けんたの日記

■2006年01月01日(日)  あけましておめでとうございます☆
皆様。

あけましておめでとうございます!!

年が明けて…2006年になりましたー◎

なんか、年が過ぎてゆくのはあっという間っすねぇ。

みかんを食べながら、豊根でまったりとしております。

今年も、いろんな人たちに会って、自分の領域を広げて行きたいと思いますっ!!

本年も、どうぞ、宜しくお願い申しあげます。
名前  URL 

 

■2006年01月01日(日)  元旦@研究室
元旦。

なんか、家でテレビ見てるのももったいないなぁ…

そう思った私。

朝八時過ぎに自宅を出て、研究室に向かいました(笑)
すると…

研究室に人が!

先輩がいました。

その後も、2人先輩が訪れ…

元旦からにぎわう研究室(笑)

夕方まで研究してゆき、
帰りがけにちょこっと天研に寄ってみると…

ニュージーランド帰りの彼が!

なんでも、ちょうど24時間前に名古屋に着いたそうな。
お疲れ様ー!

で、研究室に行ったけど、先輩がいなかったそうな。

かわいそうに…。

とゆーわけで、
これからまた、豊根に帰ります。

次は…4日に帰ってきます。
でも、日記は毎日ケータイから更新…する予定。

それでわ〜
・本にぃ(2006/01/04 04:27)
去年の花祭りのときにけんたさんの研究室は元旦から活動されてると聞いてメチャメチャビビった覚えがあるんですけど・・・ ウチも似たような状況になってしまいました〜ι(T▽T)

結局あのあと研究室に戻ったら先輩はちゃんといらっしゃってました・・・! やっぱさすがだなぁと思ったりしましたよ

今回も花祭り行けなくてスミマセン〜メッチャ行きたかったです・・・残念です・・・ι 
・けんた(2006/01/06 22:25)
もとにぃ!あけおめぇ〜☆
って、天研で会ったんだったな(笑)

やっぱ、研究室はどこでも元旦やってるのかな?
修論、卒論の期限が近いからねぇ…。

また、是非とも花祭りに遊びに来てね!
待ってまーす♪
名前  URL 

 

■2006年01月01日(日)  研究室から帰宅
実家に帰る途中、親から頼まれたお使いをすませるべく、
長久手のアピタへ。

これがまた…

えらい混雑。

元旦だから…なのかな?
うちの方だと、元旦は家でじっとして過ごすのがふつうだと
思うんだけどねぇ。

ギフトとか、ケーキとかお酒とか。

正月用のお買い物をしてたら結構時間かかった。

さてさて、何故にケーキかって?

そう!
今日は、我が父上の誕生日!

56歳の誕生日、おめでとう!

ホント、長生きしてください☆

って、まだまだ若いですな♪
名前  URL 

 

■2006年01月02日(月)  花祭りの練習&親戚巡り&他地区の花祭り巡り
毎年この日は一日花祭りの練習。
やっと人が揃う日です。

花祭り本番を明日に控え、実際に会場にて当日と同じように
各舞をリハーサルします。

そんな中、我々湯囃子組はたわし作り☆

えーっと、去年の今日の日記を見ていただければ
わかりますが…(笑)

簡単に説明すると、湯囃子では藁をねじって扇のような形にし
それを両手に持って舞うのですね。
んで、これってのが毎年使い捨てなので…
(やっぱ、湯につけて会場に撒きまくるので一回使ったらダメになっちゃいます)

毎年、2日に作成しています。

で、完成し、練習すっか!

…と、思いきや、四つ舞の扇の舞手が成人式に行ってていないから
ひとり代わりに舞ってやってくれー!

そして、自分に声がかかる(笑)

まー明日のための筋トレになるかなー?
ウォーミングアップ!
という、軽い気持ちでやったんだけど…

やっぱきつい!

汗だらだらでTシャツでやってました。

んで、舞終わったときに外に出て風邪にふれたときの気持ちよさ!

爽快☆

で、軽い練習打ち上げに顔を出していると…

「けんちゃん、明日の朝、お宮の拝殿で二丁鉾の舞を奉納するから、笛吹いてくれや」

「は…はーい。わかりましたー!」

まあ、このときは軽く了解したんですけど…
これが後々、大きく尾を引きずることになるとは…

このときは知るよしもなかったのでした。


んで、夕食を実家に集まった親戚一同とともに食す。
今年の正月は、かつてないくらい人が集まった…。
しかも、いとこの子供がまたかわいいのなんのって。

お次は母方の実家へ。

母方の実家では、今日が花祭りの日なので、
ちょこっと顔を出す。
花祭りでは、一番有名な地区かな。

東栄町ですけど。

しかし!

なんか、人が少ないなぁ。
年々減少傾向か。

はやし立てる人も、なんだか少ない。

でも、その中でいとこの子供が元気よく舞ってました!

毎年、欠かさず舞ってますよ。
岡崎に住んでるんですけど。

ちゃんと、練習に帰ってきてるのかな?

なんか、自分の将来の形を見ているような気分。

さてさて、おおとりは…

下黒川の花祭り!

親戚回りの次は、花祭り回り!
下黒川の花祭りも1月2日開催なのです。

今夜は、いつもお世話になってる環境塾の先生が来られているそうで…
姿を探したんだけど、見つからず。

もう、帰っちゃったのかなぁ?

久しぶりに会う友人や先輩たちとともに大いに盛り上がり、
一緒にお酒飲んだり祭りをはやし立てて…

明日朝10時にお宮に行かないと行けないので
同地区の先輩たちと一緒に帰宅。
@午前2時半

その後わかったことなんですが…
環境塾の先生のブログによると…
http://blog.goo.ne.jp/daizusensei/e/e57d3fff8966c9c039086170cd249084

おらが帰って直ぐに花祭りに来られた模様!
マジでかーーーー!

しまった。

タイミングが悪かった。

残念!
名前  URL 

 

■2006年01月03日(火)  上黒川の花祭り本番!その1
朝9時前に起きる。

眠い!
眠すぎる!

昨日夜、花祭りを楽しんでからの早朝起床はしんどい!
(えーっと、九時は早朝じゃないというつっこみはナシの方向で)

笛を持ってお宮に行く。

んで、白衣を着て拝殿に入り、神主さんの祝詞を聞きながら…

ガクガクふるえてます!

マジ寒い!

あり得ない!

ストーブ効き目ナシ!

そして、二丁鉾の順番。
二丁鉾は二本の鉾を持った男性が一人、
太鼓と笛の音色に合わせて舞います。

拝殿の中で。

んで、あっしは笛役の一人。

もちろん、最年少(笑)

最年少のくせに、ストーブから一番近い位置で申し訳ない。

途中、馴染みのカメラマンの方、知らないカメラマンの方が
拝殿に入ってきて鑑賞されてました。

終わった後は…猛ダッシュで火に当たりに行きました。
あ〜ぬくといぬくとい(←方言わかる?(笑))

家に帰って昼食を取った後、
けんた主催(笑)花祭り見学ツアーに参加する面々(第一弾)が
温泉にやってきたので、迎えに行く。

第一弾は基セミの面々で、計7名☆

一度家に帰り布団を敷いた後、
初詣がてら湯立ての神事を鑑賞しにゆく。

実は、湯立ての神事も立派な花祭りの前哨戦なんだけど…
おいら、見るのは初めてでした。

なんたって、いつもは5時くらいまで寝てますから。

太鼓と笛のリズムに合わせて、代々湯立ての言葉を刻んできた家の方が
なにやら朗読している。

太鼓と笛のリズムといえば、テホヘテホヘ!が当たり前の自分にとっては
ちょっと不思議な気分。
花祭りじゃないものを見ているような気分だった。

再び家に帰り…
じいちゃんばあちゃんと一緒に談笑モード。
そのとき、花祭りの次第とか、由来についてちょっと勉強会(笑)

んで、仮眠モード!

しかし、何故か自分は眠れず。

というわけで、じっちゃんたちといっしょにこたつで談笑してました。

すると、学科の友人+万博で出会った人(第二弾)が到着したとの連絡があったので
温泉へ行き、一旦温泉で夕食を取り、いざ花祭りへ!

皆最初は「へぇ〜〜」って感心した顔で鑑賞していたので…

うむ。
これはもっと神髄を見せる必要があるな。

と、考え…。

熱燗!飲めっ!(笑

飲ます☆

皆、みるみる赤くなってゆく(笑)
それにプラスされて…

豊根の花祭りにこの男あり!
の、超有名人のいとこが一升瓶を持って参上!

恒例の回し飲みが始まった(笑)

今年は、ちゃんと日本酒の模様。

去年…日本酒と泡盛を間違えて持ってきてしまい、
上黒川の舞子がガンガンつぶされていったのは記憶に新しい(笑)
もちろん、当の本人もつぶれてました(笑)

よって、急遽舞えなくなった舞子がでたりと…

伝説となっていたのです。一年間。

ちゃんと、日本酒であることを確かめて皆に回す!
全体的にテンションがあがってきた!

そして、坂宇場の花祭りを経験して花祭り大好きっ子になってしまった
学科の友人が、今度は笛を覚えたい!
って、笛を操りだした。

見よう見まねでがんばってますよ。

そして、他のメンバーもどしどし祭りの輪の中に入ってゆきます。

こんなことは、かつてなかった!
全員はやし立てに参加してる!

テホヘ!テホヘ!

そして、天研の友人(第三弾)が到着!

なんでも、路面凍結が激しくて死ぬかと思ったそうな(汗
やっぱ、花祭りにくるときは早く来ましょう!

そうそう、花祭りの先輩が、おいらのホームページを発見してくれました!
「上黒川 花祭り」で検索したら出てきたとのこと。

あ。ホントだー!(笑)

つーか、更新止まっててすんません(汗

と、他にも…
花祭りを見に来てた方から声をかけられる。

「君って…花祭りのホームページとか作ってない?」

あ。
作ってますー!

なんでも、でかいカメラを提げた地元民なんて俺しか見あたらなかったようで…
一発で言い当てられました(笑)

ホント、花祭りのページに関しては全然手つかずで申し訳ないです!

時間があったらこの三年くらいで撮り貯めた写真をアップしたいものです…。

この辺で、日付が変わりました。
続きは1月4日の日記へ!
名前  URL 

 

■2006年01月04日(水)  上黒川の花祭り本番!その2
その1のつづきですー☆

そうこうしているうちに、自分は宝の舞を二本舞い、
すりこぎの時間がやって参りました!

今年も、すりこぎ担当(笑)

ひょっとこみたいな面をかぶって、みそを大量に塗った摺り子木&杓子を二人で
観客に塗りつけまくります!

つーか、今年はなんか知らんが…

長いぞ!
この、摺り子木に関しては、特に舞の進行が決まっているわけではなく…
お客さんに充分みそを塗り終えたら終了のハズなんだが…

いつ終わったら良いんだ???

あまりに長すぎて、同じお客さんに二度も三度も塗りまくった。

かつてあり得ないくらい塗りすぎた(汗

裸になっていた人がいたから(いとこだけど…)塗りまくってたら…
腹が真茶々に!
や…やりすぎ…かな?(汗

さすがに…。

そんな摺り子木が終了し、次のおいらの出番は湯囃子。

ここで、一気に疲れが吹き出した!
やっぱ、朝10時から起きているのは危険です…

ただ起きているだけではなく、ハードな運動付きですから…

死ぬ!

しばらく、ぼけーっとしてました。
この間、天研の後輩が完全に地元民にとけ込んではやし立ててくれてたから…

安心(笑)

そして、来ました!湯囃子の舞!

嗚呼…しんど。

極寒の早朝にもかかわらず、汗かきまくり!

そして、足が疲れてあがらない!
でも、人間って不思議ですね…

っつーか、神がかったのか?

頭の意識とは完全に別で、体が自然に動いてる。

意識と体が分離してます。

よって、つらくなくなってきた。

きっと、脳内では麻薬が分泌されていることでしょう…。

で、一時間半ほど舞い続けたところで…
たわしを湯に浸し始める!

まだ、最初は浸すだけで、舞は続きます。

ここで一つ注意。

実は…湯囃子が一体どんなものか、詳しく解説してません(笑)

よって…

一発目の湯かけが始まり、舞子の我々が狂ったように釜の湯をぶちまけ始めた瞬間!

友人たちは全く警戒してなかったので、
甚大なる被害を被ったのでした(笑)

あ。笑ってすまん(笑)

いやさ、最初から逃げられてたら、かけられんじゃんね?

しかし!

今回は、友人たちもすごい!

いきなり脱ぎだした!
そして、そのまま我々舞子の仲間入り!???

びっしょびしょになってました(汗

今回は合計四本のぶちまけ。

もちろん、一回一回釜の湯は無くなってしまうので…
継ぎ足すんですけど。

最後は完全に冷水になってました…

それでも、舞い続けた時間が時間だけに…
俺たちはまだ暑い!

でも、観客は…

超寒そう…。

舞を終え、衣装を脱ぎ捨てるとダッシュで温泉へ!
まだ営業開始までに時間あるんですけど、特別に裏口から入れてもらう。

もちろん、パンツ一丁で(笑)

温泉にて解凍。

あー。

今年の花祭りもこれで終了。

皆で家に帰り、仮眠。

しかし、おいらはあまりに疲労困憊で、
寝てる間に皆帰ってしまったとさ(汗

まだ、大学で会いましょう!
参加してくださった皆さん、楽しんでいただけたようで何よりです。
是非また来てくださいね☆

そして、夕方に起床し、全身筋肉痛の体に鞭を打って…
親と妹を乗せて名古屋まで運転。

今夜は、親が名古屋に泊まってゆきました。
名前  URL 

 

■2006年01月05日(木)  年明け研究室
今日から研究室。


って、厳密には元旦から研究室にはいましたが…(笑)

ホント、論文三昧の1日でしたよ。
なにせ…

論文…今日中に先生に提出!?

みたいな。

急いで仕上げました。
乾性というわけではないですけど、先生に指定されたところまでは
仕上げる。


そうそう、M1になって、初めて研究室に
「僕宛の」年賀状が届きました!

こりゃびっくり。

これが社会人の礼儀作法というものなんですね…。
うむ。

勉強になりました。

それにしても…年配の方の年賀状って、
達筆度がマジすごい…。
名前  URL 

 

■2006年01月06日(金)  Newカメラゲット(笑)
まずは、題名だけ。



さて、追記。

新しいカメラをゲットしました!

しかも、初めてソニーのしがらみを離れて…(笑)

パナのルミックスです☆
FZ-30ってやつ。

しかも!

俺の金じゃない(笑)

いわゆる研究費なんですけど、
なんと、COEから奨励賞を頂いてしまいまして、
10万円の研究費を支給されちゃったんですよ。

で、先生に何かいましょうかー?

ってお伺いを立ててみたところ…

「坂本君は、カメラ!」

まさに、鶴の一声(笑)

特に欲しいものもなかったので、ちょうど良い☆

その場で、先生と一緒に買うものを決めました。

ふっふっふ。
60秒露出。
光学12倍ズーム。

広角側は自分のカメラでOKなので、ちょうどよい。

てか、パナソニックもついにズームリングとフォーカスリングを取り付けた!
これは良いね。
あと、アスペクト比が3種類もあるんだぁ。

もちろん、レンズはライカです。

それに、外付けフラッシュとか512MBメモリとかいろいろオプションを付ける。

本来なら余裕で12万くらいはするんだけど…
なんと、99500円に!

生協(カメラコーナー)恐るべし。

あそこのおっちゃんは、とっても楽しい方でした(笑)

最後に。
きっとデジ一だと思ってた皆さん(笑)
期待?を裏切ってすまんね。

社会人になってから買いますよ☆

10万円では…ねぇ。
・L(2006/01/09 00:04)
おおっ!何だろ〜。(笑)が気になりますが…
けんた(2006/01/09 00:07)
うふふ。
お楽しみに〜(笑)

「(笑)」がポイントです☆
名前  URL 

 

■2006年01月07日(土)  ハルシオン日和
ちょっとだけハルシオンな日でした。

…道中はかなり寒かったけど…。

そして、つながりってすげぇな。
と、改めて思った日でもあります。

そんなつながりの鎖の一端を、
自分もたくさん担えたらいいな。

靖国問題から祭りの意義についてまで。

いろんな考え方を持つ人と意見交換すると
自分の脳も活性化されます。

今日も、良い出会いがありました☆


出会いといえば…

夜のこと。
研究室帰りにちょっと部室に寄ってみると、
双眼鏡(でかいヤツ)を出して観測している面々が!

ちょっと仲間に入れてもらってると…

警備員さん登場!

お…

怒られるのか!?

…と、思いきや、世間話が超弾む(笑)

警備員さんの過去話とか(笑)

なんでも、警備員さん的には十数都市を転勤してきたけど、
金沢が一番住みよかったようです。

へぇ〜〜

寒くないのかなぁ〜?雪は〜?

って、聞いてみたら、
名古屋の方がひどい!だそうです(汗

皆、雪になれていない&都市が雪向きではない…だそうっす。

勉強になりました!警備、お疲れ様です!
名前  URL 

 

■2006年01月08日(日)  論文日和
さて、提出期限が迫ってきた機械学会論文。
今日もひたすら論文日和でした。

しかし、自分の力不足を再任しまくりで
へこみまくり中。

う〜ん。

ダメダメやなぁ。
名前  URL 

 

■2006年01月09日(月)  成人の日
ほほーう。
今日は成人の日だったんですね!

つーか、祝日だったんですね!(笑)

もちろん、研究室でした。
明日までに論文を仕上げて先生に見ていただかないと
締め切りに間に合わない!

…というわけで、
黙々と一日作業していました。

さてさて、
成人された皆様、おめでとうございます☆

だんだん成人式を迎える知り合いが減少してゆくわけですが…

俺も年取ったなぁ〜(汗
名前  URL 

 

■2006年01月10日(火)  間違えた。
朝、研究室に行く。

昨日に引き続き、論文をやる。

んで、10時半。

授業に行くかー。
しっかし、M1誰も来ていないなぁ…
みんな、授業行かないのかなぁ?

ちょっと不思議に思いながら、講義室へ行く。

んで、席に座る。

あれ?
なんか、雰囲気違うなぁ…。

あ。
他学科の友人がいる。

ま…まさか…。

今日は火曜日じゃん!

授業は明日でした。
嗚呼…もう、曜日感覚が全然麻痺してきた。

もう、休日も平日もないから、
あんま意識してないんだな…これが。

友人の前で、超恥ずかしかったのでした。
名前  URL 

 

■2006年01月11日(水)  悲劇と喜劇の一日
今日。

あり得ないレベルの一日でした。

もう、なんだかな。

なんか、おいら、今日は先生と一緒に東京に行って
先方と打ち合わせするようだったみたいで…

「坂本君は来ないんですか?」

ってメールが来てもう、相当しびれました。

しかも、これまた東京でトラブルが…ね。

名古屋にいながら、トラブル収拾。
もう、いっぱいいっぱい。

いや、先生からメールが来て直ぐに東京に行けば
間に合ったんですけど…

今日は…
夕方から…

COEの奨励賞授賞式…。

ぐはー。

なんて、いつも、おいらの受賞式って
こんなに他ごとでテンパってる日にあるんだ…

何故に憂鬱な気分で受賞なんだーーー!(泣

というわけで、とっても複雑な気分で
NatureCOE若手研究奨励賞をいただきました。

これで…今年度いただいた賞は合計5つ。

う〜ん。

リバウンドが恐ろしい…。
でも、履歴書の空白が少しでも埋まればうれしっす。

ただ…

プレッシャーにはなりますが…。

そして、夜。
今度は論文で先生とメールしまくり。

よりテンパったのでした。

本日受信したメールの総件数。

「77件」

得たもの。

「プライスレス」
名前  URL 

 

■2006年01月12日(木)  ニコン×銀塩
こんな記事が発表に…

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/12/news046.html
ニコン、銀塩カメラを大幅縮小
ニコンが銀塩カメラ事業を大幅に縮小し、ボディは「F6」「FM10」を除き生産終了。経営資源をデジカメに集中する、と説明している。


もう、世の中から銀塩カメラってのがどんどん消えていっています…。

ま、でも、天体写真ではまだまだ銀塩のほうが…?

どーなんでしょね。

んでも、この影響で銀塩カメラの中古市場が
高騰しないことを祈る…

デジカメ派でも、銀塩、社会人になったら一つくらい買いたいですもん。
・IRON(2006/01/18 00:25)
FM10ってたしかOLYMPUSのOM2000と同じくコシナのOEMだった気がする。だから作るのは実質F6だけ???FM-3Aはなくなるのねぇ…
けんた(2006/01/18 00:32)
そうそう。
さすがあかちゃん。詳しいな。
OEM供給なんだってね。
一気にF6だけって、ちょっと寂しいような…
デジカメ世代にはうれしいのか悲しいのか…。
名前  URL 

 

■2006年01月13日(金)  施設見学@豊橋
我が懐かしの故郷豊橋。

行って参りましたー☆

助手さんと共に、いつも御世話になっている企業の方と
国府駅集合で。

午前中は、ガス化、改質の研究プラント。

ん〜
なんつーか、最近ガス化炉の臭いが分かるようになってきた…。

ガス化炉ってか、ごみを熱分解したときの臭いってやつ?

これも経験ですね(笑)

そうそう、一緒に行ってた企業の方と産総研の方。
東京から来られたんですけど…

昨日は東栄町に行ったそうな!

実家近くやん!

しかも、三信鉱工。

なんでも、産総研の方の御友人が社長の息子だそうで…。

三信鉱工は個人的にちょっと興味がある企業なので、
一回見学してみたい…。
だって、実家付近にある、事業性を持った国内の鉱山ですよ??

奥三河地方は中央構造線とかがあって、特殊な鉱物が産出するらしいです。


午後からは豊橋の資源化施設へ。
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/shigenkacenter/
豊橋市内から出るごみを、すべて処理しているそうで…。

僕が豊橋に暮らしていた頃は、ゴミの分別は非常に緩く、一人暮らしの
私にとっても、全く負担にはならなかった記憶が…。

缶、ビン、ペットなどを除いて、もえるもの、もえないもの、と至ってシンプル
だったと思います。
ほとんどが、可燃ごみの範疇でした(笑)

僕が豊橋を離れてから、近年のゴミの再資源化構想などから分別が厳しくなり、
豊橋にも多少は波及していったようでしたが…。

名古屋に来てから、豊橋ではストーカ炉から熱分解・燃焼溶融設備へと
設備更新が行われ、分別は名古屋ほどは厳しくないようで
ごみピットを見学させていただいたとき、可燃ごみ、布団、ビニール、粗大ごみ
(破砕したもの)など、ありとあらゆるものが投入されてました(汗

これを見ていると、やはり豊橋は何でも燃やしてしまうのが好きなのかな…(笑)

話によると、たまに生きたままの猫が…(以下略

しっかし、熱分解炉は、まるで宇宙船のような雰囲気を醸し出して
グルグルとまわってました。

見学はいつでも受け付けてるらしいので、
豊橋出身の方は是非、見学してみてください。

一見の価値ありです。
・しましょ(2006/01/16 23:26)
たしか小学校のときに見学にいった気がするなぁ。
すごい臭いだったとみんなで言ってたら、次の日先生に「そこで働いている人たちに失礼だ!あのゴミはお前らが出してるんだぞ!」と怒られた記憶しかないけど(笑
・けんた(2006/01/17 00:21)
小学校の時ね〜だとしたら、たぶん僕が観たヤツじゃなくて古い
ストーカ炉っていう一般的な焼却炉の方だよ。
四年くらい前に、設備更新で現行の新しい熱分解炉と
溶融炉がタッグを組んだシステムになったらしい。
臭いは全然無かったよー☆

ピッチの中はきっとすごい臭いだろうけど…。

そこには人間は入らないしねー。
・IRON(2006/01/18 00:30)
この日はちょうど豊川に行ってたなぁ。諏訪町の市民プラザだけど。
東栄町は確かに鉱山あったね。林道にひょこひょこ入っていくと普通に掘ってた(笑)化粧品の原料になる絹雲母が東栄町の特産品???
けんた(2006/01/18 00:33)
おお!ニアミス!近くにおったのね(笑)
そうそう、化粧品の原料になるから高付加価値がついて国内の鉱山としてもやっていけるみたいだね。
確かに、特産品の一つだな!
今度、案内してくれ☆
名前  URL 

 

■2006年01月14日(土)  久しぶりの雨
雨。

久しぶりに降りましたねぇ。
まるで、殺伐とした研究室をクールダウンさせるかのように…。

修論、卒論、共同研究の年度末。

これでもかってくらい、
研究室が多忙を極めています。

自分は、どこまで貢献することができるか…。

修論書いている先輩の手伝いが少しでもできれば…。
と、思いながらかつて同じ班だった先輩とディスカッションしてみたり。

今同じグループの先輩の実験を手伝うことにしたり。
(が…がんばって実験機器の使い方覚えます…)

協力できることがあったら、どしどし使ってやってください。

…その前に、自分の仕事をちゃんと片付けろって感じですが(汗

さて、そんな今日も、ガシガシ自分の仕事が増える(泣

今度はリサイクル調査。
うむ。

がんばるか。
名前  URL 

 

■2006年01月15日(日)  朝ドラ
NHKで、連続テレビ小説なんてのが遠い昔からやってますよね。

まー実際、ほとんど見たことはないんですけど…。
でも、かつて再放送を連続でやってたときに
まとめて見たことがあって…。

独特の雰囲気があっておもしろかった記憶があります。

なんてゆーか、一話見たら次の一話を見ないと気が済まないっての?(笑)

そんな連続テレビ小説ですが、
見てる!って話じゃなくて…。

知ってます?

次回から舞台が連続テレビ小説始まって以来初の愛知県なんだって!

そーいえば、登場人物っていつも関西弁喋ってるイメージ。
(たぶん、これはおいらの固定観念だと思うけど…)

舞台は岡崎だそうな。

「純情きらり」
http://www.nhk.or.jp/drama/html_news_kirari.html

そして、こっちでもPR。
http://www.city.okazaki.aichi.jp/mayor/hotline/h17/hot10.htm

てなわけで、早起きして観たいと思います(笑)
名前  URL 

 

■2006年01月16日(月)  ◎例えバトン◎
ミクシィの方で「例えバトン」なるものを受け取ったので…。
ここで回答(笑)

●自分を色に例えると?

いっつも黒い服を着ているから?(笑)
でも、暗闇が好きなんだよねー。
その暗闇でほのかに光るものが好きなのです。
(だから天文やってるんですが!(笑))

あ。色の話からずれてきた。

●自分を動物に例えると?
たぬき?
ひょっこり道路に飛び出して、危うく轢かれかけるところ…

●自分を好きなキャラに例えると?
銃夢のノヴァ教授。
つーか、あまり例えられていないが…(笑)
好奇心旺盛なところは似てる!?

●自分を食べ物に例えると?
闇鍋。
いろーんなもの(こと)に興味もって、何でもやろうとするから…
いろんなダシが出つつも、食材、何はいってるかわかりません。
むしろ、食材同士が戦ってます(笑)


●バトンをもらった人を色でたとえると?
ちぃちぃ
ピンク。
こりゃもう、イメージ通りで(笑)
でも、たまにブルーになります(嘘)

おっくん
橙色。
ハロゲンヒーターも勝てないくらい橙色の暖かさを持ち
みんなを照らしています。



●次に回す5人を色で例えると?
☆村人☆
緑色。
そりゃ、将来の豊根村長候補ですから!(笑)

☆たけたけ☆
オレンジ。
実は結構癒し系。
それでいてアグレッシブな男です。

☆yesman☆
シルバー。
いや、もう、なんてゆーか、シュールですもん(笑)
でも、水色も似合うなぁ…。

☆K☆
紅白。
っと、こんな色はありですか?(笑)
最近お酒に目覚めたとのこと。
そんなよっぱらったKさんを色で例えてみました。

☆まーちゃん☆
白。
歯科衛生士だから?(笑)
白衣の天使です。

よかったらバトン受け取ってくださいな☆
名前  URL 

 

名前  URL 

 

■2006年01月18日(水)  ベントマン大量仕入れ
それは夕食時のこと。

大量のベントマンの弁当が研究室に届く!

なんと、先生が卒論修論の陣中見舞いということで、
全員分の夕食を買ってきてくださったのでした☆

っと、M1の分も♪
名前  URL 

 

■2006年01月19日(木)  検討会〜ふらふら〜
午前中、寝起きからフラフラだったので家で休む。

が。

しかし、夕方から打ち合わせが…。
with共同研究先の方。

よって…

やるしかないっ!

頭がいまいち回らないまま、
打ち合わせ時間。

もう、頭が回らないさ加減に自分でもあきれるくらい…。

しかし、後半からやっと回り出して、
結構スムーズに(おらの思いこみか?(笑))話が進みました。

んで、自分風邪気味ってことで…

気を遣っていただいてしまって(たぶん)
ノンアルコールで、るるぽな夕食をおごっていただいちゃいました☆

しきりに、「アルコールで消毒しなきゃ!」と言われていたのは
ここだけの話(笑)
ホント、おもしろい方です。

是非、次回は一緒に飲みましょう!

フラフラのまま、帰宅したのでしたー
名前  URL 

 

■2006年01月20日(金)  倒れる。一日目。
どっしぇー。

朝起きたら、むちゃくちゃ頭痛&吐き気。
つーか、トイレ通いまくり。

みたいな。

オムニバスな風邪をひいた模様。

おとなしく、自宅で静養していました。
ホント、一日一日が大切なのに…やるせない…。
名前  URL 

 

■2006年01月21日(土)  倒れる。二日目。あれ?MS??
世間はセンター試験ですね。

つーか、リスニング用の機械で不具合があった模様。

なるほど。

テレビに映ってるその機械。
眺めてみて納得。

あ。
メモリースティックのマークだ(笑)



形状も(笑)

いやいやいや。
納得してはいかんな。

一、ソニーファンとしては。

過去のものになりつつあるが…。


そんなソニーファンは、今日も病で倒れていたのでした…。
名前  URL 

 

■2006年01月22日(日)  倒れる。だいぶ回復してきた。
ふぅ。

せっかくの週末(とはいっても最近はいつも大学でしたが)が
完全に風邪で吹っ飛びました。

無理矢理行って、卒論、修論生の皆さんに移したら
ホント、犯罪者級なので…。

熱が7℃前半まで落ち着いてきた午後は、
パソコンに向かって研究してたのでした。

はーあ。
名前  URL 

 

■2006年01月23日(月)  ほりえもん
どえらいニュースになっていますが。

元々、己のニュース性の高さを利用して
ガンガンはい上がってきただけに、
逮捕となると…こりゃもう、お祭り騒ぎ並。

まあ、法律のグレーゾーンすれすれを通ってきたみたいなんですけど、
これも、目立つからこそ…目立っちゃったのかな…
って、個人的には思うわけです。

僕が受けている某授業では、公認会計士の兄ちゃんが、

「粉飾決済って、結構どこの企業でもやってるんですよ。
 それを、見抜くことができるか否かが僕たち公認会計士の
 腕の見せ所!」

な〜んて昔言ってたことを思い出した。

確かに、グループ会社の連結決算とかの形を取っていると、
グループ会社間で行われた取引をトレースするのが難しそう。

案の定、トヨタ自動車グループとか、
海外にもグループ企業があったりなんかするもんだから、
決算一つとっても会計士的には超大変みたい。

ほりえさんも、目立ちすぎたのか…?

今後の動向が気になります。

さて、うちの先生も、一筆したためてます。
ご紹介まで。
http://www.numse.nagoya-u.ac.jp/F1/proftakeda/rinri/news_horiemon/index.htm
名前  URL 

 

■2006年01月24日(火)  謎の行動。
朝起きたときのこと。

う〜ん。
寒いなぁ〜。

ん???

は…半袖!?
上に着ていた服が脱ぎ捨てられてる!??!

えーっと…

全く、脱いだ記憶がない。゜(゚´Д`゚)゜。

何故だ?

夏場に、暑かったから脱いだ…
とかなら、まあ…無意識に脱いでたとしても納得なんだが。

何故!??
冬場に!?

誰か分かる人…(´ヘ`;)

…いるわけないか(汗

も…もうひとりのおらが…頭の中に?!

…いるわけないか(汗
名前  URL 

 

■2006年01月25日(水)  BMMP-6
友人の研究室(高井研)が主催する?国際会議がシンポジオンホールにて
行われていたので、参加する。
http://plasma.numse.nagoya-u.ac.jp/bmmp6/

まあ、何故参加したかって…

授業の出席だから(笑)

んでもって、レポートを提出しないといけないから
ちゃんと聞きに行かないとね。

聴くのは良いんですけど…

国際会議だけあって、全部英語!

なかなか難解な…。

んでも、がんばって聴いていると案外分かるもんでした。

ひと発表者が終わり、
さ〜て、この発表者のネタでレポートでも書くかな〜
って返ろうと席を立つと…

天研の後輩発見!

しかも、最近レアキャラ?の彼(笑)

おらの真ん前の席に座ってました。
気づかなかった…。

なんでも、授業とのこと。

なるほど。

それで、国際会議にしては学生のような…
私服の人が多いわけだ(笑)

時間があったら、もっと参加したかったっす。
名前  URL 

 

■2006年01月26日(木)  般若心経
最近、般若心経に凝ってます。


…って、かなり変な人みたいですが(汗

その始まりは、生協でふと手に取った本。
般若心経90の智恵

パラパラっと中を通し読んだんですけど
葬式とかでお経に触れる機会がありますよね。

そんなお経、意味も分からず適当に読むのではなく
意味が分かって読んだら、また違うんじゃないかな?

そんな気持ちで手に取ってしまいました。

そして、読んだんですけど、

お釈迦様って相当人生に悩んだんだなぁ…
もしくは、悩んでいるヒトと出会ったんだなぁ…

そう感じました。

そこで得た人生へのエッセンスを般若心経の276文字に集約。

そして我々は朗読してるんですね…。
今後、般若心経を読むときの心持ちがかなり変わるであろう本でした。
生きてゆく上でも。

ただ、暗唱までの道のりはまだまだ遠い…。
名前  URL 

 

名前  URL 

 

■2006年01月28日(土)  親来訪
休みが取れたから遊びに来たよー

って、親が遊びにやってきました。
しかしまあ、自分は大学なわけで…

というわけで、大学が終わってから夕食を共に。

勿論、妹も一緒です。
久々の家族で外食。

たらふく食って腹一杯!

昨日の夜といい…なんか、食べ過ぎか!?
名前  URL 

 

■2006年01月29日(日)  帰宅してびっくり
午前中は、親を連れ立って八事のイオンへ。

買い物の荷物持ちっす。
たまには親孝行をせねばな。

しかし…

掃除用具をえらいたくさん買うなぁ〜

って見ていたんですけど、
買い物が終わって大学に行き、
親が帰るねーって電話してきてしばらくしてから帰宅したんですけど、
自宅のドアを開けて感動…。

あの掃除道具は、下宿を掃除するためのものだったんだね…。

つーか、プロ級。

掃除うますぎ。

なんとお礼を言ったら良いやら。

ま、恥ずかしくて面と向かって言えるわけがないんだけどね(汗

でも、感謝の気持ちはしっかりと持っていたいと思います☆
名前  URL 

 

■2006年01月30日(月)  東京出張
久しぶりの東京出張。

虎ノ門で10時からの会議に参加する予定なんですけど、
早く到着しすぎました。

いやぁ〜

地下鉄使わずに、新橋から歩いたらどれくらいかかるのかなぁ。
って、道に迷うことも前提で早めに名古屋を出たもんだから
道に迷うこともなくすんなり虎ノ門で…

9時到着!

さすがに、早く着きすぎるのも失礼かなって、
周辺を散歩。

すると!

なんと、神社発見!(笑)
今年も、出張=神社の法則です☆

この神社がまた…。

金毘羅神社なんですけど、
隣にそびえ立つは琴平ビル。
つーか、神社の境内にでっかいビルが建っている…。

なかなか不思議な光景でした。

でも、もっと印象的だったのは、通勤途中とおぼしき方々が…
前を通り過ぎるときに一礼していくのです。

外見はとっても都会から浮いているのに対して
都会の生活にとけ込んでる感がありました。

自分も、もちろん参拝。

そして、30分前だけど…

会議予定のビルへ向かう。

ちなみに、今回の会議の参加者、学生は僕一人…。
しかも、先生は東京の自宅からということで、
一人旅の設定です。

入り口にて、先日名古屋に来られていた方に遭遇、
二人でビルを上がっていきました。

んで、お先に皆を待つ。

先生も来られ、会議開始。
途中、議論がグルグル回ってるところもあったけど…
無事終了。

お昼を皆さんとご一緒し、(このとき既に先生は別件で別れ…)
中国の脅威について語りながら、
あるお方と一緒に竹中工務店の東京本店へ。
http://www.takenaka.co.jp/majorworks/expert/officeb/2004officeb6p3_b.htm

さすがは…
東京タワー、東京ドーム…
近場では星ヶ丘テラスを施工したデザイナー集団。

本店ビルも超立派。

内部を案内していただいちゃいました。

そしてそして…
なんと。

常務と名刺交換してしまった…。

う〜ん。

ホント、武田研にいると雲の上の人と普通に会う機会があるという…。

恐るべし。

そして、連れて行ってくださった方のおすすめで、
秋葉原へちょっとお出かけ☆
なんか、昔行ったときの雰囲気と明らかに違ってる…

変な、コスプレの人がいろいろ配ってたり…

マニアっぽくない人がたくさんいるし!
(確か、以前行ったときはマニアっぽい人+外国人しかいなかった記憶が…)

TXも開業して雰囲気がだいぶ変わりましたな。

朝、早起きしすぎて疲れたのもあり、
研究室に帰ってやらねばならぬことができたこともあり…。

早々に東京を後にしました。
東京日帰り出張か…なんか、気持ち、ビジネスマンみたいだ(笑)
名前  URL 

 

■2006年01月31日(火)  浜松出張
二日連続で新幹線なんて…

生まれて初めての体験なけんたです。
しかも、名古屋から浜松まで。

贅沢にもこだまで(笑)

今日は、浜松のとある産廃業者さんを訪ねて。
RPF関連です。

あいにくの雨の中、ご丁寧に相手をしてくださって
ありがとうございました。

ま、見学内容などは研究のこともあるので…

企業秘密の方向で。

決して、日記更新するのがめんどくさい訳じゃあないデスヨ(笑)

それにしても、連日の出張。
ちょっと疲れてきました。

フツーに、研究室に戻ってやることがあったりするので、
出張先でちょっと遊んでくる…ってわけにもいかず。

あー。

M1って、この時期暇とか…それはどこの研究室のお話で!?
名前  URL 

 

過去ログ 2005年08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月