日々雑感: 2008年1月アーカイブ

今日から、朝日新聞、読売新聞、日経新聞の三紙合同ページがスタートしましたね。

午前6時時点では、まだ

sc0000

こんな感じでしたが。

帰宅してチェックしてみると、
相互の主要ニュースがまさに比較された形となったサイトができあがってました。

イメージとしては互いの記事のリンク集ってところでしょう。

sc0001

yahooトピックスには、多くの情報を一気に収集できるという点で
まだまだ及ばなさそうですが、
単純に国内の主要ニュースのとらえ方を「比較する」という点では、
有益なサイトになるかな?

しかし、あくまでリンク集でいくというなら、
あまり伸びないような気もしますね…。

同じニュースが並べてあるだけだし…。

同じ情報が、一つのページに3つもあるページを見るよりは、
多くのニュースが1つのページにあるほうが見やすいかと。

「比較」というコンテンツがどれだけ生きるのかな。

これからが楽しみです。

スカイプ用に…

パソコンに直接させるミニマイクを買ってみました!
お値段は1000円程度(送料込み)。

で、びっくりしたんですが!

どえらいでっかい箱に梱包されてきました。
寮のフロントで受け取る時なんて、

え!?

こんなでっかいマイクだっけ!?

って、ちょっと焦りましたが…、
商品と梱包を比較してみるとこんな感じ。

DSC00001

右の黒い小さなのが商品で、左の段ボールが包まれてきたモノ。

よーっく、段ボールを見てみると、どうやら段ボールの再利用を行っているようで、
青色の梱包テープには「地球環境のために空箱を利用しています」って書いてある。

なるほど。

しかし、これだけの容積のモノをトラックに詰めると、
本来少しで済んだ積み込みスペースも多少ロスがあると思われ。

その分、運べる量が減り…

全体として、商品当たりの輸送エネルギーが増えるのでは!?

なーんて、へそ曲がりなことを考えてみたり(笑)

ここ数日、朝5時半起床な、けんたでっす☆

ですが、辺りは暗いまま…。
冬至を過ぎて明るくなる時間も早くなるかなぁ…
って、思ってるんだけど、暗いですよね。

そこで、こんな情報をゲット!

1年のうちで、日の出、日の入が一番早い日(遅い日) はいつ?

国立天文台のホームページです。

夏至の日は、1年のうちで昼間が一番長い日、また、冬至の日は、1年のうちで昼間が一番短い日ですね。

しかし、昼間が一番長い日に、日の出がもっとも早く、日の入がもっとも遅くなるわけではありません。同様に、昼間が一番短い日に、日の出がもっとも遅く、日の入がもっとも早くなるわけでもないのです。
日本では、日の出がもっとも早い日は、夏至より1週間ほど早く、日の入がもっとも遅い日は夏至より1週間ほど後になります。冬至に関しても、日の出がもっとも遅い日は冬至の後、日の入がもっとも早い日は冬至の前になります。この現象は、日本中どこでもほぼ同様です。

なんと!

昼間が一番短いのは冬至だけど、
日が昇るのが一番遅いのは冬至の後ですか!

盲点だった…(笑)

日の出がもっとも遅い日は冬至の半月ほど後、日の入がもっとも早い日は冬至の半月ほど前だそうです。

すなわち、今くらいが一年で一番日の出が遅いんですね。

そりゃ、いつまで経っても暗いわけだ。

朝起きたときに暗いのは若干ブルーなので、
太陽さん、早く出てきてください!

皆様。

新年明けましておめでとうございます!!!

今年もどうぞ。
宜しく御願い致します。

昨年は激動の一年でしたが・・・

今年も、なんとなく、激動になる予感がします。

幸ある一年であれ!

DSC_1178

アーカイブ