> けんたの重大事件簿 > | 行事 > | 豊根 > 豊根村民運動会が盛会でした

豊根村民運動会が盛会でした

豊根村民運動会が盛会でした

昨日は雨のため順延となってしまった村民運動会。
夜半過ぎまで降り続いていたため、開催が危ぶまれるところでしたが…

無事に開催されました!!

それも、とっても良い天気!!

が、しかし、グランドコンディションはぬかるんでいました…
記録が期待できないほどのコンディションですが、
村民運動会で最も重要なのは、数多くの人が参加して楽しむこと!!

今日できないと来週に順延されてしまうんですが、
来週ともなると、皆さんに予定が既に入っていたりして参加者が減っちゃうかも。

それよりは、さっさと開催しちゃった方が良いですからね。

運動会では、小中学校は紅白対抗戦となっており、
地区民の部では各区対抗戦となっております。

小中学校、地区民の部、両者の競技を織り交ぜつつ、進行していきます。

おいらの同級生と小中学生代表の3人による選手宣誓で気合いを入れ、
競技が始まりました!!

さて、もちろん、おいらも競技にエントリーされているわけですが、
まず最初の競技は「ムカデ競争」。

練習1回だけやりましたが、なんと、当日発覚したのが、
本番のメンバー3人組は、一度も組んで練習したことのないメンバー(笑)

なんというぶっつけ本番ww

いや、もっとすげぇのが、人が足りないってことで、
女性組で突如として我が母がかり出されとる(笑)

かつてはムカデの鬼として名を馳せたらしいが…(たぶん

3人×4組が、ひとつの区で編成され、
ムカデの「下駄」をリレーすることにより、早着順で順位が決められます。

最初の組は順調な滑り出しだったわけですが、
徐々にペースが落ちていき…

練習ゼロの母にはかなりつらかったかもしれん(汗

んで、アンカー、我々の順番が回ってきました。
折り返し地点前後で、ご丁寧に2度ほどつまずきました(汗

グラウンドには我々ムカデしかおらんがな。
まさに、オンステージ。

かといって、何か芸ができるわけでもありませんが(泣

いやはや、出だしから上黒川区は最下位になっちまった。
が、しかし、楽しむことをメインとする上黒川メンバー。

誰1人として落ち込まないぜ(笑)

区対抗の競技の合間に小中学校の100m走や1000m、1500m走があります。

なんという懐かしさ…。
中学生の時、この季節は部活が全員参加の陸上部になります。
そこで、我々も練習したりしていて…

思わず、記憶が蘇ってきますね。

走るのが遅かったことの(笑)

さて、その他競技で私が競技者じゃ無かったものについては
写真をちょこっと撮影できましたので掲載しておきます。

DSC_9634

こちらは各区対抗の玉入れ競争です。
非常に限られた時間の中ですが、割と沢山入っていてビックリ。

また、こちらは全員参加の「豊根音頭」演舞です。

DSC_9641

小さい頃にもあった「豊根音頭」。
懐かしい…懐かしいぞ…

チャン♪チャン♪チャッチャララ~ラ♪
スタートのメロディー。

レコード音源を録音したかのような、味のある音源。

たまりませんね。

「さっさ豊根は良いとこだぁ~♪ 良いとこ豊根へ皆おいで~♪」

となっ☆

おいらはちょっと入るタイミングを逃して、外から観覧。
というのも…

豊根音頭の前に豊根村消防団出動!!!

 

という名前のプログラムがあったのでござる。
消防団法被とヘルメットを着用し、

「豊根村消防団集合!!」

の合図のもと、グラウンド中央に集合し、整列します。

そして、プールの水へポンプを接続し…放水!!!

本来なら、乾いたグラウンドに砂埃防止の恵みの水…なのですが、
なにぶん、今日は重馬場。

よって、グラウンドの外へ向けての放水でした。

午後からも競技は続きます。

こちらは地区対抗綱引き。
おいらも参戦!!

DSC_9664

上黒川大健闘!!
1回戦を勝ち抜き、2回戦を勝ち、そして決勝進出!!
対戦相手は下黒川でしたが…

ここで若干の負傷を…(汗

右手のひらが五カ所ほど皮むけしちゃいました…
綱を引いているときは全く気付かなかったんですが、
痛すぎて右手で綱が握れない(汗

そんでも、やけくそでつかんでみました。

残念ながら、決勝は敗退となってしまいました。

その後も、親子競技や

DSC_9683

障害物競走、

DSC_9689

リレーを経まして…

運動会のおおとり!!
小学生による源平戦です。

DSC_9732

これも、歴史深くて、おいらが小学生の頃から内容がそのままで続いています。

要は帽子取りなんですが、まずは低学年の戦いで、つづいて高学年が乱入します。
大変、白熱した戦いでした。

最後には、互いの陣地にある背の高い丈にくくりつけられたくす玉を割った方が勝ち。
白組の守備をかいくぐり、紅組の子が竹に登ってくす玉を割る!!

全体を通して、見ているだけでも大変面白い運動会でした☆

運動会、ここで終了ではありませんぜ。
もちろん、終わってからの慰労会が開催されます。

区ごとで行いまして、我が区は区内にあるパルとよねのバーベキュー場です。

 

ちょっと話は変わりますが、毎年豊根へ派遣されるALTの先生。
この7月までは、皆さん御存知ジョーダン先生だったんですが、
7月以降に新しく来られた先生と、このタイミングで初めてお話ししました。

ALT先生の住処は、上黒川にあるのです☆

我々のテーブルは若手男性が集まっていたんですが、
そこに来たザック先生。

皆さんから嵐のように質問を受けていました(笑)
が、日本語はほとんど分からないご様子…。

しかーーし!!

侮るなかれ、豊根男性の度胸と英語力。

コミュニケーションが成立しています。

やっぱり、英語力ってのは、単語や文法がどれだけ分かっていようと、
コミュニケーションを取ろう!!とする意志がなければ、何にもなりません。

男性陣からの質問の内容が、
「彼女おるの!?」
とか、
「写真見せてよ!!」
などで面白かったですが(笑)

バーベキューの1次会では、日本語よりも英語を喋った
シチュエーションの方が多かったかもしれません。

英語も、たまに喋らないと元に戻っちゃうので、
とっても良い機会です☆

そして、おいらのでたらめの英語でもどうにか理解してくれる
ザック先生には感謝です。

また、どういうわけか、ここで花祭りを舞ってザック先生に見せてやれ!!
という流れが来ちゃいまして(汗

即興花祭りですよ(汗

さすがに、笛や太鼓の音がないと…と先輩も言ってたんですが、
その先輩、おもむろに…

車から笛を持って来た。

 

なにっ!!!!??

いつも、笛を車に入れてるんですか!?
スゲェ。

 

今度は、副議長さんが、ほうきを持ってきた。

む、囲まれたwww

それを手渡され、皆さんの注目集まる元で…

 

先輩の笛の音色にのせて、鬼の舞を披露いたしました。
ま、恥ずかしさはアルコールで吹っ飛んでいるのでOKです。

 

副議長さんもほうきを持ってお手本を見せつつ、
ザック先生も初挑戦(笑)

 

そんな風景が広がるバーベキュー場へは、
パルとよねレストランのお客さんからの視線が熱かったらしい(笑)

その後も、カラオケを楽しんだり、(ここでザック先生も歌披露。)
大御所の皆様の席へ招かれて「ザックバラン」な話をしたり(笑)

今回のカラオケで、おいら的大ヒットは、先輩方が歌った

睡蓮歌 by湘南の風

これはスゴイ。
先輩方、歌詞が無いところも創作系です。

おいらは、何故か演歌ばかり歌っていましたが(笑)

夜が更けてからは、下黒川の皆さんもカラオケに合流して更にテンションUP

いやぁ。
楽しい夜でした!!

Comments:6

だんきち(@岸和田より帰還) 2011年9月19日 22:08

けんたさんこんばんは!

村民運動会 盛会で何よりでした。
小中学生の運動会と共同開催なんですね!
もの凄くアットホームやねえ☆

ムカデ競争、玉入れ、綱引き、障害物競走…学校の運動会でも記憶のある競技の数々。
そう、競争だから結果をみちゃいますが、楽しむことが第一ですよね☆

あとは、観覧席では弁当広げてワイワイとって感じですかね?

小学生の競技で初見なのは、源平戦!
こいつは岸和田ではなかったでえ。
愛知限定なのかのん?

さてさて、当方も岸和田祭宵宮の17日は途中ゲリラ豪雨があり(汗 観覧席で見ていたらずぶ濡れになりました。
一転本宮の18日(運動会と同じ日)は晴天で祭日和に。
僕は恩師と一緒に飲んだり、小学校の同級生と20年ぶりに再会して飲んだり、(兎に角飲んでばかりwww)楽しい時間でありました。
やはり故郷の祭はええねえ。

っつうことで、僕はいよいよ、秋に向けて花モードに入るぞん☆

けんた 2011年9月20日 00:54

>だんきちさま
数年前から小中学校の運動会と統合されたらしく、
私も統合されてから…さらに言うと、富山村と合併してから
初めて参加する村民運動会だったので、とても新鮮でした。

観覧席でワイワイ…と、行きたいところではありますが、
我が家は自宅に戻って昼食でした(笑)
昔と思うと、やっぱり人がだいぶ減ったなぁ…という感触もありました。


あら。
源平合戦は大阪では無いのですね。
どうだろう…愛知県の他の地域であるかすらわかりませんが(笑)
豊根だけだったらどうしよう。

岸和田のお祭りも、同級生との再会で盛会だったようですね。
故郷の祭りを味わって、花祭りシーズン突入ですね。

なぞの旅人スー 2011年9月20日 18:23

 多くの村民の方々が参加したんでしょうね。ウチには校区運動会があるみたいですが、お年寄や保護者でもない限り、大人が参加する、見に行くのは勇気いりそう。沖縄のある島の学校の運動会では、島民のみならず観光客も参加できるんですが、参加した事があります。色んな競技に参加しましたよ。無謀にも1000m走に参加し、ぶっ倒れそうになったことも(苦笑) 
 花祭りの心はいつ踊りだすか分かりませんね(笑) っていうか、もうシーズンが近くなってきましたね。

けんた 2011年9月20日 20:20

>なぞの旅人スーさま
確かに、前に済んでいた辺りで運動会があったとしても、
自分が参加するとか…全く考えもしませんでしたね。

それにしても、沖縄はスゴイですねぇ~~。
観光客も運動会に参加とは。
そして、参加したことがあるスーさんもスゴイww

旅先で1000m走に出ちゃう辺り、素晴らしいです☆
花祭りも、それくらい体力を消耗するでしょうけど(笑)

さあ、シーズン近づいてきましたね!!
どのくらい花巡りできるかなぁ…。

みさきたま惠 2011年9月25日 11:08

ほうきで鬼の舞なんて、東京のご自宅で故郷に思いをはせる早川孝太郎先生のようではありませんか。
いよいよ季節到来ですね。むふふ。

けんた 2011年9月25日 22:21

>みさきたま惠さま
そんなそんな、重鎮の先生と比べたら…(汗
私の場合は、1月に思いを馳せて…でしょうかね(笑)

さあ、シーズン到来ですよ!!

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://kenta.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/2282
Listed below are links to weblogs that reference
豊根村民運動会が盛会でした from kenta's page!!2011
 

> けんたの重大事件簿 > | 行事 > | 豊根 > 豊根村民運動会が盛会でした

kenta's page!!最新の日記へ戻る