、思ったんですが、ものすごい人だかりで…(汗
背の低いおいらはまったく舞子が見えず。

DSC_2707

よし、息子だけでも!!

と、ひたすら肩車し続けました。

肩車にはもうひとつ理由がありまして…

抱っこしていると、必ず前の人をトントンと叩いて、
振り向かせちゃうんですよ(汗
そのたびに、応対するおいら(笑)

どんだけ社交的な息子やねん。

30分ほど見て、そろそろ息子もおねむだし、帰ろうかなぁ~と、
伯父に挨拶に行ったところ、そこに県議さん現る!!

あ、昨年、上黒川の舞習いに来られていた県議さんだ。

そして、古戸の伯父とめちゃ仲良しなのだが。

んで、伯父がおいらを県議さんへ紹介して下さったんですが、
伯父がおいらの勤務先を伝えましたら…

先ほど津具でお会いした町長と会社の先輩へとつながり…

豊根のどこが実家?
という問いから…おいらの実家の場所を伝えましたら…

おいらの母と今日の昼に清水屋で会ったよ!!とのこと!!

その後、上黒川の舞習いに来られ、母たちが作った昼食を食べて行かれたとのこと☆

そして、おいらに帰着(笑)

伯父と母が兄妹と言うことを知って、今日は色々繋がるなぁ~~と、
驚いていらっしゃいました。
なんだかもう、繋がるところが繋がりまくって驚きを通り越して感動ですよ。

帰りがけにも県議さんにお会いし、綺麗なカレンダーを頂いちゃいました☆

さあ、この足で帰ろうか、どうしようか。
下黒川には同級生が集まっているようだし…。

よし!!

ちょっとだけ息子を連れて顔を出そう!!

ってなわけで、妻の運転で下黒川まで。
さあ、もう、ここは知り合いだらけでありますよ☆

 

DSC_2726

DSC_2731

数多くの方に、息子をナデナデしてもらいました☆

んで、いつの間にか息子は寝てしまったので…
厳重に毛布でくるみまして、ダッシュで実家へ!!
そのまま、布団へ直行。

坂宇場の時は、ここでお風呂に入れちゃって風邪引いちゃったので、
そのまま寝かせました。
だいぶ、燻された匂いが立ち籠めておりましたが…(汗

さて、寝かしつけて一息ついておりましたら、
同級生から着信!!

早く来いって(笑)

お茶一杯だけ飲んで、妻に運転をお願いし、再び下黒川!!

おいらの中学校の同級生で男子は7人だったんですが、
そのうち4人が出そろって、プチ同窓会であります☆

このメンバーが揃うのは…3年ぶり?
いや、成人式以来か??

みんな、紳士的な、カッコイイメンツになって、
会話も、豊根を本当に愛する気持ちでヒートアップ!!
…良い時間を過ごせました☆

途中、山見鬼の囃し立てに花キチ同級生と飛び込んでいったり、
超、超、超!!

楽しかった☆

名残惜しい気持ちでいっぱいでしたが、
どうやら実家で息子が大泣きしちゃっている一報が入り…
ダッシュで(勿論、おいらは飲酒してたので妻の運転で)実家へ帰りました。

妻を半分放置気味だったのですが…(汗
仲良しの御園軍団の方々が一緒にいてくださったそうで、
妻も大変楽しんだようでした☆
良かった良かった♪

さあ、明日は我が地区…花祭り本番です!!!

Comments:8

だんきち 2011年1月 3日 15:58

最終準備ご苦労さま。津具、古戸、下黒川の花見舞お楽しみ様でした。

津具では、ウェス先輩との邂逅、激しかったみたいですね!(もしや激しく舞い踊る一人が先輩ですか!?)
是非、一度お会いしたくなりましたw
(しかし、下戸な拙者は瞬殺されるかも(汗…)

古戸でのお子様の社交性、けんたさんのDNA受け継いでますね!

下黒川では、坂宇場のように同窓会よかったですね。せいとが醍醐味!

あと、各地では、kawagさんやmicaboxさん達とお会いしましたか?

本日いよいよホーム本番!素晴らしい花となりますように!

追伸:元旦届きました。ありがとうございます。奥様の絵マジさすがです!そして夫婦でお子様の笑顔に初萌えしました。

こちら三河放送局局長 2011年1月 4日 16:04

お疲れ様でした。

私も、古戸→下津具→下黒川の順にはしごしてきました。
残念ながら時間の都合で、初のお酒抜きとなりましたが
それはそれで、充分に楽しませていただきました。

ウェス 2011年1月 5日 21:29

こんばんはー!
今年は花祭り濃度高めの正月でした。

大変だったでしょう。
体調崩してないですか?

>だんきち様
そうです、あの中の1人が小生です。
まだまだ、3軍にも入れて貰ってないですけど...(苦笑)
⇒来年も参加したら、3軍にしていただけるのだそうです(^ー^)

コチラこそ、是非是非お会いしたいです!
⇒オイラ。。。4649


ぬーたー一家も、とても楽しんでくれた様で、何よりです★
(カネハラさんが、ヤツは要領の良いヤツだ、と或る意味褒めてましたよ)

さーて、明日から仕事ですな(>_ もう、全く何やっていたか、覚えておりません(笑)

けんた 2011年1月 5日 22:44

>だんきちさま
ウェスさんのコメントのとおり…あの中のひとりがウェス先輩であります☆
では、どこぞやの舞堂にて酔っぱらって、おいら+ウェス先輩+だんきちさんで…舞いましょうww

kawagさんやmicaboxさん共に、上黒川に来て下さいました☆
既に、kawagさんは喉がえらいこっちゃになっていましたが…(汗

つづきは、上黒川の花祭り本編にて☆

年賀状、初萌えのご連絡有り難う御座います(笑)
来年…いや、再来年か…??には、祭具を持った写真を…!!

けんた 2011年1月 5日 22:47

>こち三河局長さま
花ハシゴお疲れ様です!!
今年は天候も良く、路面状態的に非常にハシゴしやすかったですね☆
お酒抜きでも、舞庭に入ると酔ったような…ハイなテンションになっちゃうから不思議です。

けんた 2011年1月 5日 23:29

>ウェスさま
こんばんわ!!無事、大府へ戻ってきました。
ウェスさんも、本当に、お疲れ様でした。
VIPのアテンドを完全に丸投げにしてしまいまして(汗

体調の方は、万全であります!!(筋肉痛を除く)
4日は、14時から17時間くらい寝ましたww

おいらにとって、1月4日はカレンダーから消えるくらいに寝ている日…。

あ、カネハラさん!!!
なんで味噌塗りにいないんですか!!!
なんでですか!?なんでですか!?

今日、一番のターゲットだと思っていたのに…フフフ。
同じグループの先輩として…お礼参りを…。

来年も、宜しくお願いします(笑)

さあ、明日から仕事。
今、昨年末のToDo手帳メモを見返して、何やるんだったかなぁ~って思い出しています。
割と、トラブルが残っていて、ちょっと冷や汗気味(汗
そして、連休後に必ず何かが起こるあのライン…。

ふぅ。怖い怖い(笑)

kawag 2011年1月 6日 23:20

あら~?ウェスさんと囃してる手前はひがしのHじゃあないかなあ。ひがしに親戚のあるMさんを尋ねて来たのではw
湯囃子の後ひがしの地固めのヤチを奉納してました。彼は太鼓でしたが。ここで囃してさらにノドにきたw


けんた 2011年1月 8日 01:26

>kawagさま
さすが、kawagさん。
そこら中の花に、お知り合いがいらっしゃる。

上黒川の花祭りの時点では、もう、声にならない声でしたが…
大丈夫でしょうか(汗

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://kenta.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/1987
Listed below are links to weblogs that reference
舞習いと花祭りハシゴ from kenta's page!!2011
 

> けんたの重大事件簿 > | 豊根 > | 花祭り > | こども > | 会社 > 舞習いと花祭りハシゴ

kenta's page!!最新の日記へ戻る