> 旅路 > | 行事 > | こども > | 天文 > 天研の合宿へ

天研の合宿へ

天研の合宿へ

大学時代に所属していたサークル「天体研究会」は
毎年数回、飯田市上村にて合宿を開催しています!

名古屋にある大学からだと3時間近くを要しますが、
豊根からなら1時間半程度で行けちゃう☆

今回、参加するOB同期からお誘いがあったので、
ちょろっと顔を出してみることにしました。

今回は明日用事があるので日中参加。
天体研究会なのに(笑)

星を一緒に観ること無しww

例によって日中は温泉に浸かっているそうなので、
いつもは単独で向かっていましたが、
せっかくだし妻子も連れて温泉へ行くことにしました☆

いつも平日の帰宅が遅かったり週末は家にいなかったりして
家族サービスできていないので(汗

飯田市までは自宅から一時間程度。

途中、信州蕎麦を味わって昼食をとり、
だいぶ昔に開通した三遠南信道路区間(矢筈トンネル)を通って上村へ。

そこから南信濃村へ下って行きます。

噂に名高い「酷道」のR152を走りますが、
その区間は三遠南信道路の「現道活用区間」。
すなわち、R152がそのまま三遠南信道路の一区間として利用されることが考えられている道路。

まだまだ途中、すれ違い困難部分が多々ありますが、
予算の付き方が凄いのか、工事中の場所が一杯あります。

んで、このトンネルは最近開通したばかりのトンネル!!

DSC_1119

大学現役生時代から使っている道ですが、
この区間は狭すぎてすれ違い用の信号があるレベル。

それが片側一車線の立派なトンネルに生まれ変わっていて感動!!

事故のリスクも減少します。

そして、無事に南信濃村「かぐらの湯」へ到着☆

入り口では霜月祭りのモニュメントが歓迎してくれます。

DSC_1121

祭り好きの息子は、早速、その真似をしています(笑)

温泉へ入り、露天風呂にてサークルメンバーやOB、同期と合流。
露天風呂で合流ってww

温泉好きが集まっているので、それっぽくてイイw

かなりノンビリまったりと風呂に入って、
近況報告をしあったり☆

みんな、全国に散らばって頑張っているようです!!

にしても、普通の週末に長野県の山奥に集合しちゃうバイタリティがスゴイ。
もちろん、私が最寄りです。

風呂でぬくとまったあとは、湯冷めを確実にしそうなしらびそ高原へ(笑)
道中の道からは、秋色一色への準備中の山々が目に入り、
西日が照らして、ものっすごい綺麗。

妻も感動していました☆よかった!

DSC09543

山頂付近、ハイランドしらびそから、夕日を眺める…

というか、次から次に出てくる一眼レフカメラ(笑)
そうなんです、私のカメラ好きも、このサークルに入っていた影響。

みーんな、ごっつい一眼レフ持っています。

中には、最近フルサイズセンサのデジイチを購入した後輩も!!

山の上部だけを夕日が照らし、美し。

DSC09547

しかし、ここまで来ると完全に、秋。

標高1,900mです。

息が白い。
それにビックリ。

DSC09544

夕日が山の端に沈む風景をカメラに納めに行ったところ、
電池切れというありえない結末ではありましたが…

横を振り向けば、一眼レフの集団が夕日を狙い。

その9割がサークルメンバーwww

DSC_1128

仕方なしにスマホで撮影していましたが、
それでも、これだけ美しく☆

DSC_1130

寒くてたまりませんでしたが(汗

息子は車内でぬくぬくしてました。
風邪ひかれたら大変!!ってか、既にひいているようだし(汗

日が沈んでから合宿所へ立ち寄り、
若い大学生がてんこ盛りなもんだから、息子も興奮。

入り口で花を舞っていましたよ。

息子は、可愛い!って言われて有頂天です。

何人かは、花祭りに遊びに来てくれるそうなので、こちらも楽しみ☆
もちろん、花祭り常連組は来ること前提(笑)

合宿の皆さんは、これから夕食だそうなので、
我々も飯田市内へ下山して夕食食べることにしました。

息子は初めて(かもしれない)の自分用メニューを注文!!
大好きなエビフライ☆

しかし、何故か…

エビフライをしっぽから食べる。

DSC_1133

ま…まあ、どちらから食べてもイイと思うんですが、
敢えて硬くて食べにくいところから行くとは。

美味しいところを最後に取っておくタイプでしょうか。

お店の方がとってもフレンドリーで楽しい夕食でした!

ま、最後に息子がお手洗いに行った時、
お母さんが流してしまったことに腹を立てて…

ずーっと泣き叫んでいてやっかいでしたが(汗

そんなことで怒るなよぉ…。

自分でやりたかったんだね。

山に住んでいるけれど、他の山を観るのも癒やされるなぁ~と感じた1日でした。

Comments:2

山のしんぶんや 2012年10月23日 10:18

しらびそ高原、めちゃくちゃ懐かしいです!
30数年前、駆け出しが飯田支局でした。
しらびそ高原や遠山郷の取材はオンボロのランドクルーザーで、赤石林道という未舗装の山岳道路を走って一日がかりでした。
遠山郷では、まだ森林鉄道が走っていました。しらびそ高原は三菱自動車が車の広告写真の撮影場所にしていた記憶があります。まだ中央道も開通していませんでした。
往時茫々、追憶に浸るようになったのは年をとったせいでしょうか?
仕事、がんばってください。いいネタあったら、そっと耳打ちお願いします。

けんた 2012年10月23日 20:32

>山のしんぶんやさま
おおおお!!!しんぶんやさまが若かりし頃にご活躍なさったところなんですね!!
矢筈トンネルが完成する前は赤石林道を…という話はサークルの先輩方から伺っていましたが、未舗装の時代…それはスゴイです。オフロードが日常の場面だけあって、三菱自動車も広告にされたんでしょうかね。今や、ちょっと行こうかな~という気分で行けてしまいますが、当時は覚悟が必要そうですね(汗
取材に行くまでが大変だと、記事への想いもさぞかし強かったことかと想像します。
身の回りにネタがたくさんあってブログに困らない日々ですが、新聞紙面に耐えうるようなネタを…ゲットしたら、そ~~っと(笑)よろしくお願いしますっ!!!

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://kenta.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/3514
Listed below are links to weblogs that reference
天研の合宿へ from kenta's page!!2012
 

> 旅路 > | 行事 > | こども > | 天文 > 天研の合宿へ

kenta's page!!最新の日記へ戻る