> 行事 > | 花祭り > 上黒川花祭り舞習い初日

上黒川花祭り舞習い初日

上黒川花祭り舞習い初日

本日から、1月3日の上黒川花祭りへ向けて舞習いがスタート!!

11月から大人の舞習いが隔週で行われていましたが、
正式には今夜からが舞習いです。

子どもたちも冬休みなので、子どもたちの練習が中心。

舞習いは毎晩19時から行われますが、
初日の本日は氏子総代と組長さんが集まって
花祭り進行に関する打合せが行われます。

いつもは舞習いと平行して打合せが行われますが、
今年は氏子総代の中に舞習いで教える役目の人間が
入っているため時間を繰り上げての打合開催です。

そのひとりが私で…

17時30分に社務所集合。

これが超厳しい(汗

このところ仕事がキツキツの日が続いているので、
半ば仕事を諦めて切り上げ、職場から急いで社務所へ向かいます。

18時に組長さんが集まるので、それまでに氏子総代で
配布物の準備を進めます。

DSC_1307

上黒川花祭りでは、氏子全戸に役割が振り分けられるため、
各家々が何を行うかについて、代表者である組長さんが役決めをします。

今度は、私は組長として、自分の組の各戸について役割を決めておいたので
その場で役割発表を行います。

役割としては、会所担当や舞手の衣装部屋担当、舞屋飾り、部屋準備、後片付けなど
花祭り以外にも春と秋祭りの境内掃除等…

役割はたくさんあります。

役割決めが終わると、各組で集金実施してきたところと
会計への引き渡しなども行います。

私が会計なので、奉納金などがどんどん手元に集まってきますが…
これを花祭り当日まで管理するので、見えないプレッシャーがあります。

19時をまわり、舞庭の方では舞習いが始まっています。
私は一旦帰宅して夕食を食べた後、舞習いへ参加。

超残念なことに、息子の生まれて初めての舞習いに立ち会えず…

舞習いで子どもたちを指導しつつ、社務所へ行って会計処理しつつ…
バタバタしていたらいつの間にか午前0時をまわっておりました。

そうそう!!!
舞習いの最後に大人の舞習い@宝の舞があったんですが、
ちょうど見物に来ていた地域おこし協力隊君に白羽の矢が飛んでいきまして(笑)

一緒に舞習いをすることに!!!

すると…

「おまえさん、10年にひとりの逸材だぞ。」

と。

そうなんです。
初めて上黒川の花祭りで、足のステップが一番難しい四人舞を舞ってもらいましたが、
とまどいはありつつも、リズムがとれて様になっているんですよ。

初めてでこれだけ舞えれば、将来有望だ。

というわけで、本番当日に宝の舞へ組み込まれるのではないでしょうか(笑)

舞習いの最後は、必ずカップラーメン。
今日は名古屋大学の撮影舞台の皆さんもいらっしゃっていて、
賑やかなカップラーメンの宴になっていました☆

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://kenta.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/3581
Listed below are links to weblogs that reference
上黒川花祭り舞習い初日 from kenta's page!!2012
 

> 行事 > | 花祭り > 上黒川花祭り舞習い初日

kenta's page!!最新の日記へ戻る