« 日々雑感 | メイン | 結婚 »

2008年2月 3日
 ■ 武田先生出演中

武田先生デビュー?のきっかけとなった
たかじんのそこまで言って委員会

今、放映中なんですが、実家でテレビを見ていたら…

突然、武田先生が出てきたwww

今日も軽快に飛ばしているなぁ…(笑)

投稿時間 : 14:34 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)


2008年6月21日
 ■ 武田先生と誕生日&結婚祝い

かねてから是非嫁さんを呼んでお祝いをしよう!

と、武田先生から御連絡頂いており、
ついに、今日、めちゃくちゃ多忙なスケジュールの合間を縫って
栄にて会食する運びとなりました!

中日ビル当たりで待ち合わせしたんですけど、
僕らが遅れるわけにはいかない!
と、ちょっと早めに到着。

そして、久しぶりに先生と対面です。
お変わりない様子で安心。

しかし、歩きながら話を聞いていると...
なんと今日は、このために東京から直接来てくださったそうなんですよ!

昼間は、週刊誌の「女性自身」と「SPA!」の取材を東京で受けてこられたそうです。
いや、ホント、うれしいっす☆

今夜は栄にある「武平」という韓国料理のお店が会場です。

当初、武田先生と僕と嫁さんの三人なのかなぁ...
と、思っていたんですが、なんと!

驚きゲスト登場。

研究室時代にお世話になっていた会社の方も!
なんと、僕の結婚祝いという話を聞いて駆けつけてくれたそうで...
(あ、もちろん、武田先生の誕生日祝いという意味もありますよ!むしろそっちメインw)

そう、今日は武田先生の誕生日祝いも兼ねられております☆

他にも特別ゲストが何人か!
さすが武田先生w

まず最初、乾杯はビールで...
ここまでは普通ですよね。

ここからが何か違うw

なにやら...氷の入った容器に沈められている高そうなボトル...。

はい。

かの有名な?

ドンペリピンク登場!

おいら&嫁さん

( ゚д゚)ポカーン

ネット見て見ると、なんか、数万円の代物なんですが...(汗

口の中でしゅわーっとはじけるその味。
これが...へぇ~~~

おいしかったっす!

その後も、高そうなワインを頂き...
もちろん!

韓国料理。
最高にうまかった!

普通、焼き肉とかイメージあるじゃないですか。
ここはちょっと違って、韓国の家庭的、伝統的な料理中心。

料理の名前はちょっとわかりませんが、
刺激的な辛さというより、うまみのある辛さ。
お店の方も先生の馴染みの方のようで、
とってもフレンドリーでした☆

さて、その会話の内容ですが...

途切れることなく続きまくるマシンガントーク!

武田節は全く衰えを知りませんでした(汗

主に、研究室時代の思い出話が中心でしたが、
なんだか、今までと違うんです!

優しいんですよ(汗

やはり、学生がいないといろいろとつらく、
今までは
「坂本くん、これやっておいて!」
って言えば、やってくれるからとても楽だったんだけど、
今はそれを全部自分でやらないといけないから大変だぁ~

と。

そして、

「学生は被害者だからねぇ~(半笑い」

って!

えええええええええ!?
まあ、僕らはだいぶ勉強させてもらえたので、
(国からの補助金の取り方とか普通勉強できないことを勉強できたし。)
特に被害者とは思っていませんがw(あ、少しくらいは思っているかもw)

あと、ラーメンの話。

今回同席された会社の方も、しょっちゅうカップラーメンを差し入れしてくださった方で
研究室の主食が一時期カップラーメンオンリーになってたこととか(笑)

近況についても話してくださり、
今、ちょうど幻冬舎から出ている下記の本。

かなり売れ行きが良いそうです!

例に漏れず、私の調査データもたっぷり入っておりましたが...(笑)
別の本でもおいらが作った図がそのまま使われているのはびっくりっす。

そして、最初に出た「環境問題はなぜウソがまかり通るのか。」・・

「報酬は僕じゃなくて坂本くんがもらうのが適当だったかも知れないけどねぇ~(笑)」

って!!!
え!?
そんなセリフ、初めて聞きましたよ。

なんだか、今日は先生が優しいです(汗

それにしても、例の沖縄プロジェクトは既にかなりでかい規模で始動しているらしいし...

久しぶりにでかい話をたくさん聞かせて頂きました☆

帰り道では、先生に披露宴出席のアポイントメントを取ることができたし!
なんと、スピーチも喜んでするよ!
って☆

通常ならば高額出演料が必要になるところですが、
もちろん無料出演で(笑)

栄駅のホームでお別れし、
嫁さんの感想。

もの凄い楽しかった!

でっす☆

投稿時間 : 23:12 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (0)

投稿者:kawag 投稿日時:06月26日10:20

幻冬舎新書といえば去年買った「はやぶさ 不死身の探査機と宇宙研の物語」が印象強い。近所の○○館書店へ買いに行ったら最近刊行の他のはあったのに「偽善エコロジー」がなかったので注文してきました。
書店で棚の端から題名や著者名をみて立ち読みして買うのが好きなので、昨日も「Yrr(イール)」全3巻「ハイドゥナン3・4」を買ってしまった。くしくも両者とも海を舞台にした近未来小説、読み始めたおかげで寝不足。。。。

投稿者:けんた 投稿日時:06月26日19:16

>kawagさん
ほっほぉ~~!はやぶさの軌跡が書いてある本ですか!
amazonのレビューによると、なかなか情熱的な語り手の方で
引き込まれる作品らしいですね。
ちょっと本屋で立ち読みしてみようかなぁ。
僕も宇宙大好きですから☆

そうそう、偽善エコロジーは、かなり売れ行きがよいらしく、
名古屋近辺の本屋さんでは売り切れ続出らしいです。
丸善とか、栄の本屋さんは先週末は在庫切れでした。

海を舞台にした本だと、kawagさんのめり込んじゃいそうですね(笑)


2008年7月20日
 ■ 武田研同窓会@中部大学名古屋キャンパス

最近、テレビやら雑誌やらで売れに売れまくってる武田先生ですが…

そんな懐かしの名古屋大学武田研究室時代の同窓会、
本年も行われました!

会場は…

中部大学名古屋キャンパス(笑)
鶴舞にあります。

現在、武田先生は中部大学で教鞭を執られており、
春日井の本校舎ではちょっとアクセスが…というわけで、
名古屋キャンパスが選ばれたわけです。

実は、おいらはここに来るのは2回目。
以前、だいずせんせいのESDの集まりでもこの校舎のホールを使っており、
それ以来です。

武田先生から嫁さんも連れてこい指令を受けていたんで、
嫁さんと共に鶴舞駅に降り立つ。

そして、降り口はどっちだったかな~?

って、ホームの看板を眺めていると…。

突然。

何者かが!
タックルかましてきた!!!!

おっと!
我らが研究室のマスコット、クマちゃんじゃないですか。

他にも、助手さん、同期、後輩、皆同じ車両だったようです(笑)
んで、講義室に向かい、部屋に入ると…

武田先生準備万端!

はええよ!

「みんな、揃ってきたの~?」

って、先生、早すぎます。
俺らですら、集合20分前だったのに。

さすが、招待された結婚式の2時間前に会場入りする先生は違います。

そして、武田講演始まり始まり~(笑)

毎度、武田研同窓会では、武田先生の講義がおきまりとなっております☆
まあ、大抵は近況報告とか、最近の研究の流行の話ですが。

やはり,もっぱらマスコミ露出の話が中心です。

先生が出演された番組を中心に、R30とか。

プロジェクターで上映会(笑)

それを皮切りに、地球温暖化と黒体放射の関係(これが最近のトレンドらしい)や
今では結構有名になってきた、レジ袋の削減は環境に悪い…という話や、
最初に本を出したときよりもさらに洗練されてきていました。

そんな情報も入った最新刊。

サイン会始まりました(笑)

DSC_8528

DSC_8802

気分は…。

学会に提出する論文の著作者サインをもらうときのような…((笑)

講演会&サイン会が終わると(笑)
今度は夜の懇親会場へ移動です!

場所は、先日武田先生に嫁と共にごちそうになった韓国料理のお店☆

ネットに載っていない隠れた名店なので、
先回は地図を皆さんに教えられませんでしたが…

今度は…

武田先生がホワイトボードに地図を書いて下さったので
それを載っけておきます(笑)

DSC_8529a

韓国料理が好きな方、是非!一度行ってみてください。
運が良ければ(or悪ければw)武田先生に遭遇するかも!?w

そこで出たる料理は…

DSC_8539

これ、特別に?だしてくださったんですが、
ブルーベリーのお酒だそうです。

確かに、フルーティーでおいしい…
これまでに飲んだことのない感じのお酒でした。
なんか、フルーティーなんですけど、すんごいアルコールな感じなんですよ。

 

他にも、これ。
どぶろくのようなお酒なんですけど…味は…

洋梨なんです!

おいらの大好物☆

DSC_8544

もちろん、ビビンバも!

DSC_8546

グルメクマさんの指示通り…
このように、混ぜ混ぜした後は石焼きの器に押しつけてまんべんなく焦げ目を作ります。

DSC_8548

これがまた、香ばしくっておいしいんだな~~~☆
今回は、懐かしい話で盛り上がる…というよりは、
みんなの近況を先生が積極的に聞き回っておりました。

機動力のある先生なので…

何故か、卒業生が座っているところに、先生移動しまくってましたw
さすがに、皆社会人なのでコールは出ませんでしたが…

かつては武田先生も我々に無理矢理飲まされまくってた過去が…(笑)

本当、楽しい夜でした☆

ここで一次会はお開きとなり、
さあ!二次会!

…の、前に。

DSC_8580

さあ、この靴。
思い出の…スルーマンシューズ!

そう。
我が父の通夜の時、遙々富士山の麓からその日のうちに駆けつけてくれたスルーマン。
そのときの逸話に…思わず履いて家を出た靴が白い運動靴で…

途中、コンビニでマジック買って黒く塗ったという…

あの!幻の靴です(笑)

見事、白を取り戻しておりました☆

その後、アセトン使って落としたそうですが、
本舗、初公開です!

写真撮った瞬間。スルーマンには
「あ!日記のネタにするつもりだなっ!?」

って、読まれてましたが(笑)

そうして、スルーマンを始め、おいらにラスアラを教えた伝道師、
そしてラスアラ大好きな嫁、そんな最強タッグに…

現、中部大学生も加わり…

カラオケで盛り上がりまくりました!

余りに楽しく、延長してたらいつの間にか…

午前0時、10分前。

ぬほ!

終電、10分後ヤン!

やばやば。

さらに!
地下道への入り口や、地下鉄入り口…ほとんど閉まってるがな…。

開いている入口を捜して、栄の町を疾走しておりました(汗

何とか無事に家に帰ったのは…午前1時前でした(汗

いやぁー!
楽しかった!

嫁さんもかなり楽しめたようで、良かったぁ。

とりあえず、今日、武田先生が卒業生に告げたメッセージは。

「みんな、今度の同窓会には必ず相方(彼女)を連れてくること!(笑)」

って!
研究室時代は女性は幻想だって言ってたのに…(汗

先生もなんか、優しくなったもんだなぁ・・。

投稿時間 : 23:02 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

投稿者:yes 投稿日時:07月23日13:40

私の研究室はそのような催しは一切ございませんことよ!

投稿者:けんた 投稿日時:07月23日22:24

>いえす
そんなときは名企画男いぇすまんが鶴の一声を!

投稿者:throughman 投稿日時:07月23日23:41

どうも、幻の靴「スルーマンシューズ」の所有者でございます。高値がついても売りません(笑)


先日は、奥さん共々遅くまでありがとう。カラオケよかったです。あの面子がそろうと盛り上がりますね。ラスアラは歌えないが、また行きましょう。

ちなみに、次の日は中部大に12~18時まで居ました(汗)。検討会ということで、久しぶりの緊張感。。大学時代を思い出しましたよ。頭の体操になった、一日でした。
イケオは武田攻撃を受けていじられてましたが(笑)

投稿者:yes 投稿日時:07月24日17:51

いや。。。
うちの研究室そういうの好きでもないし、研究室でのyesのポジションって、空気を壊す役目じゃないですか。

説明
yesの研究室にはとある女性(仮に林としましょう)がおりまして、その人が空気を凍らせる人だったわけです。その空気を笑いに変えるべくyesは立ち上がり、空気を壊しつつ林さんを押さえ込むという、荒業を繰り出すことで、壊し屋、そして特攻隊長というイメージを培ったわけです。

しかも、工学部から見るとドロップ組なのでイマイチ親しくもないしね。
先生はある程度敬愛しているんですがね。
(職も変わるし)

変なヤツの誘いは受けないでしょう。
(個人的に話題が違いすぎて会うのが怖い部分もあり)

投稿者:けんた 投稿日時:07月24日19:46

>するーまん
伝説の男、登場有り難う御座います(笑)
高値が付いても売らないんですか!!!じゃあ、是非とも今度は貴社のイメージカラー…
黄色塗装で御願い致します☆
もちろん、赤字でthroughmanって入れるのじゃ!
いやはや、こちらこそ先日は有り難う御座いました。
しかも、カラオケ代をごちそうになってしまって…いつもながら、するーまんの太っ腹ぶりにはビックリです(汗
今度は、するーまんが結婚するときごちそうするで!絶対に相手を見つけておくように!
あと、ラスアラも練習しておいてね(笑)

ちなみに…
え?翌日中部大?検討会!?
どんな流れやねん!さすがですね。武田先生のマンションの管理人に憶えられるくらいだもんなw
あ、いけおもおったんですか!イケイケ男にも会いたいのぉ。

投稿者:けんた 投稿日時:07月24日21:42

>いえす

空気を壊す役目ですか…(汗
そーいえば、林さんね(汗
思いっきり仮名ですが。とある女性の御噂はかねがね…いや、しかし、すごい人もいたもんだ。
うちの会社の同期に、同じ研究室出身の方がいらっしゃいますがね!
大変だったそうで(汗

まあ、いえすの仕事の分野も面白そうだから、そんなに怖がる必要もないんじゃない!??
みんな、おもしろがって聞きそうだべ。


2008年10月 7日
 ■ 武田先生&青森の方と会食☆

先日、武田先生から、青森の懐かしの方が名古屋にいらっしゃるから、
一緒に飲まない!?奥さんも一緒に!
って、電話を頂きました☆

ので、ちょうど、今日から名古屋で国家試験の勉強会だし!

と、二つ返事でOKさせて頂きました☆

昼間は伏見で第一種衛生管理者試験の勉強会参加。

そして、夕方から会場は栄なので、徒歩で向かう。

で、ちょっとまだ早かったので、
丸善に入って何か面白い本売っているかな~?
って、見ていると…

平積みでこんな本が…

おっとお!
なんか、最終編…3が出ている!!!

ちょうど、良い。
サインしてもらうか。

と、一冊購入(笑)

ついでに、サインペンも購入(笑)

おなじみ、栄の「武平」で集合。
青森の方、思えば1年半ぶりの再会ですよ!

1年半前、ある意味運命の日でして…

僕と嫁さんが付き合い始めた日でもあります。

そして青森の方、二人のキューピッド的な(笑)

青森の方と、嫁さんの二人を…
(元々面識はないんですがw)
豊根案内し、花祭りにご招待した日です。

ここで、青森の方のプッシュがあり!
けんたさん、がんばっちゃったわけです(笑)

それが、今や、嫁さんに。

夏にはスイカを送って下さり、
懇意にして下さっている方なのです☆

こうして、今日、出張ついでに会うことが出来るなんて☆
武田先生に感謝です。

ま、もちろん、漏れなく武田先生のPCサポートもしていたわけですが(汗

二次会にはある意味の「カラオケ屋さん」へ。

そこで終電一本前まで盛り上がっちゃいました☆

是非今度、また青森に訪問したいですっ!!!

投稿時間 : 23:49 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)


2008年12月 6日
 ■ ☆名古屋披露宴☆第一部前半~披露宴@逓信会館・中座まで~

ついにこの日が来ました。
半年にわたって繰り広げられてきたw結婚年間決算!

名古屋披露宴です。

友人を中心に、披露宴!

きっと、夜遅くなるだろうと思いまして…
夜に備えて午前10時までのんびり睡眠☆

嫁さんは、7時半に起床!
は…はやっ!!!

そして、実は!
まだ完成していなかったウェルカムボードに着手されております(汗

当日完成のウェルカムボードって、なかなか無いぜw
できたてほやほや☆
出発までには完成して良かった…

またまた、嫁さんのすごいのが、当日にアイディアをひらめくw
よって、おいらも作業!!!
慌ただしいぜ(汗

荷物も車に積み込みまして、新婦の着替え時間には多少余裕を持って
会場到着@13時過ぎ。

と、会場の建物入り口にて、向こうから歩いてくる人が…

なんと!
母と伯母!

母は、名古屋市内の伯母の家に泊まっており、伯母と一緒に来たわけですが、
なんたる偶然。

新婦はそのまま着替え室へ入ったのですが、おいらの着替え集合時間は
14時40分。

受付開始よりも遅いやん。

フロントで、今日持ってきた荷物を受け付けてもらおうと、
フロントの方と話をしていると…新婦母&妹さん到着!

こちらも、タイミングバッチリw

というわけで、1時間ほど暇つぶしをするべく、
受付のセッティングをしていたスタッフと色々喋りながら、
おいらもセッティングのお手伝い。

これが…
本日完成!

我々のウェルカムボード、くりえいてぃど ばい 嫁さん。

DSC_2388

めーーっちゃ、素晴らしい☆
思いっきり、花祭りwww

先日友人にもらったSONYのデジタルフォトフレームや、
研究室のくまちゃんからもらった人形さんなど、
もらい物で埋め尽くされた受付w

そして!

豊根結婚式の様子を綺麗に捉えて下さった、
山之内博章さん謹製の写真集も飾らせて頂きました☆

もちろん、例の中日新聞記事もね(笑)

今回も、先日の豊根披露宴に引き続き、新婦の色当てクイズがありますよ!

DSC_2062

DSC_2063

と、受付係よりも早く、新婦友人父母と、おいらの高校&大学と
同じ部活、サークルだった同期が到着!

おいらが、普段着の、かなりラフな格好をしていたのでびっくりしておりましたがw

え?!それが衣装じゃないよね!?ってw

そして、受付係も到着し、おいらは新郎着替え室へ!

着替えは何とも不思議なもので、ズボンの下にステテコをはくんですよ!
衣装が汚れるから…??なのかなぁ?
まあ、新郎の着替えなど、スーツを着るようなものなので、
あっという間に終了。

美容も何もないしwww

10分くらいで終了。
新郎集合時間には、既に終了w

で、親族待合室にて一人待つ。

これはチャンス!

と、昨夜作成しておいた新郎謝辞を暗記w

しよう…と、思ったら、新婦も着替え&化粧が終了した模様!

待合室に入ってきてビックリ!
名古屋風に言えば、
「でらべっぴん!」
普段、ほとんど化粧をしない嫁さんなので、その変身ぶりといったら…

すごかった。

母や、式場カメラマンさんもやってこられ、
写真撮影タイム!

新婦にくっついてこられた着付け係の方、
もんのすごいキャラが良くって、テンション上げ上手!
どんどんテンションは上がり…

式場カメラマンさんの要求も激しくなってきて…

モデル撮影会さながらでしたよ(汗

そして、全員集合写真の時間がやって参りました☆
スタジオにて、今回の参加者68名全員が集合!

…となれば良かったですが、武田先生は講演会があるため若干遅れるとのこと。
そして、遅刻者がw
残念でした(汗

ここで、参加者の皆さんとは、おいらたち初対面となるんですが、
懐かしすぎて懐かしすぎて、既に涙目、おいらw

そして、小中学校、高校、予備校、大学…それも、研究室、天研、学部…
さらには、最近、仲良くして下さっている新婦友人の皆様。
それぞれ異なったカテゴリの友人が一斉に会す。

一生に一度ですよ。

もの凄い、不思議な気分。

みんなで、ハイチーズ☆

この写真は、デジタルデータでも頂けるそうなので、
焼き増しして参加して下さった方々に配布したいと思います!

DSC_2078

こんなに可愛い電報も有り難う御座いました☆

遠く、青森からも、ねぶたや研究でお世話になった方から、
すんばらしい電報が届いておりました☆

帰宅後に、ゆっくり読ませて頂きます!!!!

さあ、そして、会場となるホールの入り口に先に移動しまして、
皆様を入り口でお出迎えです。

やはり、久しぶりの対面が大変多いため、
全員が入場するまでに時間かかりまくり(汗

それでも、披露宴が始まってしまえば、
一人ずつ喋るなんていう機会は無いと思われるので
この機に、きめ細かく挨拶!

そうそう、今回の引き出物で、こんなものを注文してみました。

DSC_2083 

参加して頂いた皆様の名前入り!
グラスですよぉ~~~☆

これ、ブライダルフェアで見て、即決でした。

また、こちらも即決というか…母のインスピレーションw

めでたい席なので!

DSC_2393

タイのパイ☆

ひとり暮らしの人ごめんなさい(笑)

巨大サイズです。

どちらの引き出物も、新郎新婦、さらには母妹用も準備しちゃいました(笑)

 

さあ、そして、新郎新婦入場です!

入場の音楽は…

ふたりの想い出曲、「奏(かなで)/スキマスイッチ」です。
まさしく、遠距離恋愛の曲。

盛大なる拍手で向かい入れられ、
いきなり感動、おいら(笑)

高砂までゆっくり、腕を組みながら進む。

高砂に到着すると、さらにさらに盛大なる拍手!

ここで、司会者の方から我々のプロフィールを紹介して頂き、
まずは乾杯のご挨拶!by職場の室長さん。

おいらの高校の大先輩でもあります!
まずは、弊社の御紹介から、我々の室では社内におけるどのような役割をしているのか。
大変わかりやすく御紹介頂き、盛大に…

乾杯!!!

次に、新婦の大学時代お世話になった先生から、
ご来賓の挨拶を頂きます。

先日、東京に行った際に一緒に飲み、大変楽しい時間を過ごさせて頂いた先生です。

嫁さん達のゼミで行かれた、インド談義を面白おかしくお伝え頂きました。
出るかな~?出るかな~?って思っていたら、やはり出た!

インドでの、嫁さんほっかむり事件(笑)
でも、インドの博物館で撮影禁止のところ、嫁さんの絵の才能が大いに生かされ、
ディテールまで細かく捉えたスケッチを沢山生み出したのが、
とても役に立ったという話、改めて嫁すげーって思ったのでした。

と、インド先生の祝辞最中、我らが武田教授到着!!!!

既に、一つ講演会をこなしてきて到着早々大変なところですが、
タイミングが良すぎたのか悪すぎたのか…。

到着して、即。

スピーチ指名!(汗

これはちょっと…心の準備が…(汗

と、新郎、焦る。

しかし!
ここはさすが、年間数百の講演会をこなしている武田先生。

スラスラ~っと、なめらかにしゃべり出され、
おいらが、武田研に入った時に熱意を感じられたという…豊根村への郷土愛の話、
そして、学会で受賞した話など、想い出の武田研話。

これだけで終わらないのが武田クオリティ。

「社会も家庭も成長していかないといけませんから、
『もったいない』だとか『エコ』だとか言わず、
CO2をバンバン出して成長してほしい!」

そんな、ありがたきお言葉!?まで(笑)

こうして、挨拶は終了。

…とは、思いきや…。

席に戻ったと思ったら、ふと思い出したのか!?
突然、また、マイクへ舞い戻られ…

「そうそう!これだけは言っておかないといけない!」

と!?

「僕の本は「環境問題はなぜウソがまかりとおるのか」以前はあまり売れたことがないから、あの本が売れたのは坂本君の腕が良かったんだろうと思っておりますが!」

なんと!

新郎を持ち上げて下さいました(笑)

お気遣い、本当に有り難う御座います(汗

皆、大爆笑www

それにしても、先生は、自分の学生の結婚式では必ず、
「○○君はポンコツで…」
と、おっしゃるそうなので、これは意外中の意外でしたw

ここで、我々の生い立ちムービー!
豊根披露宴で上映した物の短縮版を上映です。

もんのすごい、皆さん、食い入るように見られており、
こっちがびっくり(汗
だって、来賓挨拶の時は、結構食べ物に夢中な方多かったと思われますが…w
ほとんど、食べている人はおらず、みんなスクリーンに大注目!

いやぁ~作った甲斐があった!本当に。

これで、僕らのバックグラウンドを理解して頂きまして…
友人スピーチ!

これは、研究室時代、互いに切磋琢磨し、血と汗と涙を共に流した同期にお願いしました!
ホント、受けた影響は計り知れず、互いに刺激し合いつつ、喧嘩もしたし、
栄の地下鉄駅事件は今でも忘れません。

それがあったからこそ、研究室時代、大変素晴らしく、面白い業績が残せてきたのです。

そして、それが今でも心の中に生きています。
今、何に真剣になるべきか?
この考え方は、今でも生きています。

これが、頂いた友人スピーチへの返事だと思って下さい☆

まだまだ新郎タイムは続きまして…
お次は、新郎会社同期3人による、演目。

♪マブダチ/氣志團!

まずは、会社時代の写真に音楽を載せ、スライドショーとして流しながら
お三方から、大変心籠もったお手紙を読んで頂きました。

これは、おいらもサプライズ!

先日、寮へ、その風景を見に行ったんですが、
氣志團を踊って感激してたのに…

こんな隠し種があったとは!

入社前…内定時からの友人もおり、当時の想い出話、
ものすごい懐かしく感じました。

我らが職場のアイドル!の同期、
そのしゃべり方、本当に面白く、これは感動の手紙なのに…。

なぜか!?

余興状態(汗
会場が一気に爆笑の渦に巻き込まれ、とっても暖かい雰囲気に変化☆

これが、おそらく、きっかけと思われますが…
会場の中の雰囲気が、一気に柔らかくなりました。

もちろん、氣志團ダンシング付きですよ!
盛りだくさんで、会場もヒートアップ!

さあ…この熱気を包みながら…

NEXT!!!

ケーキ入刀!!!!

BGMの選択は、

♪coral reef / the band apart

友人スピーチの彼が大学時代に紹介してくれ、
嫁共々はまっている曲です。

DSC_2076

もちろん、単なる入刀には終わりませんよ…

DSC_2146 - コピー

そう…豊根結婚式の清水館での披露宴でもケーキ入刀で使用した…
例のマサカリです!!!!

まあ、入刀前に軽く、一舞してから(笑)

ここで、もんのすごい量のカメラに囲まれた(汗
恐らく、会場出席者の半数以上はカメラを構えていたような…。

もちろん、天研人はゴッツイカメラwww

入刀後はすぐさま新婦にフォークが手渡され、
ケーキがそこには一切れ。

ファーストバイトキターーーーーー!

まずは、新婦さんに…ですか。
それでは、遠慮無く。

なーんて、こたぁできませんよ!

可愛く、一口サイズをぱくりっと。

さあ、残った一切れの、どれくらいを切り分けてくれるのかなぁ~☆

って、待っていると…。

はいっ☆

残り全部かyoh!

こりゃ、新郎、頑張るしかない。
口が裂けんばかりにほおばりまして…

少々吸い込みつつw

一口で完食!

がんばった。
おいら、がんばたよぉーーー!

まぶしいほどのフラッシュの嵐を浴びまして、
このまま、新婦は一時中座となります。

そう!

衣装当てクイズですよーーーー!

新婦と、新婦のお母さん、二人でなんだか楽しそうに会場から退場していきました☆

DSC_2177

皆、ウェディングドレスはこれが見納め!
とばかりに、飛びまくるフラッシュの嵐!

華々しく退路が照らし出されておりました。

さて、ここで、新郎も衣装当てクイズに参加です!!!
そう…

2着目の衣装、旦那様には内緒で、新婦が選びに行った物なのです。
これは難しいぞ…

と、思ったんですが、やっぱ、新婦、似合うのは赤色!

だって、二人の初めてのツーショットは、
おいら→湯囃子舞い手直後でびしょびしょ

新婦→次の朝鬼の支度で真っ赤な衣装とお面(笑)

そんなカップルですからw

やはり、花祭りの色、赤でしょう!と。

(あ、もちろん、赤が似合うからですよ!!!(フォロー?))

さあ、衣装替えを楽しみにしつつ…
新郎飲まされタイム!!!!

と、その間に、作成ムービー第2弾!

豊根結婚式ビデオ上映です。
これも、式が終わってから急いで作成した物。

まあ、ある意味突貫工事的な作品に仕上がってしまいましたが…

それでも、満足☆

とうのおいらは、つがれまくる酒を飲んでは飲んでは(笑)

 

 

さて、前半はここまで…

後半は、新婦が衣装替えして帰ってきてからの様子をお伝えします。

若干予告しておきますと…

これが披露宴なのか!?
二次会のノリではないか!?

いっつあ ふぇすてぃばるぅ!!!!

大仏、うまうま、迫り来るローソクとおでこ!

 

後半、記事アップ、乞うご期待!!!

投稿時間 : 23:10 個別ページ表示 | コメント (3) | トラックバック (0)

投稿者:yes 投稿日時:12月09日13:08

おめでとう!

yesは生きています!

昨日はなして、yesの写真を額に入れて送っておけばよかったと痛感するよ。
じゃあ次は、新年会か、ハネムーン前潰し会だな。
中部国際空港付近で朝まで飲むプランで。

投稿者:ぐるめたる 投稿日時:12月09日23:17

おっす。
さかも、お疲れ!
先日は、楽しい結婚式に呼んでくれてありがと。

オレのブログでもアップしようとしているのだが、パソコンの調子が悪くて・・・汗。
画像ダウンロードした瞬間、ピキーン!と凍るんや&強制シャットダウン!

今しばらくお待ちを。

投稿者:けんた 投稿日時:12月09日23:54

>ぐるめたる
おっす!!!ちょうど、今、ぐるめたるサイトを見ようと、重たいサイト(汗
を開ききったところだったぞw
あのブログサイトは、サーバーの力が足りていないのか…(汗

それにしても、土曜日は東京から駆けつけてくれて有り難う!!!
ホント、忙しい中を来てくれて大感激で御座います。
豊根のガンマニアにも会えたようでww

掲載禁止コードギリギリの披露宴だったからw
サーバーが自主規制しているのか!?w

ブログのアップ、楽しみに待っているぞ!
しかし、若干ぐるめたるの顔が疲れ顔だったのが心配だ(汗
仕事、過労でぶっ倒れない程度にしておけよーーー(汗


2008年12月29日
 ■ 武田研餅つき大会@名古屋

昨夜、舞習いは午前様。

よって、かなり眠たい目を擦りながら...
朝から名古屋へ向けて嫁さんと母と一緒に。

母が眼科へ行っている間、
我々は毎年恒例の武田研餅つき大会へ!

現在、武田先生は、研究室に学生がいるわけではないので、
参加している弟子達は、ほぼ全てがOBになるわけですが...。

他にも、我が披露宴に来て下さった中部大学の先生や、
その学生さん達、そして、かなりお久しぶりな名大の名誉教授の先生も!

武田先生が到着されるのは、我々が既に数臼付き終わった後だったんですが
来るなり早速...

「おっ!坂本君いるねぇ☆今日も聞きたいことが沢山あるんだよぉ~(笑)」

って(汗
や・は・り。

昨夜のテレビ番組では、さんまさんと激論バトルを繰り広げられていたそうですが...
今日は僕と!?なんちてw

例年通りw
武田先生のパソコンサポートです(笑)

本日は、武田先生のホームページのトップページ写真差し替えについて。
これまで、おいらが代理でやっていたんですが、それをご本人でやりたいと!
やり方をお教えしたんですが、
マジ、このお方の飲み込みの早さには脱帽です...

若い人よりも吸収力が強いと思われます(汗

昨夜の放映についても色々とお話ししながら。

で、一通り終了して、餅つき現場へ戻ろうとすると...。
皆さんから、

「あ、坂本さん、検討会お疲れ様です。」

ってw
検討会。

なんという懐かしい響きだ(笑)

DSC_2466

このとおり、おいらも...嫁さんと一緒に餅つきました!

と、今度は...
名大名誉教授の先生からケータイの使用方法について教えて欲しいと...(汗
数年前の伝統材料研究会の時、名誉教授が初購入のケータイの使い方を
その時お教えしたんですが、(何故かw

ちょうど坂本君がいる!と、教えを請われました(笑)

なんだか、そうそうたる教授陣に何かを教えるって...
緊張するんですが、その緊張感が心地良いですねぇ☆

デジタル関係は坂本に聞け!的な雰囲気が(汗

この日一日で、50臼分、餅つき(汗
おいらたちが帰った後も、例年通り暗くなるまで餅をつかれていたことと思います。

お疲れ様でした!

餅つき後は、伯母の家に行ったり、年末&正月の買い出しをしまして、
21時半過ぎに実家到着。

もう、疲労困憊過ぎて、そのままコタツで寝てしまいたいところでしたが...
どうにか気力を振り絞って...
花祭りの舞習いへ!

そして、午前2時近くまで、後輩達の指導や、
笛拭いたり、談笑したりwしていたのでした。

早くも、冬休み入ってから800キロ以上運転しています...

投稿時間 : 23:55 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)