> 行事 > | 豊根 > | 会社 > とよね・みどり湖ハーフマラソン2012

とよね・みどり湖ハーフマラソン2012

とよね・みどり湖ハーフマラソン2012

今年もやってまいりました!!この季節。

新豊根ダムでせき止められた湖、みどり湖の湖岸道路が
舞台となって開催される「とよね・みどり湖ハーフマラソン2012」!!

昨年の曇り空(■とよね・みどり湖ハーフマラソン - kenta's page!!2011)とは
打って変わって、快晴となりました☆

走りながら味わうこの景色。

DSC00140

最高のコンディションとなりました。

私は…といいますと、

DSC00268

通行規制係です。
マラソン大会が行われている最中、湖岸道路は通行止となります。

スタッフは朝7時半にとよねドームに集合し、
各々の持ち場へ散りますが…

既に駐車場一杯のお客様。

あれっ!?
なんか、去年よりも皆さんの参集する時間が早まっている気が…。

私が通行規制しているのが、こちら豊根大橋のたもと。

DSC00141

9時から通行止開始ですが、8時には現地に到着して待機します。
無線搭載車を使っており、ランナー監視も兼ねています。

全ポイントと本部の間での無線テストを終えて、

あとは選手が来るのを待って…

 

DSC00132

んんんんんん…!?

目の前に現れた、謎の物体。
中に人が乗っているんですが…(汗

ニコニコしながら降りてきたのは、
通行止先集落の方。

私は、もう、興奮しっぱなし(笑)

DSC00130

ナンバープレートを見てみると…

DSC00124

豊根村という文字が目に入ります。
すなわちこれは…

原付ですか!!!

全天候型原付。

すげぇ。
さらには、

バック(後進)までできるじゃありませんか。
それって…どーいう仕組み!?

バックギヤ…!?

かと思いきや、バックは電動だそうです。

「バッテリーが弱いもんで、遅いんだわ。」

確かに、かなりスローなバックでした。

DSC00124

私の祖父をよく知る方で、
「元気な方だったが、残念だったのぉ…」
言葉を残されました。

そして…颯爽と自宅へ戻って行かれました。

DSC00134

後ろ姿の可愛いことといったら。
運転させてもらえば良かった(笑)

しばらくすると、似たような (なんて言ったら先輩に殺されますが。)
サイドカー付きのバイクが現る!!

DSC00144

先輩運転の先導車。
先導されてきたのはハーフマラソンの部、先頭集団です!!!

沿道には近い集落の方が応援に駆けつけて下さっています。

DSC00179

ってか、このコース上に接した集落はありません。
コースまで数百メートル歩いたところにある集落から皆様やってこられました。

長いコースの中でも、こんなシチュエーションはここだけかも(笑)
選手の皆さんも、沿道の応援に手を振って応えています☆

そして…!!!

驚くべき事が起きました。

上の写真を見ても分かるように、この場所はカーブ。
ランニングコースは自然と内径側へ寄ってきます。

が、しかし!!

大きく膨らんで、住民の方めがけて走ってくるおじさまが!!!

DSC00188

手に何かを携えられております!!

 

次の瞬間!!!

DSC00190

 

手紙を手渡しされました!!!!

DSC00191

おばさまたちにお話を伺ったところ、
毎年、このような形で交流があるそうです。

会うのは年に1回この瞬間だけ(それも走りながら)ですが、
手紙のやりとりだけでなく、贈り物のやりとりもあるそうな!

なんだか、織り姫と彦星のような(違

インターネット全盛時代、リアルタイムで簡単にコミュニケーションが取れますが、
だからこそ、郵便よりもさらにアナログな手渡しという方法で手紙のやりとり。

あたたかいです。

みどり湖を横断する豊根大橋を渡り、

DSC00195

折り返し地点を過ぎたハーフの部の皆様が
再び先導車に導かれて戻っていらっしゃいました!

DSC00201

か…カッコイイ…。

また、アットホームな、この大会を示しているかのように、
私が写真を撮っていると、ランナーの方々がポーズ取ってくれたりします☆

DSC00259

この写真以外にも、何組もの方が☆
ってか、走りながら互いに写真を撮影し合っている組もいて(笑)

さきほどの、手紙おじさまも戻ってきました!!

DSC00240

今度は、住民の方とハイタッチ☆

今朝は最低気温5度とか霜が降りたとか聞きましたけど、
太陽の光とランナーの皆さん、沿道の応援によって
とーーーっても暖かい大会でした。

最終ランナーをコース内救護車両がチェックし、

DSC00266

最終ランナーが折り返し地点を過ぎると、
トラックが折り返し地点を運んで過ぎ去っていきました(笑)

DSC00267

他の沿道監視者の方は、回収バスに乗って本部へ戻り、
私などの通行止担当は最後の最後までコースに残ってお留守番です。

警察の指示のもと、通行止解除の情報が無線に入り、
それを待って私たちも本部へ戻りました☆

本部のある、とよねドームには、たっくさんの人たちが!!
ここで、最後の大抽選会が行われています。

DSC00270

申込者数が648人、

当日参加者数は573人。

昨年よりも多くの方がマラソンを楽しまれました。
ちょうどお昼時、ドーム内には村の方が出店するお店が並び
私も昼食で五平餅など頂きました。

DSC00272

ハーフマラソン大会の部は、ここで終了。

 

 

今夜は、青年部の卒部される方の送別会です。
会場は、いつもお世話になっている清水館☆

若い飲み会は18時スタートで、終了時刻は…いつだったか覚えがありません(笑)

帰宅したのが日付変わりそうな時刻だったような気がしますが、
酔いすぎて気持ち悪すぎて、午前3時頃まで寝られなかったのでした(汗

あ、明日、平日やんっ(笑)

 

ひとつ、飲んでいる時に先輩から面白い話を聞きました。

何故、結婚指輪は薬指にはめるのか。

まず、写真のように両手を合わせて下さい。

DSC00600

そして親指を離します。

これは何の問題もなく離れます。

親指は元に戻して、今度は小指だけを離してみます。

これも問題なく離れます。

小指を戻して、次は人差し指だけを離しましょう。

離れますよね。

ではいよいよ薬指です・・・離してみてください。

どうですか

離れません!!

 

中指は、「仲」を取り持ち、
離れない夫婦を示す薬指。

初めて聞いた話だったので、感嘆しました!!!

Comments:2

ウェス@あいぽん 2012年11月 7日 07:51

おはようございます。

マラソンのスタッフお疲れ様でした。
天気も良かった様で、何よりでしたね★

色々なドラマがあるんですね〜。

全天候型原付がメチャクチャ気になるな、ホントに。
市販されてないよな、独自改造かしら。

薬指の件勉強になりました。
良い雑学ネタになります(^O^)

けんた 2012年11月 7日 19:56

>ウェスさま
こんばんわ!!天気に恵まれました☆
こんなにドラマがあるとは、かなりの想定外でしたが(汗

ずーっと通行止やっているのも退屈だなぁ…
なーんて想いはどこかへ(笑)

全天候型原付、気になりますよね!!
見た目は市販っぽく見えましたが、売っているのは見たことありませんね。
あ、是非、貴社で作って下さいよ!!もちろん、ハイブリッド(笑)
重すぎて走らないかも(笑)

薬指の話、ウェスさんレベルでも初耳なんですね☆
是非、居酒屋で使ってみて下さい。

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://kenta.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/3529
Listed below are links to weblogs that reference
とよね・みどり湖ハーフマラソン2012 from kenta's page!!2012
 

> 行事 > | 豊根 > | 会社 > とよね・みどり湖ハーフマラソン2012

kenta's page!!最新の日記へ戻る