> 2011年5月の日記一覧

2011年5月の日記一覧

のんびり休日

本日我が家には、妹と妹彼と、おいらのみ。

せっかくなので、東栄病院で療養中の祖母のところへ
遊びに行ってこよう!!

3人で東栄病院へ向かいました。

ちょうどお昼時だったので、ラーメン屋さん「ふきのとう」に寄りつつ☆

さすがは連休中というか…
ものすごい繁盛してまして、待ち時間発生!!

妹がここに来るのはかなり久しぶりでしたが、
店主さん、憶えていて下さったようです☆

いや、おいらの顔を見て気付いた…のか??

我が母も昔、こちらで働いておりました☆

東栄病院では、部屋に入った瞬間、祖母の目が妹へ行き…

最初の一瞬、

「ん?!誰だ??」

って顔になっていましたが、直ぐに気付いた模様(笑)

化粧が濃すぎたか!?ww

94歳になる母方の祖母。
まーだまだ、元気ですよ~~。

お隣には富山地区の方がいらっしゃり、
おいらが一緒に仕事をしている方々のお名前が次々に出てくる。

さすがは、元日本一のミニ村。

知らない人はいないようですよ☆

その他、本日はひたすら読書。
雨の日はもう、これに限ります。

東野圭吾、面白い。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月 2日 18:35

けんたさんまいど~☆

久々の休日、ゆっくりと過ごされたのですね☆

私は前半戦土曜日は、職場の先輩(私的にウェスさんのような尊敬できる先輩☆)宅におよばれして、たこ焼パーティーを挙行しました!二人お子さんがいて、僕は子供たちのおもちゃwwwになり、「子供欲しいなあ☆可愛い!」と思いを強くしました。
明日3日からは、約50日目にして、妻の実家、宮城・栗原市に行ってきます。大したことはできませんが、義父母に元気を分けてあげられたらなあと思ってます☆

けんたさんの母方のお祖母ちゃん94歳はお元気ですね☆
うちの実家の祖母ちゃんも同い年です!
大正世代はまだまだ元気。いつまでも元気でいてほしいですね。

けんたさんもよいGWをお過ごしください☆

この日記へのコメント
ウェス@iPhone 2011年5月 3日 12:29

どもー!
けんたさん&だんきちさん、こんにちは★

只今、渋滞に嵌っております(;´Д`A
⇒通常2、3分の所を30分位掛けています。
いやなに、小牧南から小牧北の間ですよ(笑)
帰省渋滞が名高速にも!
僕はただの帰宅渋滞ですが。

実家でゆっくりできると云うことは、幸せな事ですよ、うん。
50KMの渋滞とか潜り抜けないと手に入れられない方も居ますからねー(;´Д`A

さてさて、だんきち様!
小生が尊敬できるかどうかは分かりませんよ、(笑)
勿論とても有難い御言葉ですが★

子供は本当に素晴らしいですよ。
まさか自分以外で、こんなに大事で可愛い存在が生まれるとは!
子は鎹とはよく言ったものです♩

あ、勿論妻も大事ですが(笑)
僕にとっては、既に大事とか云うレベルを超えておりますが・・・。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 4日 22:29

>だんきちさま
こんばんわ!!遅くなりました~~(汗
ケータイも圏外のところへ旅立っておりました故…。

子どもたちは、若い男性というのが一番のおもちゃのようですよ(笑)
我が家も親戚の子どもが集まった際、必ず集団で寄って来て
「けんちゃん、あそぼ!!」
となります(汗

GWは宮城へ行かれるとのこと、明日辺りに帰っていらっしゃるでしょうか。
元気を分けて…そうですね!!それが一番の贈り物かもしれません。
だんきちさんの祖母さまも94歳ですか!!
たくさん会いに行って、元気をお裾分けですよっ☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 4日 22:42

>ウェスさま
帰宅の道と帰省渋滞が重なるというのは…いろんな意味でやるせないですね(汗
私も、久しぶりにゆっくりした1日を過ごしておりましたが、
やっぱり、何か物足りないような気もしましたね。
それをひたすら読書などなどで紛らわすというか(笑)

たまには知識を蓄える1日も良いかもしれません☆

しかし、50KMの渋滞っちゅーのは…
連休最終日にはさらに長い渋滞もあり得そうですしね。

明日は東京から豊根へ戻ります。
渋滞にはまりませんように…(無理か

懐かしきSIAM SHADE

  • Posted by: けんた
  • 11年05月01日 日曜日
  • 日々雑感

再結成だぁーーーー!!!

■SIAM SHADEが9年ぶり再結成 - 音楽ニュース : nikkansports.com

若かりし頃wwはまっていたSIAM SHADE。

解散の時はホント残念で仕方ありませんでした。
ノリノリな曲もありつつ、個性的なギターフレーズがたまらない。

活動停止…というか、解散してからも企画アルバムは出ていたようですが、
その中でも各種ミュージシャンによるトリビュートアルバムが興味深い。

■SIAM SHADE Tribute | SIAM SHADE トリビュート(音が出ます)

なんとぉーー!!
MR.BIGのエリックマーティンがいらっしゃる。

海外でも評価を受けているとは恐れ入りました。

世間的には一発屋のイメージが強いかもしれませんが。

アルバム収録曲が割と良いんですよ。

そういえば、SIAM SHADEの音楽についてははまっていたけど、
メンバーの名前とか…バンドの生い立ちについては
何も知らなかったなぁ。

というわけでWikipediaを調べてみたんだけど、
そのギャグのような経歴にビックリした。

■SIAM SHADE – Wikipedia

リーダーはNATINである。理由は、インディーズ時代ほかのメンバーが金が無くて電話を止められていたのに対し、NATINだけは実家にいたため、連絡先として重要な役割を果たしていたから。

なんじゃそりゃ(汗

1995年8月、渋谷公会堂のワンマンライブでの前半のコント内で高木ブーと共演。

高木ブーさんと共演していたんだ…。

ま、一般的に知られている曲と言えば、こちらですよね。

1997年、6thシングルの「1/3の純情な感情」が『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディングテーマとなり大ブレイクを果たす。

SIAM SHADEも、そうなんですが、 LAST ALLIANCEといい、
おいらはツインボーカルのバンドが好みのようです。

つかの間出勤と天研合宿

大型連休ど真ん中出勤。

今月の広報が発行されました~~。
そして…

おいら、デビュー!!@表紙!!

in ポンタ(笑)

他にも、新人紹介ってことで、紙面にも掲載されとります☆

広報5月号

そんで、退社後、旅立ちの準備。

大型連休後半はお出かけですっ!!

ゴールデンウィークと言えば、天研の新歓合宿。

かれこれ4年以上参加しておりませんなぁ。
いや、新歓合宿としてはもっとかもしれない。

今回、妻子が東京へ行っていて寂しいので、
ちょっくら同窓会wも兼ねて合宿へ正式参戦致します☆

東京と三重から来た同期と飯田市で合流し、
まずは温泉~ババンババンっと♪

飯田市は割と日帰り温泉が充実しており、
今回初めて行ってみたのが

■南信州の温泉: ほっ湯アップル

湯~らんどパルとよねを凌ぐレベルのヌルヌル度!!
pH10を超えているアルカリのお湯であります。

同期とのんびり近況報告をしていたらいつの間にか1時間過ぎとった(汗

遅い夕食を22時頃取りまして、合宿会場となる飯田市上村へ向かいます。
この合宿所も、おいらが新入生として大学に入った頃からずっとお世話になってます。

まあただ、あまりに久しぶりの上村だったので、
道路の改良が進んでいるところがあり、道を間違えそうでした。

合宿所から聞こえてくる若い衆の声。

今回は最大80人を超える参加者がいるそうで、
はやぶさ効果??なのか、天文人気は衰えておりませんね!!

ほとんど、誰なのか分かりませんが(笑)

自分も年を食ったもんだなぁ~。

しかし、チラホラと知っている顔はいるもので、
時間が遅くなるにつれてOB・OGの皆様も集まってきました☆

おいらも、最年長の座を脱しましたww

さて、空のコンディションは…といいますと。

先日雨が降ったばかりなので、絶好のシーイングか!?
と、思いきや、黄砂の嵐に襲われております…(汗

いつもの上村の星空とはほど遠い…。

そんでも、せっかくなのでカメラ出してみました。

DSC_6511

蠍座方面。

さそりの心臓、アンタレスが赤く輝いております。

今回は50mm、F1.8レンズデビューです!!

2段階ほど絞って撮影しましたが、さすがは明るいレンズ。
短時間露出でも綺麗に天の川を撮影できました☆

DSC_6517

そいでも、黄砂の影響は計り知れず(泣

いつもの素晴らしい上村の星空…とまではいきませんでした。

DSC_6486

ここでちょっと実験。
天研の先輩が作成されたLightenCompositeという比較明コンポジットソフトを使って
北の空を映し出してみました。

30秒露出を17枚の合成です。

output

あまり長時間ではありませんが、
北極星を中心とした日周運動が、な~んとなくわかりますかね。

これはもう、豊根でやった方が良いかもしれん。

こうして写真撮影をしていると時間が過ぎるのはあっという間です。
寝る準備をしていたら外が明るくなってきたのでした。

たぶん、朝5時くらいに就寝。

しっかし、寒いっ!!
かなり暑く着込んで寝たのでした。

この日記へのコメント
だんきち(@宮城の妻実家より帰還) 2011年5月 5日 16:49

けんたさんこんにちはでヤンス☆

今日は、bunbunさまたっちゃんを迎えに東京へ、
そして豊根へご帰還でしょうか?

東京へ向かうとき、上り線だから渋滞があるかもしれませんが(汗、帰りは時間帯的にはすいているんじゃないですか???

さてさて、ポンタくん見ましたよ~☆
初代とは違い、頭と体が分かれててカワイイ☆
これから、茶臼山のベリーちゃんとイベントでひっぱりだこ&人気者間違いなしでは!?
しかし、鬼様にもたじろがないたっちゃんとお父上ポンタくんの邂逅を見てみたい☆
そして、けんたさんの紹介・希望と緊張にあふれるオーラを感じました。
(山崎一司先生の連載・第1回から読んでみたいが)

そして天研合宿は、お久しぶりだったんですな!
(そうか、昨年までは連休は関係ない仕事環境だったんですよね…)
しかも、会場が飯田市上村とは…花祭と肩を並べる三遠南信の霜月神楽・遠山祭の聖地じゃあないですか!!!
僕は2回訪れましたが、V字谷の隠れ里ですね!
もしかして、標高からみると、しらびそ高原ですか?

ここのところ、黄砂が激しくて、車も黄色いですが、
まさか、夜も黄砂に覆われているとは意外でした。
それじゃあ天体観測も厳しいですよね!

最後に、豊根までご一家気を付けて帰ってくださいね☆

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月 5日 18:50

追伸:
先日山菜取りと天ぷらin茶臼山の記事がありましたが、
三河の山里だよりで掲載されていて、けんたさんが写ってたぞん(山菜ごはんをよそっているのがけんたさん?)

http://yamazato.aichi-kouryu.jp/2011/05/greenstage-tenpura/

そういえば、僕は妻実家で畑仕事を手伝いましたが、
土起こしや畝作りは結構大変ですねー。
また裏山でタラの芽を取って、天ぷらにして皆で美味しくいただきました☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 5日 22:10

>だんきちさま
東京行ってきました~~
渋滞を避ける時間を綿密に計算した結果wほとんど渋滞に遭わずでした☆
小仏トンネル手前でちょこっと3kmくらいはまったくらいで済みました。

早速、広報ご覧になりましたか!!
ポンタくん、可愛いですよね~~
マスコットも、絵柄をそのまま着ぐるみに再現するより、
ちょっと形が変わっても…生物としてのベースを再現している方が
可愛く見えるようです(笑)

私の自己紹介、完全に緊張してますよねww
まあ、初々しく見える…!?ってことでご容赦下さい(汗
気を抜くと、ブログの乗りになってしまいます(笑)

久しぶりの天研合宿。
まあ、これまでの連休も長期で休みだったんですけど、
実家に帰省してお手伝いってのが最優先になっていたので、
合宿まで時間が割けなかったんですよね(汗

でも、今は、実家に住んでいるから!!
連休に家を空けてもOK的な??
それで参加となったわけで御座います。

さすがだんきちさん、上村も訪れておりましたか。
合宿所には霜月祭りの写真がたくさん飾られているんですが、
大学にいた時は、花祭りに似たお祭りがあるんだな~程度しか知りませんでした。
けれど、兄弟分だったんですよね~。

しらびそ高原でございます☆
ここは、日本の天体観測のメッカのひとつ!!
こんなに近くにあるんですよね。

三遠南信が開通したら、天竜峡からサクッと行けますぜ☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 5日 22:14

>だんきちさま
おおっ!!!
おもいっきり写ってる!!(汗

そして、協力隊の彼は…大活躍しとるじゃありませんか(笑)

奥様の実家では畑もつくられているんですね☆
土起こしも、耕耘機があるととっても楽ですよ!!

山菜天ぷらも味わったそうで、春の味覚ですね☆

この日記へのコメント
ウェス 2011年5月 5日 22:40

豊根大好きぽんたさま
どもども。

確かに、緊張の面持ちですね★
⇒僕の社内報編集委員とは違って、初々しい(笑)

無事に帰省(いや、帰宅か)出来た様で何よりですね。

そして、充実したGWだったようですね!
当方も、なかなかに充実しておりました。

さて、明日からまた仕事に励みますか!
と言っても、2日(普通の方は1日)行けばまた休みで丁度良いですが。
⇒明日は、連休前に何をやっていたか思い出すのに半日は掛かるかな(笑)


しかし、残念そうな連絡が...。
今月末に、帰省出来ないかもしれないっぽいです(>_ うーん、どうしよう。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 5日 22:54

>ウェスさま
ども、ぽんたです。

やはり、新入社員たるモノ!!初々しくなくては(笑)
でも、社内報のノリも好きですよww

明日私も1日だけ出社ですが、その後もイベント目白押しで…
まだまだ充実したGWは続きそうです。

ウェスさんの場合は2日間出勤なんですね。
これは…シフト??
んでも、休みが長いと思い出すのに時間がかかりますね(汗
今年は休みが連続していなかったので、それほど長期という気分はしなかったですねぇ。

あら、今年の芝桜は見送り…!?

この日記へのコメント
ウェス 2011年5月 5日 22:59

うん。
5月は難しそうなので、6月の最初の週末にどうかな、的な...。
⇒確か、そこまで芝桜祭だワショーイ、でしたよね。

さくらどん、食べねば...。

あ、ぬーたー様達TICO軍団はどーすんだろう。
⇒アテンダー不在で...(苦笑)
  いや、ぬーたー様がアテンドすれば良いのか。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 8日 02:22

>ウェスさま
6月最初の週末まで祭りでっすよ~~☆
(しかしそこはメカトロ同期の結婚式が…(汗))

週末が予定でふさがりまくりで、
TICO軍団のアテンド不在…申し訳ないです。
本日丘まで登ってきましたが、花は咲いていないものの、
昨年より面積がグレードアップした姿、圧巻だと思われます!!

この日記へのコメント
ウェス 2011年5月 8日 16:47

そうですか-。

メカトロの同期...。
ユーイチローか(゚Д゚;)!!!

飯田様も、行きたいので、隠しPを教えて欲しげで↓した。

僕は、14,15日で設楽に帰省しようと画策中です。
⇒親父のスケが合えば、同行させようかな(笑)

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 8日 23:58

>ウェスさま
それは…チガイマースww
ユーイチローではございませんぜ(笑)

え…?飯田様が同期の結婚式に…!?(違

隠しPは御座いませんであります~(泣
まだ、混雑の様相が全く見えてきておりませんが、
高原道路以外を通るルートが良いと思われます。

その際、是非ともパルとよねへお立ち寄り下さいませ☆

親父さまもご同行、良いじゃありませんか!!
14,15…は、私、名古屋にいる予感たっぷりですが(汗
これも友人の結婚式二次会的な。

天研合宿2日目

  • Posted by: けんた
  • 11年05月03日 火曜日
  • 旅路 | 天文

昨夜は朝まで空が晴れ渡っていたはずなのだが。

お昼前に起床したら外は雲っ!!

あらまあ。
こりゃ、今夜は星が見られませんかねぇ(汗

若干テンションダウンですが、
同期のおっさん3人で昼食後に「かぐらの湯」へ向かいました。

塩辛いお湯が特徴です。

そちらで本日到着予定の後輩OBと合流です☆

懐かしいっ!!
もう、まさに、タイムスリップだね。これは。

みんなやはり年は取るモノで、
それぞれに進路の選択などの話を聞き、
自分も年を取ったなぁと思うわけですよ。

そういえば、おいらが修士課程にいるころ入学してきた後輩たちが
今や修士課程なんですよね。

来年辺り、現役生=大学在籍被っていない そんな時期になるのかな。

温泉にゆったりつかりながら、近況報告に花を咲かせていました。

さすが、数年のブランクがあるからか、
近況報告が長く続き、のぼせ上がりそうな勢いですわ(笑)

新歓合宿なんだが、オッサン連中で固まってばっかだな(汗

そしたら、雨まで降ってきたじゃないか。

こりゃ、今夜は絶望的か…。

夜半過ぎに晴れるんじゃないかっという情報も有ったので
その可能性に賭けて…

夕食後、爆睡!!

22時過ぎくらいまで寝たかな。

午前0時過ぎ、外に出てみたらビックリ!!

天の川が広がっているじゃありませんか。
既に、合宿所は酒盛り状態ですが(汗

みんな昼間の雨を見て諦めちゃったようだ。

ここで、なんとか酒を飲まずに粘っていたメンバーを引き連れ、
数百メートル登ったところで観測をすることに致しました☆

これがまた、寒いっ!!

氷点下までは行っていないと思いますが、雪が残っています。

ただ…まだ完璧とは言えない空で…。

DSC_6534

山の端には薄雲??
薄雲に都会の光が当たってちょっと明るい。

天頂付近へ視線を移すと、天の川☆

DSC_6540

ホワイトバランスを操作すると、写真の雰囲気も、だいぶ変わります。

DSC_6536

午前4時近くなると、空の星の数もかなり減少。
薄明だな~ってことで、下山です。

外が明るくなりかけているところで、夜食…朝食??のカップ麺です☆
冷え切った体に効くんだな!!これが☆

そんで、ようやっと新入生や2年生と喋ることができたのでした(笑)

後輩たちとお話をしていて、なんと!!
このブログを読んでくれている後輩が何人も居てビックリ!!

だから、

「けんたさんに会うのはスゴイ久しぶりなのに、久しぶりな感じがしない。」

と、言われるわけですね(笑)

んでも、おいらのつたない文面でも印象的で記憶に残っている記事があるという話を聞くと、
書き手としては、これ以上無い喜びですよ。ホント。

また、初めて会う現役生にも

「けんたさんですか!!ブログ、見てますよ!!」

って言われると、こそばゆく恥ずかしくも、嬉しいモノですね☆

どーりで、おいらの転職の話を知っている後輩が沢山居るわけだ。

外は完全に明け切りましたが、これからオヤスミナサイ。

天研合宿3日目そして東京へ

  • Posted by: けんた
  • 11年05月04日 水曜日
  • 旅路 | 天文

3時間睡眠。

9時半頃起床して、身支度を調えます。

これから、東京へ☆
里帰り中の妻子を迎えに行って参ります!!

ちょうど、名古屋へ帰る先輩とタイミングが一緒だったので、
一緒に出発することにしました。

この先輩は…

結婚式二次会で偶然?出会ったり、金山駅で偶然出会ったり、
な~ぜか、随所で偶然会っちゃう先輩です(笑)

今回の合宿では、先輩のお陰で最年長にならずに済みましたww

真っ青に広がる青空の下、年の近い後輩たちがお見送りに出てきてくれました!!

ここ、しらびそ高原の麓は、これから桜が満開を迎えるところ。
まだ、桜の花びらがつぼみなんですよ。

DSC_6547

この樹下で十数人で集合写真を撮りました☆

DSC_6545

春…桜…といえば、門出の時です。

今回の合宿、晴れて就職が決まり、
OB・OGになった皆様、関東へ移った方が多いですね。

明日で合宿事態も最終日を迎えるのですが、
明日関東に戻るメンバーは渋滞が大変そう…(汗

11時頃合宿所を出まして、飯田で昼食、
小仏トンネル手前で3km程度の渋滞があったものの、
それ以外は全く渋滞無し。

スイスイ~~っと15時頃八王子到着です☆

さあ、久しぶりに息子とご対面っ!!
…かと思いきや、ぐっすりお昼寝中でした(汗

しばらくして、ムクッと起き上がり、目の前に居る私、父親を…

スルーww

スルーして、「ハッ!!」と気付いたように振り返り、
父が来たのだと確認した模様(笑)

今夜の夕食は妻の実家から徒歩数分。

■東京ミートレア

にて、お母さんと妹さんと一緒に☆
こうして会うのはかなり久しぶりなような…(汗

東京にも近づいたことだしw
今後はもっと頻繁に行きたいな。

ま、今月は、もう一回、東京へ行く用事がありますが。

東京から豊根へ

  • Posted by: けんた
  • 11年05月05日 木曜日
  • 旅路

朝から息子は元気です。

昨夜も寝るのがちょっと遅かったので、
朝はのんびり…のつもりが、息子がドタバタ枕元を走っていて
いつ踏まれるか分からない恐怖心から浅い眠り(汗

いや、ホント、寝てると踏まれるんですよ…。

お昼には大量の荷物を車に積み込みまして、
さらば東京!!

なんか、とんぼ返りだな(汗

帰宅ラッシュとは逆方向だったので、中央道もスイスイ☆

ただ、反対車線は悲惨なことになっていました…。

あの中に、天研合宿参加組も居たのかな。

こちら車線も、飯田ICを過ぎたあたりから渋滞が始まっていました。
我々は飯田ICで降りて夕食の買い出しをしつつ…

18時、豊根実家到着です~。

さすがに、移動疲れで夕食食べた後うたた寝しちゃった。

今週末も行事目白押しなので、体力温存しておかねば!!

この日記へのコメント
UZ 2011年5月 6日 20:37

おお!昨日はあの渋滞の中に私もいたんですよ。

あまりにひどいので、飯田を過ぎたあたりで、高速をあきらめて、17時過ぎに飯田山本インターで国道153号へ。

阿智きれいな花桃を見ながら帰ってきました。
途中、ひまわりの湯で温泉入って、夕食食べて、家に着いたら20時過ぎでした。

明日は、テニスの大会引率です。
そして、明後日、豊根で田植え。・・・けんたさんは、消防だったよね。残念。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 8日 02:26

>UZ先生
先生もあの中にいらしたのですか!!
我らも飯田山本から天竜峡へ抜けるつもりでしたが、
飯田ICちょっと手前からつまり始めていたので…こりゃあかんっと。
飯田ICで降りることに致しました。

先生宅方面だったら、R153経由ってのもありですよね☆
温泉もありますし!!

先生も御多忙の模様…
明日、田植えに参加されるんですよね~~。
緑のふるさと協力隊の方がいらっしゃいますので、
宜しくお願い致します☆

私は、初消防訓練でドキドキです(汗

職場歓送迎会

私、転職してから、1ヶ月が経とうとしております。

まだ1ヶ月なんだよなぁ~というのが率直な感想で、
1ヶ月しか過ぎていないのかと思えるくらいに
いろんな体験をさせて頂いております。

本日は、我らが課から出て行く方、入った方が揃って
歓送迎会が行われました☆

今年は趣向を凝らして…ってことで、会場は大入の郷。
■自然体験型滞在施設「大入の郷」: おらがのとよね

まずは野外でバーベキューです☆

んでもって、大入の郷には貸別荘も数棟あるんですが、
今年は私の伯父様(東京在住)も借りておられるのですっ!!

会が始まる前に、会場隣の伯父宅へ遊びに行ってきました☆
貸別荘の中は既に家具が豊富に取りそろえられており、
母の兄姉衆の仕事の速さが伺えます(笑)

そして、歓送迎会の差し入れに…と、日本酒一升頂いちゃいました!!

ごちそうさまです☆

それを持って再び歓送迎会会場入りしましたら、

「おっ!?そのお酒はどこから持って来ただん!?」

と、皆様驚かれる(笑)

それもそのはず、最初に会場へ到着した際には手ぶらでしたからね(汗

メンバーが手配して下さった大変美味しいお肉をたらふく頂きました☆

ただ、周囲が真っ暗になってくると、

肉が焼けたのか焼けていないのかが全く分からない!!

闇焼き肉だ~♪

と、皆様ノリノリではありますが、ここは炭と鉄板ごと囲炉裏に移動☆
今度は皆様

二次会だ~♪

というノリで、大変盛り上がって参りました(笑)

外で焼き肉して、そのまま囲炉裏で二次会ってのも贅沢な気分です☆

明日は茶臼山にて芝桜の丘近くにある「恋人の聖地記念碑」除幕式です。
我々の課からも数名応援で出るんですが、
そのイベントに県知事さんが来られるという情報が!

私は明日朝7時半に茶臼山集合なのですが、
もう酔っ払いすぎてヤバイでござる。

母がちょうど、伯父の貸別荘に遊びに来ていたので、
帰りに一緒に乗せていってもらい、帰宅しました~

ただ、ここからが私、やばかったホントに。

帰宅後、気持ち悪すぎて動けず(汗

そして、眠れず。

そのまま朝を迎え…

続きは明日のブログにて(汗

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月 8日 09:03

けんたさんおはよウナギ☆(懐かしい?)

金曜日は職場の歓送迎会やったんですね!

しかも、炭火焼肉、先日の富山と言い、やはり
野外での焼肉大会が多いんですね!
それがまた良いんですよね~☆

もう1か月かあ…いろいろあったなあ…
あっという間やったなあって感慨は、
僕も2日の出勤時にふと感じてました。

職場や仕事に慣れてきたなあ、
これからはもっと飛躍したいなあ…
なんて思いますねえ。

しかし、盛会だったようで、ヤバかったんですか!
やはり豊根の衆は、豪傑揃いなんだな(汗

芝桜の件は、またコメントします。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 8日 23:55

>だんきちさま
焼き肉大会、本当に多いですよ!!
そんな本日も、消防訓練の後、懇親会では焼き肉大会でした(笑)
1日おきに野外焼き肉(汗

ま、私も飛躍したい思いはありますが…
何せ、全くの異分野だけに、ま~だまだ、様子見していこうと思っています。
郷には郷のやり方がありますしねっ☆

それにしても、飲む方はちと飲み過ぎましたかね(汗
半分くらいの方は翌日茶臼山イベントに行かねばならぬはずなのですが…(笑)

芝桜恋人の聖地記念碑

昨夜はほとんど眠れず…

寝不足のまま、朝7時30分に茶臼山集合です(汗

さて、何故に早朝から茶臼山かと言いますと…。

■恋人の聖地プロジェクト [二人のプロポーズにふさわしいデートスポットを!!もっと幸せになれる]-NPO法人地域活性化支援センター-

上記プロジェクトに則り、芝桜の丘横の展望台に
「恋人の聖地 記念碑」が、設置されました。

2006年4月から観光地の中からプロポーズにふさわしい
ロマンティックなスポットを「恋人の聖地」として選定されているそうです。

愛知県における恋人の聖地認定は、
名古屋テレビ塔と伊良子岬に続き、茶臼山が3番目だそうです。

その除幕式が本日執り行われるのです。

■豊根村観光協会: 芝桜まつりオープニングイベント~恋人の聖地除幕式~

本日から始まる芝桜まつりのオープニングイベントになります♪

とは言っても、まだ、芝桜は1分咲きと言ったところですが…(汗
今年は気候的にちょっと寒くて開花が遅れております。

本日のイベントについて、観光協会のサイトにも書かれておりますが、

ドレスや着物で装った3組の記念のカップルが参加し、
豊根ウィンドオーケストラの演奏も行われます。

この…3組のうち、1組が我ら夫婦となりまして…(笑)

着物の着付けのため、早朝入りなのです~~

他2組はドレスやタキシードでございます。

着替えを済ませましたら、隣のフロアで豊根ウインドオーケストラの
皆様が練習を開始されておりました。

妻は、高校時代に所属していたオケ部が全国大会で優勝するという強豪部の出身!!
凄まじく厳しかった部活の日々を振り返っているようでした(汗

そして、母&東京の伯父伯母が息子を連れて来てくれ、
我々を見た息子には、一瞬「ハァ?」という顔をされましたが…

父母であると気付いてくれました(笑)

着物やドレスで大変な女性陣はワゴン車で萩太郎山山頂へ向かい、
我々男性陣はリフトで山頂を目指します。

そのリフト乗り場の手前に、村民の方々が出店を出店されているんですが、
いきなり目の前に袴姿のおいらが通ったので…

「けんちゃん、どうしただん!?」

と、たっくさん声をかけられました(汗

リフトに袴姿で乗車するなんて、これが最初で最後だろうな(笑)

山頂では豊根ウインドオーケストラの皆様の演奏が響きわたり、
とっても素敵な雰囲気☆

白い幕をかぶった記念碑周辺に来賓の皆様が座られ、
その横には可愛いベリーちゃんが鎮座☆
相対する形で我々3組のカップルが並びます。

村長の御挨拶に続きまして…

今回、急遽来訪が決まった、話題の愛知県知事…
大村知事が御挨拶されました!!

おおおおーーー!!

いつもはTVタックルなど、テレビ通しでしか見たことがありませんでしたが、
さすがといいますか…話し方はプロフェッショナル!!でした。

年配カップル(!?)の我ら2組が来賓の皆様と共に除幕を行いまして、
若手カップル(!?)が、砂の泉へ天然石を投げ入れてました☆

式典終了後、記念撮影タイム開始です(笑)

おいらも、知事と一緒に写真撮ってみたいな~なんて思っておりましたら、
年初、古戸の花祭りで仲良くなった県議さんに

「坂本っ!! こっちこっち!! 写真撮ってあげるで!!」

と、手招きされ…

撮影して下さったのが、こちらの写真(笑)

IMG_3425

真ん中に大村知事、左右に我ら夫婦と息子でございます~。

当日夜に、県議さんがメールで写真を送って下さいました☆

このとき、ちょっとだけ知事とお話しする機会を得まして、
前に働いていた会社を聞かれたり、Uターンについてお話しました。

そういえば、知事は碧南出身だから、おいらが前に住んでいた
地域も良く御存知なのだ!!

こんなこともあろうかと…

着物の袖に入れておいた名刺を交換させて頂きました。

東京の伯父様が全てをビデオに収めて下さっていたので、
また後日頂こうっと☆

帰りもリフトで下山でしたが、今度は女性陣もリフト乗車です。

さすがに、着物&ドレス。

乗車時には、安全のためにリフトを一時停めて下さいました。

下山後は、来賓の皆様とのコーヒーブレイク。
話題の米粉ロールケーキを頂きましたが、これは絶品ですよ!!

コーヒーとセットで500円なので、是非皆様、ご賞味下さい。

今回の村議選で当選された議員の皆様もいらっしゃいましたので、
談笑しておりましたところ、皆様、口々に

「綺麗な嫁さんもらったなぁ!!」

って。
これは照れる(汗

衣装を着替えた後は、村民出店の出店でお昼を買い出しまして、
五平餅など、頬張っておりました☆

広報で知れ渡っているのか、
出店されているお店の前を通るたびに

「豊根に帰ってきただね!!良かったわぁ~~☆」

とも、多くの方から嬉しきお声かけをたくさん頂きました。

若者がUターンするというのは、とっても歓迎されます!!

商工会青年部の出店手伝いができなくて申し訳なかったですが…
これはまた、ピーク時の土日にお手伝いに参りますっ!!

今回の、イベント参加は突如言い渡されたモノではありましたが、
むしろ、言い渡して下さって有り難う御座います!!

妻も、着物が着られて大変喜んでおりました♪

15時頃、自宅に戻り、眠くてたまらねぇーー!!
ってところでしたが、まだまだやることはありまっせ。

ここから新城へ祖父と母と共に買い出しです。

ふむ。
割とハードな1日でござった。

明日は消防団の訓練…初参加です!!

この日記へのコメント
kawag 2011年5月 9日 00:52

大村知事の豊根村訪問はご本人のTweetで知りました。
東栄の新町長に会って花祭りの話をしたと言うのを知ったのもtwitterでしたよw。
連休はお忙しかったようですね、私は舞習いで御園でしたが夜はかなり寒かったです。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月 9日 19:26

けんたさんお晩でヤンス☆

芝桜まつりオープニングイベントを飾る、
「恋人の聖地 記念碑」除幕式。
これで、けんたさんbunbunさま和装やったんですね☆
芝桜はまだあいにくの一部咲きでも、晴れやかな衣装の3組が、茶臼山を彩ったんやないですか☆
でも、和装良いなあー!中々そんな機会がないしウラヤマシイ。(夏場の浴衣位かなあ)

でも、確かに村の人達は和装のけんたさん見てびっくりしますよね。
さすがに、
「けんちゃん、どうしただん!?」
「いや、ちょっと成人式に…」
とはいえんのんwww

大村知事も早速駆けつけられて、盛り上がりましたか?
知事は三河庁の設置など、三河を重視されているのは、
奥三河にとっても心強いですね☆

今年は僕も予定が入ったで、茶臼山行けんが、
来年こそは妻と芝桜一緒に見に行くぞん!

この日記へのコメント
ウェス@iPhone 2011年5月 9日 21:10

どもー!
こりゃ或る意味芝桜よりも見応えのある式典でしたね!
⇒行きたかった~★
知事と記念写真何て、中々出来ませんよ。
裏山鹿・・・。

しかし、土日も無く御忙しい様で。
気温の変化が大きいこの時期、充分お体ご自愛下さいね!
心が高揚して疲れを感じなくても、体は疲れてますので。
⇒と言いつつ、誘い出そうとしてては嘘くさいですかね(~_~;)

しかし、ドンドン大きく広くなりますね。
ケンタコミュニティ★

〉だんきち様
芝桜ではお会い出来ない様で残念ですが、
これは逆に花祭りへの期待が膨らみましたよ★

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 9日 21:22

>kawagさま
御園にて除幕式カップル3組のうち1組の方と遭遇されたそうですねっ(笑)

大村知事のtweetまでチェックされているとは!!さすがです。
そして、あの新町長とも花祭りの話をされたのですねぇ~~
花祭りが認知されましたかな。

連休…なのに、ものすごい疲れています(汗
今週、もつかなぁ(汗

御園の夜はまだまだ寒いようですね。
ご自愛下さいませっ!!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 9日 21:25

>だんきちさま
こんばんわ!!
ポジティブに考えれば…!!
芝桜が足りない分を、衣装で補ったと!!(笑)

最初はそれほど乗り気で無かった妻も、
いざ衣装に袖を通してみたら嬉しかったみたいでノリノリでした☆

フフフ…。
成人式ならまだ…

「七五三」

って、言われてましたからねっ!!ww
手に持った封筒は、千歳飴という設定(笑)

東三河県庁、組織がうまく機能することを祈って止みません。
是非、来年こそは芝桜へ!!
鬼が笑うかもしれませんが。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月 9日 21:33

>ウェスさま
ここにウェスさんがいらしたら、さらにカオスww
ウェスさんと県議さんもお知り合いですしね!!

おっしゃるように、4月からずっと続いている高揚のせいか、
ちっとも風邪などをひきません。
職場ではインフルエンザが猛威をふるっているというのに…。

気が緩んだ時が一番危険ですね(汗

今月は、気が緩む機会が全く無さそうですが。

花祭りでの出会いへ期待が膨らむところでしょうか!!
私も楽しみにしております。

消防団訓練会

  • Posted by: けんた
  • 11年05月08日 日曜日
  • 行事 | 豊根

おいらが消防に入ってからというもの、
まだ親睦会しか体験したことが無かったんですが(汗

今日は朝から豊根村消防団が揃っての訓練会が開催されました。

村の若い衆が一手に集合ですよ。

ある意味、貴重な機会です。

消防車も全部集合。
これまた圧巻でござる。

「訓練を開始する!!」

という号令の元、

ササーーッ!!!

っと、皆さん横へ2列に並び始めました!!

そして、訳の分からぬ、おいらたち新兵(汗
何するかとか、ほとんど聞いておりませんぜ。

 

と…とりあえず…マネをするのだぁーー!!

並んでみた。
すると、先頭の方から

「イチ!! ニ! サン! …」

おおっと!!
懐かしいじゃないか。

順番に番号を呼び継いでいきます。
着実においらのところへ近づいてくるじゃないか。

そして…

「ゴ! ロク! ナナ!

と続いた瞬間!!

幹部 「もといっ!!」

「イチ!! ニ! サン! …」

やり直しが入りました。
そう…「ナナ」ではいけないのです。
「シチ!!」
が、正解。

やり直しが何度か入りました。

見よう見まねで、敬礼や「かしら~なか!!」などの
号令に従って動きます。

んで、おいらたちは新兵訓練に入ります。
今年の新兵は五名のようです。

ここでは、回れ右、右向け右、敬礼などの所作を、
細部の形にまでこだわって教わります。

もちろん、服装などの礼儀についても学びます。

そして、すぐさま先輩たちの訓練に合流!!
まさに軍隊!!というような、号令に従って冷然と動作する練習、
全員歩調を合わせて行進、号令に従って編成。

緊張感を持って隊列を維持します。

久々に緊張疲れしましたね(汗

お昼まで訓練を行った後、午後からは慰労会。
今回は、川宇連の活性化センターにて
坂宇場地区と合同で野外焼き肉!!

いつもブログで見てばかりだった清水館特製の
ジンギスカンをたくさん焼いて食べましたが、
ホント、うんまいっ!!!

これは、絶品ですよ。

ほのかに香るハーブの香り…あれは何だろうか。

お酒もグイグイ飲みまくりで、頭痛くなってきたですよ。
お昼から飲み始め、終宴となったのは18時

あ、あくまで一次会ね。

そしてそのまま…

22時過ぎまで盛り上がっておりました(汗
皆さん、すげぇ体力や。

一体、何時間飲んだんだろ。

あ、明日は仕事でしたよね!?w

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月 9日 23:56

けんたさんお晩でヤンス☆

今回のコメントを一言で言えば、「静と動」と表現シマス!

朝は粛々と訓練。
いやー消防団の訓練は軍隊ばりだと聞いたことがありますが、点呼、敬礼、動作、行進…噂どおりですねえ☆

僕は会社で自衛消防隊の訓練はしたことがありますが、専ら消火器とか、放水器とかですから、天と地の差ですね。うん。

そして、午後からは…こちらが本番???の慰労会。

野外ジンギスカンかあ、うまそうだあ。
(因みに先日話題に上がった、遠山郷上村もジンギスという羊肉が有名ですよ☆美味しいですから、機会があればおためしあれ☆)

そりゃあ、いつにもなく食事が進む、酒が進む、食事が、酒が、酒が、酒が…

そしてお開きが22時ですか。都合10時間、なげえ(汗

もし僕が豊根に住むとして、消防団に入団したら、
午後の訓練が重要だなあwww肝臓をつようせにゃあ!

この日記へのコメント
ウェス@iPhone 2011年5月10日 21:51

どもー!

どうも、軍隊と聞きますと、我が社の爆竜大佐を連想します(笑)

ケンタ様は既に大丈夫と思いますが、
規律とか緊張感が身に付きそうですね!
⇒我々腑抜けどもには必要かな(~_~;)

そして、厳しい訓練の後の慰労会。
格別だろうなぁ。

10時間は聞けば長いと思うけど、
美味しい酒と肴、話があれば直ぐかもね★
⇒其れにしても、、、
僕も参加出来んものだろうか。
北設楽郡姻族として( ´ ▽ ` )ノ

この日記へのコメント
けんた 2011年5月10日 21:52

>だんきちさま
静と動…ですね!!
いや、むしろ、静と動と静かもしれません(笑)

夕方頃から、ぐったりしてましたので…。

まあ、中学時代も半分軍隊教育のようなもんでしたからww
消防の訓練もすんなりと馴染めました。

会社だと、実際の消火設備の取り扱い方でしょうね~
前の会社もそうでした。
各員、担当が決められていました。

あ、上村もジンギスカンですよね。
昔、「喫茶かみ」にてジンギスカン料理を食べたことがあります。
個人的には…清水館に軍配がっ!!

10時間という長丁場、酒が飲めないとなかなか厳しいです~~(汗

この日記へのコメント
けんた 2011年5月10日 22:00

>ウェスさま
そ…そうでした!!!
貴社には鬼大佐がいらっしゃるじゃありませんか☆

それこそ、みっちり訓練して頂いた方が…(笑)
いや、そんなこと言ってられませんな(汗

ウェスさんも軍隊訓練に参加したんですか!?
それは鬼大佐に志願…

いや、設楽町にも消防団あると思いまっせww

シャクナゲ観賞

それは朝7時。

自宅の電話が鳴り響く!!

お相手は、豊根で最も花祭りの知識深き方のひとり。
至る所のシンポジウムでお目にかかってる方☆

「坂本君かのぉ!?うちに綺麗なシャクナゲが咲いとるでカメラ持っておいでん!!」

ほおお!!

早速、お邪魔させて頂きました☆
これがまた見事。

群生というか…でかいんですよ!!総じて。

で、ここで通常ならば写真が登場してくるはずなのだが…

忘れてきちゃった。
また、改めて掲載致します(汗

さらに見事だったのが…

初めて御自宅に上がらせて頂いたんですが、
自宅っちゅーか…ここは舞堂ですか!?(笑)

木の板を掘り抜いて作られた「ざぜち」が玄関先に現れ、
応接間には歴代の結婚式披露宴で使用されてきた鬼の面。

一番驚いたのが、鬼面のかぶり布に使用歴が筆書きされているのです。
何枚も何枚も…

「この筆書きがあるから、この面は価値があるんだよ。」

と、清川さんはおっしゃされました。

人が使うからこそ価値が出るのですね。
それも、大変おめでたい席にて。

我が家にも鬼面はありますが、
さすがに、こんなに使われたことない(汗

花祭り、太神楽、関わる民俗学者のお話…
時間があればもっとお聞きしたかったです。

今度は妻を連れて遊びに来たいと思います。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月10日 21:42

けんたさんまいど☆

ほほぉ、シャクナゲの群生ですか!綺麗やろうなあ☆

しかぁし!それ以上に今回僕の興味を引いたのは、
その家の主であるお方が、花祭の知識の深き方で、
お家が舞堂のようになっていて、鬼面が多くあるということ…
けんたさん…是非是非ご紹介くださいっっ!!!
もんのすごくお話をしてみたいです!!!
もちろん、手ぶらでなく、蓬莱泉を片手に行きますからw

でも、そのような方なら、bunbunさまもごっつうご興味あるんやないですか?

因みに坂本家に鬼面てあったかん??
知らんかったぞん!今度見せてくりょ☆
(因みに、鬼面って今でも製作されてる方っているのですか???もしいたら、うちも鬼面欲しいなあ…妻に怒られそうだけどwww)

この日記へのコメント
けんた 2011年5月10日 21:57

>だんきちさま
ハッハッはww
かつては豊根村の教育長も務められており、
ある意味、会社のOBさん的な!?ww

私も、これだけお喋りしたのは初めてでした。

我が家にも鬼の面、ありますよ☆
確か、父が上黒川花祭り保存会の方から頂いたモノだったと思います。
今はもう作られていないんじゃないかなあ…。

この日記へのコメント
kawag 2011年5月10日 22:55

だんきちさんはNHKの「花祭幻想」でご覧になってる人ですね。
役場の近所のお宅ですよね。10年くらい前かなあ、下黒川の舞戸ではやしとったら「ちょっとおいでん」とお宅へ、お酒とおつまみをよばれて一休みさせて頂きました。ご本人は覚えていませんでしたが(笑)。上黒川でもそうでしたがハナ好きに対して親切な人は多いですね。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月11日 21:47

>kawagさま
そうです~~役場近所のお宅です。

あらまあ、kawagさんも訪問したことがあるのですね!!

やはり、花を通して積極的な方に対しては、
(不作法で無ければ)仲間意識が芽生えて親切にしたくなるものかなぁ~って思います。

浜岡原発と電気の道

今度は浜岡原発一色になったニュース。
原発停止自体は喜びのニュースだけれども、
いい加減、そればっか流すってのをやめた方が良いのでは無いでしょうか。
マスコミさん…。

さて、その浜岡原発の電力量ばかりが話題になっていますが、
実際、浜岡原発の電気ってどうやって各地に送られているんでしょう。

電気にも「道」があるはず!!

中電のサイトで調べてみました。

[PDF]電 力 系 統 の 概 要 (平成30年度末)

image

この太い線が500kVという超高電圧幹線。

自動車で言えば、高速道路のようなイメージです。

おっと。
ここで地図を拡大してみましたら…

image

豊根がちょうど、交差点…
高速道路で言えばジャンクションってところでしょうか。

この警察署の記号のようなマーク(○の中に×)は開閉所を示しています。
豊根には、「豊根開閉所」という施設があり、
おいらも小さい時に見学した記憶が微かにあります。

中は、司令基地さながらです。

航空写真などを見ても分かるんですが、
豊根の山々に背の高い鉄塔がたくさん立っているんです。

電圧が高いほど、鉄塔自体も高くなるので、空からの写真でもクッキリ。

地図画像

豊根開閉所へ高圧電線が集まってきています。

今回の浜岡原発停止により、これらの電気の道がどのように変化するのかなぁ。
とりあえず、豊根を通過する電気は激減するでしょうね。

この日記へのコメント
kawag 2011年5月10日 23:00

揚水式発電の新豊根ダムにも注目ですね。
だいぶ前ですが浜岡原発へ見学に行った時、ジオラマだったかで奥三河まで大きいの通ってるなあと驚いた事があります。
周波数変換所も佐久間FCとか東清水FCとかサッカーチムみたいw。

この日記へのコメント
ウェス 2011年5月10日 23:26

なんと!

豊根or東栄町から電気が来ていたとは!(゚Д゚;)
益々感謝ですね★
⇒田舎をないがしろにしたら、電気止めるよ。
  とか言えちゃう訳か、豊根インディペンデンスしたら(笑)


僕は爆竜大佐の特訓はまだ受けておりません(>_ ⇒受けてみたいのですが、チープキャッスルから大佐にアクセスするコネクションも無く...。
(それに、弊事業部は大佐と...)

設楽町にも確かにあるね、消防団が。
しかし、連れが居ない...。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月11日 17:19

そんなのあったんだね~☆
生まれて育った場所なのに何にも知らないわ(^_^;)
ダムのこともこのブログで知ったんだし・・・
旦那さまには知ったかぶって教えときました(笑)

この日記へのコメント
けんた 2011年5月11日 21:49

>kawagさま
浜岡原発と新豊根発電所(揚水発電)はセットですからね。
これでどうなるのだろうか…。
まあ、単純に揚水式がストップするのかな。

浜岡原発にはジオラマがあるんですね。
これはまた興味深い。

そして、サッカーチームww
Frequency Changerの略みたいですね。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月11日 21:52

>ウェスさま
なんという脅迫(笑)

都市の生活に必要なインフラのほとんどは、
田舎or海外から来ているということですよね。

いずれ、ウェスさんも大佐のご講義を受けられるんじゃありませんか!?
そのためにも早く共和へ…

設楽の消防団で連れですか~。

あ、お父様と一緒に…!?ww

この日記へのコメント
けんた 2011年5月11日 21:53

>まーちゃん
そだねぇ~生まれ育った場所だからこそ知らないってこともたくさんありました(笑)
人間、近いところほど関心が薄れるのかな。

どんどん知ったかぶっちゃって下さい(笑)

息子ショット

ネタに困った時の息子ショットww

妻が撮影でござる。

 

「しわい」時の顔。

DSC_6172

 

好物の海苔を頬張る。

DSC_6078

 

カメラ目線も…。

DSC_6097

 

そして、おまけにベリーちゃん☆

DSC01398

 

可愛いモノづくしでした。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月11日 22:46

けんたさんまいどぉ☆

たっちゃん、あっという間におっきなったのん!

そして、表情豊かだぁ☆

特に「しわい」時の顔がええなっ!!!

この日記へのコメント
UZ 2011年5月12日 05:57

息子のショットもいいけど、広報とよねのけんたさんのショットも

ス・テ・キ!

本当に昔から変わってないなあ。強いていえば、あごのしたと鼻の下にひげの剃り跡がつくようになったかなあって感じ。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月12日 21:10

>だんきちさま
しばらくブログに出演していなかったので、
たまに出てきたら、えらいでかくなっていたりします。

まさに百面相。

しわい顔は得意ですよ☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月12日 21:12

>UZ先生
とよねっと経由で広報とよねが届きましたかっ!?
髭の剃り跡については…最近よく言われます(汗

床屋さんでカミソリで剃ったのに青かったりしますから、
そんなところだけ父に似たのかもしれません(笑)

この写真のために床屋に行きましたから!!(たぶん

この日記へのコメント
ウェス@iPhone 2011年5月14日 11:55

どもー!
しわいの意味が分かったウェス@設楽町です★

たつあきさま、ブンブンにも似ていますね!
⇒カメラ目線の写真とか。

本日豊根村出没予定です♪

この日記へのコメント
けんた 2011年5月15日 20:28

>ウェスさま
ウェスさんも相当「しわい」ですからねぇ~~!!
息子も、見事に夫婦の顔がミックスされているというか…
表情によってどちらかに似ていたりして、良いモノですね☆
あ、かりんたまもそうじゃありませんか。

芝桜の丘、写メール有り難う御座いました。
まさか、大府で確認するとは思いませんでしたが(笑)

是非もう一度…ピークの頃に…

豊橋へ出張(とちとち)

今度は豊橋にて会議です。
担当者ってことで、行ってきました。

おいらも余り知らない分野なので、大変勉強になりました。

具体的には…こんなこと。

■国土計画:国土利用計画(全国計画)-第四次- - 国土交通省

上記の国土交通省のものは、あくまでビジョン中心の計画ですが、
具体的な制度としては県が管理をしています。

■国土利用計画法届出制度 | 愛知県

持続可能な国土開発のために、一定面積以上の土地取引や
土地開発に対して、市町村経由で県へ申請が必要になります。

大規模土地開発には行政が監視役になりますってところでしょうか。

んむ??

そういえば、同じようなことを農地法とかでもやってなかったっけか。
農業委員会が監視役になって…

これがいわゆる縦割りというヤツなのだろうか。
同じようなことに対して、省庁が異なると書類が異なるもんだから、
事務手続きが煩雑になるんですよね…。

話を良く聞いてみたら、省庁間でかち合うような部分については、
先に制度化されている方を優先させるように見えました。

これらは高度経済成長期やバブル期の土地神話が生きている頃に
やたらめったら土地が開発されたり取引されたりすることを防ぐこと。

これが事の発端みたい。

だとしたら、今の時代、やる必要ってあるんでしょうかね。

無駄な仕事を切り捨てないんでしょうか。
無駄だと思うのは、おいらの無知たるゆえんかもしれませんけど(汗

現に、説明者の方曰く、年々大規模土地取引は減少傾向ですって。

もうひとつ勉強になったこと。

それは■地籍調査 - Wikipedia

地籍調査(ちせきちょうさ)とは、国土調査法昭和26年6月1日法律第180号)に基づく土地の調査のことである。
国土調査法の制定前にも、内務省地理寮(国土地理院の前身の一つ)により、明治時代初期から“地籍編纂調査”と称した同様の調査が行われてきたが、明治17年に全国大三角測量業務が参謀本部(国土地理院の前身の一つ)に移管されたのを機に、この調査は頓挫してしまった。その後、国土調査法が制定された1951年当時、土地の現況に関する資料としては、登記所に土地台帳とその付属地図が備え付けられていた。これらは明治時代の地租改正の際に作成された成果を基礎とするものであり、土地の実態と必ずしも一致しているわけではなく、不正確なものも多かった。そこで、土地に関する施策の計画・実施を円滑に進めるため、必要な基礎資料の整備として、地籍調査の実施が求められていた。

ようは、土地境界などで使用されている現状の図面は明治時代に整備されたものであり、
そのころはGPSなどに代表される緯度経度と土地境界との関連付けが為されるはずもなく…

現況と図面が食い違っているなんてことは、しばしばあるそうです。

土地なんていうデリケートな財産を扱う地図なのに、
意外にアバウトだったんですね。

それを、改めてGPSなどを駆使して正確な図面にしましょうという取り組みです。

■地籍調査Webサイト

まんがまで作って啓蒙活動されています(笑)
■まんが地籍調査

でも、利害関係が複雑な都市部や境界がわかりにくい山村などでは
整備の進捗率が低いようで…愛知県も例に漏れず。

とは言っても、自治体にヤレって強制されているわけじゃないので、
そりゃ、進まないかもしれませんね。

この前、自分の山を歩いて土地境界策定をした身としては、
是非整備を進めたいところですけどね。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月12日 22:28

けんたさんまいど☆

とちとち…私が官庁へ出されていた時、大変関わりました。
とはいえ、僕も国有財産の範囲でしか、分かんないですから専門的やないっすけどね。

登記所にある公図と実際の図面は都市部ですら一致してない所が多い。
ましてや山間地は・・・
なんじゃこら???って位に一致しない。

奈良県の国有地調査に行き、地元の教育委員会の方と話したのですが、一筆を境界確定しようとすると、ドミノ倒しのように、一集落分を一気にしないといけない。そうすると、利害関係やら絡み始めて、膨大な時間と経費が掛かる…

村地を守るために、必要なことですが、理想と現実は非常に難しい!のが、もどかしいんですよね!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月15日 20:26

>だんきちさま
そういえば、だんきちさんもとちとちやってたとおっしゃってましたね!!
まあ、我が村の場合にも、そんなに大規模な土地取引などは無さそうなので、
出番は少なそうですが(汗

奈良県はまた古い歴史のある土地柄なので、それこそ境界画定なんて至難の業でしょうね。
そのおっしゃる「人集落分を一気に…」っていう大変な作業を少しでも軽減するために地籍調査というモノをやるそうですね。

一旦確定しておけば、後は楽…という話でしょうかね。
その一旦というのが難しそうです。

久々の英会話??とツバメ

前々からガズームラや噂などで耳にしていたALTのジョーダン先生。
学校の英語のアシスタント先生です。

■里山経験

村内で英会話教室などを精力的に行われており、
村内における知名度も、とっても高い!!

やっとこさ、お目にかかることができました!!

Oh! Nice to meet you!!

しぇいくはんど☆

今度行われる「あんじゃない祭」の主催者側として、
PRにやってらっしゃいました。

http://www.vill.toyone.aichi.jp/topics/H23_anjyanaifes.pdf

その詳しい内容は…後日!!
こちらのブログでも告知させて頂きます。

にしても、久しぶりの英語だったので、全然しゃべれませんわww

いや、元々しゃべれるわけじゃないんですがねっ(汗

おいらも英会話教室に通おうかな(汗

そんでも、非常に日本語の上手な先生なので、
英語をしゃべらなくても…いっか☆

さて、帰宅してみましたら、パソコン机の上にあやしげな物体が…。
何故、これがここに…

鳥の糞です。

室内ですよ…。

その犯人は、こやつ。

DSC_6707

ツバメさんが住処を探して家の中まで入って来ちゃったそうなのです(汗

DSC_6733

息子も大はしゃぎだったそうな(笑)

とんだ珍客で、我が家はお祭り騒ぎなのでした~~。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月15日 22:51

けんたさんまいど☆

英語のジョーダン先生、長年いらっしゃると地域に馴染まれますよね。
(今回帰国されるのは少しさびしいですね…)
我が家岸和田にも、だんじりを愛し長年通いつめ、今やすっかり町の顔として認められてだんじりに参加しているジェフさんという英語の先生がいます。(今度来岸の際ご紹介します☆)

こうした先生との交流は、教育を超えて、何か残るもんやなあと感じます!

それから、つば九郎くん、じゃあなかったツバメくん(ちゃんか?)、そうとう坂本家がお気に入りのようで。
でも、家の中に巣を作られると(汗

この日記へのコメント
けんた 2011年5月16日 20:34

>だんきちさま
こんばんわ!!
実に惜しい!!んですよぉ~~
村内で話題たっぷりの先生なんですが、おいらが御一緒できるのはあと2ヶ月。
夜に開講されるという英会話教室に行ってみようかなぁ…なんて画策していたりします。
岸和田にも同様の先生がいらっしゃるんですね。
やはり、日本の伝統芸能は海外から来られる方にとって興味深く写るんでしょうねぇ。

ツバメ君はしばらくして出て行ったそうですよ。
恐らくは…息子の大声に驚いて出て行ってしまったのでは無いかと…(笑)

披露宴余興打合せと二次会

母、妻子と共に、名古屋へ!!

妻子は名古屋のお友達の家へ遊びに☆
んで、おいらは、来月に迫った前の会社同期の結婚披露宴余興の打合せ☆

いや、それだけではなく、夜には友人の結婚式二次会があります。

まずは妻子を熱田の友人宅まで乗っけていきまして、
お次はおいら、金山で降ろしてもらう。

自動車は母が運転して名東区の伯母の家へ…。

まるで蜘蛛の子を散らすように(笑)

金山から大府まで電車で向かいまして、
会社同期たちに駅まで迎えに来てもらいました。

車に乗り込みますと…

あれっ!?
新郎が乗っとるがやww

今回はサプライズイベント無しで堅実に進める方向ですかね(笑)

そして、大府に最近?できたスタバへ。

2時間ほど、じっくりと打ち合わせしました。
というのも、おいらが顔を合わせて打ち合わせできる機会などは
ほとんどありませぬ故…。

次回は披露宴会場。
ぶっつけ本番じゃあ!!

もちろん、おいらの新しい仕事について、近況報告させて頂きました。

と、ここでケータイが鳴る。
おうっと!!

ウェスさんから芝桜の写真が送られてきたぞん。

STIL0002
(ウェスさん撮影:5月14日の芝桜状況)

おいらと入れ替わりで茶臼山へ行かれた模様!!
同期も、

「ウェスさん行ってるんかいっ!!」

って驚いてましたよ>ウェスさん

同期に再び大府駅まで送ってもらい、
名駅到着。

まだ時間があったので、今夜の披露宴二次会会場まで歩いて行くことにしました。

会場は名古屋市内某所にある「secretclub atlantis」です。

いやはや、おいらはクラブなぞというものに行ったことが無いので、
ちょっとドキドキですよ。
さぞかしハイカラな…。

あ、でも、古風なクラブは花祭りという…(略

店舗貸し切りで午前4時までコースだそうです(笑)

今夜の二次会は、万博のユースダイアログというプロジェクトにて
知り合った方であります。
当時名古屋市内で大学生をやっていた人が市民参加プロジェクトの
一環として進めていたユースダイアログ。

おいらも、学科の友人に誘われて参加したのがきっかけでした。

名古屋駅から歩き始めて30分経過…。
割とかかるなぁ(汗
と、ようやく会場の建物が見えてきたら、重い荷物を運んでいる人が入り口に。

おっ!!

久しぶりに会う友人たちだ!!

と、次の瞬間、挨拶する余裕が無いくらい慌てた声で

「たのむっ!!手伝ってくれ!!」

披露宴が時間的にだいぶ押していたようで、
二次会の準備が間に合わない模様。

荷物運搬をお手伝いしたんですが、荷物の中には
たくさんの鍋やボール、調味料や食材など。

まさかこれは…

自炊!?

会場は4Fにあり、エレベーターが無かったので、だいぶ汗かきました。

本日の参加者は50名。
50名分の自炊で披露宴二次会ですか!?

このパターンは初めてだ。

二次会の幹事、会の進行は新婦の万博関係メンバー中心に進められました。
おいらの役割は…いつも通り「カメラマン」ww

会場がとにかく暗いので、外部フラッシュ持参です。
また、屋内部分(クラブハウス)と屋外部分(屋上)があります。

屋上には何故かテントが。

DSC_6805

そこにガスコンロなどを持ち込んで、料理であります。

新郎新婦はロッククライミングがきっかけで出会われたとのことで…
新郎が新婦を抱きかかえ…ではなく、背負いあげての登場!!

こりゃ新鮮だww

クラブハウスの音楽担当は、趣味?仕事?でDJをこなしている友人。
まさに、昼間に妻子が遊びに行った家の御主人であります☆

 

披露宴では、なんと、ケーキ入刀ならぬ「鏡開き」だったそうで。

そりゃ、会場が熱田神宮ですからねっ☆
純和風に、鏡開きですよ。フフフ。

よって、新郎新婦がケーキ入刀するのは、これが初めて!!

DSC_6821

ちなみに、この素晴らしいケーキは新婦友人の作品☆
ご友人が名古屋市内でパティシエをされているそうな!!

二次会と言えば、親族も居ないので、割と放送禁止コードギリギリの芸が奉納されます。
本日は…

DJが突如、江頭2:50さんの登場音楽(布袋さんのスリル)を流し始めた!!

と、同時に、大量の江頭さんが会場になだれ込んできました(笑)
新郎さんの御友人の皆様でございます。

しかし、サプライズはそれだけでなかった。

新郎、脱ぎ出す!!

その下には…

なんとおーーー!!

黒タイツ。

上半身裸に黒タイツ。

江頭さんが増えました。

会場超大盛り上がり☆

 

今回も多くの方とお話しさせて頂きましたが、
その中には…

今年の上黒川の花祭りに来た方々もいらっしゃいました☆

その中には、いつかおいらが一緒に仕事をするかもしれない県庁職員さんも。

また、その方の同期が今年の東栄町下粟代で、おいらが一緒に茂吉鬼を舞った人だったり。
世間は狭いのぉ~ホントに。

また、花祭りに行ってみたいという方も多くいらっしゃり、
最近、花祭りの知名度も高くなっているんだなぁ~と思ったのでした。
(一部のコアな方面だけかもしれませんがw)

まあ、花祭りもクラブハウスですしね。
似ているんだ。きっと。

終電間際で、中締めとなり、みんなで集合写真を撮影☆

ただ、おいらは撮影係なので写っておりませんがっ!!
これは宿命ですね(汗

人数も半減したところで登場してきたのがこちら。

DSC_6940

Wii じゃないか。

友人が、東京から遙々持って来たらしい(笑)

クラブハウスの贅沢な音響を使い、
プロジェクターで画面に映し出し…

みんなでマリオカート大会が開催されましたww
マリオカートに飽きると、お次はWiiスポーツ。

4人対戦だと、割と楽しめますね。

午前4時の閉店間際までワイワイ楽しんでおりました。
しかし、数名はノックアウト(汗

DSC_6952
バーカウンターにもたれかかって寝ておる友人。

生き残っていたメンバーで後片付けに勤しみます。

片付けも終えて午前5時。
外に出たら、とっても気持ちの良い朝じゃ無いか。

とりあえず、始発電車を待つべく、マンガ喫茶へ向かったのでした(笑)

最近、徹夜が多い…。

この日記へのコメント
ウェス@iPhone 2011年5月16日 08:49

どもー!
茶臼山を舐めてはいけませんね!
寒かったっす(>_

小生の写真を掲載して頂き、誠に有難うございますm(_ _)m
⇒注釈迄ご丁寧に★

花梨たまは、初めて乗るリフトで号泣しておりました(笑)
こわい、こわい、と。
⇒まぁ、あんだけ強風で途中何度も止まれば怖いわな。
復路はガッチリ抱き締めてやったら、大丈夫でした★

大府スタバで打合せでしたか。
鶴亀堂は行きましたか?(笑)

驚いてた同期はズズダンでしょうかね?

しかし、結婚式余興の打合せの後に二次会とは
ヘビーローテーションですね!
合理的でもありますが( ̄▽ ̄)

そして、また楽しそうな二次会です事。
羨ましいですー!

これは、是非とももう一人のyouイチローの
二次会には呼んで頂かなくては!!!
⇒ケンタからも、ウェスも呼ぶ様に依頼してくれ!

そしてそして、徹夜続きですなぁ(^O^)/
ケンタ、僕よりも『しわい』ですよね。
⇒『ばかしわい』です♪

この日記へのコメント
けんた 2011年5月16日 20:43

>ウェスさま
寒い中、お疲れ様でしたっ!!

芝桜開花状況の写真はまさに、生ものですからね☆
送って下さり有り難う御座いました。

そして、花梨さま、初リフトおめでとう御座いますww
やっぱ、色々世の中が分かってくると「怖い」という感覚も分かってくるんですね~~
我が息子はおばあちゃんに抱えられながら大人しく座っておりました。
ま~だ、高さの恐怖が分からないのかなぁ~。

あ、ちなみに、我が息子も初リフト体験だった!!

大府のスタバは、ソノトオリ!!
さすがです。ずずたんさまです。
いろんな意味で、スタバで目立ってました(笑)

この日は、一日中結婚式のこと考えていましたねぇ~。

夜は二次会。
バーカウンターの前で、まさかWiiをやるとは思いませんでしたがw

もうひとりのyouイチローならきっと呼んでくれますぜ!!
同じ部じゃないですかーー!!
むしろ、おいらを呼ぶように依頼して頂く方が良いのか…w

そんな、「ばかしわい」私でございますが、
疲れが出まくってヘトヘトでござる~~

…ばかしわいって、よく知ってますね(汗

車の中で息子とぐっすり

昨日の続き…。

人生初マンガ喫茶を友人と満喫致しまして、
いや、満喫っちゅーか…

とにかく、寝た。

ほとんど寝てた(汗

とは言っても3時間弱ですが。

地下鉄に乗って、一旦伯母の家へ向かいまして、
朝ご飯をご馳走になりました☆

そして、母と妻の買い物にお付き合いし、
車道にある服や布地のお店「大塚屋」さんへ。

まあ、おいらにとっては全く興味の湧かない分野なので…(笑)

車の中で息子と一緒にぐっすりお休みしていました。
それにしても、屋根無しの駐車場なので暑かった…。

その後も、食料品の買い出しなどをしてましたけど、
もう、眠すぎて眠すぎて…車の中でぐっすり。

今回は、豊根自宅まで、ずっと寝てました(汗

そんで、帰宅早々農作業に精を出します。

日が暮れるのが早いか、作業が終わるのが早いか。

と、そのとき。

隣のおじさんが「坂宇場の火事はどうだっただん?」

と。

へ?

火事??

よくよく話を聞いてみると、村内で火事があったらしく、
同胞無線で消防団出動の指令が出ていたと!!

おいらが豊根に到着した時には既に鎮火していたとのことでしたが、
駆けつけられず、申し訳ない。

なんにしても、直ぐに鎮火して良かったです。

寝不足も助けて、体が重たくてしょうがないっ!!

そして、鍬を振り上げ…。
ジャガイモが露出しないように、畝を高く盛り直しました。

新入社員研修1日目

この年になって、この研修を受けるとは…ね。

研修会場までは片道1時間かかりますんで、
いつもより1時間以上早く出社し、車を乗り換えて会場へ。

余裕を見過ぎて、2番着でした。

今回は、新城以北の自治体で4月から新規採用となる
皆様が集合しての研修です。

我が自治体からは、おいらのみなので…

若干寂しいのですが、その分、
今回は「同期」の友人ネットワークを作る大チャンス!!

むしろ、それが主な目的です(笑)

半分以上は新城の方でしたので、
北設メンバーはこぢんまりと大人しく…

は、していませんでしたっw

北設メンバー、打ち解け合うのが早い早い。

そして、いろんな意味で目立ってました(汗

新城市長の御挨拶に続き、自己紹介からスタートしたんですが、
おいらがラスト。

おっしゃ!!ラスト!!

ってことで、最後のシメに、隠し持っていた武器を…

豊根紹介パンフレットや、芝桜パンフレットなどなど。
全員に配布させて頂き、

自己紹介ついでに豊根紹介もさせて頂きました☆

みんな新規採用職員なので、
まだまだ豊根のことは知らないよなぁ…

これは是非、知って頂かなくては!!っと☆思ったわけです。

また、おいらは採用年限ギリギリだったので、
さすがに年上は居ないかなぁ…

いや、いたんです。

しかも、同い年も3人。

なんか、嬉しいっすわww

夕方まで研修を受け、職場に戻って一仕事。
ちょいと帰るのが遅くなってまったな。

この日記へのコメント
ウェス 2011年5月16日 22:17

ども!
新入社員研修があるのだね、やはり。
⇒我々が部署移動すると受入教育がある様に...ちょっと違うか(笑)

しかし、一見面倒くさい研修でも、それを
良い人脈作りの場にしてしまうのが、イズム継承者ならでは★

良かったですねー(^ー^)


そして、、、
あっちの方も、よろしくね(  ̄ー ̄)
⇒密かにB.C.C.が今後も届きますので、アドバイスキボンヌ。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月16日 22:56

新人研修なんてあるんだね~☆
当たりまえだけど、豊根だけで成り立ってるんじゃなくって周りとの協力とか必要なんだから人脈作りは大切ね!!

仕事に対して体当たりしてる感じが読んでて楽しいよ~☆

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月17日 20:04

けんたさんまいど☆

ひと月経ってようやく新人研修なんですねー。
弊社では2日目から1週間みっちり、法人の概要説明や接遇・マナー研修、舞台見学、PC研修等々ありましたよ。
私も十ウン年前受けましたが、基本の基を学ぶいい機会でした。(今の新人さんは舞台研修といってプロデューサー研修があってウラヤマシイ。僕も受けたい!)

でも、研修の機会。

「同期」の友人ネットワークを作る大チャンス!!

その通りですよね!むしろ、こっちの方が大切っつうか。
どんな研修の機会でも人脈作りが大切な機会ですね☆

しかし、しょっぱなの自己紹介から、「村」紹介をするとは、よっさすがは経験者!!!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月17日 22:34

>ウェスさま
受け入れ教育…懐かしいww
あ、おいらがウェスさんの事業部に移った時はありませんでしたがww
今回は三日間をかけてのみっちり研修でありますっ!!
各種法律を始め、改めて、業種がすっかり変わったんだなぁ~って思います。

エリアセンサとか、シリンダーとか、もう、懐かしい(笑)

やっぱ、新人研修と言ったら人脈作りですよ☆
貴社にいたときも、たーーっくさんの人脈ができて、今でも生きています☆
これはまさに、一生もの!!

あ、そういえば、メールありがとうござます!!
じっくり読みたいと思っていると、ずんずんたまっちゃいますね(汗

この日記へのコメント
けんた 2011年5月17日 22:36

>まーちゃん
今や、北設で力を合わせて…って取り組みも多々あるので、
今後一緒に仕事をする機会はたくさんあると思われますっ!!
そんなとき、頼れる仲間作りは大切ねっ☆

すると、まーちゃんの旦那さんの会社のように…
意外な出会いがあったりするもんだなww

この日記へのコメント
けんた 2011年5月17日 22:41

>だんきちさま
おお、今、新人研修っすか!?
そんな気分でしたww

接遇って言葉は、実は初めて聞きましたねえ~
業界用語でしょうか。
私たちの研修にも、本日ありましたよ。

舞台研修??プロデューサー??
さすが、専門的ですねぇ~。
私も、受けてみたいww

今日も、スピーチの時間があったんですが、
例に漏れず、今度は花祭り紹介をしたでござるww
私たちから見て新城はメジャーですが、
新城から見たら豊根はマイナーだと思ったのです。

だったら、紹介しまくるのです!!

新入社員研修2日目と英会話

三日間にわたる研修、本日は2日目です。

既に、北設同盟は完成されておりw

「おはよーございます~」

って、研修ルームに入った瞬間、

「けんたろうさんっ!!ここに座りましょう!!」

と、ひときわ活発な同期が大声で手招きw
残念ながら今回は、おいらだけ北設同盟から離れた席へ…
しっかし、恥ずかしいなぁww

設楽町は、なかなかの逸材(いろんな意味で)をゲットしたようです(笑)

午前中の研修は、「接遇」について。
せ…せつぐう??

今の職場に入ってから、チラチラと耳にした言葉。
でも、今まで聞いたこと無かったなぁ。

この業界で特有の言葉なのか、おいらが無知なだけか…。

接遇と言えば、この御方。

以前、テレビで偶然見た時、背筋が凍りましたが(笑)
マ ジ デ コ ワ イ。

ようは、接客スキルのことを表すようですね。
前の仕事では「後工程はお客様」だったけれど、
最終工程のお客様への接客まではいかなかったなぁ。

お昼休みには、同期+αで近くのそば屋まで☆

茶そばが名物のようで、大変美味しかったです。
(個人的には茶禅一に軍配が上がるかなぁ~)

午後は「自治六法」なる本を開きながら、
法律のお勉強です。

講師の方は自分の考えをしっかり持っていらっしゃる方で、
持論も展開されておりましたが、それがおいらにとっては
とっても面白かったです。

よって、通常なら、とっても眠くなりそうな科目ですが…

いろいろと考えるきっかけになりそうです。

夕方には、明日の研修最終日終了後、
同期で夕食会をしよう!!って流れになりました☆

発案者は設楽町の彼。

良いキャラしとるわ。

一旦職場へ戻りまして、ダッシュで机上の仕事を片付ける!!

というのも、今夜は…

英会話教室☆

そう、豊根では、ALTの先生が英会話教室を開いて下さっているんです。
それがまた…

受講費用無料!!!

なんておいしいんだ(違

私、英会話が超苦手(汗

これまでも、海外で何度ヒヤヒヤしたことか。

学会発表のように、準備して英語発表とかなら、なんとかなってきたんですが、
頭を英語脳に切り換えて、日本語を考えずに喋るというのが…

困難。

でも、会話というのは日本語もそうですが、
話す経験を積んでなんぼの世界。

せっかくの機会なので、妻と一緒に受講してみることにしたのです。

会場に到着してみましたら、早速目に入ったのが…

緑のふるさと協力隊員(笑)

いつもながら、彼の能動力には脱帽です。
もう、私の手元を離れて村の中へズイズイ入って行ってますね(笑)

来ているとはおもわなんだww

受講生6人という少人数なので、喋る機会が沢山あります。
普通、少人数クラスほど受講料金が高いし…

とってもお得(って、そればっかかよww)

ALTの先生が喋る英語については、非常に丁寧な発音で喋ってくれるので、
ニュージーランド行った時と比べて格段に聞き取りやすかった☆

毎週、この時間が楽しみになりそうです。

この日記へのコメント
UZ 2011年5月18日 00:09

いいなあ、英会話ですか。充実してますねえ。

それも研修が終って職場に帰って、片付けして・・・。
私はそんなことしてたら、あっという間に9時ですよ。
今日も帰宅は10時前でした。

と言いながら、毎日、NHKラジオ講座で、中国語とハングルの勉強に励んでいるのでした。

ハングルは・・・
나는 유지 입니다.(私はUZです。)
아이치에서 왔습니다.(愛知から来ました。)
잘 부탁합니다.(宜しくお願いします。)
나는 서울에 놀러 가고 싶습니다. (私はソウルへ遊びにいきたいです。)


中国語では・・・
我是〜(私は〜です。)

ぐらいは出来るようになった。まだまだ修行がたりませんが・・・。

でも中国語やってショックだったのは、「萩」という字が中国語では文字がなくて、「荻」に置き換えられちゃうって感じみたい・・・。これまで自分の名前が「荻」じゃなくて「萩」ですってこだわってきたのに、漢字の本場中国では、「どっちでもいいんじゃないの?]って感覚みたい。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月18日 14:08

いいな~英会話。
ただで少人数なんて素敵過ぎる☆
そんなこと蒲郡じゃ考えられないわ~(^_^;)
豊根で楽しいこといっぱいあるんだね~☆

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月18日 19:32

けんたさんまいど☆

2日目、研修メンバーも大分と打ち解けてますね。
そして、グイグイ引っ張る方もいらっしゃり、
最終日(今日ですかね)は夕食会、いいですねー☆

研修の方はでた!接遇研修。
私たちの業界では、基本中の基。
でも、あの女先生にはバッサリ一刀両断かな(汗

英会話教室!ジョーダン先生ですか!
いいなー。会話って、生きた環境じゃあないと中々できない。

英語もできない自分にとっては、現地にぽいっと置かれて
慣れるのが一番だろなと、
生涯2度目の海外旅行先のイタリアで感じました。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月18日 23:02

>UZ先生
なんだか、充実しちゃってますよ☆
英会話は祖父からのオススメだったんですが、
やってみるもんですねぇ~~♪

先生の仕事も、遅くまでお疲れ様です!!
そして、それからの語学勉強ですか!?
スゴイ体力です…

妻も、ハングルに興味を持っているようですよ。
コメントにハングル語が初登場です☆
って、これって日本語キーボードから打ち込めるモノなんですかっ!?
そこに驚きました。

一見して暗号のように見えますが…
これ、理解して韓国へ行ったら楽しそう☆

中国語は、漢字とは言っても、日本のそれとだいぶ異なりますからねぇ…。
萩と荻が同一のモノとされてしまうんですね。
中国の長い歴史の中で、淘汰されて来ちゃったんでしょうか。
というと、本場だからこそ、統一されちゃった!?

文字から他国の文化を知る…いろんな発見がありますね!!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月18日 23:03

>まーちゃんさま
どうよ!?まーちゃんもww
教育委員会の方が楽しいイベントをたくさん考えて下さり、
お店は無くても村民が楽しむ方法はいっぱいあるぜよ!!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月18日 23:07

>だんきちさま
どもっす☆
だんだんみんなの個性が分かってきて、三日があっという間でした。
今回、つながりのきっかけができたので、これからずっとつながりを育てていきたいですね~~

接遇…あの女先生の一刀両断は、ちょっと病みそうですね(汗

ジョーダン先生も日本語の勉強をしながら…という英会話教室なので、
互いに学び合ってとっても良い環境ですよ☆

海外で放置されての語学サバイバル…。
これは一番効き目がありそうですね(笑)
人間、生きるため、切羽詰まった時の瞬発力は凄まじいモノですし☆

新入社員研修3日目と晩餐会

研修もあっという間。

最終日の三日目となりました。

本日は労務とから文章の書き方、地域の問題に関することまで。
労務については、前の会社との勤務条件を比較しながら眺めてみたら
割と面白いモノで…

やはり、労働基準法が根本にあるので大きく変わるモノはありませんね。

制度など、呼び方は変わっていても内容は前の会社と同じだったりします。

ただ、かなり異なるのが、文章の扱い。
前の会社でも「方言みたいなもんだ」と、上司がおっしゃるほどに、
会社独特の資料作成方法や呼び名などありました。

また今度も、新たな「方言」に直面ですわww

ひとつ例に出しますと

「下さい(ください)」という言い回しひとつ取っても、
使う場面ごとに漢字と平仮名を使い分けなければなりません。

  1. 漢字を使う場合
    「飲み物をクダさい」といった実質動詞(「くれ」の尊敬・丁寧表現)の場合は、「下さい」と漢字書きにします。
  2. 仮名書きにする場合
    「お飲みクダさい」といった補助動詞(何かをお願いするときや、敬意を表す尊敬・丁寧表現)の場合は、「ください」と仮名書きにします。

「お飲み下さい」 は、×なんですね。

また、

「尚、○○については…」

という言い回しについても、

「なお、○○については…」

といったように、平仮名が正しい表記となるんですね。
こんなのがたっくさんありまして、憶えられるかいのぉ(汗

誰にでも理解できるように「標準化」というのは大切ですが、
ここまでこだわって標準化されているというのは凄まじいですね。

また、基本的には常用漢字に則って…なので、
「○○等の…」
という言い回しについて、
「○○とうの…」
という良い方のみが正しく、
「○○などの…」
という良い方は間違っていることになっちゃいます。

ATOKなどの日本語変換ソフトで、
常用漢字モードとか無いかなぁ。

そのモードにしたら、常用漢字にしか変換されないとか(笑)
間違っていたら指摘してくれるとか。

最後に、地域の問題についてグループディスカッション。
おいらは新城市グループに独り混じってましたが、
豊根村とは地域問題に対するとらえ方がかなり異なるんだなぁ~と。

そう思ったのでした。

方や村、方や市ですしね。

この異なる感覚が存在する中で合併を進めるというのは、
行政は効率的になってコスト削減になると思いますが、
それまで地域で異なっていた問題も統一されてしまい、
人口の少ない地域は問題未解決のまま消滅…

そんな考えが頭をよぎったのでした。
日本は民主主義、多数決の国ですからねぇ。

 

さてさてさて!!
こうして研修も終了しましたので…

夜は、夕食会っ!!

飲み会にしたいところですが、
私始め、自動車じゃないと帰れない人が多数いますので、
半分はノンアルコール部隊です。

そんでも、みんな飲んでいるんじゃ無いか!?ってくらいに盛り上がって、
同期の結束がかなり強くなりました☆

帰りは、東栄町の一部メンバーもマイカーに乗っけたら
ちょうど車内で流れていたHi-STANDARDに反応!!

さすがは同年齢。
車内では音楽の趣味で大変盛り上がっておりました♪

東栄までお送りしつつ…

22時半豊根帰着!!

いやはや、大変楽しい宴で御座いました☆

この日記へのコメント
ちー 2011年5月19日 04:12

なんかすっかり村民じゃんよー。もともと村民だもんね。
青山家次女も豊根市民としてがんばってるよー。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月19日 09:09

うわ~・・・これぞお役所仕事ってイメージだわ(゜-゜)
標準が正しく伝わるってわかるけど、覚えるのが大変だね~頑張れ~☆

HI-STA復活したんだよね~(^^♪
最近ラジオ率高いからよく聞くよ☆ウキウキしちゃうわ!!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月19日 20:52

>ちーさま
へっへっへ☆
村の行事にも徐々に介入(?)していっておりまっせ。
元々知っている人ばかりなので気が楽であります。

あ、青山家次女さまにも仕事上でお世話になっておりますよ☆
むしろ、工場のお世話にもなっておりまする。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月19日 20:56

>まーちゃん
はっはっはww
お役所仕事ってのも、何故お役所仕事でなければならないのか…
その理由が段々分かってきたよ。

すべては、国民から集めた税金を使っているから、
業務上の資料は全て正確に記載され、誰にでも分かる必要がある…
というプライド?考え方?があるのね。

そーすると、書類ひとつ作るのにも一苦労で、
役所は仕事が遅いと言われるゆえんなのだよ。きっと。


おおおっ!!
まーちゃんもHI-STA知ってるかん!!

復活の知らなくって、昨日知ってびっくりでした。
ラジオでもたくさん流れてるんだね☆

あ、ラジオでオススメなのが、ZIP-FMのビートニックジャンクション。
夕方17時から放送中っす。
ナビゲーターは、花キチのイレーネさんでっせ。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月19日 21:17

おおおぅ☆
ビートニックジャンクション!聞いてる聞いてる(^^♪
といっても、終わるころになっちゃうかな??
で、次のオチケンさん?で子どもを寝かせてます(笑)
イレーネさんの声って姉御肌のイメージがあるよ私は。
花キチなんだね~\(^o^)/
ま~いろんなとこで繋がるもんだわ☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月19日 21:36

>まーちゃんさま
なんとっ☆
既に聴いてましたか!!
ZIP-FM三昧じゃないか。

うらやましいのぉ~~。

私はビートニックジャンクションの時間はまだ仕事してたりするから…
なかなか聴けず。

確かに、イレーネさんの声は姉御肌だよね!!分かる分かるww
イレーネさんは上黒川の花祭りにも来てたことあるぜい☆
今年は…どこの花に出没されるのかなっ。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月20日 19:50

まいど☆

研修ラストには、文書の書き方…
こやつは、永遠のテーマで、僕も
3月までの官庁時代は特に、これは漢字、
これはひら仮名というビミョーな差異に苦しみました☆

>ATOKなどの日本語変換ソフトで、
>常用漢字モードとか無いかなぁ。

以前、ATOKの話題で、僕が
「官庁用語に即変換してくれたらな!」
って心の叫びwwwを吐きましたが、
今度は、けんたさんがそれに直面してるのですな。

まあでも先人の残した文書類で学び、何とかなりますって。

思わぬところで、ビージャンの話題がw
実はUstream配信されていて、曲は聴けないがトークが聴けるんですよ。
しかも、Ustでしか楽しめない、ラストのIRENEさんへの無茶振りは笑えますwww
是非ラジオとUstでお楽しみを!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月21日 19:34

>だんきちさま
官公庁用語というのが、ここまでのものとは…びっくりしました。
だんきちさんの言う「官庁用語に即変換してくれたらな!」って言葉の意味が
ようやく分かりましたよ(笑)

重要なのは、その文書の中身なのになぁ…って。
思っちゃいますね(汗

ビージャンで…良いジャン!!

Ustバージョンは、噂では耳にするモノの、まだ見たことがありませんねぇ。
ラストのIRENEさんへの無茶振りといのも気になります。

あんじゃない祭の予告

芝桜も五分咲きを迎え、満開に近づいてきました!!
予想では、来週くらいから見頃を迎えるのではないかと。

この情報、我々の課員には非常に重要であります。

というのも…

研修を終えて本日から職場に戻ってきたんですが、
芝桜の開花状況に関する電話問い合わせが凄まじい!!

ジャンジャン電話が鳴っています。

私の職場でこの状況だと、茶臼山や観光協会では
相当な量の電話が鳴り響いていると思われます…。

さてさて、そんなホットな豊根村ですが、
来月にもホットな話題が御座います。

先日の日記でジョーダン先生による英会話教室のことを書きましたが、
彼は今夏、カナダへ帰ってしまいます。

おいらは豊根へ帰ってきたばかりで、これから仲良く…
なーんて思っていたので、寂しすぎます(泣

村民の皆さんへの感謝の気持ちを込め、
「あんじゃない祭」を開催!!

panjyanai

ジョーダン先生にポスターをメールで送って頂きました☆
ここで大告知ですっ!!

6月18日土曜日、10時から17時まで、村民ホールで開催されます。
みなさま、是非とも万障お繰り合わせの上、ご参加下さい!!

ポスターの他にも、ポストカードも作成されております。

canjyanaifront

canjyanaiback

ここには、ジョーダン先生について…
そして、彼の写真も掲載されております☆

canjyanaiback

楽しみ~~☆

あ、ジョーダン先生とのメールのやりとりで、
久しぶりに英語を「書く」ことをしたのでした。

これもまた、英語トレーニングにうってつけですよ。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月20日 20:14

まいどー☆

僕、今週一週間は体調不良で会社に大穴を空けてシマッタ(大汗でございますよ。
まあ、あんじゃないです。
けんたさんも最近忙しいから気を付けてくださいね☆

芝桜がもうすぐ見頃…と比例して、役場や観光協会etcには
問い合わせが多いんですね。
それは、三河の観光地として定着しているのでは?と
思えるので、素直にうれしいことでありますよ。

あんじゃない祭。なんがすげえ暖かい雰囲気満々ですね☆

ジョーダン先生の2年間培った豊根でのつながりが
ひしひしと伝わってきますよ!

近所だったら、本当に行きたいですよ☆

(高速千円が廃止だから、キビシイのねえ…)

ジョーダン先生=常暖

まさに当てはまりますね!!!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月21日 19:39

>だんきちさま
あらまあ。
あんじゃなかったですか!?

私も…このところ、あまり体を休めた記憶が無いので…(汗
それが緩んだ時に気をつけなくてはっ!!

芝桜も、観光地として定着してきていると良いんですがねぇ。
一過性の物になってしまう可能性はありますので、
それに対して何かしないと…という話題は村の中でも耳にします。

そして…

うまいっ!!
そのネタ使わせて下さい(笑)

ジョーダン=常暖

これは素晴らしい。

消防団ポンプ点検

  • Posted by: けんた
  • 11年05月20日 金曜日
  • 行事 | 豊根

今日は仕事を定時上がりしまして、
帰宅早々に消防服に着替えっ☆

徒歩1分の消防詰め所へ向かいまして、
先輩と共にポンプ車に乗車!!

本日は、我々の部のポンプ点検の日です。

向かった先は、国指定重要文化財の熊谷家。

さすがは重要文化財。
後生へ残すべき財産に対して消火設備がちゃんと整備されております。

いざいというときに備えて、ちゃんと放水できるかどうか、
それを確かめるのも大事な仕事です。

まずは、熊谷家横の防火水槽を利用して、
ポンプ車2台のポンプが正常動作するかの確認。

おいらも、準備から起動の仕方、片付けまでを教えて頂きました。
めっちゃ丁寧に教えて下さり、大変有り難いっ☆

また、いざというときにはケータイ電話に頼ることもできません。

豊根はまだまだ圏外の場所がたくさんある

災害時は通話規制がかかる

そんなとき、「無線」が役に立ちます。

無線機器移動局もポンプ車に常設されており、
それが機能しているかを確認するのも大事な仕事。

行政とよね=役場 の無線へ応答確認を取ります。

先輩が見本を見せてくれながら丁寧に説明してくださいました。

この無線機器の動作確認。
役場の受け手側は…実は既に体験していたり(汗

http://kenta.toyone.org/2011/04/post-107.html

そのとき、職場に誰もおらず、とりあえず無線機を取って
どうにか応答をしてみたんですよね(汗

さて、ポンプの点検も最後に熊谷家常設の設備を使用します。

大型のポンプ機が小さい小屋に入っており、
動作手順はほぼ、車載のモノと同様。(手動操作の場合)

そして…放水!!

DVC00063

見事な水柱が空高く舞い上がりました。

一通り点検が終わりますと、みんなで夕食へ出かけました☆
まあ、消防のお食事会ですから…

その後何時までお食事をしていたのか…

ご想像にお任せします(笑)

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月21日 21:34

けんたさんまいど☆

記事とは関係ないけど…
今日は誕生日ですね。おめでとうございます!!!

特別な一日ですね☆

これからの日々が多くの出会いと喜びにあふれますように
お祈り致しております☆

この日記へのコメント
ウェス 2011年5月21日 22:05

当然、誕生日まで飲んでいたのでしょうね(  ̄ー ̄)
ご自身から、放水していないと良いのですが。

小生のiPhoneが、kentaの誕生日を報せて来ましたよ。
⇒そんな機能もあるとは(゚Д゚;)

この日記へのコメント
けんた 2011年5月21日 22:10

>だんきちさま
ありがとうございます~~
特別な一日…ほぼ寝てましたがww

さらに活動の幅を広げていきたいと思った30歳の誕生日でした☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月21日 22:23

>ウェスさま
そりゃもう、誕生日迎えちゃいましたよ(汗

自分から放水…(笑)
その表現に座布団一枚ですね!!
出動はかかりませんでしたw

iPhoneには誕生日通知機能まであるんですか!!
それも、持ち主も知らないなんて…w

30歳になりました

ついに…ついにーー!!

さようなら、20代。

本日、誕生日を迎え…30歳となりました。

まだまだ、それほど体力の衰えは感じておりませんが。
いや、不健康(?)だった大学時代よりは体力あるかもしれません(笑)

30代ってのは人生で最も働き時である。

そう、恩師 武田先生がおっしゃってました。

20代で培った種々の能力を生かす時。

 

…と、まあ、格好いいこと書いてはいますが、
今日はほぼ一日中寝ていたのでした(汗

徹夜明けで昼起きて、もの凄い重力に絶えられず…。

まさかこれは…
人生初体験の二日酔いというヤツなのか!?

でも、頭が痛いとか、吐き気とかは無いしなぁ。
とにかく、体がだるくて重い!!

風邪なのか、判別付きませんでした(汗

昼ご飯食べた後も起き上がれなかったので、
そのまま寝てました。

ふむ、まさか、誕生日を寝て過ごすとは。

今は大丈夫☆
明日は、茶臼山高原にて団子売りでござる~~

茶臼山へ向かわれる方、団子買って下さい(笑)

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月21日 22:44

けんたさん まいど☆

そか30歳だったんですね!?

ようこそ、三十路へ!

三十代は、一番重要な時だと思います。
二十代で、学んできたことを、あらゆる試行錯誤と挑戦できる貴重な十年間です☆

けんたさんは、二十代で多くの経験・出会い・学びを得てますから、この十年間は必ず昇華できると僕は確信してますよ!

この日記へのコメント
kawag 2011年5月22日 13:55

おめでとうございます。30過ぎるとジェットコースターのごとく感じるかも知れませんw。

イレーネの花好きぶりは去年の上黒川のレポートを見ると分かりますね。
http://s.ameblo.jp/irenedewald/entry-10446313209.html
今年は津具、古戸と回られたようで、下黒川の舞が終わったあと役場の駐車場でお会いました。鎮め様を見ていったかな。その後お仕事の都合で上黒川へは寄れず残念そうでした。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月22日 20:07

>だんきちさま
そうなのです~~三十路です☆
20代で学んできたこと…まあ、まだまだ学びは死ぬまで続くでしょうけれど、
アウトプットも重要になってきますね!!

挑戦…ですね!!!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月22日 20:34

>kawagさま
ありがとうございます!!
30歳過ぎるとジェットコースターですか(汗
確かに、20台後半の時の過ぎ方は相当早くなりました。
これから、さらにそのスピードが上がるんでしょうね(汗

ほんっと、イレーネさんのブログを見ていると、かなり楽しんでおられますよね☆
昨年、月でお目にかかった時もかなりエンジョイされていました。

商工会青年部芝桜祭り出店

  • Posted by: けんた
  • 11年05月22日 日曜日
  • 行事 | 豊根

天気予報では「雨」の予報でしたが…
朝起きてみたら青空が広がってるじゃありませんか。

こりゃ、お客さんの入りも良いか!?

と、期待しつつ茶臼山高原へ登りました☆

本日は、商工会青年部芝桜祭り出店のお手伝いで~す。

麓でメンバー集結し、2台に分乗。
出店するのは、第一リフト乗り場の直ぐ近くです。

メンバーには、一昨日一緒に消防のポンプ点検をした先輩お二人も☆

テキパキと手際の良い準備であっという間にお店のできあがり!!

DVC00064

お店を立ち上げている最中から、注文が入るほど!!

スタートダッシュから、売れに売れまくってます(笑)

よって、

団子焼く→たれを塗る→パッケージング→売り渡し

息をつく暇も無く、
「いらっしゃいませーー! 焼きたてお団子、いかがっすかーー!」
声をかけながら、おいらはひたすらたれを塗りまくるww

また、じっとお店で売っているだけではありません!!

リフト乗り場には既に長蛇の列ができあがりつつあり…
ここは絶好の商売チャンス!!

「おい、ちょっと、誰か、あそこ行って売ってこいよ(笑)」

半分冗談だった先輩の発案が採用され…

団子パッケージ数個を持ち、出張販売でありますっ!!

これがまた、飛ぶように売れる。

皆さん、とりあえず食べ物は後にしようか…
と、リフトに並んだモノの、割と待ち時間が長く…
それならば、何か食べようかな。

と、考える方が多数いらっしゃったということでしょうかね。

が。

しかし。

山の天気は変わりやすいと言われるとおり…

11時過ぎには、ザンザン降りの大雨に見舞われました(汗

蜘蛛の子を散らすようにお客さんもメッキリ減り、
リフト待ちゼロ分状態ですよ。

まあ、この状況でリフトに乗ったら、確実にびしょ濡れになります…。

いや、既に、我々はびしょ濡れです(汗

団子を焼く設備にも雨が進入し始めてきて、
ジュワジュワいってるくらいなので、一時中断!!

全く止む気配も無いし、お客さんもいないので…

潔く撤収。

正午過ぎには撤収完了しましたが、
それでも遜色ない売り上げとなりました☆

リーダー曰く、通常は午後からが一番のかき入れ時らしいので
惜しいところではありますが…

また、晴れの日に期待ですね。

久しぶりに「売り子」をやってみましたが、
大学祭を思い出して、ちょっと若返った気分です(笑)

いやぁ~~楽しかった!!!

この日記へのコメント
kawag 2011年5月23日 00:30

芝桜最盛期は大忙しでたいへんでしょうねえ。
リフト券売り場も乗り場も長蛇の列で出張?販売も大流行りかも知れませんね。
リフト券は事前にコンビニで購入して行くと並ばずに済むと聞いたことがあります。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月23日 12:35

へ~色んな事やってるねぇ(^^♪
見覚えのある人も映ってて中学の延長っぽくて笑えました☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月23日 18:19

>kawagさま
大忙しも、嬉しい悲鳴ですっ☆

ただ…あとは天気ですね(汗

天然物は天気や気候に左右されまくるのがどうしようもないところ。
最近のモンスターお客さんの中には、釣りに来て

「なんで突然雨が降ってくるんだ。魚が釣れないじゃないか。入漁券返せ」
とか。

自然の摂理は完全無視です。

芝桜についても同様…(汗

この日記へのコメント
けんた 2011年5月23日 18:27

>まーちゃんさま
村にいると、いろんなお誘いがあって飽きませんぜ(笑)
見覚えのある人は…あの方ですね!!
あの方には、私が村に帰ってからというもの、めっちゃ助けてもらったり教えてもらったり、とっても頼りになる先輩です♪

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月23日 18:54

けんたさんまいどでヤンす☆

今週から「あんじゃない」だんきちひとまず復活しました!

さてさて、昨日は茶臼山商工会お手伝いご苦労様でした☆

お店を見ると「みたらしだんご」に「生…BEER☆」(←こやつはええなあ)ですか!
甘いもの好きな僕はイイかも☆

「花より団子」とはよく言ったもので、
やはり芝桜見物もいいですが、リフト待ちは手持無沙汰…
おっ!団子、いいねえ~よし買った!モグモグ、となりまさーね☆

出張販売イノベーション、さすがですなあ。
けんたさんのセールストークが功を奏したのでは?

しかし、お天道様だけは分からず、午後から土砂降りは残念ですね。
(某い〇ーねさんが雨女だそうで、昨日は名古屋のイベントのMCをされてたとか…原因はい〇ーねさん???)

でも、出店って何時振りかなって考えたら、やっぱ学祭以来ですわー。楽しいんですよねー、雰囲気とか一体感とか色々ね。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月23日 19:19

>だんきちさま
こんばんわ~~
手持ち無沙汰に団子は効くようですねぇ~~☆
確かに、どうせ待つなら何か食べながら…ってのもよく分かります。
混み合っているので、お隣さんにタレをつけないように…(汗

出張販売は、先輩と後輩のイノベーションですっ!!
おいらはついて行っただけですよん(笑)
楽しそうだったのでww

元気の良い3人組だったので、それがお祭り気分に拍車をかけ…
購入という運びになったのでしょうかねww

昨日はイレーネさん、名古屋でイベントMCされてたんですね。
じゃあ、いつかは芝桜のMCを…って土砂降り!?ww

学祭の時、プラネタリウムの呼び込みをやったこと、思い出しました☆

この日記へのコメント
ウェス 2011年5月23日 23:33

こんばんはー。
出店お疲れ様でしたm(_ _)m

あの気温で、土砂降りとなると...エライこっちゃ(゚Д゚;)

今週末、来週末が見頃ですかね★

追伸:
小生のウィンドブレーカー案はいかがでしたか?

リフト待ちの列に売りに行くなんて、素晴らしいですね。
間違いなく、小生は買いますから。

あ、あと、8月の申込どうも!
⇒また詳細は後日案内します。
(8月6日もあるから、そっちも参加検討してね)

この日記へのコメント
けんた 2011年5月24日 18:05

>ウェスさま
こんばんわ!!
雨が降って風が出てくると、茶臼はさむいっ!!
ウェスさんの案、ウインドブレーカーは売れるんじゃね!?
って思ったのでした。

あ、案を上申するの忘れてました(汗

芝桜をデザインしつつも、普段着用もできる…
そんなウインドブレーカーだと良いかもしれませんね☆

追伸。
8月の件、宜しくお願い致します!!
ドキドキしますね。
バトルが…いや、バトルは無いか。

この日記へのコメント
こっぱ 2011年5月24日 18:11

「蒲郡農林水産祭」でも、豊根村ブースの売り子で来てくださいね~。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月24日 18:20

>こっぱさま
いつも行きたいと思いつつも他の予定とバッティングしてしまう…蒲郡農林水産祭り。
こ…今年はどうなるんだろうなっ。
売り子だったら宜しくお願い致します(笑)

豊根マスコットページデビュー!!

  • Posted by: けんた
  • 11年05月23日 月曜日
  • 豊根 | 会社

豊根村には歴史あるマスコット「ポンタ」と、
若くてピチピチの「ベリーちゃん」がイベントある毎に大活躍しています!!

ただ、イベントの時しか現れないのも寂しいのぉ…

ってことで、彼と彼女の紹介ページを作ってみました!!

豊根村の公式ページにある

■豊根村のご紹介

こちらの、村長御挨拶の下に…ヒョコヒョコあるくベリーちゃん☆

そのリンクをクリックすると…

image

こ~んなページが現れますっ☆

各々のキャラクター設定は、おいらが考えたわけではなく、
既にあったものだから…驚きましたよ。

キャラクター設定が、既に考えられていたとは…。

表に出せないような設定(笑)もあったので、それは割愛しましたがっ!!

そしてそして…

今回、このページでは、妻の作品も大活躍しております☆
この、ヒョコヒョコあるくベリーちゃん、妻が作成したGIFアニメーションなのです!!

さすが、クリエイター。

第2弾、第3弾を考えているようなので、楽しみです。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月23日 20:15

けんたさん度々まいど~~☆

ほぉ!村HPが拡充ですねー。
しかも、bunbun様も大活躍!!!
共同制作ですな☆

折角村のマスコットがいるのに、
紹介しないのも…勿体無いですもんね!

現在巷ではゆるキャラブーム。
ぽんたくんとベリーちゃんも、十分ゆるキャラですよね☆
イヤサレマス☆

しかしね、けんたさんがぽんたくんに入って以来ですねぇ。
僕の頭の中では ぽんたくん=けんたさんって図式になっちゃうんですよぉ!
(水曜どうでしょうで「Onちゃん」というキャラがいて、安田顕が中に入って、大泉洋とカラむのが結構人気で、それとダブるんですよ…そしていつも「Onちゃん」が出ると、「Onちゃん(安田さん)」みたいなテロップがでるんですわ←詳しくはしましょ先生にも聞いてみてください!)
しかも、キャラの特徴の中に、「趣味:友達づくり」「友達づくりが趣味のポンタくんは、村のみんなとお友達です。」って、まさにけんたさんやないですか!!!

因みにこれから村のイベントでは、
仕事柄ぽんたくんになることは多いんですか???

しかし、ごっつ気になるのは、表に出せないような設定(笑)もあったので、それは割愛しましたがっ!!ってのは、大人な事情な設定とかがあるんすか?知りたいなあ…www


この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月24日 09:06

見た見た☆
ベリーちゃんかわいいね(*^^)v
我が家のお土産率100%なんだよね!!
ヨーグルトと同じでママ友達のお土産にも使ってるんだ。

ジャムのラベルにベリーちゃんの絵があると可愛いのにな?って思ってるんだけど、デザインとかは観光協会が考えるの??

この日記へのコメント
けんた 2011年5月24日 18:02

>だんきちさま
ちまたでゆるキャラブーム…になる20年も前からマスコットとして
がんばっている、ポンタ君。
時代を先取りしていますねぇ~~~☆

そんなポンタ君=私ですか!?
いえいえいえ、ま~だ、1回しか中の人を演じておりませんです!!
ちょっと、今、ポンタ君は旅立ち中なので、
次に中の人になる機会はいつになるかなぁ。

とりあえず、夏はやばそうです(汗

Onちゃんは中の人が決まってるんですね(笑)
それはスゴイ!!
ありゃ、交替でやらにゃバテてしまいそうです(汗
交替があるかどうか不明ですが!!

ポンタ君の身長が可変なのは、中の人が…(略w

表に出せないような設定は…かなりの大人の事情なので
公開不可能ですね(笑)

この日記へのコメント
けんた 2011年5月24日 18:08

>まーちゃん
おおお、お土産物にちょうど良いよね!!
そーいえば、ラベルにはベリーちゃんがいなかったような。
そんな話が職場でもあったけど、あれは確か農協で作っているんだったかな。
恐らく…ラベルも農協じゃないかなぁ。

違ったらすまんっ!!

ちなみに、ほうらいせんのブルーベリーのお酒には
ベリーちゃんが登場してまっせ☆

茶臼山リフト乗り場ライブ

今夜も英会話☆

ジョーダン先生のギターを初めて耳にしました♪
なんという心地よき音色。

まず最初は「How was your last weekend?」から始まりましたが、
ここで、おいらは…

そいえば、誕生日だったな。
あと、ポンプ点検やったなぁ~

というお話をしました。

ジョーダン先生は既に、消防団はガッツリ飲むことを良く御存知で(笑)
その次…

おもむろにギターを…

なんと、Happy birthday to you~♪

おおお!!
バースデイソング!!

皆さんで歌って下さいました☆
なんとうれしきかな。

有り難う御座いますーーー!!

 

さてさて…題目の件。

梅雨入りですか!?

ってくらいにパッとしない空が広がっております。

今週は雨の予報ばかりで、芝桜の客足にも影響しそう…。
今日の午後もしくは、明日の午前くらいしか晴れ間は無さそう。

そんな客足の状況ですが、
ネットを通じてリアルタイムで知る方法があるのですっ!!

それが、こちら。

■インターネット百葉箱 茶臼山高原

aa

リフト乗り場が見渡せる位置にライブカメラが設置されております。
ブログ書こうとした時は既に夕闇に消えちゃっていますが…

日中だと、そのときのリフト乗り場の混雑具合がリアルタイムで確認できます。

ちなみに、こちらの画像が本日(5/24)のお昼、13時の映像。

o20110524130000

ちょこっとだけのぞいた青空の下、
リフト待ちも少々発生しているようですね!!

これが明日の午前にはどうなるか…

皆さん、きっと天気予報をチェックされて来場されるので、
かなりの混雑が予想されるのではっ!?

茶臼山では、平日でも、だいぶ混み合うようです。

この日記へのコメント
kawag 2011年5月25日 21:35

茶臼山高原芝桜の丘、昨日のメーテレニュースで録画されてました。とよね観光の高橋さん女子アナより綺麗ですねえw
33万株の芝桜!リフト下も植えられて空中からも綺麗でしょうね。
WebCamで芝桜が見れるといいのにね。
インターネット百葉箱(北設楽)
森林体験交流センター(スターフォーレスト御園)、茶臼山高原スキー場、設楽中、津具中などの静止画と気象状況
http://teiten.kitashitara.jp/teitencube/latestall.html

インターネット百葉箱、内田洋行が中心になって作り上げたやつかなあ。以前教材として設置したことがありますが進歩してるかなあ。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月25日 21:47

>kawagさま
私も見ました!!メー照れニュース。
このところ、芝桜関連のニュースをテレビや新聞で見ない日はありません。
こりゃ、今週末の客入りはすごそうです…。

とよね観光の方も、テレビに出まくってますね!!
職場でも話題の方です(笑)
WebCamで芝桜ですか。

これは…
現地へ行って是非見ましょうww
ってことで、設置は無いでしょうなぁ~~(笑)

インターネット百葉箱は、北設内のいろんなところに設置されているんですね。
紹介をしておきながら、今知りましたww

芝桜日和で登りました

  • Posted by: けんた
  • 11年05月25日 水曜日
  • 豊根

朝、職場に到着して早々、いきなり茶臼山へ登ることとなった、けんたです。

というのも、とある芝桜(豊根村)PRプロジェクトのため、
映像ソースを撮影したいという団体さんのお供で御座います。

普通に撮影するだけならば、
いってらっしゃい~~
で、済むんですが…

なにせ、ちょっと特殊な機材付き。

よって、この混み合う芝桜の丘で好き放題やられてしまうと、
他のお客様のご迷惑になってしまいます。

心配だったので、おいらも御一緒して周囲に視線を配りました。

芝桜シーズンでも、このところは天気に恵まれず…
しばらくは微妙の予報なので、今日は限られたチャンスの一日です。

よって、平日にもかかわらず、多くの人で賑わっていました。

その中で…
狭い通路で機材展開しますので、
お客様の邪魔にならぬよう、気を配ったり…
お客様に平身低頭で御座る。

それら機材がまたお客様、皆さんの興味をそそるのか、
アマチュアカメラマン始め、一般のお客様にも声をかけられまくりました(笑)

興味を持たれたお客様の中には、
95歳になるおばあちゃんも!!!

すげぇっす!!

背筋もピンっとしていて、喋る方も、かなりしっかり。

95歳には全く見えない。

「また、来年も来るでね!!」

って☆
うれしい一言も頂きましたが、

「まあ~あと数年後には空から見上げているかもしれないけど(笑)」

というブラックジョークまで炸裂です(笑)

最後に、芝桜の丘立て看板を入れて撮影したいってことでしたが、
ここでおいら、非常に悩む。

ひっきりなしにお客様がそこで記念撮影されているので、
人払いをして独占するわけにはいかない…。

う~~ん。

悩んだあげく、3分間だけ皆さんに待って頂きました。
そのお返しに…と言ってはなんですが、

「皆さん、私たちがお撮りしますよ!!」

と、撮影終了後、お客様のカメラでご家族同士やカップル、
友達同士のショットを御撮影差し上げました☆

これがまた、大好評(笑)

次から次に、ひっきりなしに頼まれました(笑)

皆さん、やっぱり一緒に行ったメンバーでの記念写真は欲しいですもんね!!

リフト乗り場では従兄弟が汗を流してがんばってました☆

リフトに乗り慣れないご年輩の方が多いので、
安全確保のためにリフトが頻繁に止まったり、
リフト係の方は非常に気を遣って下車のお手伝いをされたり…

本当に、お疲れ様です。

おいらもただ交通整理をしているだけではもったいない天気だと思ったので、
隙を狙って何枚か撮影しましたよっ♪

DSC_7106

右半分は、もう少し時間が経ったら咲いてきそうです☆
花畑の中には、ちょっと余所からのお客様も↓↓

DSC_7113

何重にも重なり合う色たち。

DSC_7134

青空とのコントラストがとても良い味を醸し出しています。

DSC_7136

DSC_7140

DSC_7147

DSC_7162

いかがでしたでしょう??

とりあえず、昼ご飯を食べる暇も無く、時は過ぎ去っていきました(汗

職場に戻りましたら、

「どこかで飲んできただかんっ!?(笑)」

って(笑)

はい。
顔が真っ赤っかに日焼けしました(汗

なにせ、急に決まった茶臼山行きだったので、
日焼け止めを全く塗っていなかった。

今現在、顔が火照って熱いです…。

さあ、明日は東京出張。
とんぼ返りのスケジュールです~~。

この日記へのコメント
ウェス@iPhone 2011年5月26日 07:17

ども!
おはようございます。

芝桜、良い感じに咲いて来ましたね★
来週、再来週あたりがピークでしょうか。
⇒やっぱ早過ぎたな、我々(笑)
まぁ空いてたから良いけど。

仕事でもDedicationされてますね!
というか、仕事自体がDedicationか、考えてみれば。

東京出張気を付けてね。
最近は新幹線に乗る出張とはトンと縁がないなぁ。

しかし、謎の機器、気になる。
⇒いつネタバレするんだろ。

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月26日 19:47

けんたさんまいど!

茶臼山の芝桜、丁度見頃のようで、綺麗ですねー☆
写真だけでも堪能できましたー。

平日なのに、お客さん多いねー!

今日は、東京出張だかん?
とんぼ返りかー、時間があれば新橋辺りでグビッとしたかったがw残念。
また東京出張のある時は声掛けてくりょ。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月27日 20:52

>ウェスさま
ただいま戻りました~~

芝桜写真、拝見下さいましたか!!
そうですねぇ~来週辺りがピークか…

が、しかし。

ひたすら雨の予報…ってか、梅雨入り!?
今年は天気に恵まれませんね(汗

ナゾの機器は…
撮影スタッフの責任者が元映画監督?撮影?されていたそうで、
とっても簡易な「レール」です。
大がかりなモノは、お客様の邪魔になるので…ダメですっ!!ってことで☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月27日 20:53

>だんきちさま
まいどどーも!!
東京から帰ってきました。
まさに、とんぼ返り(汗

写真だけでも芝桜、堪能頂けましたか☆
今年は、もう既に梅雨入りという話もあり…
芝桜観光にとってはイマイチ気候に恵まれませんでした(汗

東京出張1日目

朝、6時半に自宅を出発!!

今月、東京へ行くのは2回目…。

本日は東京出張で、会議は午後一からなんですが、
そのためには、この時刻に出なくては…っと。
(だいぶ、余裕見てますが。)

余裕を見過ぎたのか、豊橋駅に予定より早く着きすぎたので、
新幹線を一本早い「ひかり」に変更☆

■JR東海エクスプレス・カードを使っているのですが、
ケータイで予約できるし、安いし、東京へ頻繁に行かれる方には
おすすめです。

一日に数本しか無い「ひかり」ですが、
停車駅は名古屋→豊橋→新横→品川なので…
1時間半で東京に着いちゃいます。

「こだま」だと、2時間強かかります。

品川駅に到着し、ホームを降りて改札へ登っていったんですが、
その姿は以前の品川駅とはうって変わってました。

暗い。

上を見上げると、メインの照明は消されており、
看板も消灯。

間接照明が淡く光ってました。

また、山手線で渋谷まで移動したんですが、

お!!

ちょうど電車がホームにいる!!
と、乗り込んだものの、全然出発しない。

こ…これは…

電車の本数が少ないから、駅に滞留する時刻が長いのだろうか。
よくわからんけど。

以前はそんなこと無かった気がするんだけどなぁ…。
品川駅だから??

震災による電力供給力低下の影響は随所に出ています。

コンビニに入ってみると、壁側陳列棚上部の照明だけになっていて、
中央天井の照明は全部消されていたりします。

会場は表参道(南青山)の某所だったので、
時間に余裕もあることだし、渋谷から徒歩で向かいました。

豊根へ引っ越して以来というもの、歩くことがホント減ったし(汗
何か、運動を見つけないとやばいぞーーーー!!
(野球がやりたい。)

会場へ到着し、続々と全国から同じ事業を行う担当者が集まってきます。
総勢40名くらいかな?

配席が…

テーブルが「□型」になっとる。
全員でひとつの「□型」。

これはすなわち、全員発言する機会があると言うことですね
開会の挨拶に続き、いきなりその機会がやってきましたよ。

全員、順番に自己紹介や自治体紹介を実施せよ!!と。

ほっっほぉ~。

北は岩手県から南は沖縄まで。

日本全国から集まってきていらっしゃいますので、
いろんなイントネーションが聞けました(笑)

ちなみに、愛知県からは…

おいら独りかyoh!!

寂しいじゃないか。

とりあえず、パッと見た感じ、おいらが最年少っぽかったので、
ちょいと緊張しましたね(汗

その後も、グループディスカッションを経て、
他の自治体の過疎対策への考え方や若者のIターンに対する考え方など聞きました。
また、私も…発言。

地方によって異なるのかと思いきや…

皆さん、考えていることは一緒なんですね。

いや、この「一緒」というのが、メディアや配布される報告書などにより、
過疎に対する一般論の情報が耳に入って来すぎて、
(皆さん勉強熱心だし…)
考え方がみーんな、画一的になっちゃっているのでは…?
そんな気もしましたが。

地域が異なれば、事情も異なる…ことは無いのかなぁ。

また、今回は夕食会(懇親会)も用意されており、
全国の自治体の方と意見交換ができる、またとない機会です!!

転職して早々、こんな機会に巡り会えるとは。

まあでも、東海3県での出席者はおいらだけ。
もんのすっごい、

アウェイ(汗

皆さん、同じ県内の自治体同士でお話しになったりしてますけど、
それができんのだぁーーー!!

もう、ね、どうしたらよいもんかと。

よし、覚悟を決めた。

とにかく、自分と年齢が近そうな方をターゲッティングし、
積極的に喋りに行きました。

福井県とか、山口県とか、おいらが行ったことのある自治体の方には、
それを切り口にしてお話ししたり☆
某、国の省庁の方へも…突撃!!

2時間でしたが、情報交換しすぎて喉がヘロヘロ。

たっくさん、お話を伺うことができました☆

また帰り際に福島県の方とお話していたんですが、
ここで、原発事故の影響など、生の声をお聞きしました。

特に印象的だったのが、原発の影響で農作物の放射線レベルを
調べる必要があるけれど、それをお願いする農家の方との間で生じる軋轢のお話。

まさに、戦争です。

放射線量を測定して安全な食べ物を出荷したい…
けれど、万が一許容値をオーバーしていたら当面出荷停止。
それこそ、農家にとっては死活問題。
でも、安全な作物を出荷するべきだし…

ものすごい葛藤されています。

そんなお話をしておりましたら、
武田先生の名前が出てきてビックリですよ(笑)

先日、武田先生は福島へ行って講演をされたんですが、
■武田邦彦 (中部大学): 福島講演 2つ
なんと、その方、その講演を聴きに行かれていたのです!!

ここからは武田ワールドに突入してました。

詳細は…現地の情報を含め、ちょっと書くのがはばかられる情報たっぷりなので、
割愛っ!!!

そんなこんなで、だいぶアウェイ感が解消されました(汗
明日の会議は、顔見知りがたっぷりできたので、緊張もほぐれる…かな(汗

この日記へのコメント
kawag 2011年5月28日 00:51

ローカルな話題のブログをご紹介。
一昨日のtweetで知った大嵐駅~富山ぶらり旅。
http://blog.livedoor.jp/plankblank/
飯田美博館のプラネタリウム担当の方。
この方お正月に下黒川の花祭りを見に行くのに、新城駅~バスで津具へ行ってそこから歩いて行ったらしい。お正月はバスが東栄駅~古戸や豊根村まで行ってないんですね。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月28日 07:20

東京って暗いんだよね~。

GWに東京行ってきたんだけど、感想は同じだったな☆
うちの子どもは初めて節電を体感できたし、帰って来てからも実践するようになったよ~。

パパは帰って来て愛知県が(節電しててもこのぐらい電気が)明るいと安心するって言ってるよ。

今日は武田ワールドでなく、ケンタワールドで行けるんじゃない(笑)??

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月28日 08:42

けんたさんまいど☆東京出張ご苦労さんでっす!!!

東京はやはり「暗い」と感じるんだねえ。
もう慣れちゃったよ。まあ、これくらいでいいんじゃあない?「欲しがりません。復興するまでは」なんてね。

総務企画はあらゆる分野の仕事に接することになるから、こういう出張も(大汗 ものだねえ。(ワカリます)

なんとなく今回のテーマが「過疎 少子化 I・Uターン」ということがわかりましたが、けんたさんが書いてる通り、全国抱えている問題・ジレンマは意外と共通しているんじゃあないですか?
東京をはじめ「大都市一極集中」という現在のライフ・文化スタイルの変革なくして、「過疎 少子化 I・Uターン」は変革できないんじゃあないでしょうか?
でも、それに対する各自治体の取り組みは多様性があっても良いかも知れないですねー。
豊根村など奥三河も、中山間地というデメリットを逆に生かせる農林産業の創出はまだ余地があるような…(貴村のブルーベリーは一つありますし。高地に適した農産品の開発などもできそうな…)
(今回原発被害を受けた、福島県飯館村は、肉牛のブランド化など特色ある村づくりをしていただけに残念です。)

懇親会も、アウェイをものともせず、「イズム」を発揮!ポンタくんをまさるけんたさんの人の繋がり造り。僕もけんたさんと出会って以来、学ばせてもらいましたw

南青山かあ。僕の職場から遠からず近からず。まあでも、懇親会があるから元々一緒に遭うのは無理だのんwでも、まじで東京出張で時間あったら声掛けてよ。
一緒に飲みましょうや☆

この日記へのコメント
けんた 2011年5月28日 08:51

>kawagさま
津具から下黒川へ徒歩で…
どこかで聞いたことがありますねぇ。
kawagさんに聞いたんだったかな!?

お正月の寒い時期に恐るべしっ!!

飯田美術館にはプラネタリウムがあるんですか☆
これは是非、一度お邪魔させて頂かなくてはっ!

この日記へのコメント
けんた 2011年5月28日 08:54

>まーちゃんさま
そーいえば、GWに東京行ってたね!!
東京は、基本的に何かに囲まれているというか…
地下も多いし、ビルは迫っているし、駅構内も囲まれているし…

既に暗くなる要素がたくさんある中で電気が少ないとね。
いかに、電気大量使用前提で作られた都市なのか、よく分かるね。

けんたワールドは…。
ぜーんぜん、まだまだ修行不足ですっ!
武田理論には一生かかっても追いつけませんぜ(笑)

この日記へのコメント
kawag 2011年5月28日 12:20

RTとかもしたのでご存じかも知れません。お正月のあと花祭りで検索して@yanoz氏のTLで知りました。まるで昔の民俗学者のように徒歩なんてと驚愕しました。次回、機会があれば乗せて行こうかとw

この日記へのコメント
けんた 2011年5月28日 21:31

>kawagさま
なるほど、知らぬ間にTwitter経由で知ったのかもしれませんね。
最近、Twitterも放置気味なので…(汗

ネットツールは、子育てが始まると割と放置気味になりますね(笑)
ブログつけるのも大変大変(汗

まるで、宮本常一さんのように…

でも、徒歩で民俗学の研究って、ちょっとあこがれます。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月29日 11:20

>だんきちさま
東京は活動空間が建造物内部ってことが多いので、
尚更暗さを感じるのかもしれません。
駅構内も、完全屋内で外の光があまり入ってこないようでしたし→品川駅。

過疎化については、まあ人がただ増えればいいという問題でも無いため、
そこが難しいところですねぇ(汗
ま、そこに住む人が楽しく人生を過ごせるような場所であれば、
たとえ過疎であっても良いとは個人的に思っています。

「昔は人が多かったんだがなぁ~」

という懐かしむ気持ちから、きっと
「人をもっと増やさなきゃ!!」
って気持ちになるんじゃないかなあと。

だから、後ろを見ずに前へ!!!

人が少ないからこそ、こんな楽しみ方もできる!!

な~んて、夢のような話ですが、それはそれでありかもしれませんっ☆

東京出張2日目

今日も朝から会議です。

様々な議題の元、討論が続けられておりましたが、
豊根と同じ人口規模の町にてIターン者数が100人を超えるという…。

人口の5%がIターン者らしいのです。

一番気になるのは「就職先」なんですが…
これはやっぱり3セクとかNPOなどが受け皿になっているようです。

Iターンで移住してくる若者は、収入に感心が少なく、
月に10万円稼げれば生きていけるから良いと思っているそうな。

ふむ~~。

子育てとか教育とか考えたりすると、
足りないと思ってしまうのは年を取った証拠なのだろうか。

最後の最後まで名刺交換することが多く、
もしや…と思って、たくさん名刺を持っていって良かったです。

日本各地の名刺がたくさん揃いました。

さて。

用務が終了し、帰途に着くか…。
んでも、せっかく東京に来たんだし…

東京は日本各地から情報が集まってくるところ。

もちろん、観光情報もたくさん集まってきており、
各県のアンテナショップがオープンしていたりします。

新幹線に乗るべく東京駅へ向かうついで、
有楽町の東京交通会館に立ち寄りました。

ここには、北海道、富山県、長野県、静岡県、和歌山県、福岡県の
観光案内所もしくは、アンテナショップがあります。

各地の特産品やお土産を東京に居ながらにして購入可能なのです。

北海道は乳製品やクッキー、チョコレートなど。
静岡はやっぱりお茶。
和歌山は…

とにかく、梅だらけ。

観光案内所には各県の観光案内パンフレットはもちろん、
各県内自治体の観光案内パンフレットが設置されております。

コレはある意味、旅行情報誌(るるぶとか)を購入しなくとも、
ここで用が足せてしまいます。

ま、ここに来るのが大変だけど。

旅行情報誌と違ってイイトコロは、
パンフレットに掲載されている地図が、
観光地の特色が生かされて工夫された個性的なモノが多いこと。

よく考えて作られているので、見ていて面白いですよ。

今回は、豊根の周辺市町村研究(笑)

長野県と静岡県で豊根周辺市町村の観光案内パンフレットを
総ざらいでもらってきましたww

 

有楽町から東京駅まで徒歩で向かったんですが、
東京駅の特徴的な赤い建物が全く見えませんでした。

とても歴史のある伝統建造物なので、
その修復・復元作業が進められているそうです。

工事用の囲いで、外観は完全遮断されていました。

駅構内も、丸の内側は迷路のように工事用の囲いが(汗

帰りの新幹線も豊橋止まりの「ひかり」にちょうど間に合い、
1時間半で豊橋到着☆

そしてまた、2時間運転して豊根へ戻ってきたのでした~。

祖父義弟の法事へ参加

祖父義弟の3回忌法要へ行ってきました。

今日の法事があるため、東京でゆっくりしてくることはできず(汗
木曜出発の金曜帰りとなったわけでござる。

今回も、我が家からは私一人…。

ま、父がいないので私が家の代表者と。

知っている人が誰もいないと心細いのですが、
父の従兄弟がいらっしゃり、乗せて行って下さいました☆

法事とお墓参りを済ませると、会食です。

だいぶ顔は分かるようになってきましたが、
親戚関係が全く分かりませんね(汗

父の従姉妹の中には豊根の方がいらっしゃり、
お話ししておりましたら…なんと。

設楽町長の同級生となっ!!

町長さんとつい最近お話しになり、
そこでおいらの名前が出てきてビックリだったそうな。

田舎の親戚ネットワークは侮れません。

帰宅後、全く整理のできない親類関係を整理すべく、
祖父に兄姉や甥っ子姪っ子の関係図を書いてもらいました☆

その中で、ひとつ驚いたのが…

祖父の姪っ子、全部で11名いらっしゃるのですが、
全員、名前に「子」がつくのですよ。

とりあえず、父の従兄弟から攻略していくか!!
祖父方の従兄弟だけでも16名ですが。

が、しかし。。

祖母方の従兄弟は…

祖父も、「名前が分からん」とサジを投げました(笑)

なんたって8人兄姉。
その子どもというと…

何人になるんだろう(汗

とにかく、少しずつ洗い出していきたいと思います(笑)

次のステップは、おいらの母方の方を整理…ですが、
実はそっちの方が兄姉多いみたいなので、気が遠くなりますねww

おいいらと同世代…すなわち「又従兄弟」となると、
一体何人になるんでしょうね。

100人は確実に行きそう…。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月29日 07:46

すっごいね~(^^♪
お祖父ちゃんの記憶力も抜群じゃん!!
私もお父さんの方は兄妹が多くて、あだ名とかならわかるんだけど(いつも柿をくれるから、新城の柿のおばさんとか)年賀状のやりとりはしてても、会うと分かんないだろうな~(^_^;)

この日記へのコメント
けんた 2011年5月29日 11:23

>まーちゃん
おおう!!年取って体は弱くなっちゃってるけど、頭はクッキリ☆
ま~だまだ、色々と教えてもらってます!!

あだ名(笑)
分かる分かるww
だいたいは、「地名」+伯父さんor伯母さんだよねww

豊根の中の親戚ネットワークはスゴイから、
たどれば、まーちゃんと親戚だったってことも充分あり得るよね(笑)

台風により休業です

本来ならば…

今日あたりの芝桜客数は最高潮。
そして、だんごも飛ぶように売れたはず…。

が、しかし。

本日のだんご屋さん出店は中止となってしまいました(泣

今日当番の予定だったので、
たくさん売ってやるぜ~って気合い満点だったのに…。

よって、動画作成してました。

今回は、■芝桜恋人の聖地記念碑 - kenta's page!!2011について☆

伯父が、ずっとビデオ撮影してくれており、
そのデータを送ってくれたのです。

それをちょっくらキャプションなど入れて加工☆

ま、今回のビデオは個人的に楽しむためなので、
youtubeなどでの公開は考えておりませんがっ!!

この日記へのコメント
kawag 2011年5月30日 20:28

残念だったのん、ドームでのイベントなら良かっただが。

「原発崩壊」と言う武田教授の本がが出てました。昨日の「そこまで言って委員会」の録画も見てませんが面白そうです。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月30日 20:35

>kawagさま
東栄のチェーンソーアートイベントは実施されたみたいですね!!
同僚が行って楽しんだそうです☆

昨日の「そこまで言って委員会」に出演されてましたねぇ~~
今度は原発本。
(私の予想ではブログにほとんど内容が書かれていたりして…w)

古巣 そこまで言って

  • Posted by: けんた
  • 11年05月30日 月曜日
  • 豊根 | 研究

豊根も、久しぶりに青空がのぞいてました☆

よって、茶臼山の芝桜も、大盛況だったみたい。

平日なのに大盛況って、すごいっすね。
ただ、今日の中日新聞朝刊の三河版では酷評されていましたが…(汗

なにやら、芝桜をきっかけとした「村自体」のPR力が足りないそうで。
芝桜がこれだけ脚光を浴びる分、村内の他の観光名所も
同レベルが求められてしまうんだろうなぁ。

豊根=芝桜

それだけしかないんじゃない?

そんな論調でした。

見出しも、大きく、「村のアピール 空回り」と(汗

これだけ報道で取り上げられると、
相当に素晴らしいものがあるんだ!!

と、期待を持って訪れるのが人間心理。
有名になるほど訪問者は一般化してくる上に、
このところの天気不振で十分ではない開花状況も相まって、
イマイチと感じられる方は多いはず。

そこを報道で取り上げたんでしょうね。

私が思うに、これだけ有名になった観光地に対して
周辺観光というのを村内で完結させるのは、どだい無理な話…

いや、むしろ、周辺市町村へも波及させるべき。

 

しっかし…水を差すなぁ…ホント。
個人的にはションボリな記事でした。

 

さてさて、表題の件は昨日のテレビ番組。
レコーダーが何やら録画してるなぁ~って思ってTVつけてみたら、
武田先生が古巣(?)の、たかじんのそこまで言って委員会に出演中!!

もう既にyoutubeにアップされているんだから、注目の高さが伺えます。

武田先生@たかじん(その1)

環境問題について、武田ブームに火が付いたきっかけが、この番組。
だっただけに、かなりリラックスされてますね(笑)

他の番組では、もっと堅いかな。

武田先生@たかじん(その2)

おっしゃっている内容は、ほぼブログに書かれていることと同じですが、
番組内で、あのブログのレイアウトを引用していたのは笑えました(笑)

■武田邦彦 (中部大学)

卒業間際だったので、割とテキトーにレイアウトを作っちゃいましたが、
これだけ見る人が増えるなら、もうちょっと手を加えておけば…

なんて(笑)

また先生から注文が来た時に考えるとしよう。

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年5月30日 21:34

この番組観てたよ~☆
面白かったし、武田先生が指揮してくれれば早いじゃんか!って思ったよヽ(^o^)丿
それに、原発推進派だったのにちゃんと私は〇〇で反対派になりました。って宣言するのが潔くていいなって思ったよ。

ちなみに、先生のブログ…初めはレポートかなんかが載ってるのか?なんて思っちゃったよ(笑)
プロフィールが下過ぎて見つけるのに時間がかかりました☆

この日記へのコメント
こっぱ 2011年5月31日 10:21

新聞の記事読みました。一見さんの多い観光地なんてほとんどでしょう。名古屋、豊橋などから距離ありますし、渋滞で時間を取られ、他の観光ポイントに行く時間も無いでしょうし。花祭りで新聞記者がそちらの地に熱い思いを持っていて、その表れじゃないかなあって感じました。

この日記へのコメント
けんた 2011年5月31日 17:04

>まーちゃんさま
お!まーちゃんも見たかん☆
武田先生が指揮…ふ…ふははは…(汗
今以上に過酷な現場になるかもしれんww
(学生時代、半端無く厳しい先生でしたし…前職の頃も、かなり厳しい上司だったらしい。)

そうなんだよね。
先生の場合は、自分が間違っていたと気付くと、
ちゃんと間違っていましたと言う、専門家。

ま、それを揚げ足取られて、自分の考えを変えてしまう専門家と揶揄する人もいますが。
自分が正しいって死ぬまで思える専門家ってのは、神様か何かだと思っているのだろうか…(汗

先生のブログ、最初はトップページにリンクしてある記事数は
10件程度だったんだけど、先生のご希望により…
現在の形となったのでした(笑)
ま、プロフィールは…名が売れたので最初に見せるまでもないってことなのか!?w

この日記へのコメント
けんた 2011年5月31日 17:08

>こっぱさま
ですよね!!!それですよ!!

観光地てのは、ほとんどが一見さん。
自分自身も、「自然」がメインの観光地に遊びに行って、
もう一回行くってのは割とレアですね。

そういうものなのに…そこにいたひと10人にインタビューして
一見さんではダメと記事にしてしまうのはちょっと…(汗

ディズニーランドか何かと勘違いしているのでしょうか。

なるほど、その記者の方は花祭りに熱い想いを持っていらっしゃるんですね。
そしてこの地域にも…もっと盛り上がってもらいたい!!
だからあえて、刺激的な書き方をされたのでしょうかね。

今年は豊作のお茶摘み

毎日雨ばかり!!
なかなかお茶を摘む機会に恵まれませんが…

ずっと、この日を狙っていた!!

天気予報によると、今日は雨が降らないらしい。
と、昨日まではそうだったんですけどね…

朝起きたら、小雨ですよ。

うあー。

年休取ったのに…。

ただ、雨雲レーダーを見てみたら、しばらく待てば大丈夫そう。
ってなわけで、タイミングを見計らって…

お茶摘み(お茶刈り)スタート!!

今では、お茶を手で摘むのではなく、
バリカンのような機械を使い、二人一組で新芽の部分だけを刈り取ります。

今回は、父の従兄弟さん夫妻と我が妹がヘルプに来て下さいました☆

DSC_7227

お茶畑は、まさに五月!!という色です。

と、そこに現る息子。

DSC_7255

僕も…今年はお茶摘みデビュー…
と、言いそうなくらい、お茶に興味津々です。

ま、本格デビューはまだまだ先といったところ(汗

そして、今回も我が家のショコラ君が茶畑を走り回っています。

DSC_7282

お茶畑で茶摘み機の大きなモーター音と共に

「にゃぁ~。にゃぁ~」

と、鳴き声が響きわたっておりました。

気が向くと、息子のお守りをしてくれます。
兄貴分ですねww

DSC_7264

再び茶畑へ目を移しますと、我々の作業風景が☆

今にも雨が降り出しそうな天気だったので、
一番上から下まで、ノンストップ!!
無休憩で刈り続けました。

DSC_7267

今回は、私、秘密兵器着用!!
茶摘み機を扱うと、かなりお茶や埃が舞うので、
直ぐに目に入ってコンタクトレンズ被災(汗

引越の際に見つけた「安全眼鏡」を使ってみました。
大学の「化学」の実験で使っていたヤツです。
これまた効果覿面☆

最初から最後まで視界クリアで作業完了できました☆

最初の写真を見ても分かるように、今年は新芽が良く伸びていたので、
機械摘みでも非常に摘みやすい☆
摘みやすいというのは、新芽の下にある古い葉を一緒に摘み込まないのです。

新芽の長さが微妙だと、機械摘みの場合、古い葉も一緒に摘み取ってしまう(汗

よって、選別作業に人工を取られてしまいますが、
今年は選別作業皆無☆

本日の出来高はこんな感じです。

DSC_7285

全部で221キログラム!!

近年まれに見る豊作ですよ。
これは。

ちなみに去年の様子はこちら。
■お茶摘みと芝桜 - kenta's page!!2010

ただ、雨の残りというか…
葉っぱに水滴が割と付着していて
水分多めだったので…

その分、若干重さが増したかもしれない。

そーすると、お茶の加工代金的には、ちょっと損なんですけどね(汗

 

そんで今夜は恒例英会話教室☆
なんと、たこ焼きパーティーです(笑)

DVC00065

まずはレシピを英語でジョーダン先生にお伝えします(笑)
皆で文章毎に訳して伝えるんですが…

おいらの担当文章…。

Very difficult…

「表面が「カリッ」とするまで鉄板で焼いて下さい。」

って。
「カリッ」って!?

このニュアンスを伝えるのか…(汗

英語には擬音語が少ないらしく。
これまた…難しいのぉ。

たこ焼きは1回目は球体とはほど遠い形状をしておりましたが、
2回目は無事成功!!

DVC00066

3回目には、具材にチーズだけを入れ、
村長農園お手製のブルーベリージャムをかけまして…

新しい感覚の「御菓子」ができましたぞ!!

これは、割といけます☆

この日記へのコメント
だんきち 2011年5月31日 23:44

けんたさんこんばんは!

早めの梅雨入りもありここ数日はぐずついたお天気でしたから、新茶摘みのタイミングを待たれていたのですね。
農作業は、天候とにらめっこ、大変でしょう(汗
東京も久々のまあまあのお天気でしたが、5月末かっていう位冷えました!豊根も冷えましたか?

写真で拝見しても、新茶葉の伸びが素晴らしい☆豊作おめでとうございます!

ところで茶摘み作業で使われた秘密兵器「安全眼鏡」って、塗装の人が使っているゴーグルみたいなやつですか?
粉じんをよけてくれるので重宝しますよね。僕も学生時代発掘調査で使ってました☆

夜のジョーダン先生の英会話教室は「たこ焼パーティー」ですか!
大阪では一家に一台たこ焼き器があるというwwwだけになかなかうらやまCでありますよ!
チーズ焼きブルーベリージャムがけ。良いスイーツですなあ。うまそう(よだれ)
デザートピッツアみたいですね☆


この日記へのコメント
UZ 2011年5月31日 23:47

安全眼鏡ですか。

最近では、小中学校の理科の実験でも使いますよ。さすがに個人持ちではなくて、実験室常備ですけどね。

茶摘みのお手伝いがしたいと思いながら、なかなか出来ず・・・。
来年こそはぜひと思っています(といって何年過ぎたことか?)

たこ焼きパーティー楽しいですよね。
我が家は数ヶ月に一度、晩飯になります。
3人家族で、60個ほど焼いて腹一杯になるまで食べます。
おやつというものではなく、れっきとした「夕食」です。
これがまた、うまい。

で、結局「カリッ」ってどう訳したの?
翻訳サイトで訳したら・・・

Please burn with the iron plate until assuming, the surface is "[Kari]".

「カリッ」は「カリッ」のまんま(笑)
かみさん曰く、「カリッ」は「crispy」じゃないの?だって。

今度、ぜひ一緒にたこ焼きパーティーやりましょう。
材料と鉄板もって豊根に行くのでも良し、そちらが我が家に来るのも良し。みんなでわいわい言いながら食べるの最高!!

この日記へのコメント
ちー 2011年6月 1日 03:54

お茶摘み、なつかしいね~
小中学校のころは、これが行事の一つだったもんね~

たこ焼きパーティーいいねえ!
次回帰国の際は、わたしも機械かお~
これは盛り上がるね!

この日記へのコメント
まーちゃん 2011年6月 1日 16:40

茶摘みかぁ☆
私は今まで見たことないから読んでて面白いよ~。
安全眼鏡は私も持ってるよ!!
私のは歯石除去用のやつだけどね(^'^)

たこやきとブルーベリー…今度試してみるかのう(・・;)

この日記へのコメント
けんた 2011年6月 1日 23:48

>だんきちさま
豊根中のお茶農家が今日という日を狙っていたようで…
お茶工場も大盛況だったようです(笑)

ただ、おっしゃるように冷え込みもありましたので、
いつもは汗だくになるお茶摘み作業、作業環境的にはちょうど良かったですよ☆
日焼け止めを塗っていなかったので、またしても日に焼けましたが(汗

安全眼鏡は…そのとおりです!!
実験では、液体が跳ねて目に入るのを防止してくれますが、
今日は粉じんよけで大活躍!!
だんきちさんも、発掘調査で使用されたんですね。
いろんな用途があるんだなぁ~~。

そうそう、夜の部はたこ焼きパーティーです(笑)
大阪には一家に一台あるというたこ焼き器。
今回、たこ焼き器を提供して下さった方は、かなりのプロフェッショナルでしたw
だんきちさんもデザートたこ焼きお試しあれっ!!

この日記へのコメント
けんた 2011年6月 1日 23:57

>UZ先生
今では小中学校でも安全眼鏡を使用するんですね。
いや、これこそ正常な形と言いますか…
昔は安全眼鏡を使った記憶がありませんでした(汗

お茶摘みのお手伝い、今年も声をかけて下さり有り難う御座いました。
残念ながら日程が合わず…でしたが(汗
来年こそは是非☆
天気の日が続くと良いですねぇ~。
それだと、週末などで作業できるんですが。

先生のお宅では、たこ焼きパーティーが開催されているんですね☆
味もさることながら、コミュニケーションツールとして素晴らしいですね。
60個も焼けば、お腹もいっぱいになりそうです。

そして…「カリッ」の英訳(汗
なるほど、「crispy」ですか。
そんな御菓子もありますねぇ。
その表現が正しそう…。

私の場合は、まさに先生が記述した文面のように…
the surface will sound 「kari」…そんなんでしたww

また今度、みんなでたこ焼きパーティーしましょ☆
噂では、使い込まれた鉄板で焼くたこ焼きは、型離れが良いらしいです。

この日記へのコメント
けんた 2011年6月 2日 00:00

>ちーさま
そういえば、小学校でもお茶摘みやってたね!!
あの頃は丁寧に手摘みで…
背が低かったので、お茶の葉っぱを取るのに背伸びしていた記憶が(汗

おっ!!
今度帰国の際はたこ焼き鉄板購入ですな☆
これは日本じゃないと手に入らさそうだもんなぁ。

帰国時にUZ先生呼んでパーティやろまいっ!!

この日記へのコメント
けんた 2011年6月 2日 00:03

>まーちゃん
いつか、お茶摘み体験してみるかん!?
ブログでは伝わりにくいけど、お茶を摘んでいる時にほのかに漂うお茶の香りが良いです☆

ほお!!
歯科衛生士さんも安全眼鏡着用されますか!!
確かに…目に入ったら困るもんな(汗

ブルーベリーたこ焼き、是非ともお試しあれっ☆
暖かいうちにジャムをかけると、いけますぜ!!

この日記へのコメント
ちー 2011年6月 2日 03:41

いいねえー♪
いいねえー♪ 夏だとそうめん流しとかもおもしろいよねー。

ところで、息子氏、大きくなったねー!ってか、もう赤ちゃん
って感じじゃないね。
次回帰国したときは、うちも息子とも遊べるかなー。

この日記へのコメント
けんた 2011年6月 2日 22:05

>ちーさま
流しそうめん!!懐かしいなぁ。
昔、どこかでやったような記憶があるなぁ。
Mっくんの家だったかなぁ。

息子氏…でかくなったっしょーー!!
抱っこするのが大変です(汗
(ま、まだまだこれから抱っこが大変になると思うけどw)

帰国した時、遊べるのを楽しみにしているよ☆
早く顔が見たいっす!!

Index of all entries

> 2011年5月の日記一覧

 まず 歩いてみる
    そこに 未知があるから
最新のkenta's日記
kenta's Twitter
    皆様からのコメント
    • けんた: >ウェスさま 大変お read more
    • けんた: >kamuiさま 上 read more
    • ウェス: こんばんは。 ほんに read more
    • kamui: 今年初めて上黒川の花 read more
    • けんた: >なぞの旅人スーさま read more
    • けんた: >たくまろさま 是非 read more
    • けんた: >kawagさま 大 read more
    • なぞの旅人スー:  人が足りない状況の read more
    • たくまろ: 舞手が少ない中、本当 read more
    • kawag: ほんとうにお疲れ様で read more
    Calendar
    « 2011 5 »
    S M T W T F S
    1* 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    kenta's 検索
    カテゴリ
    おらがのとよね
    花祭り~豊根村上黒川地区
    kenta's music
    kenta's link
    bunblog
    これまでの月別ページ
    kenta's booklog
    kenta's page!!携帯版
    Feeds
    kenta's page!!について

    けんたが日々徒然…2001年より記録している日記中心のwebサイトです

    webサイト立ち上げから毎日欠かさず日記付けています

    一日一日を大切に、一日一つは日記のネタを見つけよう…見つからなかったらネタを作って実りある一日に

    管理人けんたへの連絡先
    メールアドレスの画像

    けんたの文献リスト

    kenta's page!!最新の日記へ戻る