> けんたの重大事件簿 > | 行事 > | 豊根 > | 研究 > | 会社 > 武田先生講演とサウジ大使来村

武田先生講演とサウジ大使来村

武田先生講演とサウジ大使来村

今日は、もーーーーりだくさんの1日でした。

まず、午後2時から新城商工会議所にて、
私の大学&大学院時代の研究室指導教官である
武田先生が講演をされるということで…

こんなに近くに来られるのに、顔を出さないわけがない…と。

また、以前よりメールで下記にリンクした先生のホームページに関する
打合せをしようと話していたので、ナイスタイミング!!

とばかりに、会いに行きました☆

■武田邦彦 (中部大学)
(一応…まだ、私が管理していたりします。)

2時間ほど職場で急いで仕事を片付けてから、
緑のふるさと協力隊君と共に新城市へ向かいます。
(もちろん、業務外なので年休を取得!!)

実は今日、サウジアラビア特命全権大使という超重要ゲストが
豊根村に来られるため、そちらの対応もあって17時までに
豊根へ戻る必要があります。

よって、講演会が始まる前に、先生に時間を取って頂けることになりました。

余裕を見ていたら早く到着しすぎまして、
12時45分に新城商工会議所着(汗

さすがに、講演会場には誰もいない。
スタッフの方を見かけたので、先生にお目にかかりたい旨を伝えたところ…

すぐさま先生のいらっしゃる講師控え室に通していただけ、
早速、御挨拶…

かと、思いきや、

「坂本君!!こちらにいらっしゃる新城市の重鎮の皆様へ御挨拶しないと!!」

と、エスコート(指導??)して下さり、新城法人会の会長さん、副会長さんに
御挨拶させて頂けました。

そして、会長+副会長+武田先生+緑のふるさと協力隊君+私の5人で
談笑タイムが始まりました(笑)

まさか、こんな展開になるとは。

さすが、まだまだ、私の先生ですね(笑)

その中で出た話をちょこっと抜粋いたしますと…

・放射性物質は重たいので、標高400~500m以上の山を超えられない。
→豊根村は標高500m以上のところが大半かつ、それ以上の山に囲まれているため、
放射性物質の心配は無い。
→むしろ、それで豊根村への移住をPRした方が良いんじゃないか??

・人口流出のストロー現象は、中途半端に交通の便が良くなったことに起因しており、
完全に道路が整備されれば逆流現象(流出地域に人が戻る)が起きる。
これは、海外の事例や首都圏の地方都市で事例もある。
→完全に整備された交通網が整えば、全体的な人口均質化が発生する。
→豊橋から新城や豊根村を通って、直江津まで至る新幹線を作るべきだ!!!

って!!!!!!!!

さすが、武田節が光っております。

学生時代に一度、先生を豊根村までお連れしてますし、
豊根村に関するデータは当時、先生に提示しまくっていたので、
豊根という環境は先生も良く御存知の上です。

一通り皆様でお話しした後…

「じゃあ、坂本君、やろうか。」

というわけで…
二人の世界に突入いたしました(笑)

今回は先生のホームページのレイアウト変更について。
インターネットも動画情報全盛の時代に突入し、
先生も動画メディアに多数出演されております。

それらの動画をトップページにリンクしましょう。というお話。

先生の希望を伺って、私が帰宅後にレイアウト修正する流れです☆

そうこうしておりましたら、14時が近づいて講演会開始時間が迫ってきた!!
思えば、1時間以上も談笑させて頂きました。

新城市法人会の皆様、本当に有り難う御座います。

そして、講演会。
豊根村の方も、聴衆でいらっしゃるようでした☆

DSC_0377

さあどんな話になるかな~って思っていた矢先、

「新城市近郊の豊根村には私の教え子がいて、今日も来てくれています。」

なぬぃっ!?
いきなり話題にされております(汗

講演の前半は、やはり、原発のお話です。
原発起因の放射性物質は、広島原爆の200倍、
すなわち200発分の放射性物質が拡散している。

原発推進国のフランスでは、パリのような大都市であろうと、
使う人の近くに原発を置いていて、セーヌ川は原発の冷却水が
そのまま流れているような状態。
■武田邦彦 (中部大学): フランス人と日本人・・・論理と御札の違い
電気を消費する人の近くに発電所を置くべきである。

また、比重が重い放射性物質は、標高400~500m以上は上昇しない。

こ…この伏線は…

次の一言。

「浜岡原発にもしもの事が起きたら、新城の皆さん、
豊根村に避難した方が良いです!!」

さらに、先ほど談笑した話題が大いに生かされておりました(笑)

豊根村は安全である!!

ということを、繰り返し述べられておりました。

また、
「反原発を掲げると、武田は左翼だと分類されがちですが、
どちらかというと、私は右翼ですけどねえ~」

って、早速武田節再炸裂。

はい、それは私がよく知っております(笑)

日本という国、文化をこよなく愛しております。

まあ、日本を愛すること=右翼という考え方も、
かなりのステレオタイプではありますが。
皆さんにわかりやすいように、いつも、自分は右翼だって言ってますね(笑)

最後の方では、石油論について。

まず一言。
「石油の残存量はまだ、1万年分以上あるんです。」

って。
こりゃまた(笑)

40年前に石油はあと40年で無くなると言っていて、
今言われているのは、あと46年で無くなるってこと。

常にこうして危機感をあおることで、石油の価格が下落しないように
石油先物市場をコントロールしている…と。

1万年以上残っていると計算した内容を、
今度お会いした時に教えて頂こうと思います。

最後の最後には、数十年後の未来、数百年後の未来のお話について。

先の未来では、豊橋から豊根までがドームで屋根付きになり、
屋根にはGPSが備えられて今よりも相当に正確なポジショニングが可能。
よって、車はすべてITSによる自働化が可能。

また、ドームの下を年中温度が一定の海洋深層水を
それ自体が持つ水圧により循環することで年中一定気温が保たれる。

そして、豊橋から直江津まで新幹線を通す!!

日本の対外資産高は世界一で、30兆円にも上るけれど、
それらの投資を外ではなく国内にすべきで、上記の内容は
夢物語のように聞こえるけど、現在の技術で実現可能。

そういったことに投資していくべき。

このように、夢のある話って、実現の可不可は別として、
身の回りやマスコミから聞く機会がほとんどないよなぁ。
もっと明るい話題で…たとえ夢物語だと言われようと…
盛り上がれる世の中って、良いですよね。

いやはや、講演会中に豊根村というフレーズが何度出てきたことか。
武田先生、PRを有り難う御座います。

いつか、ホンマでっかTVでも豊根村をPRしてください(笑)

残念ながら、我々は次の対応があるため、
質疑応答の最後までいることはできませんでしたが、
お礼はまた、改めて29日あたりに先生に再会した時にでも…。

ささ~~っと、会場を抜け出しまして、スタッフの皆様にお礼を申し上げつつ…
豊根村へ急いで戻ります。

本日もう一つのビッグイベント、サウジアラビア特命全権大使豊根村来村です。

■在サウジアラビア日本国大使館

これまでずっとサウジアラビア留学生の受入をされてきた
旅館、清水館が舞台となります。

清水館周辺は、雪!雪!

暖かかった新城市とは打って変わって、雪が降り続いていました。
日中は、上司が村内を案内して下さって、我々は夜から合流。

まずは、これまでサウジアラビアとの交流活動の中心を担ってこられた
交流委員会長から、これまでの交流活動をプレゼンテーションです。

私も4月に豊根村に戻ってきたばかりなので、
万博以降でどの様な活動が為されてきたのかをほとんど知りません。
今回は、その意味でも、大変勉強になりました。

大使は、これほどに草の根活動をされているのは日本でも
豊根村くらいしかありませんとおっしゃっていました。
日本とサウジアラビアの関係について、10年、20年スパンで見た時、
サウジの若い世代と交流を持っていることは非常に重要と。

今日の武田先生の講演会でも石油エネルギーはこれからも中心たり得る。
というお話を耳にしておりますので、世界一の産油国、サウジアラビアとの
有効な関係を築くのは非常に大切なこと。

その一端を、豊根村も担って…

なんだか、アツクなってくる話です。

サウジアラビアの国民性で、日本とちょっと違うところというのが、
仕事をする時は役職ではなく、人で仕事をするというところ。
若い時に得た人間関係は、非常に大切にされるそうです。

その意味でも、日本に対して印象的なプログラムがあることは、
重要であり、事実、近年では日本へ留学した方への仕事の道が
大きく開かれてきているとのことです。

なんだか、話がでかいですが。

サウジアラビアはイスラム教国。

私も今、イスラム教に関する勉強をしておりますが、
コーランが全ての元になっており、決められた戒律の厳しさなど
文化を理解していないと受入が非常に難しいと思っております。
それを工夫に工夫を重ねてきた豊根の皆さんはスゴイ!!

1日盛りだくさんで、知識もたくさんで、ハイテンションで御座います。
また、明日は大使が小中学校で講演して下さいます。

朝一番から、その準備の仕事がありますが…

楽しみです☆

Comments:2

よしだ 2011年12月21日 16:45

すごいですねえ~!武田先生との会談?!講演&サウジアラビア大使との面会!けんたさんが豊根に居るとは相当思えないほどの活動っぷりです.
武田先生のお話はとても面白いですね.でも,夢物語ではないと思います.もちろん,莫大な投資はすぐには無理だとしても,今,いろんなことが起きて,人たちの価値観が大きく変わりましたから.
日本が,これから世界に示していく方向性について,豊根村のような地域の存在はますます重要になってくると私も思います.
けんたさん,期待しています!

けんた 2011年12月21日 21:05

>よしださま
武田先生の講演が新城という近場で行われるという情報を、
豊根の方が教えて下さったのです(笑)
サウジアラビア大使来訪も、これまでの豊根の皆さんの活躍が実になって実現したものですね☆
そう考えると…どちらについても、私が豊根にいなければ体験できなかったこと。
ホント、毎度毎度、面白い土地だなぁ~と思っています。
毎月、様々な形で国の役人の方が、これほど来る村ってあるんだろうか(笑)

これらもすべて、過去の実績があってこそ。
未来に向けて、さらに存在感を増すべく、私もその一端が担えたらと思います!!

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://kenta.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/2376
Listed below are links to weblogs that reference
武田先生講演とサウジ大使来村 from kenta's page!!2011
 

> けんたの重大事件簿 > | 行事 > | 豊根 > | 研究 > | 会社 > 武田先生講演とサウジ大使来村

kenta's page!!最新の日記へ戻る