> 2012年5月の日記一覧

2012年5月の日記一覧

千客万来

  • Posted by: けんた
  • 12年05月01日 火曜日
  • 豊根 | 会社

今日は、私宛のお客さんがたくさんいらっしゃいました。

まずは、昨年の浜松引佐へ赴任していた緑のふるさと協力隊員。
協力隊員を卒業して、大学へ戻られていますが、
GWの休暇を利用して引佐へ遊びに来ているそうです☆

そのついでに豊根村へ立ち寄ってくれました。
彼は東栄町下粟代の花祭りで鬼を舞った猛者でもあるのです。

実は豊根で会うのは初めてだったりするわけですが。
(群馬とか、東京とか、東栄町で会ったのみ。)

夕方には山之内博章さんがいらっしゃました☆

花人-hana hito-写真展を豊橋で大成功された写真家です。
もちろん、撮影対象は上黒川花祭り!!

村長さんへの表敬訪問です。
私も、同席させて頂きました。

実は只今、豊根の温泉「■湯~らんどパルとよね」にて
豊橋写真展で展示された写真の一部が展示されております!!

全3部に分かれており、7月くらいまでに2回入れ替わるそうです。

豊橋へ行けなかった方は、要チェック!!!

他にも何組か、次から次へと、お客様。

うれしいことです。

 

ただ、落ちついて自分の仕事に就けたのは
勤務時間を過ぎてからだったわけですが(汗

高熱の犯人は!!!

昼間は視察の対応でした。

豊根には様々な団体さんが視察にみえたりします。
その対象は、それもまた多岐にわたっておりますが
過疎対策や定住対策に関連する施策を知りたい方が多いです。

ちょうど、私が担当する仕事を視察したいということだったので、
たくさん説明させて頂きました。
噂が噂を呼んで、面白い情報が入ってくることを期待します。

さて、表題の件。

夕方、東栄病院へ行ってきました。
先日の診察検査結果が出ます。

診察室に呼ばれて最初の一言。

医師 「単刀直入に言って…」

手元には検査結果の用紙らしきものが。

え?
なになに?
単刀直入!?

回りくどいことは抜きにして…??

ちょっとドキッとしましたが。

不思議な発熱や喉の痛みの正体は

■溶連菌感染症 – Wikipedia
■溶連菌感染症(ようれんきん)

というヤツに感染した結果なのでした。

そして、衝撃の事実。

臨床的には大人が感染することはほとんどない。

え。
おいら、子どもなの??(汗

ただ、溶連菌が大人に感染すると症状のきつさは
子ども以上になるということで…

そりゃしんどいわけだ。
もしかしたら、免疫力が子ども並みに低下していたのかもしれませんね。
やはり、睡眠はちゃんと取らなきゃ…。

診察後、18時過ぎから祖父の今後の治療等について
医師から説明があるということで、今度は祖父の病室へ。

その結果、一時退院することになりました!!!

あくまで一時であり、直ぐにまた入院となってしまいますが…。
それでも、ここ数日は安定しているとのことで許可が出ました。

ただ、安定していても直ぐに急変することがあるらしく、
用心は必要です。

そんで、帰宅。
妹夫婦が帰省しており、お好み焼きパーティ☆

がしかし、今日は途中で病院に出てしまったので、
まだ仕事が中途半端な状態(汗

そこからまた職場へ戻って仕事の続きです~。
飯食った後なので、何時まででも働けます(笑)

この日記へのコメント
UZ 2012年5月 4日 12:54

溶連菌感染症ですか?
感染しないのではなくて、発症しないというのが正確なんでしょうけど、大人でも感染すると…

喉が痛くなります
唇などの粘膜が荒れたり腫れたりします

娘が小さい(今でも小さい?)頃には娘がよくそれで熱を出しました。
それで自分が発症することはありませんでしたが、その直後、喉が痛くなったり、唇や口の中が荒れたりしたことを覚えています。

自分が病気になることは、それはそれで辛いですが、それよりもまわりに感染させて広げてしまうことの方が「危険」ですね。
高熱が出たときは、無理せず休みましょう!!そして早く直して広げないようにしましょう!!

人生まだまだ長いんですから、無理しないように!

この日記へのコメント
けんた 2012年5月 4日 15:20

>UZ先生
どこにでもいる最近だそうで、先生の言うように「発症しない」というのが正解かもしれませんね。
職場では、サウジから何かもらってきたか!?という話題で溢れておりましたが(笑)
私の場合は、粘膜が荒れたりってのはなかったですね。

あ、いや、もの凄い量のニキビが顔にできていました。

それもひとつ、症状の表れだったかもしれません。
娘さんも良くかかってたんですね。
不思議と、我が家の息子に感染することはありませんでしたが、
今思うと、息子も近くにいたので冷や汗が出ます。

周りに感染させないように休むべし!!ですよね。
休むと更に自分を追い込むので悩ましい課題ですが。

川宇連神社祭典と屋外BBQ

茶臼山の麓に位置する川宇連神社。
毎年5月3日に行われる祭典では、お練りや浦安の舞、餅投げなど
賑やかに催行されます!!

DSC03730

神社入り口の目印になるのが、こちらの銅像。
銅器で有名な富山県高岡市で製造されています。

偶然にも大学の武田研時代に訪問した
■梵鐘・仏像・銅像・寺院仏具の老子製作所
にて製造されていることを知り、驚いた記憶があります。

老子製作所で私が豊根村の出身という話になって、
そこの方が
「豊根村つったら、腕を伸ばしたでかい像があるだろ。あれうちが作ったよ。」
って。

富山県で驚きの遭遇があった記憶があります。

さて、こちらが川宇連神社境内です。

DSC03688

到着した時、さらに山麓の方から練り歩いてきた川宇連の青年たちが
最後の力を振り絞って太鼓を叩いていました。

DSC03681

私の地区にもかつてはお練りがあり、私も小さい頃やっていたのですが、
それと比べて非常にスローテンポで、より辛そう(汗

DSC03686

雄大な動きで、素晴らしい演舞でした。

拝殿隣には、国指定天然記念物の花の木自生地があります。

DSC03691

そして祭次第は浦安の舞へ。

DSC03697

まだ幼い女の子たちが一生懸命練習した成果。
ひとつひとつの所作もしっかりと、良く憶えているなぁ~。

DSC03719

この地区生まれの同級生が帰省して見に来ており、
彼女も小さい頃に練習して舞ったそうな。

懐かしそうに見ていました☆

DSC03721

そして、孫を見つめるような視線のおじいさんも。
数多くの人に見守られながら、最後までしっかりと舞っていました☆

お片付けが好きな息子は、ブルーシートの片付けを見るなり、
走り寄って手伝おうとしております(汗
(むしろ邪魔をしているような…)

DSC03727

境内には弓道場も併設されており、
熟練の猛者たちが祭の最中も的中させまくっていました。

DSC03729

豊根村は昔から弓道が盛んです。

フィナーレは餅投げ!!
今や、利便性を重視して袋に入った餅を投げるところが多いんですが、
この川宇連神社では自らついた餅をそのまま投げます!!

また、餅には例によって数字が書かれているものもあり、
それは当たり餅で景品と交換されます。
その数字も、餅に直接書かれています!!

さあ!!!投げられた!!

DSC03734

写真撮りながら拾っていたのでそれほどゲットできませんでしたが、
それでも景品付きが二つ、拾えました☆

息子も喜び勇んで餅の入った袋を振り回しています。
すると、仕事でもお世話になっている地区の方が

「餅をついてから、そんなに日にち経っていないから、そのまま食べられるよ☆」

との一言を。
それを聞いた妻子、試しに食べてみています。

DSC03736

「んまいっ!!」

相変わらず、お餅も好きな息子でした。
いろ~~んな方にお会い出来る。
それも祭の醍醐味ですね。

帰宅すると、今度は豊橋の伯父と東京の伯父が遊びに来ていました☆
こんな美味しそうなお土産が(笑)

DSC_0706

ウナギエクレアです。
シュールだ…(笑)

味はウナギではありません。念のためw

今度はゆっくりとサウジ訪問の土産話ができました☆
東京の伯父はエジプトを旅したことがあるので、
中東の地図を見ながらエジプト滞在の話も伺えました。

夜は、妹夫婦と共に自宅で野外BBQです!!

DSC03742

亡き父が溶接溶断技術を駆使して作成した手作りのバーベキュー台で!!
霜降り肉が登場してビックリでした。

肉厚椎茸と共に味わいました。

そして仕上げに…伯父が買ってきてくれた五平餅登場!!

DSC03746

息子が直火であぶっています(汗
目が離せません!!

このように暖めて美味しく頂きました☆

DSC03751

そんな、GW後半初日となりました。

サウジ発表資料作成

さあ、連休で時間がしっかり取れます!!

たまったタスクを一気に処理するぞーー!!

っと、まず最初に手をつけたのは、
来週、東京の外務省で予定されているサウジ訪問の報告会資料作成。

このところ帰宅する時間が遅すぎて作成する時間が取れず。
ようやく腰を落ちつかせて取りかかることができます☆

パワーポイントに数枚ですが、
枚数が少なくなるほど作るのが難しいのがパワーポイント資料。

さあ、どうやって濃密な記録をねじ込もうか…。

もう一本、原稿を作る必要も御座います。

そんなわけで、在サウジ日本大使館HPを閲覧していたところ、
新たな記事が追加されておりました!!

■在サウジアラビア日本国大使館 - 遠藤大使の愛知県北設楽郡豊根村訪問

昨年末の遠藤大使訪問の記録が大使館HPに☆

実は今週、大使館の方から原稿確認の依頼があったのです。
そしてめでたく掲載!!!

■在サウジアラビア日本国大使館 - 日サウジ青年交流:青年団のサウジ訪問

こちらの記事にもリンクが増えていましたよ♪

夕方からは家族総出で東栄病院にいる祖父と祖母のお見舞いに行きました。
祖父へは、我が家のブルーベリー畑 designed by my motherを観てもらうため、
iPadで畑を撮影していたところ…

ププッ!!

とクラクションと共に一台の車が停車。

おお、同級生じゃないか。
私の姿を見るなり、停車して寄ってくれました☆

病院では、祖父も祖母も調子は良いみたいで、
このまま行けば、祖父の一時退院も可能です!!

陽気が安定してくれると良いのですが。

それにしても、さすがはゴールデンウィーク。
国道筋は交通量がいつもの10倍以上じゃないかね。

清水屋の交差点で渋滞みたいになっているとか。

こどもの日和

五月晴れのこどもの日。

絶好のお散歩日和です。

どこかへ出かけなくても、自宅周辺で新緑が味わえるのが良いところ☆

DSC03869

おでかけおやつを楽しみつつ、
こいのぼりと戯れる息子。

DSC03799

息子は「こいのぼり」とは言わずに、

「屋根より高い」

と、認識しているようです(笑)
歌が大好きな息子は、常に歌を歌っています。

息子「やねよりたかい みる!!」

そんな感じ(笑)

もうひとつ、大好きなのが川遊び☆

DSC03843

清流と新緑の中、元気いっぱいです。

大人でも重たいと感じる石を、
次から次へと拾っては…

また、おばーちゃんが整備している我が家のブルーベリー畑。
息子は、実をつけるのを、まだかまだかと狙っているようです。

DSC03805

遊び疲れて息子が寝ている間、
ちょこっとだけ職場に行って…

みたところ、割と人がいてビックリでした。

そして…本日のシメは温泉です!!
息子は男風呂へ。

洗い場でも大人しく待っててくれて、とっても楽☆

風呂上がりの一杯をご所望だったので、
カルピスをプレゼント。

DSC_0710

休憩室ですが、壁際をご覧下さい!!!

山之内博章さんのモノクロ写真パネルが展示されていますよ☆
ひとっ風呂浴びた後のマッタリ時間を、花祭りのモノクロ写真を見ながら
くつろいでみてはいかがでしょうか。

20時を超えていたので、この時間帯は村民率が高いです。
知り合いに出会う確率も高いです☆

いつも大変お世話になっているご夫婦がいらしたのですが、
息子が…

奥様のアイスを奪い取ってしまったぁ(汗

ご馳走になっちゃいました。

こどもの日だけに、息子特集でした!!

この日記へのコメント
匿名投稿 2012年5月 6日 00:38

何気に宣伝、ありがとうございます。

子供はかわいいですね、「花の舞」を舞う日が待ちどしいですね。

ブリーベリー、春夏は鹿の餌が沢山あるから大丈夫なのでしょうか?

この日記へのコメント
けんた 2012年5月 6日 18:47

>はっちゃんさま?
さりげなく宣伝させて頂きました(笑)
花の舞…次の花祭りでデビューできないかなぁ~と思っています☆

ブルーベリーは、どちらかというと鳥の被害があるようですが、
もしかしたらこれから対策が必要かもしれません。
今年は様子見…ですかね(汗

まるで兄弟のように

いつの間にやらゴールデンウィーク最終日。

職場に行ったら相変わらず出勤している人多数。
五月はまた、いろいろと忙しいのです。

お昼頃、豊橋在住の従兄弟が奥様と息子さん、
そして…生まれたて2ヶ月の娘さんを連れてくるというので帰宅!!

2ヶ月って、こんなにちっちゃかったっけ!?

2年でこんなにでっかくなるんだから驚きです。

DSC03881

従兄弟の息子さんと、まるで兄弟かのように飛び回って遊んでいます(笑)
居間にあった組の太鼓を見つけた二人は、我先に!!と叩いて遊ぶ。

DSC03888

仲良くなったり喧嘩したり。

短時間なんですが、感情の遷移が激しいですね(笑)
でも、帰り際には

「楽しかったよぉ~」

って、

ウルウル。
分かる!!その感覚!!

自分も幼い頃、豊橋から従兄弟が泊まりに来て帰る時、
そんな気分だったことを思い出します。

外は、いつの間にやら雷雨強風の嵐!!
再び職場へ戻って暫くすると、停電発生(汗

いろんなアラームが鳴り出してました。
長時間停電することなく、事なきを得て良かった…。

停電復帰と同時に村長さんが現れ、

「ギョイコウ咲いとったぞ!!」

という情報を頂き、早速、村内のギョイコウポイントへ行ってみました!!
■緑の桜、夜は天研新歓合宿へ - kenta's page!!2012
村長さんの情報収集力、すごいっす。憶えていて下さって有り難う御座います。

現地へ行ってみると…。

DSC03911

本当に緑だ!!!

桜なんですが、花の色が緑色なんですよ。

DSC03917

こりゃ珍しい。
初めて目にしました。

DSC03919

新緑が溢れている村内ですが、
まさか、花の色まで緑色だとは(笑)

DSC03921

さっきまでの雷雨がウソだったかのように、
空は綺麗に晴れ上がって、再び山々の新緑が太陽に照らされていました☆

DSC03894

職場では、明日の芝桜キャラバン隊 to 愛知県庁に備えて、
準備に余念がありませんっ☆

この日記へのコメント
ウェス@あいぽん 2012年5月 7日 15:59

こんにちは。
良いねぇ、ほのぼのとした気分になる記事ですね★
スクスク育ってる様で何より!

屋根より高い、もいいね!
可愛い。

そして、ギョイコウ!
こんな桜があるとは!!!
珍しいものだね!
⇒うちのオヤジも知ってるのかなぁ。

オヤジと言えば、話しましたよ。
⇒何か半分位気付いてた感じでした。
若くして立つメリットとリスクに関して、
色々と教えて貰いました。
⇒⇒俺は若いのか?と思ったけど…

この日記へのコメント
けんた 2012年5月 7日 22:23

>ウェスさま
ほのぼのお裾分けできて良かったです☆
かりんさまもおてんばむすめに成長中ですかっ!?
残念ながら、五月の例の会には参加でき無さそうです…。
組の行事が…。

緑の桜、是非ともオヤジさまに聞いてみて下さいませ。
オヤジさまへは例の件をついに!!
ええ。
半分くらい気付いて…

あれっ!?
100%気付かれていませんでしたか!?
でも、大先輩ですから是非アドバイスを頂いてみて下さい。
メリットとリスク、お伺いしてみたいですね。

ん~む、ウェスさんの年齢は若いと思いますよ!!
でも、最近は若い人も多いですからね。
若い方の意見を聞いてみるのも良いかもしれませんよ☆

県庁と市役所を間違えた

豊根村から本日、芝桜PRキャラバン隊が愛知県庁へ!!

知事への表敬訪問です!!

■東愛知新聞(2012/05/07) 芝桜まつりキャラバン隊が知事を表敬訪問・豊根村の茶臼山高原

豊根村の茶臼山高原「天空の花回廊 芝桜の丘」で12日から6月10日まで開かれる「芝桜まつり」を前に、同まつりキャラバン隊の一行が7日、大村知事を表敬訪問した。
訪れたのは伊藤実豊根村長ら約20人と豊根村マスコットキャラクター「ポンタ」、同村ブルーベリーPRキャラクター「ベリーちゃん」。
…つづきは上記リンク先に

言わずと知れた?芝桜でラッピングされた豊鉄の観光バス
「芝桜号」に乗り込んで、県庁横付けです。

茶臼山芝桜の季節がやってきましたね☆

 

一方で、私はというと…

実は、私も県庁へ行ったんですが、別件&別行動(汗

全くの別件会議への参加です。
キャラバン隊が向かった本庁舎とは別の建物が会場です。

会議が終わった後は、とある部署へ訪問すべく県庁の本庁舎へ行きました。

いや、

向かったつもりでした。

確か、2階だったよなぁ~と、
目的の部署名を探してみるんだけど、
全然見つからない。

先輩に電話して聞いてみたら、二階で間違っていないようだ。

おかしいなぁ…。

県庁なのに、住民課とかあるんだ~へぇ~

なんて、のんきなこと考えておりましたところ、
電話で先輩が一言。

「もしかしてそこ、名古屋市役所じゃない?w」

はうあっ!!!!!!!!!

県庁と同じく趣のある壁づくりだった上、
正面から入って行かなかったので全く気付かなかったwwww

ええ。

ここは名古屋市役所でしたよ(汗

どおりで、住民課があるわけだ。
気付けよ自分(汗

 

用件を済ませて2時間の道のり、職場へ戻ると、既に19時。
名古屋出張すると、やっぱり1日仕事になっちゃう(汗

ちょうど、芝桜号キャラバン隊の皆様も戻られたようでした☆

善は急げ!!

出張先から持ち帰ってきた内容の打合せを早速行いました。

祖父一時退院!!!!

陽気も良くなり、祖父の体調もこのところ安定しているということで…

本日!!
祖父が一時退院しました☆

私も、午後に2時間年休を取得し、母と共に東栄病院へ。
母が祖母の様子を見に行っている間、
祖父の病室に持ち込んだ物の片付けを進めます。

祖父は体の自由が利かないのに、
我々が片付けしやすいようにと、
手の届く範囲の物は綺麗にまとめられていました。

この几帳面さ!!!

たまに几帳面すぎて困ることもありますが(笑)

祖父には似合わない車椅子。
駐車場まで押していくと、

「やっぱり、外の空気は良いなぁ~~」

と、祖父がぼそり。
そっか!

思えばひと月半くらい、ずっと病室内だけだもんな。

「梅と桜の花に季節が終わってしまったなぁ」

と、ちょっと寂しそうな一言も。


「川宇連の方はちょっと残ってたで行ってみるかん?(笑)」

と、言ってみたものの、直ぐに職場に戻って打合せが予定されているので、
そうもいかず。

久しぶりの自宅に戻ると息子が

「じぃ~じ!!じぃ~~じ!!」

ひたすら連呼。
はしゃぎ回って、車椅子の周囲をグルグルと(笑)

入院中、祖父がずっと気に掛けていた畑は、
母が毎日のように手入れして超綺麗です。

車椅子を引いたまま、畑巡りしていました。

母も、割と自慢の畑に仕上がったので祖父に見せたいようです(笑)

そうこうしているうちに、打合せの時間が迫ってきたので職場へ。

今夜は、村の青年部の総会があるのですが、
私は明日明後日と出張で職場にいないため、
その間に締め切りを迎える仕事をひたすら仕上げます。

確実に、夜の総会に間に合わない。

さらにさらに。
明日のプレゼン資料を修正する必要が発生。

その資料ってのが、外務省でプレゼンする資料で、
一緒にサウジへ行ったメンバーと共著で仕上げる必要があります。

よって、東京のメンバーと電話でやりとりしながら、
メールでパワーポイント資料を送り合って修正し合います。

どうにか、完成しましたよ☆


ひとつ切りがついたところで、総会へちょこっと顔を出させて頂きました。
総会の会場が職場の隣のレストランだったのが幸いです。


再び職場に戻って仕事を進めていたら、
午前0時近くになっちまったですよ。

明日は、東京のサウジアラビア王国大使館と外務省へ行ってきます。

この日記へのコメント
ウェス@PC 2012年5月10日 01:05

こんばんは。
お祖父様、一時退院できて良かったですね!

しかし、ご病気の中でその几帳面さ...。
凄いとしか言いようがありません。


そして、サウジアラビア出張まとめ、お疲れ様です。
電話しながらパワポ交換して資料作成!
忙しいですな!
⇒こんな時、クラウド化があると...云々(笑)

今頃は、報告会の打ち上げ?も終わり、眠りにつく頃でしょうか。

まっこと、お疲れ様でございます。

この日記へのコメント
けんた 2012年5月10日 23:14

>ウェスさま
とても几帳面なので、退院に際して母と妻が自宅の大掃除をしていました(笑)

今回は、いろんな種類のサウジまとめ資料を作っていますので、
またお目にかかった時にでも説明させて下さい☆
パワポ交換…クラウドを使う手もありましたが、もうあのときは
超多忙すぎて余裕ナッシングでした(汗

出張が多いと、仕事がたまりまくってホントやばいっす!!!
昨夜は、ブログに書いた通り深夜まで…虎ノ門でした(笑)

サウジ大使館と外務省訪問

年度替わりの時期に外務省公募の日サウジ青年交流計画に参加してきましたが、

  • 03/30-金 サウジアラビア訪問0日目
  • 03/31-土 サウジに到着しました
  • 03/31-土 サウジアラビア訪問1日目
  • 04/01-日 サウジアラビア訪問2日目
  • 04/02-月 サウジアラビア訪問3日目
  • 04/03-火 サウジアラビア訪問4日目
  • 04/04-水 サウジアラビア訪問5日目
  • 04/05-木 サウジアラビア訪問6日目
  • 04/06-金 サウジアラビア訪問7日目
  • 04/07-土 サウジアラビア訪問8日目
  • 04/08-日 サウジアラビア訪問9日目
  • 04/09-月 サウジアラビア訪問最終日
  • その報告会が本日、外務省内で行われますっ!!

    というわけで、東京へ向かいます。
    豊橋までの道のり、道中では雨が降ったり止んだり。

    さらには雷もごろごろし始め…

    豊橋駅の駐車場に到着した時には土砂降りの大雨!!
    だが、傘を忘れた私。

    駐車場から駅まで…この土砂降りをどうしようか。
    ダメ元で駐車場の管理事務所に行って傘を貸してもらえないか尋ねたところ…
    快く、貸して下さいました!!明日の返却でも良いですよ☆って!

    それも、

    とーーっても可愛らしいピンク色の傘を(汗

    なんという…スーツとの不調和(笑)

    でも、せっかくの御厚意、有り難く使わせて頂きます。

    東京へ到着すると、待ち合わせ場所となっている六本木一丁目駅へ。
    ここから徒歩直ぐの所に在京サウジアラビア大使館があります。

    だいぶ早く到着しすぎたので、サウジ大使館を眺めつつ、
    周囲をウロウロ。
    そこら中になにがしかを建設中の空き地があるし、東京は開発が盛んだなぁ。

    集合予定時間が近づくと、久しぶりに会うメンバーが集まってきました!!

    なんだか、サウジアラビアにいるような気分になってくるから不思議です。
    それだけ濃厚な時間を現地で過ごしました。

    外務省の方と合流し、まず向かったのは在京サウジアラビア大使館です。

    ■Royal Embassy of Saudi Arabia Tokyo

    日本人の方が警備されており、セキュリティを通過して大使館内へ!!
    入り口にはリヤドの博物館で見たような伝統的な居住空間の展示があります。

    早速、案内されたのが

    駐日サウジアラビア王国アブドゥルアジーズ トルキスターニ特命全権大使のオフィスです。

    大使と御一緒にいらっしゃったのが、

    文化アタッシェのDr. Eng. イサム・ブカーリさん。

    豊根村でのサウジ交流で一番名前を耳にしたサウジ人がイサムさん。
    やっと、お目にかかることができました!!!

    お二人とも、日本語ぺらぺら。
    なんたって、日本の大学を出られていますからっ。

    イサムさんは、豊根村へいらっしゃったことがあり、
    講演会を始め、豊根村民へのサウジ文化紹介をしてくださっています。

    「豊根村では、そろそろホタルが見えますか?」

    ですとか、

    「ブルーベリーの摘み取りしましたよ。」

    など、豊根LOVEコール☆

    豊根村を良く御存知なのです!!

    同行メンバーは、
    「ここでも、豊根村か!!!」
    と、また驚いている様子です(笑)

    そして、どこへ行っても、サウジ豊根交流委員会委員長の名前が出てきます。
    すごいっす。

    各々自己紹介などしていったのですが、
    私の愛知県というフレーズに引っかかったのか、大使が

    大使 「名古屋近いですね。名古屋には猫が多いそうですね。」

    え!? 猫!??

    私、名古屋には7年住んでいましたが、
    猫…そんなにたくさんいたっけか…(汗

    と、次の瞬間。

    大使 「皆さん、みゃーみゃー 言っていますよね(笑)」

    うおおおおおおおおおお!!!
    そこに引っかけたのか!!!!!!!!!

    ローカルなジョークも嗜まれ、日本文化に精通していらっしゃいます(笑)

    これまでのサウジと日本のつながりというのは、
    石油に対して自動車や電化製品が取引される関係だけだったけれど、
    これからは次のステップとして人と人との交流、文化や教育などを通した
    交流にも重点を置いていきたいとおっしゃっていました。

    サウジアラビアを訪問した我々に対し、サウジアラビアを知る人を
    もっともっと増やして欲しい。

    それが訪問した者の使命の一つ!!

    ちなみに、サウジアラビアのアシールという地方が、
    豊根村の雰囲気に近いらしく、いつか行ってみたいなぁ~なんて☆

    最後に全員で記念撮影です。

    DSC03960

    お土産に、サウジアラビアを紹介した冊子をたくさん頂きました!!
    またしばらく、楽しめそうです(笑)

    次に向かうのは外務省。
    外務省では、今回のプログラムの報告会が開かれます。

    移動時間を考えても30分ほど時間があるので、
    カフェでパワーポイントシートを開き、メンバーで最終打合せ。

    そして、3度目の外務省へ!!

    が、しかし!!!

    プロジェクター無し!!(汗

    ちょっと焦りましたが、シートを印刷して下さいました☆
    一応、事前にパワポ環境をチェックしてはいたのですが(汗

    ま、トラブルはつきものです。

    緊張しつつも、全員、発表が無事に終わりました☆

    私も含めて全員、発表持ち時間を大幅オーバーしていましたが(笑)
    それだけ言いたいことがたくさんあったわけで、許して下さい。

    発表後も、外務省の方とは今後の日サウジ関係について
    発表時間と同じくらいディスカッションが盛んに行われました☆

    また、外交における外務省の役割なども伺うことができ、
    なんだかとっても勉強になりました。

    既に時計の針は20時。
    しかし!!

    ここからが本番です(違

     

    外務省の方が懇親会会場を手配して下さいました!!
    外務省の若手事務官(中東関係)の皆さんと、我々メンバーで宴会です☆

    農水省の若手事務官の皆さんと飲んだ時も感じましたが、
    官僚つっても、皆さんとってもフランクな方ばかりですね(笑)

    体育会系の香りも漂います。

    また、全員の共通点が

    「中東」

    です。

     

    会話がマニアックで(笑)

    こりゃ、金払っても惜しくないぞってくらい、
    とーーーっても面白い話がたくさん聴けました☆

    飲み代だけでこんな素晴らしい講義を聴けるなんて
    なんてお得なんだ(笑)

    オスマントルコからウラルアルタイ語族
    そして、日本人の起源。

    私は地理が一番好きな教科だったんですが、
    高校時代、何故、東欧や中央アジアから飛んで日本語の文法が似ているんだ!?

    不思議でたまりませんでした。

    英語や中国語と違って、日本語は最後に述語が来るんですよね。

    いろんな仮説があるようですが、
    日本人の起源が中央アジアって話とか、面白かった。

    ただ、私は歴史の知識に疎いので、
    もったいねぇーーーー!!でしたが。

    もうひとつ、大変興味深いお話が

    ■(1) NBA 日本ビリヤニ協会

    ビリヤニとはお肉とスパイスの炊き込みご飯。世界三大炊き込みご飯の1つとされています。

    ミッション
    【ビリヤニを国民食へ】
    昼食のときに「ラーメン、牛丼、ビリヤニ」で悩む日を目指して

    説明
    【活動内容】
    ビリヤニの普及、食べる機会の提供。
    【会員になる方法】
    ビリヤニがとても美味しいと思った瞬間、あなたは会員です。他の人に教えてあげましょう。

    です。

    メンバーが所属しているそうですが、
    とっても面白そう。

    場所が東京ではありますが、いつか参加してみたいなぁ。

     

    そして…またまた!!驚きの御縁がありました。

    愛知県出身の外務省事務官さんがいらっしゃったんですが、その方はなんと!!!!

    豊根村がかつて行っていた、都市の子ども向け体験宿泊プログラムの参加経験者!!

    小さな頃の思い出で、豊根村でとても楽しい経験をしました☆

    と、おっしゃられています。
    おおおお。

    テンション上がりますね(笑)

    1次会を終えて、2次会へ続きます!!

    2次会は、もう完全に若者の飲み会といった盛り上がりを見せております(笑)
    いやはや、楽しい時間というのはあっという間ですね。

    いつの間にやら時計の針は午前0時を過ぎて、
    終電乗り過ごした人、多発(汗

    明日も平日なんですけどね(笑)

    東京から豊橋出張へ

    昨夜は東京に宿泊しました。

    なぜなら、今日は豊橋出張。

    出張って、何故か連続したりするんですよね…。
    無い時は全く無いのですが。

    大きな組織とは違って、ひとりあたりの担当職務が多岐にわたるため、
    職務毎に担当者会議があったりすると出張だらけになります。

    そして、実質業務をする時間が夜しか無くなるという。

    会議の場所は、何かと話題の東三河県庁。

    入り口には、大きな木彫りの東三河県庁看板がお出迎えです。

    東三河県庁になってから初めて来ました。

    用務が終えて帰途に着くと職場着く頃には日は暮れかけ。
    さあ、ここから出張でたまった仕事を片付けますっ!!

    疲れがたまったそんな日には、
    妻が撮影した癒やし系写真で癒やされます(笑)

    DSC03942

    我が家の近くにタンポポ群生地があるんですね。
    息子の頭に綿毛が止まって、まるで髪飾りのようです(笑)

    課の歓送迎会

    • Posted by: けんた
    • 12年05月11日 金曜日
    • 行事 | 会社

    年度変わってから一ヶ月以上経過しておりますが(汗

    今夜は課の歓送迎会です!!

    幹事は私。

    4月は皆さん何かと忙しいため、
    できるだけ多くの方が参加できるように5月にずらしました☆

    参加者は15名ほど。
    課の歓送迎会にしては多いです。

    もちろん、アルコールが入りますので、
    送迎が必要になるんですが、なにせ豊根村は広い!!

    会場となるお店の方に坂宇場方面のピックアップをお願いし、
    私は三沢方面のピックアップへ向かいます。

    夜の公共交通機関が無い豊根では、
    飲み会の際のお店による送迎は一般的です。

    一番奥の上司宅へお迎えに行き、車中で話をしていたんですが、
    なんと、本日の業務で我が家を訪問されたそうな!!

     

    さらに、同じ課の先輩方が入れ替わり立ち替わりで
    我が家にやってきたらしいのです。

    もちろん、目的は全く別の業務ですが。

    合計4名の我が課の職員さんが我が家へ(笑)

    そこで、息子が元気いっぱいだったらしく、

    おじちゃんあそぼ!!

    ってww

    印鑑をもらう傍ら、息子が遊んで欲しくて欲しくてたまらなかったようです。

    先輩も

    「おまえのところの子どもはホント良く喋るなぁ(笑)」

    って驚かれていました。

    ちょこっと相手をしてやったら息子はとっても喜んでいたようです(笑)

    そして、帰ろうとすると

    ぶすーーーっと

    怒っていたそうです(笑)

    そんな夜に課の歓送迎会ですが、
    早く到着した我々三沢方面組はやることが無いので
    席順をくじ引きにするか!!
    って、クジ作成に余念がありませんww

    席をランダムにすることで、懇親も深まるでしょう☆

    宴たけなわで、帰りは自宅まで、お店の方に送って頂きました♪

    茶臼山高原芝桜祭初日

    今年もやってきました!!

    茶臼山芝桜の季節☆

    本日から6月10日まで、茶臼山高原では芝桜まつりが開催されます☆

    ■茶臼山高原 天空の花回廊 公式ホームページ

    茶臼山高原 天空の花回廊 公式ホームページ

    現在は、まだまだ二分咲きですが、
    これから五月下旬にかけて芝桜の絨毯も色づき、
    豊根村にいらっしゃるお客様も激増すると思われます。

    そんな中、まつりを盛り上げるべく我々青年部もテナントを出します!!

    毎年恒例の団子屋さんですっ!!!

    DSC03991

    味に定評が有り、それでいて一本100円!!

    格安です。

    5本入りパックを購入の場合は、1本サービスがあるかもっ!?

    テナントは第1リフト乗り場手前にならんでいるので、
    是非、探してみて下さい☆

    DSC03994

    今回は、私はどちらかというと呼び込みに集中していました。
    「いらっしゃいませーー!!あったかいお団子!!1本100円ですよーーー!!」
    とにかく、人が前を通りかかったら叫びます(笑)

    あったかい

    というのがポイントです。
    何故ならば…

    まだまだ寒いっ!!!

    日差しは暖かいのですが、この日は風が強くて冷たい空気が身にしみます。
    さすがは、愛知県で一番高い茶臼山の高原。

    売り子をやっていると、

    「青年部、ひとりふたり手伝って!!」

    と、お声がかかります。
    なんだろう?

    行ってみると、そこには杵と臼が用意されていました(笑)
    来場者に振る舞われるお餅の餅つき大会です!!

    初日限定かな?

    お餅の種類は三種類。

    左からブルーベリー餅、草餅、右は…なんだったっけか(汗
    ピンク色だけど…桜??

    DSC04015DSC04016DSC04017

    我々が担当したのはブルーベリー餅ですっ!

    餅米の中に、ブルーベリーが投入されます。
    まずは、こねこね作業。

    DSC04022

    餅つき技術については、大学時代の研究室で鍛えました(笑)
    毎年年末に、未だに武田研参加の餅つき大会が行われるので、
    そこで鍛えられております☆

    青年部からは私含めて三人が助っ人で加わり、
    下の写真は先輩と後輩の二人でこねこね作業。

    DSC04025

    そして、高く振り上げます!!
    これも、武田研オリジナル(笑)

    DSC04052

    餅つきに挑戦してみたい子どもたちにも、
    サポートしながら餅つき体験してもらいました☆

    できあがったお餅はこちら。

    DSC04054

    む…紫色だ!!

    まさに、ブルーベリー。

    きな粉をまぶして、来場者の皆様に配りました。

    さて、団子屋の方へ戻りまして、冷えた身体を団子ヒーターで温めます(笑)

    DSC04058

    そうして売り子をしていた時のこと!!
    何やらテレビカメラクルーたちらしき方々が近づいてきます。

    そして、カメラとマイクを向けられた私(汗

    中京テレビの「幸せの黄色い仔犬」という番組だそうです。
    私にインタビューされた方は、
    敦士さん。

    めちゃイケにもでていらっしゃるそうです。

    まあ、どぎまぎしまくりだったので、放映されることは無いでしょう(笑)

    予定していた売上量を15時過ぎに完了したので、
    いち早く撤退準備に取りかかります。

    撤退作業を進めていると、再び敦士さん参上!!

    「あれっ!?もう、閉店ですか??」

    とおっしゃるので、

    「大人気につき完売となりました!!!」

    と、早く買わないと売り切れちゃう感をPR。

    他のブースにも取材へ向かわれているようでした。

    DSC04060

    ちなみに、今月から来月に向けて、芝桜期間中は豊根村のテレビ放映も増えます!!
    今のところ分かっているのが、下記の番組です☆

    (1)「東海地方のコト なるべくちゃんと調べます!」
    ・放送日時:5月24日(木)CBCテレビ 20:00~21:00予定
    ・放送エリア:愛知・岐阜・三重
    春の豊根村で珍しいもの探し!ディレクターがカメラ片手に一週間豊根村に住み込み、地元の人しか知らないような穴場グルメ・仰天スポット・面白素人などなど、豊根村の知られざる魅力を発信します!
    http://hicbc.com/tv/narubeku/index.htm

    (2)ドデスカ
    ・放送日時:5月18日(金)メ~テレ 6:00~予定
    ・放送エリア:愛知・岐阜・三重
    当日、茶臼山高原芝桜まつり会場にて生中継!
    http://www.nagoyatv.com/dode/

    (3)ホットイブニング
    ・放送日時:5月27日(日)NHK総合 16:10~19:00
    ・放送エリア:愛知・岐阜・三重
    当日、茶臼山高原芝桜まつり会場にて生中継!
    http://www.nhk.or.jp/nagoya/hot/

    (4)「幸せの黄色い仔犬」
    ・放送日時:6月3日(日)中京テレビ 9:55~11:25予定
    ・放送エリア:愛知・岐阜・三重
    ここ掘れ!ワンワン調査隊にて「5年で一躍観光名所に!“芝桜まつり”を掘れ!」にて放送されます。
    http://www.ctv.co.jp/koinu/

    みなさん、ご覧下さい☆

    帰宅後、お土産に持って帰ったお団子を頬張る息子。
    私が一本食べる間に、2本食ってたww

    DSC04061

    昨夜は、課の歓送迎会のため職場に車を置きっぱなし。
    取りに行ってくるついでに、たまっている仕事にちょこっと手をつけたのでした。

    この日記へのコメント
    ウェス@あいぽん 2012年5月15日 07:22

    おはようございます★

    今年も芝桜のシーズン到来ですね!
    なかなかケンタに会えないので、週末にココに行けば会えるのかしら?

    それにしても、相変わらず充実の毎日ですなぁ!
    ⇒前の会社風に言えば、正味率が高いよ(笑)

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月15日 21:34

    >ウェスさま
    六月頭までは休日が全て埋まってしまったという…(汗
    なかなかお会い出来ず申し訳ありません。

    週末、あと3回ほど団子屋さんをやる機会がある予定です。
    是非いらしてくださいませ☆

    正味率…

    あれ?何でしたっけ!?(笑)
    直行率とか稼働率、可動率なら耳にたこができるほど…ww

    山水伐採田天研

    思った以上に今日は盛りだくさんでした。

    今年度は私は組長という集落の自治会長的役割なんですが、
    年内にいくつか、集落内における共同作業があります。

    組の皆様に集合して頂き、今日は水源清掃や配管水漏れ修理作業です。

    とは言っても、組長の私が一番若輩者で、
    かつ何も分かっていない(汗

    そりゃもう、偉大な先輩方に頼るしかありませんっ!!

    ちなみに、我が集落では沢から水を、配管を通じて全戸に行き渡らせています。
    もちろん、村が整備した簡易水道があるのですが、
    それが完成する前は、沢の水が生活用水でした。

    少なくとも、私が幼い頃は。

    なので、昔は大雨が降ると風呂の水が濁って風呂には入れなかったり、
    雨の予報が出るとバケツなどに水をためておいて料理に使ったりしていました。

    簡易水道のお陰で、現在はそんなこと無く、都会と遜色ない暮らしが可能です。

    逆に、沢の水があるため、災害時のバックアップとして使える可能性を有します。
    あくまで、可能性ですが。

    沢の水は水道代がかからないので、農業用水や洗車用の水として、
    未だにありがたく使わせてもらっています。
    沢が水源なので、もちろん土砂や落葉によって詰まることも。

    今回はその清掃…

    と、勇んで水源に行ったけれど、土砂堆積はほとんど無し。
    一緒に行った方曰く、堆積するとかなりの掘り出しが必要らしく、
    今回は、このままで良いみたいです☆

    よって、配管水漏れ修理部隊に合流しました。

    自然は生き物…道路も生き物です。

    道路の下を配管が走っているのですが、
    少しずつ路肩が崩落ズレしていくことで配管にもズレが発生。

    ズレによって、配管のすき間から水が噴き出していました。

    みんなであーだこーだ言いながら、
    試し試しで配管を切断したりジョイントをくっつけたりして、なんとかお昼前に修理完了。
    深さ50センチくらいの位置に配管があるので、土砂を掘り出す作業も大変。

    もう、ね、皆さんの動きが速すぎて、私は見ているだけですよ(汗
    ほとんどが年配の方ばかりですが。

    解散してお昼ご飯を食べていると、祖父が窓の外を見ながら、

    「あそこに一本だけ立っているヒノキを倒せんか?」

    と。

    どうしても今日じゃないといかんようなので…(汗
    午後からまた別の用事が入っているので、急いで準備。

    ひとり、のこぎりを持って向かいます。

    直径20センチくらいのヒノキなので、
    のこぎりで十分かな。と。

    一本だけだし。

    倒す方向についても祖父から細かい指示が出ていたので、
    そちら方面に障害物が無いか確認。

    いきなり、竹藪が邪魔をしており数本切断して空を空けます。

    受け口を伐倒方向に作って、反対側から追い口を。

    しかし、懸念事項が一つ。

    見上げてみると、木の重心が倒す方向と反対方向なんです。
    その辺の感覚が全く備わっていないので、受け口を多めに…。

    って、合ってるのかなぁ。このやり方。

    追い口を切り開いていきますが、受け口に接続されるギリギリまでで止めておき、
    自らの体重を高い位置から掛けてみると…

    メキメキメキ!!!!

    完全に狙った位置へ落下!!

    音がした瞬間、根元の跳ね返りの危険性が頭をよぎり、
    それはもう、本能として跳ね避けました。

    ちょうど、妻がロープを持ってやってきて、格好いいところを見せられたようです(笑)

    自分が狙った位置に木が倒れると、
    めっちゃくちゃ気持ちいいですね!!!

    伐倒完了し、妻子を車に乗せて急いで川宇連へ☆
    本日は、田んぼオーナー事業初日で、都市部から百数十名のオーナーさんが
    自ら借りた田んぼの田植えにいらっしゃっています。

    昨日、団子屋の隣で出店していた代表の方に御挨拶したり、
    同僚に会ったり、恩師に会ったり☆

    ちなみに、田んぼはこんな様子です。

    DSC04065

    田んぼの水が空を反射して、とっても美しい。
    一方で、息子は、用水路が気になるようです。

    DSC04069

    自宅へ戻る前に、清水館へ立ち寄って女将さんに息子と遊んでもらいました☆
    Facebook談義に花を咲かせつつ…

    今度は急いで湯~らんどパル豊根へ向かいます。

    なんと!!
    天研(大学時代のサークル)の先輩と後輩が豊根へ遊びに来てくれたのです☆

    待ち合わせ場所のレストランに入ると、
    消防服に身を包んだ消防団役員の先輩に遭遇。

    そう、今日は消防団役員の皆様による管内地理実査が行われているのです。
    休日にもかかわらず、村の防災のため、お疲れ様です。

    また、従業員の妻友も合流(笑)

    賑やかですっww

    さあ、我が家へ向かってゆっくりお話ししましょう!!
    と、パル豊根から出ようとすると、

    入り口に何やら黒板が置いてあります。

    ■照英 - Wikipediaさんが豊根に来る!?

    まあ、いついらっしゃるのか定かではありませんが、東海テレビの番組の一環のようで、
    制作会社の方が黒板に豊根オススメの場所を書いていってくださいっ!!ってことでした。

    ここは、絵心がある妻と妻友。

    ガシガシ書き始めましたよ(笑)

    黒板と照英さん…。そして東海テレビと来たら、この番組か??

    ■番組概要・出演者紹介|ぷれサタ! | 東海テレビ

    旅人、照英さん。

    放映時間は今月26日って書いてあった気がする。
    録画予約ですな。その日は結婚式があるので☆

    場所を我が家に移しまして、花祭り談義などに花を咲かせつつ、
    花を舞う息子を皆で微笑ましく見ておりました(笑)

    過去には何人もの天研人が花祭りを見に来てくれており、
    今度は先輩と後輩も来てくれそうです。
    割と、天文好きの人に受けるお祭りなんですよね、何故か。

    そして、お見送り。

    ロードスターのオープンですよ。
    カッコイイ~~~~♪

    是非また、豊根へ遊びに来て下さいね!!

    この日記へのコメント
    はっちゃん 2012年5月15日 00:44

    こんばんはっ。先日は失礼、名前忘れました。。。
    けんた君はめちゃ働き者ですね。感心!
    ブログを拝見いると休むまもなく動き回っているような気がします。
    私から見れば、ヒノキなぞ「別に立っとってもいいじゃん!」って感じですが…そこが「優しき働き者」ですね?

    豊根は「山深き里」藤村の「夜明け前」の感覚がありますが、その山奥で“田んぼオーナー事業”をやっているとは感激しました。
    見るところ開けていて陽もよく当たりそうですね。
    米は日照時間が短いと育ちません、深山の人々は陽が少なくても育つトウキビを主食にしたと聞いたことがあります。
    昔は交通も不便だったので米は貴重品だったのでしょう。
    ま、四国の話ですがね…そこから「米振り伝説」ができたと何かで読みました。
    人が亡くなる前、米を竹筒に入れて枕元で振ってやると、安心して逝くことができるらしい…です。

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月15日 21:29

    >はっちゃんさま
    こんばんわ!!
    いえいえ、私などはまだまだ働き者の称号からは程遠く…。
    祖父に比べれば、怠け者です(汗
    ほんっと、祖父は何でも今すぐにやらなきゃという方なので、
    ついていくのが大変ですよ~~(笑)

    山深い場所での田んぼオーナーは、景色を楽しみながら、
    まさに大自然の真ん真ん中。
    年々、募集する方も増えているそうですよ☆

    米振り伝説は初めて耳にしました。
    米の貴重さは、山の中に入った時に
    こんなところにまで田んぼ作っていたの!?と衝撃を憶えるような場所を
    何カ所か見たことがあり、昔の人が必死に米を作ろうとしていたことが
    そこにいると伝わってくるような気がします。

    交通安全協会総会

    • Posted by: けんた
    • 12年05月14日 月曜日
    • 行事 | 豊根

    愛知県は、かつてから交通死亡事故ワーストの
    不名誉な常連となっているため、啓発活動も盛んです。

    ■愛知県交通安全協会の設楽支部に豊根分会があります。

    その分会の総会が、夜、開催されました。
    職場から徒歩数分☆

    出席者は、交通安全協会豊根分会の役員さんたちと、
    各組(集落)の組長さんです。

    よって、私も参加してきました。

    まずは設楽警察署の方から交通安全に関する御講義です。

    今まで交通安全に関する講義は前の会社などでも
    何度も受けてきましたが、さすがは豊根。

    カーブが多い山道で気をつける点など教えて下さいました。
    そのお話は、カーブにおける模範的アクセルワークにも至ります。

    講義後は総会が始まり、決算や今年度予算や事業の説明など。

    役員さんは様々な場面で交通安全の啓発のために活躍されています。
    例えば昨年度だと

    ・夏期巡回ラジオ体操交通整理、警備
    ・村民運動会交通整理、警備
    ・豊橋交響楽団巡回コンサート駐車場整理、警備
    ・とよねみどり湖ハーフマラソン交通整理、警備

    他にも、毎月10日には村内主要ヶ所で交通安全監視活動も実施されています。

    豊根では平成18年以降交通事故死ゼロだそうで、
    この記録を末永く続けていきたいですね!!

    英会話教室始まりました

    前回の英会話教室から数ヶ月を経て、
    豊根村英会話教室が今日から始まりました!!

    講師は、豊根中学校のALT教師、ザック先生です。

    メンバーはだいたい固定されてきておりますが(笑)

    この英会話で英語を忘れない&喋る練習ができたので、
    サウジへ行った時も、めっちゃ助かりました。

    よって、本日最初の、英語自己紹介&近況報告タイムでは、
    サウジ滞在について英語で説明☆

    まあ、相変わらず流暢とは程遠いですが(笑)

    息子が英会話教室へ行きたいというので連れて行ったところ、

    ザック先生「ハロー!」

    息子「はろぉーーー!!」

    ザック先生「What’s your name ? 」

    息子「たちゅあきですっ!!」

     

    えええええええええええええええ。

    英会話が成り立っている…2歳児。

    実は、このあたりのフレーズは、こどもちゃれんじ?だったか
    何かの付録でついてきたDVDをしょっちゅう見ているので慣れたものなのです(笑)

    意味を理解しているか分かりませんが(笑)

    子どもの吸収力は凄いです。
    でも、英語はあくまでサブ言語なので、正しい日本語が喋れないうちに、
    あまり英語に浸すのもなぁ~とも思っていたりします。

    今夜のゲームでは、英単語の語源となっている言語を当てるクイズがありました。

    例えば、tsunami や karaoke などは日本語派生の有名な単語ですね。
    この流れで…

    mammoth と vodka はどこの国の言語だか分かりますか!?

    このふたつは割と簡単。
    ロシアですね。

    それでは…

    mother, father, man, wife

    こちらは…

    ドイツ語です。
    子どもが最初に覚えそうな言葉だから、
    元々英語に備わっていた単語かと思っていたら違ってビックリ。

    constitution, city, village, これらはフランス語起源。

    potato, tomato, これらはネイティブインディアン

    bamboo, ketchup これらはインドネシア。

    いろんな言語が英語に吸収されているんですね。
    大変面白い時間を過ごしました☆

    そして…息子の面倒を見て下さった先輩、
    有り難う御座いました(汗

    この日記へのコメント
    ウェス@あいぽん 2012年5月17日 15:47

    こんにちは。
    今日は年休で、ヒトリのんびり過ごしております。
    ⇒久々に昼近くまで寝ちまった(笑)
    こんな日も、珠には良いね。

    さて、英会話教室ですか、良いですね★
    たちゅあきも参加しているなんて、アットホームで素晴らしい。

    奇遇にも、我が社の我が部でも、
    若手中心で英会話じゃないけど、TOEIC対策講座が始まったところです!
    ⇒起案者は、熱血兄さんです。
    マシンさんでは無いよ。

    僕も、サクラ兼賑やかしとして参加しております(笑)

    今後、我が事業部も海外展開が始まるし、昇格要件にTOEICスコアが入っちゃうんでね。
    ⇒まぁ、何れも僕には殆ど関係無いですが(爆)

    理由はともあれ、楽しんでやるのが一番ですね!


    さてさて、正味率の話を少し。
    作業と一言で言っても、色々と種類があってね。
    正味率とは、全部の作業の内で、どの程度の割合が実際に付加価値を生む、つまりお金になる作業ナノカトイウコトです。


    詳しくは下記、
    (1)正味作業・・・お金になっている作業、またはその職場で成果に直結している作業を言います。
    製造業では、「部品を機械で加工している時間」、「機械を組み立てている時間」などがこの作業だねん。
    小売業では、「お客様と接客している時間」、「商品をお客様に説明している時間」などであり、レストランでの正味作業は、厨房では「肉や野菜のカット」や「煮炊き」、「盛り付け」であり、フロアでは「お客様にサービスしている時間」って事かと。

    (2)付随作業・・・正味作業をおこなうためにどうしても欠かせない「正味作業」の前後、または途中の作業の事や。
    製造業では、「部品を機械に取り付けたり取り外したりする作業」や「加工途中の寸法検査」などであり、小売業では、「商品の陳列作業」や「値札付け」などであり、レストランでは厨房での「肉や野菜の準備」であり、フロアでは「テーブルクロス作業」や「グラス準備」などがあるかなぁ。

    (3)付帯作業・・・本来の目的を達成するための準備、段取り、後始末、運搬などの作業の事や。
    製造業では、「運搬」、「図面を見る」、「手直し作業」などがあり、小売業では「仕入れ伝票記入」、「仕入商品検査」などね。
    レストランでも「材料仕入」や「材料チェック」などはこの作業に分類される。

    イメージ掴めた?

    でも、先日僕が言った場面での正味率はニュアンスがちと違ったね。
    失礼。
    ⇒でも、他人の為になる、DEDICATIONと云う意味での正味率は、ケンタは高いと思いますよ★

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月17日 20:47

    >ウェスさま
    良いですねぇ~惰眠をむさぼる!!うらやましいっ!!
    たまには欲しいですよね~~~

    若手中心のTOEIC対策講座ですか。懐かしい(笑)
    ただ、昇格要件を突破したとたんにやめちゃいましたがww
    海外展開、現地の言語も多少覚えておくと向こうの人に喜ばれますよ☆

    さてさて、正味の話!!

    詳しい御解説有り難う御座います☆

    しっかり思い出しましたよ。
    正味作業は基本中の基本、憶えていたんですが、
    「率」とついたとたんに忘却の彼方フレーズになってました(笑)

    付随作業に付帯作業、懐かしいですねぇ。
    でも、この概念は何にでも通ずるところがありますし、
    意識して仕事すると良いですね☆
    付帯作業…さらには付随作業をできるだけ減らして正味作業だけで
    仕事が進められるように…。

    私の正味率??

    ぜーんぜん高くないっすよっ!!
    思い返せば無駄ばかりです(笑)

    シキミフィーバーと役員会

    • Posted by: けんた
    • 12年05月16日 水曜日
    • 行事 | 豊根

    今朝の中日新聞朝刊を見ましたか!?

    ■中日新聞:豊根のシキミ線香「豊雲香」、静かな人気:愛知(CHUNICHI Web)

    村では、コメの転換作物としてシキミの栽培が盛ん。墓前や仏壇に供えられるシキミには邪悪なものを追い払い、仏を守る効果があるとされる。

    さらに香木と呼ばれるように香りもいい。こうした点に着目した久登さんの父親(故人)が工夫を重ねて三十五年ほど前、シキミ線香を作り上げた。受け継いだ富美子さんは、子ども夫婦が大阪からUターンし、仕事にゆとりができたため、一昨年春から線香作りに本腰を入れ始めた。

    またしても県内版に豊根の記事です。
    このところ、県内版への豊根露出が激しく、
    村の中でも話題の的。

    今度は○○さんとこが載ってたのぉ!!

    といった感じで、常に話題に事欠きません。

    そして、県内版の影響力は凄まじい!!

    今日一日で、朝から何件もの問い合わせ電話が職場にかかってきました。
    豊雲香製造元の上記記事の方宅や販売場所では、
    次から次へと購入の依頼が舞い込んだそうな。

    実際、私も名古屋でシキミ線香を売ったことがあるんですが、
    この香りはとても好きです。

    パッケージを開ける前からほのかに優しい香りが漂います。

    今日のフィーバーの結果、在庫が残っているかどうか…。

     

    さて、今夜は仕事も早々に、帰宅。

    帰宅時に外が明るいのなんて、どれだけぶりだろう…。
    早退をしているような違和感に誘われます(笑)

    今夜は上黒川区の第2回役員会です。
    組長ってことで、案内があったので出席致しました。

    今回の打ち合わせ内容は村内一斉美化活動とグラウンドゴルフ大会について。
    ですので、体育委員さんもいらっしゃいます。

    まずは、区長さんから御挨拶。
    挨拶と言えば、時候の挨拶から始まるところですね。

     

    区長さん 「まだまだ寒さの残る日が続きますが…」

    という一言から始まりましたが、

    次の瞬間。

     

    「十分暖かいよ(笑)」

     

    そんなツッコミが普通に入るザックバランな上黒川区。

    和やかすぎて面白いです(笑)

    協議事項については滞りなく。
    村内一斉美化活動の開催日や組長が準備すべき事などの展開。
    グラウンドゴルフ大会については、練習日や場所、時間などの連絡でした。

    こうやって、種々の連絡事項が区から組へ伝達されていくわけです。

    テレビ放映が続きます

    • Posted by: けんた
    • 12年05月17日 木曜日
    • 豊根 | 会社

    明日朝、メ~テレ ドデスカの番組内
    「信長が行く」は、茶臼山で生中継です!!

    朝7時前の3分間など。

    皆様、是非明日朝はメ~テレにチャンネル合わせて下さいね☆

    …と、その準備のために午前中は茶臼山高原へ上がりました。
    まだまだ芝桜は3分咲き程度なので、これから混雑が激しくなりますよ。

    そして、午後は新城市へ出張。

    会議中や、会議が終わった後、
    思わぬ人に度々遭遇して良い時間でした。

     

    夕方、職場に戻って仕事をしていると、
    そろそろテレビ放映の時間です!!

    夕方のニュース、NHKのホットイブニング内にて
    茶臼山高原の芝桜が紹介されます。

    職場にあるテレビのスイッチが入れられ、
    課員の皆様と共に放送内容のチェックです(笑)

    DSC04086

    芝桜の丘まで登っての収録。

    DSC04090

    さあ、明日は午前5時台に自宅出発で茶臼山!!
    寝坊しないように気をつけます…(汗

    生中継と芝桜グランドオープン

    朝、4時半起床!!

    まだまだ寒い、豊根の朝。
    これからまた、さらに寒いところへ向かいます。

    それは、茶臼山高原。

    メ~テレの朝の番組「ドデスカ」の生中継放送が行われるのです☆

    ■ドデスカ!|地元応援団宣言!信長が行く - 名古屋テレビ【メ~テレ】

    特別に駐車場が朝6時に開くということで、
    6時過ぎに…と思っていたら早く着きすぎて
    駐車場がまだ開いていないという(汗

    開くのを待って、駐車場到着。

    既にメ~テレのスタッフさんと信長様はいらっしゃって、
    スタッフさんと簡単に打合せ。

    パル豊根温泉で働く、私の従兄弟も準備万端です!!
    本日の放送、テーマは村の自慢の一品だそうで、
    温泉から源泉を持って来てくれたのです☆

    テレビ放映だから、単なる水でも温泉と言えば分からないですけど、
    さすがはプロ。ちゃんと温泉の源泉を…

    ポリタンク2杯分持って来てくれました。

    それをタライに入れてスタンバイします☆
    ちなみに、従兄弟と共に来てくれたのが妻の友人。

    ポップはその友人作成です。

    そして、職場メンバーも集合し、マスコットに命が宿ります。

    昨日のうちにマスコットのポンタとベリーちゃんは茶臼山入り。
    倉庫で待っていてくれました。

    今回の放映は村の同報無線で全戸に流していて、
    村民の皆様が自慢の一品を持って来て下さいました。

    若干の、大人の事情はありましたが(汗

    子どもたちはマサカリを手に、大人は特産品を手に☆

    それにしても、寒い!!!
    スタッフさんが

    「冬に戻ったみたいだね。」

    って、何度も言っていました。

    さて、まずはリハーサルです。

    霧深いゲレンデの奥に見えますのは…

    DSC02364

    戦国武将隊、信長様!!

    甲冑に包まれたまま、斜面をマウンテンバイクで下っていらっしゃいます!!

    DSC02373

    これは、斬新だ。

    下りきったところで、カメラに向かってトークが始まります。

    今回は、3分間と1分間という非常に短い中継時間。
    よって、既に台本というか…流れができあがっておりまして。

    こちらの自由度はほとんど無いようです。

    私も、喋る機会は与えられずっ。
    ホッとしたような残念なような。

    2回ほどのリハーサルを終えて、本番に臨みます!!
    下の写真は、まさに生中継中!!

    DSC02378

    これを、テレビで見ると…こんな感じ☆

    DSC04227

    信長様の向こうに見えるのは…

    私じゃありませんか。

    ポンタやベリーちゃんの紹介が終わると、マイクを向けられた第一村民は…

    DSC04229

    息子だった。

    信長さんが

    「おはよう!!」

    と、息子にマイクを向けると…

    「オ ハ ヨー」

    ちゃんと挨拶できました☆
    父の私は一言も発しなかったけれど、息子の声は東海三県へ響きわたったことでしょう(笑)

    あ、一応、私も瞬間的にアップシーンはありましたよっ(笑)

    DSC04235

    こちらが、冒頭で述べた温泉の湯です☆
    ポップがとっても良い感じ☆

    むしろ、ポップが無かったら何だかわかりませんね(汗

    DSC04106

    温泉で提供されているブルーベリーシェイクもお忘れ無く!!

    7時の時報前の3分間中継最後には、全員で

    「7時でーーす!!」

    と、叫んで中継終了です☆

    中継終了後は、全員揃って記念写真!!

    DSC02387

    信長様のツイートにも掲載されておりました(笑)

    ■Twitter / @dode_nobunaga: 今日は愛知県豊根村から中継をおこなってきました! 村 ...

    中継っていうと大きな中継車両が頭に浮かぶんですけど、
    今回の中継機材でひとつ驚いたのが、

    中継アンテナは棒がリュックから延びているだけのものだったこと。

    携帯電話の回線を使っているそうなんですが、
    こんな簡単な機材で、中継できちゃうってすごいですね。

    40分間ほどの休憩を挟みまして、
    7時50分くらいにもう一度、1分間程度の中継があります。

    今度は私、パネルではなくて息子を…

    肩車☆

    息子もご機嫌カメラ目線です。

    ここで次回放送の内容告知なんですが、
    なんと。

    次回は私の母校。

    DSC04239

    それも、6年間学んでいたキャンパス。

    テーマを聞いて更に驚く。
    金環日食観望会ですと!?

    DSC04243

    私の誕生日ですね。

    いや、そこじゃなくて…

    もしかしたら、天研サークルの後輩が映るかもしれませんね☆

    告知をした信長様は、颯爽とリフトに飛び乗り、
    霧の中へ消えていくという…なかなかシュールな最終シーンでした。

    DSC04242

    さて、本日最初のお仕事が終わりました。
    一旦、レストランにてモーニングを食べ、妻子は下山。

    DSC04112

    次のお仕事は…

    芝桜の丘グランドオープン式典です!!

    東三河県庁の副知事をはじめ、数多くの来賓の皆様が来訪されます。
    その式典のスタッフ業務です。

    朝の中継に間に合わなかったロバくんも到着。

    DSC04124

    受付付近におりましたら、至る所で遭遇する県議さん発見!!

    御挨拶に握手を頂いたところ…

    「おおっ!? えらい手が冷たいじゃないか!!」

    早くからお疲れ様!!と、ねぎらいのお言葉をくださいました。

    駐車場整理などもこなしつつ、来賓の皆様が揃ったところで
    グランドオープン式典会場へ。

    DSC04139

    芝桜植栽で活躍された地元会社の皆様へ感謝状の贈呈されているところでした。
    芝桜の丘の維持や芝桜まつりの運営など、村民総出で盛り上げしています。

    来賓の方の御挨拶にもありましたが、
    1300人あまりの人口で、20~30(万人/月)規模のお客さんを呼び込むため、
    いかに多くの村民の助力があることかと。

    寒い中を朝早くから待機している駐車場係の方々、
    芝桜植栽のボランティアさんやテナント、リフト…
    数え上げれば切りの無い、多くの方の力添えがあってこそ。

    裏方として芝桜まつりを盛り上げている皆様に感謝の言葉をくださいました。

    式典が終わると、花祭りのエキシビジョン。
    通常の花祭りとは異なり、短縮バージョンです。

    坂宇場地区から榊鬼、下黒川地区からは湯立てと湯囃子です。

    DSC04164

    DSC04180

    不思議なことに、湯立てをしている最中から空の雲が消え去り始め、
    湯囃子の中盤では完全なる晴れ空!!

    DSC04215

    来賓の皆様に向けてほとばしる湯!!!!

    DSC04220

    まさか、湯を飛ばすとは思っていなかった我々はビックリ。

    グランドオープンについては、新聞にも掲載されました☆

    ■茶臼山高原芝桜の丘:豊根に完成 4分咲き可憐な姿 /愛知- 毎日jp(毎日新聞)
    ■シバザクラの丘完成 茶臼山高原 : 愛知 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    片付けなどを手伝って、職場に戻った時は既に16時近く。
    うむ、こりゃ確実に事務仕事が終わらない。

    そんな日に限って消防団のポンプ点検だったりするわけですが。

    定時後に一旦職場を抜けて詰め所へ行き、
    ポンプ積載車を運転して点検ポイントへ。

    まずは無線の感度チェック。
    先ほどまで自分がいた職場へ向けて無線を飛ばします。

    んで、先輩から色々教わりながら、放水を行います。

    点検完了後は一杯飲んだりするんですが、
    参加できずに、また再び職場へ戻ります。

    そして…結局22時までお仕事だったのでした。

    眠いぞーーーーーーー!!

    芝桜まつり団子だよ~

    今日も朝から茶臼山高原へ!!

    そろそろ、顔の焼け具合が良い感じになってきたかもしれません(笑)

    本日のお役目は、青年部の団子屋さん!!
    芝桜まつりに活気を加えるべく、村の若い青年が集まって
    景気良く団子を売りさばきますよ~~~~

    DSC_0723

    先輩たちの長年の感により、
    午前中はそれほど団子を焼きません。

    まずは、皆さん、リフトに乗って芝桜を見に行かれます。
    我々が団子を売っているのが、リフト乗り場手前です。

    ってことは、帰り道がチャンスというわけ。

    なので、リフトに乗って登っていくお客さんに
    団子屋の存在をPRすることが重要ですっ!!

    午前中は、登っていく人がほとんど。
    11時くらいから団子の売れ行きも伸び始め、
    午後1時くらいがピークになります。

    また、売れるパターンも面白くって、
    団子を買おうとするお客さんがひと組でもいると、
    それに連なるように連続でお客さんが流れ込みます。

    だから、「サクラ」という稼業があったりするんですね。

    ただ、お客さんが店頭にいない時は、ホントに売れない!!

    そんなときは声をからして叫び続けます(笑)
    いつも「いらっしゃいませ~~」って言っているだけでは芸が無いので、
    先輩が率先して「ヒネリ」を加えますww

    また、団子の場合はターゲットがお子様!!

    お子様は、五平餅よりも団子の方が興味津々。

    リフト待ちの行列も午後に少しだけ発生していましたが、
    時間帯によって客層が変わるのを観察するのも面白いです。

    午前中は年配の方が多く、お昼にさしかかってくると
    カップルや観光バスの団体客、子ども連れが増えてきました。

    おかげさまで、本日は800本以上売れました☆

    お買い上げ下さった皆様、有り難う御座います。

    店をたたんで、本日の団子屋さん終了です。

     

    さあ、まだまだ今日はやることがありますよっ!!
    自宅に戻って泊まり支度をします。

    今夜は宿直で~~~す。

     

    なんだかもう、自宅にいなさすぎて…

    こりゃ、いかんなぁ…。

    400倍の奇跡が迫る

    • Posted by: けんた
    • 12年05月20日 日曜日
    • 日々雑感

    ついに明日に迫った金環日食2012。

    本州で観測できる金環日食は、実に129年ぶりだそうです。

    私も、幼い頃にラジオで自分の誕生日に日食があるという情報を耳にし、
    当時は20年以上先の自分の誕生日を楽しみにしていた記憶があります。

    それがついに、明日。

    しかし、今日の天気は雨が今にも降りそうな厚い雲に覆われています。

    う~~ん。

    明日の天気、どうなるんだろ。

    日本気象協会による最新の予報では、下記の通りだそうです。

    20日発表

    ■金環日食の天気マップ(20日発表)(2012年5月20日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    金環として見える場所で晴れているのは東海地方くらいしか無いようですね。
    ただ、日々予報が変わっているので、どうなることやら!!

     

    さて、太陽の直径というのは月の400倍もの大きさなのに、
    何故、太陽がピッタリサイズで月によって隠されるのか。

    日食の原理は、こうです。

    [大陽] [月] [地球]

    皆既日食では、太陽よりちょっと大きめの月サイズで太陽が隠されるので真っ暗になり、
    金環食では、太陽よりちょっと小さめの月サイズで太陽が隠されるので金環になり。

    理由は地球から太陽までの距離が、地球から月までの距離に比べて400倍だから!!

    地球上でもそうですが、遠くの物体ほど小さく見えますよね。
    遠近法でも使われますが。

    この「400倍」という大きさ比と距離比の偶然の一致により、
    素晴らしい天体現象が発生しているわけです。

    まさに、「400倍の奇跡」。

    私も、明日は日食開始から空を眺める予定ですが、
    夜の天体ショーと異なり、たくさんの注意事項があります!!

    昔、虫眼鏡で太陽光を集めて紙の黒く塗ったところを焦がす…
    なーんていう理科の実験をやったことがあるかもしれませんが、
    カメラのファインダー(光学)や双眼鏡、望遠鏡をのぞいて太陽を見ると…

    まさに、この原理が発動してしまいます。
    目が焦げる。

    絶対にやってはいけません!!
    専用のフィルターなどを使用してくださいね。

    その他、楽しみ方や注意事項は下記の動画が参考になります。

    それでは明日!!
    晴れますように…。

    この日記へのコメント
    はっちゃん 2012年5月20日 23:42

    明日の金環食ワクワクですね。
    名古屋で930年ぶりの金環日食、
    私も撮影しょうと色々作戦を考えてましたが、
    日食用NDフィルターは何と¥27.000!!!
    もし天気が悪ければ、その後使用することはまず無いので、「リスク高すぎ…」と思い、持ち合わせのゼラチンND2枚重ね+高速シャッター+最高絞りで計算上は何とかイケルかと…
    多重露光で挑戦します。
    おっと…もうすぐ日が変わる、明日晴れますように…

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月21日 20:21

    >はっちゃんさま
    金環食、無事に観測できましたでしょうか!?
    名古屋では930年ぶりになるんですね。こりゃすごい。

    是非、ゼラチンND2枚重ねの写真を見せて下さい☆

    私も、同じ理由で1回キリのことに出費するのも…
    と、ND8とND400の2枚重ねで、高速シャッター+最高絞りにしました。

    多重露光の余裕無しでした(汗

    誕生日の前夜祭

    明日は私の誕生日です。

    が、しかし、妻子が所用で名古屋に泊まりで出かけてしまうため、
    前夜祭として、私の誕生日を祝ってくれました(笑)

    夕食では、息子自ら、ゆでたまごの皮むきに挑戦です。
    挑戦とは言っても、卵を割るのが好きな息子にとってはお手の物☆

    大人顔負けの速度で手際よく皮をむいちゃってビックリ!!

    DSC04289

    (ただ、卵を食べたため、このあとアレルギーで大変なことに…)

    夕食後には、私がブログ更新をしている間、
    息子は1人静かにおもちゃで遊んでいる模様。

    しばらくして…息子が、ソロ~リと何やら口ずさみながら寄ってきました。

    「はっぴばーすでー おとーたーーん」

     

    ん?

    PCのディスプレイから息子の方へ顔を向けると…

    自分で組み立てたのか、
    おもちゃのケーキを大事に抱えて私へ差し出していますっ!!

    DSC04292

    可愛い…

    可愛すぎる…。

     

    このとき、お母さんは別室で仕事中。
    すなわち、誰に指示されることも無く、おもちゃのケーキを組み立てて
    ローソクもくっつけて持って来てくれたんですよ!!!

    最高の誕生日プレゼント。

     

    そして、ローソクを吹き消せと言うので、

    フ~~~

    っと吹いてやると、ローソクの電気が消灯!!

    最近のおもちゃはハイテクだ…。
    風を検知して、電気が消えるのです。すげぇ。

    そして、妻からは手作りの焼きたてケーキ☆

    DSC04304

    しっとりしていて、とっても私好みの味付けです。
    ごちそうさまでした☆

    誕生日は金環日食だ!!

    ついに…

    ついにこの日がやってきました!!!

    歴史的瞬間、金環日食。

    それが、私の誕生日。

    昨夜はワクワクしながら床につき、
    朝5時半頃起床して空を見上げて衝撃を受ける。

    く…曇っている…。

     

    冷や汗がタラタラ。

     

    急いで、ネットで晴れている場所を探さなきゃ!!
    と、まずは茶臼山のライブカメラをチェック。

    どうやら、茶臼山高原も雲に包まれている様子。。

     

    それでも、晴れ間を探して出かけるべく、
    妻子と共に出かける支度をします。

    すると、空の様子が変わってきて、晴れ間が見えてきましたよ!!

    茶臼山のライブカメラにも、晴れ間がチラホラ。

    よし!!!
    今日は茶臼山高原の芝桜の丘へ行こう!!!

     

    車に乗り込み、茶臼山高原を目指して走るなか、
    徐々に大陽も欠けてきているようです。

    妻が車内から日食グラス越しに大陽を観ては、

    「欠けてる!!欠けてる!!」

    と、興奮した声が聞こえてきて、
    息子からは…

    「お月様!!」

    って声が聞こえてきます(笑)

     

    まだ駐車場の開門時間ではなかったので、
    東側が開けていそうな「やまなみパーキング」へ。

    既に、日食観測機材を持った方々で溢れていてビックリ。
    ここで観望した後、芝桜の丘へ登るようです。

    そろそろ駐車場開門時間の午前7時。

    駐車場入り口へ向かうと、既に入場待ちの行列ができていました。

    駐車場に車を止めると直ぐに機材の準備を整えて
    冬場はスキー場のゲレンデになっているところを息子抱えて登ります!!

    やばい!!!

    あと20分で金環になっちまう!!!!

    機材と息子。

    妻と交替しながら背負っていくんですが、
    さすがのゲレンデ斜面。

    走ると足が直ぐに棒になります…。

    どうにかこうにか、芝桜の丘へ到着した時は金環一歩手前!!

    日食グラスをかけて、まずは観望チェック☆

    DSC_2802

    息子はまだ、「おちゅきさま」って言っています(笑)
    それもそのはず。

    グラス越しにはこんなものがみえますから、お月様に思えますよね。

    DSC04317

    そして…

    ついにこの瞬間です!!

    559385_314642195277112_100001940037182_721439_1434062937_n

    美しいリングが天に。

    予想通り、周囲はそれほど暗くなりませんでしたが、
    同じく芝桜の丘で観望していた皆様から、

    「リングだ!!!! リ ン グ !!」

    興奮した声が響きわたっておりました☆

    これも数分の間のみ。
    まさに、世紀の一瞬ですね。

    美しいものを観ました。

     

    金環食では大陽がかなり明るいままの状態のため、
    地上とは明るさレベルが違いすぎて、残念ながら芝桜と日食のセットは撮影できません。

    雲に隠れた瞬間を狙って、このレベル。

    DSC04370

    空の袂に見えるのは、芝桜の丘最頂点です。
    雲の中に三日月型に欠けた太陽が見えるでしょうか。

    また、三日月型に欠けた太陽によって、
    もうひとつ面白いものを観ることができます。

    DSC04355

    何て書いてあるか分かりますか!?(笑)

    と ・ よ ・ ね

    の三文字が三日月型で表されています。
    これ、種明かしをすると…

    DSC04339

    紙にペンで穴を開けただけのものですが、
    丸い穴を通った光が三日月型に。

    むしろ、こっちの方がわかりやすい不思議さがありますね。

    リングタイムも終了し、徐々に元の姿へ戻っていきます。

    DSC04336

    一方で、芝桜の丘はどんな感じなのか!!!
    まだ日食の最中ですが、花々は何も知らないかのように咲き誇っています。

    DSC04408

    青空と花畑のコントラストも大変美しい。

    DSC04421

    さあ、金環タイムが終わって落ちついたところで、
    昨夜の誕生日ケーキを、ここで頂きます☆

    DSC04415

    金環食を見終わって、芝桜を愛でながら誕生日ケーキを食べる。
    なんと贅沢な瞬間だろうかっ☆

    まだまだシーズンはこれからですが、
    下の全景が華やかに色づいてくる頃、是非訪れてみて下さい!!

    DSC04431

    この日記へのコメント
    ウェス@あいぽん 2012年5月21日 21:27

    く、曇ってやがる⁉
    早過ぎたんだ…

    ども、こんばんは!
    冗談は置いといて、お誕生日おめでとうございます。

    そして、金環食を無事に見れて良かったね★

    そして、読者の期待を上回る綺麗な写真をありがとうございます!
    m(_ _)m

    僕はリアルタイムには見れませんでしたが、
    ココで見れて満足です!

    因みに、リアルタイムでは
    調子こいてムスカ大佐になってました…(>人<;)

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月21日 21:56

    >ウェスさま
    だいぶ、何かに汚染されているようですね(笑)

    おめでとうメッセージ、有り難う御座います☆
    素晴らしい金環食でした。

    そんなそんな。
    綺麗な写真だなんて…。

    (一部、ピントが合わせられなくてぼけていたのはここだけの話…。)

    満足して頂いて光栄です。


    目がーーー目がーーー!!!

    (@__@;;)

    この日記へのコメント
    ちー 2012年5月22日 03:45

    おめでとー♩
    我らも確実に年をとっているね!私は年を重ねるのも好きだけれど。
    それにしても素敵な写真だねー。
    そういう、メガネはどこで買えたの?
    メガネはなしだと、危険なんでしょ?

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月22日 22:11

    >ちーさま
    ありがとーーー!!
    年を重ねるのが好きってのはイイね☆
    自分も、そう思います。

    日本は金環日食フィーバーの一日だったよ。
    テレビは全局、中継状態だったようだ。

    ちなみに、カメラにつけた日食用フィルターも、
    太陽観察用眼鏡も、amazonさまさまです(笑)

    日食眼鏡無しで観察して目をやられた人も国内で多数発生したらしいよ。

    英会話教室2週目

    • Posted by: けんた
    • 12年05月22日 火曜日
    • 行事 | 豊根

    妻子が名古屋行っちゃっているので、
    今日は私だけ、英会話教室参加です。

    初っぱなからザック先生と花祭り&霜月まつりについて盛り上がり、
    そして、なんといっても日食の話題ですよ。

    そんなフリートークもありますが、
    今日はゲームを三つばかり。

    三つ目はトランプゲームだったわけですが、

    英語でルール説明。

     

    カードゲームって、タダでさえルールを理解するのに時間がかかりますが、
    英語だと尚更、難解度が増しますね(汗)

    さらに、今回は生まれて初めて体験するトランプゲーム。

    もう、チンプンカンプン(汗

    でも、実際にやりながら解説を聞いていくと…
    な~~んとなく分かる。

    だから言語の壁を越えて、トランプは世界中で楽しまれているんでしょうかね。

     

    今回、教えてもらったのは下記のゲーム。

    ■ファイブハンドレッド

     

    まだ理解し切れていないので復習しとこうかなww

    この日記へのコメント
    はっちゃん 2012年5月22日 23:07

    昨日はおめでとうございました。過去形ですが…
    日食、撮影しましたがちょこっと失敗です。
    ブログにアップしてあります。
    今日、ニコンへ修理品を受け取りに行きました、
    文句ぶーぶー言ったら、説明書見ながら実機でテスト。
    「こりゃ、よー分からんですね。複雑すぎる、こりゃあかん」だって…メーカーさんもよく把握していないみたいです。

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月23日 21:56

    >はっちゃんさま
    ありがとうごっざいます!!
    過去形でも大変嬉しいです☆

    ブログの写真、拝見しました。
    失敗と言われつつも、雲がまた良い味を出しているじゃありませんか。
    Nikonのカメラ…

    実は、私のNikonカメラも修理に出していたのを受け取ってきたんですが、
    故障部位が直っていなかったというかなしさ…
    また、三度目の修理に旅立ちます。

    豊根村観光協会新サービス

    プッシュ配信かつ情報拡散能力の高いFacebookやTwitterなどのツール。
    スマートフォンとも親和性が高いので、どこにいても最新情報が得られやすい、
    まさにユビキタス(死語?)な発信ツールですね!!

    利用者もどんどん増えているということで、
    芝桜シーズンに合わせて豊根村観光協会でも
    両サービスの提供が始まりました!!

    ■豊根村観光協会 - Facebook

    ■豊根村観光協会 (toyone_kanko)  - Twitter

    特にTwitterについては駐車場混雑状況や渋滞情報、
    そして現在の開花状況についてもリアルタイムで
    つぶやかれていたりします。

    よって、私も重宝させて頂いております☆

    ドライブしながら茶臼山へ芝桜を見に行こう…

    そんな道中で、現在の茶臼山情報を知るにはピッタリです☆
    そろそろ芝桜シーズン佳境となりますので、
    是非、参考にしてみてはいかがでしょうか!!

    ちなみに、豊根村役場のFacebookページはこちらです☆
    もし気に入って頂けたら「いいね!」ボタンをポチッとお願いします!

    ■豊根村役場 - Facebook

    芝桜の丘と豊橋出張

    今日は一日、東三河の北端から南端方面まで、出っぱなしでした。

    午前中は茶臼山高原芝桜の丘へ!!
    花の様子は、そろそろ最盛期を迎えようとしております☆

    芝桜の丘から、愛知県の最高峰茶臼山を眺めた写真。

    DSC04480

    ピンク色の花畑の上に新緑の茶臼山が浮かんで
    とっても美しい!!

    広報来月号をお楽しみに(笑)

    願わくば、青空だったら…ですが。

    五カ年計画で植えられている芝桜の絨毯の中でも、
    最近植えられているのがリフト下の芝桜です。

    ピンク色の絨毯の上を空中散歩。

    是非、リフトに乗って味わってみて下さい☆
    リフトに乗っている様子をカメラマンが待ち構えていて撮影、
    そして下車後に、その写真を購入できるサービスもありました。

    DSC04449

    こちらは、今年新たに加えられた芝桜を模したプランター群。
    まだまだ開花はこれからのようでしたが、どんな巨大芝桜になるのでしょう(笑)

    DSC04461

    芝桜だけで無く、丘から見える赤石山脈方面は
    空気遠近法を体感できるグラデーションが味わえます☆

    DSC04507

    天気の良い日は是非茶臼山高原へ!!

    土日なら、青年部の団子屋さんも開店していますよ☆
    冷めても大変美味しいお団子なので、お土産に最適です。

    午前中は、芝桜の丘を始め、村内各箇所で用事を済ませまして、
    午後からは課長と共に豊橋へ出張です。

    私も今年から担当として参加する会議で、
    今回が初めての会議なので、いろいろと知ることが多かったですが…

    その会議体で運営しているホームページがこちらです☆

    ■東三河 ほの国 公式ホームページ|穂の国へようこそ

    豊根へ戻ってくるずっと前からこのホームページの存在は知っていましたが、
    まさか自分がその会議体に参加するとは…思いもよりませんでした。

    東三河の情報が詰まっています☆

    中でも、最近の事業として進められているのが

    ■東三河 ほの国|ほの国こどもパスポート

    ■東三河 ほの国|ほの国東三河WAON

    これらの二つなどです。

    穂の国…すなわち、東三河の子どもたちに配られている、子どもパスポート。
    これは東三河の様々な施設の入場料が割引になる素晴らしいパスポート☆

    使える施設はリンク先を参照してみて下さい。

    ふたつめのWAONは東三河のデザインが入ったイオンのWAONカードです。
    裏面はなんと…

    花祭りの鬼様。

    東栄町の鬼様ですね。
    古戸の山見鬼だと思われます。

    東三河の市町村が連携していろんなことやっているんだなぁ~と、
    大変勉強になりました。

    そして夜は懇親会。

    結構な大人数だったんですが、
    名刺交換がたーーーっくさんあって、顔と名前を合わせるのが大変(汗

    ただ、かつて参加した

    ■東三河広域研修1日目 - kenta's page!!2011
    ■東三河広域研修2日目 - kenta's page!!2011

    にて大変お世話になったスタッフの皆様と再会できて、
    嬉しい夜になりました。

    21時過ぎに散会となり、そこから豊根へ戻ります。
    もちろん、車なので…本日はノンアルコール!!!!

    皆さんの激しいテンションについていくのが大変でしたが(笑)

    参加者の中で一番遠い豊根は23時の帰着です。

    この日記へのコメント
    まーちゃん 2012年5月25日 20:05

    穂の国カードお世話になってるよ~(^O^)
    卒業までに全部制覇したいと思ってます☆

    芝桜も一度はみたいなー(*^_^*)
    なかなか渋滞が怖くて行けないよ(笑)

    頑張れーo(^-^)o

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月25日 22:31

    >まーちゃん
    おっ!!!利用者発見(笑)
    卒業までに全部制覇!?
    東三河マスターになれそうだね。

    って、あれだけ近くに実家があるのに、
    芝桜見たこと無いんかいっ!!!

    芝桜の丘から実家の集落が見えるじゃん(笑)
    逆に実家から…見えたりはしないか…ww

    明日にワクワク

    今日も帰宅が22時を回ってしまい息子とふれあえず。

    仕事が長引いて疲労が蓄積気味です。

    が!!!!

    明日は大学時代の学科の友人結婚式!!!

    彼は、私にとって素晴らしいキーマンであり、
    数多くの素晴らしい友人たちとの出会いは彼が起点です。

    彼がプロジェクトリーダーを務めた愛知万博の某市民プロジェクト。
    そこに誘われて、様々な分野の方と出会いました☆

    その友人関係は、豊根へ戻ってきても大いに生きています。

     

    彼の晴れ姿、そして多くの友人たちと再会すること。

    とーーーっても楽しみ☆

     

    また、彼は企画力に非常にすぐれているので、
    一体、どんな結婚式&披露宴&2次会になるのか楽しみで仕方ない。

     

    あ、しまった!!!
    営業用に豊根村のパンフレットを大量確保してくるの忘れていた(汗

    この日記へのコメント
    たけたけ 2012年5月25日 22:53

    あーうー
    なんかプレッシャーが(;´・ω・)
     
    あまり期待しすぎないでね(笑
     
    まぁ同窓会気分で気軽に来て下さい(*'Д'*)ノシ

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月25日 23:46

    >たけたけどの
    これは!これは!!!!

    明日の新郎自らコメント有り難う御座います(笑)
    プレッシャーに弱いように見せかけて強いのはよく分かっていますww

    過度に期待しとるでね!!!フフフ。(^o^)

    気合い入れてカメラ充電しておきます☆

    大学大学院友人結婚式@知多

    6年間同じ学舎で過ごした友人の結婚式参列です☆

    2年次に専攻が一緒になってから、
    いつも隣同士で講義受けていた、とても仲良しの友人。

    研究室は別になりましたが、授業の時以外にも…
    プライベートでも万博PJなど行動を共にし、楽しい時間を共に過ごしました。

    そんな彼も、ついに結婚。

    どんな新婦さんなのか、会うのが楽しみでしょうがない(笑)

    朝、豊根を出発し、一旦金山のホテルに車を置いてから
    会場のある新舞子まで名鉄で向かいます。

    ホテルの立体駐車場は高さ制限が158センチ。
    そして、我がWISHは4WDのため高さが160センチ。

    係員さんの長年の経験と勘により、
    これならいけるだろう!!と、入れてみたものの、相当ギリギリでした。

    係員さんも、ここまでギリギリなのは初めてだそうな(笑)

    さて、新舞子に到着して電車から降りると…

    見覚えのある男が同じく下車。

    同じ学科の友人です!!

    会うのは恐らく…私の結婚式の時以来じゃなかろうか!?

    だんだん、過去へタイムスリップしてきた気分高まりますよ。

    結婚披露宴会場はこちら、

    ■The Seaside Garden 海陽館 オフィシャルサイト | 結婚式場 愛知県知多市新舞子

    DSC04543

    お城だーーー。

    DSC04545

    新郎の出身地が知多なんですが、
    新郎も、新婦も、現在は埼玉在住。

    職場もそちら。

    にもかかわらず、知多で挙式とは!!!

    地元愛を感じます。

    いつもどおり、かなり早く到着しすぎまして、
    受付担当の学科の友人たちと談笑&近況報告会です。

    と、共に、フラ~~っと新郎が現れます(笑)

    この、自然な具合。

    ホントに今日の主役ですか!?

    ってくらいに自然に漂う彼が好きですwww

    DSC04552

    受付に続々集まる人々…そして新郎友人は懐かしい面々ばかり。

    しかし、初対面と思われる方ももちろんいらっしゃって、
    その中に…実は前々から気になっている人がいたのです。

    ■M-easy

    という会社の社長をやっていらっしゃる方。
    豊根に戻ってからも、何度もこの会社の名前を耳にすることがあり、
    その代表の方が新郎の友人ということは知っていたのですが…

    ついにお会いすることができました☆

    今は、豊田市の旭地区で活躍中とのことで、
    一度、視察(遊び)に行きたいっす!!

    今回の結婚式は、宗教から離れた「人前式」です。

    みんな、受付で証人としてサインしました。

    チャペルに案内されるとともに、私たちへ一本ずつバラの花が手渡されます。
    なんだろう…???

    と思っていたら、まず新郎が入ってきて、皆から一本ずつ花を受け取ります。

    DSC04559

    そして…
    ブーケのできあがり。

    なかなか味のある演出ですね。
    私も一本、手渡させて頂きました。

    そして、新婦入場!!!

    お父様に付き添われて、厳かに。
    やっぱり、この瞬間が、私も何故か、一番緊張しちゃいます(汗

    2人が誓いの言葉を述べ、我々もそれに対して盛大な拍手をもって証人となります。

    こうして夫婦として多くの方から認められた2人は、
    赤い絨毯の前、皆からフラワーシャワーの祝福を受けました!!

    DSC04568

    私は、一番最後の、トリの部分にいたので、
    愛情を持って直球勝負です(笑)

    色とりどりの風船たちも2人の門出を祝って空へ旅立っていきました。

    DSC04591

    割と多くが木に引っかかっていましたが…
    これはこれで、クリスマスツリーのような、デコレーション☆

    新郎は、風をも味方につけたようです。

    さあ、ここから披露宴が…と、思いきや!!!

    いきなり名古屋名物菓子まきですかいっ!!!!

    大量の御菓子が宙を舞います。

    DSC04603

    一部、御菓子のチョイスを間違えたようで…

    おせんべいは落下による衝撃によりバリバリに砕けていたのですが(笑)
    もうなんだか、学科の友人たちといると、全てが笑いに変わりますww

    私も、息子へのお土産をたくさん拾うことができました☆
    特に息子が大好きなラムネを…♪

    さあ、披露宴会場へ向かいますよ。

     

    会場へ入ってビックリ!!

    海の見える披露宴会場なんて…。

    DSC04761

    夕暮れの空に会場のシャンデリアが反射してぶら下がり、
    まるで海の上が会場みたいに見えますね。

    そして、自分の席へ着席し、恒例の席札裏を見てみると…

    DSC04617

    なんと!!!
    メッセージにプラスされているのは

    私の結婚披露宴の時の写真じゃありませんか。
    今日の新郎と肩を寄せ合っています。

    この嬉しい席札。

    何が凄いって、これ、出席者全員違う写真がチョイスされているんですよ。

    披露宴参加者のひとりひとり、各々との思い出の写真がそこに。

    準備に要した時間を考えると…これはいきなり感激させられました。

    新郎新婦入場の前に、ふたりが生まれて成長するまでのビデオ上映。
    んむ?まだ出会うところまで行っていないが…

    というところで、

    新郎新婦の入場です☆

    幸せ一杯の笑顔で入場。

     

    来賓の御挨拶に続き、乾杯へ。

    DSC04628

    なんと、乾杯のドリンクは
    ノンアルコールシャンパン。

    酒に弱い新郎らしいチョイスです(笑)

    ドライバーも何人かいたので、優しさを感じますね。
    これがまた、おいしいんですよ~~~~。

     

    乾杯直後で手持ち無沙汰な新郎の所へ…

    ビール持って突撃!!第一号っ☆

    本当に酒に弱いので、控えめに…。
    あまり飲ませると、彼は寝てしまいます。

    恐らく、それが披露宴の最中だろうと…(笑)

     

    さて、テーブルへ目を向けます。

    卓上に並ぶコースターなどは新婦の手作り作品だそうです。
    非常に繊細な縫い物で、これは人数分…ますます凄い。

    かなり夜なべをして作成されたそうです!!!

    料理も何だか立体的で見る目を楽しませてくれます。
    ハートがどこかに隠れていたりします。

    DSC04629 DSC04640

    中には、こんなキュウリまで!!!

    DSC04639

    おもしろっ!!!
    綺麗なハートの形をしているなぁ。

    さあさあ、そろそろお時間がやって参りましたよ。
    新郎新婦によるケーキ入刀の時間ですっ!!

    DSC04684

    ケーキのトップに輝くハート。
    ハートは奥様が好きなのかな?

    いや、新郎も負けず劣らずの可愛いもの好き…

    この美しいケーキへ入刀するのは…

    あれっ!?
    ナイフが三つあるぞよっ!?

    DSC04652

    そう…新郎新婦+新郎父母+新婦父母。
    三組のカップルによる入刀なのです!!

    新郎から大学時代にいろいろと家族の話を聞いていましたが、
    毎年必ず家族でキャンプに行く家族旅行があったそうな☆

    そして、新婦の家族もキャンプ好きとな!!

    家族の結束が固いからこそ、
    この記念すべき瞬間を一緒に…という気持ちが強いのでは無いでしょうか☆

    さすがに、新郎両親と新婦両親のファーストバイト的なものはありませんでしたが(笑)
    (個人的には見てみたかったかも…!?ww)

    で、新郎から新婦へ、優しいサイズのケーキがスプーンに乗せて運ばれまして、
    新婦から新郎へは…

    かつてないサイズのケーキ片が(汗

    いや、ホント、こんだけでかいのってアリ??

    大きな愛情を、新郎は精一杯受け取っていたのでしたww

    席へ戻り、こんなところにもハートが☆

    DSC04700

    さて、ここでお色直しのため退出です。

    新婦はおばあちゃんと新郎はお母さんと共にっ。

    2人が不在の間、会場では生い立ち紹介ビデオ第二弾!!!

    に…二本立てですか!?

    しばらくして、新郎新婦再入場です。
    今度は新婦が美しいブルーのドレスに包まれ…

    キャンドルサービス☆

    DSC04712

    DSC04721

    最後に、巨大ローソクへ点灯です。

    DSC04743

    肉です。

     

    今回の料理はホントに気合いが入っていたので、
    ブログに書かずにはいられませんよ。ホント。

    もうひとつ、気になっていたのが…

    青い蝶々。

    DSC04747

    こちらはデザートの写真ですが、新婦さんのドレスもブルーだし。

    青い蝶々…どうやら、ユリシスという蝶々で、
    この披露宴のテーマにしているそうなのです(新郎曰く)。

    そういえば、卓上の装飾の中には新婦母作成のユリシスが羽ばたいていました!!

    ハートとユリシス。

    披露宴に個性的なテーマがあって、
    それを終始継続するあたり、新郎の企画力を感じます。

    昨日の日記に書いた期待を裏切らないね!!!

    あ、ひとつ裏切られたのは…

    あいさつでカンペかyoh!!

    ってところでしたが(笑)
    数多の表舞台や挨拶を経験しているのに何故なのだーーと、思った。

    ブーケプルズを経て…

    2人が出会ってから結婚するまでのビデオ。
    すなわち、本日は三部作だったわけですな

    一体、どこにこれだけのビデオを作る時間があるというのだ(笑)

    最後はこれまでお世話になった両親へ花のプレゼントです。

    花に添えられていたのは、家族全員が一つの額に納まった似顔絵@額縁入り。

    そして…新郎父の御挨拶と新郎、緊張の最後の御挨拶@カンペww

    新郎新婦が退場してエンディングロールが流れます。

    ん?????
    エンディングロール、出席者ひとりひとりへのメッセージが流れておるんです。

    これも手作り…!?

    実は、四部作だったようです。
    どんだけ映像作っているんだぁーーーー(笑)

    そして、今度は我々が見送られる番ですな。
    ロビーでは新郎新婦がお見送り下さっています。

    DSC04782

    さあ、ここから我々の勝負が始まります。

    私のテーブルに座っていた新郎の万博プロジェクト友人2名は2次会の幹事!!
    ちなみに、私も万博関係でもあるため…

    幹事ヘルプを仰せつかりましたです。

    ひとりは既に2次会会場へ向かっており、

    よって残った幹事君と私が式場で使用された花を運びますっ!!

     

    新郎新婦、ご家族への御挨拶も早々に…

    猛ダッシュ。

    幹事君の車へ花を詰め込みました。

    そして、2次会会場がある金山駅まで幹事君運転の車でレッツゴー!!

    幹事君は私とは学祭実行委員や万博PJなどで長い付き合いです。
    まあ、今日はきっとヘルプを頼まれるだろうなぁ~と思っていて
    頼んでくれると嬉しいです。

    車内では、私のサウジアラビア訪問の話に。

    というのも…

    私がサウジアラビアへ行った時に現地で出会った
    在サウジ日本大使館の外務省職員さんが、
    幹事君と高校の同級生同士なんです☆

    しかも、部活も一緒という。

    相変わらずの世間の狭さですよ。
    今度はグローバルにきましたが。

    無事に金山へ到着し、花を移送して間に合いました☆

    2次会では披露宴で会えなかった友人たちにも会えます!!
    その中には…

    私の前職で同期入社だった友人も☆
    新郎とは研究室仲間なんですね~。

    万博繋がりの人がたっくさんいました!!
    懐かしいーーーー!!

    そして、披露宴ではプロがいたので気合い入れていませんでしたが、
    ここからは私が公式カメラマンとなり…バシャバシャ撮影しますよ。

    新郎新婦入場では、BGMがかからないというトラブルにもかかわらず、
    元々BGMなど無かったかのように自然に入場してくるお二人。

    いきなり笑いが溢れ、披露宴とはまた違った、笑いが止まらない2次会になりそう☆

    ケーキカットの時も、

    「何か、面白いことやってくれよーーー!!」

    なんて野次が飛んでくるしww

    DSC04817

    入刀は割と普通でしたが、この後が容赦ないですよ。

    DSC04828

    拳サイズを上回っております。

    これを新婦から突っ込まれた新郎は…

    お口の周りが、真っ白(笑)

    しかし、新婦が直ぐに口をぬぐってくれるという。
    なるほど。
    新婦はこれを狙っていたのかぁ!!

    超難問揃いで正解者が全然出ないというクイズでは

    みんなネタ回答に走り出したり、

    ちょっとここには書けないようなことも…。

    まさか、あの状態でクルクル回転するとは思わなかった!!
    今日、一番驚いたかもしれない(笑)

    ホント、器用な新郎新婦ですね(笑)

     

    さて、ここで新郎から新婦へのサプライズが用意されているとなっ!!

    それは…オルゴールのサプライズプレゼント☆

    本当にサプライズでした。

    何がサプライズかって、

    そこで新郎がプレゼントについて解説するわけですが、
    どうみても仕事のプレゼンモードwwww

    そうなんです、彼はいつも、そうなんです(笑)

    もちろん、新婦はもの凄い感激していたことは言うまでもありませんよ!!

     

    今度は、新婦からもサプライズプレゼント。

    さりげなく、会場の参加者全員から新郎へのメッセージを集めていたのです!!
    それをアルバムにまとめたものを!!!

    これは新郎も驚いていました。自然に。フフフ。

    そして最後の大仕事が…私には待っております。
    記念撮影タイム!!!

    果たしてこのくらい会場で、この人数を納めきれるのか!!

    結果はこちら。

    DSC04935

    本日最も重要なこの一枚ですが、
    フルオートにしていたのに暗い…

    撮影が終わって気付いたのが、
    ISO設定がISO100固定になっとった。

    泣きそう…。

    せっかくのNEX-7の実力が生かせていない…。

    が、落ち込んでいる私を元気にしてくれたのが新郎新婦の兄弟(笑)
    なんだかよくわからんが、2次会でだいぶ仲良くなったww

    いや、披露宴からその片鱗はあったかもしれない☆
    彼らともまた会いたいなーーー!!

    散会となり、幹事部隊は片付け作業。
    それが終わると、新郎新婦の控え室までお送り致します。
    既に時計の針は23時。

    新郎新婦&兄弟と幹事部隊で、アスナル金山を闊歩。

    DSC04955

    これがまた、目立つんですよ(笑)

    オープンカフェのお客さんからは拍手が聞こえ、
    道行く若者からは…

    「おおおお!!すげぇ!!写真撮っていいっすか!!!」

    って、超興奮状態で写真撮られるし(汗

    いやぁ。面白かった!!

    着替えを終えた新郎新婦&兄弟君とは同じホテルだったので、
    一緒にホテルへチェックイン。

    階まで同じだったので、
    部屋の前でみんなでおやすみなさ~~いです。

     

    新郎らしい、とってもきめ細やかな気配りがたくさんの一日。
    それでいて、随所で天然の笑いがわき起こる。

    今日は、とても良い日を過ごしました。

    お疲れ様でした!!
    そして、私の感激の大きさが、ブログを長文にしてしまいました(汗

    お二人とも、末永くお幸せに☆

     

     

    さて部屋にて、集合写真のショックを引きずりつつ、
    あ、そういえば、RAW画像も同時撮影しておいたんだったと…

    早速、RAW現像作業に取りかかります。

    できるだけ明るくなるように…

    すると、だいぶ見栄えのある写真になってきたのです!!
    非圧縮データ、素晴らしいですね。

    今度から、もっと使うようにしようかな。

    DSC04935a

    充実の一日でした。

    この日記へのコメント
    たけたけ 2012年5月28日 00:22

    おぉ、さっそく!!(笑
     
    いろいろこだわっていて、ほんとひとつひとつ解説したいぐらいなんよ(* 'ω')ノ
    また今度会ったとき、力説するわ( ´Д` )
    (・・・だから仕事のプレゼンモードみたいになるのだろうか・・・^^;)

    ってなわけで、ほんとありがとう!
    このサイトをみんなに連絡しよっとw

    明日、朝からモルディブ行ってきますー★

    PS.準備に時間をかけすぎてカンペを覚える時間がなかったのです・・・
    その結果、開き直って、受付時間にうろちょろしてました(;´・ω・)

    この日記へのコメント
    ウェス@あいぽん 2012年5月28日 22:23

    こんばんは!

    いつも思うのですが、kentaの友達は凄まじく凝った式かつ温かい式でございますね!
    ⇒毎回感嘆して読ませて頂いてます。

    kentaの表現力も、いいね!
    ⇒流石は豊根村広報部長★

    今更ながら、暗黒卿と僕の結婚式のレポートもして欲しかったと思いますよ!
    もう一回やったら、来てくれる?
    ⇒本気でやりかねんから、回答に困るかな(笑)

    温かい気持ちになると共に、我が社の課題も垣間見得た記事だったよ!


    〉たけたけさん
    始めまして、ウェスと申します。
    素晴らしいですね★
    色々と書きたかったのですが、適切な言葉が見つかりません!

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月28日 22:27

    >たけたけちゃん
    どうにか、新婚旅行出発前に記事更新が間に合った!!!
    なんだか、ご家族にも記事を見て頂けたようで…
    ホント、著作者冥利に尽きます☆

    新婚旅行直前で忙しいのに、コメント有り難う☆

    この記事も結婚祝いの一つと言うことでっ(笑)
    また、写真の方はWebにアップしてランダムURLを送るね~~
    たけちゃんにはいつもお世話になっていますからっ!!

    今度また、新婚旅行の話とセットでこだわりを御解説下さい☆
    モルディブでの素晴らしい日々を期待しています。

    あ、カンペにはそんな理由があったんだねww
    あれだけの周到な準備を見ていたら、カンペでも許せます(笑)

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月28日 22:53

    >ウェスさま
    だいぶ凝ってますね(笑)
    ほんっと、素晴らしい式に皆さん招待して下さり
    有り難い限りです。

    私の表現力なんぞ、たいしたことは御座いませんっ!!
    皆さんが時間を掛けて準備してきた結婚披露宴があるからこそ輝くのですっ!!

    あ、ウェスさん、もう一回、暗黒卿さまと披露宴やりますか!?(笑)
    よろこんでレポート書きますけど☆

    それにしても、貴社の課題…どのポイントで垣間見たのでしょうね(汗
    ちょっとここに書けないような課題かもしれませんがっ。

    この日記へのコメント
    ミヨキチ 2012年6月12日 12:00

    披露宴では同卓で少しお話しましたが、こちらでは初めまして!
    たけたけの友人の深谷明義(立会人代表してた奴)と申します。
    詳細なレポ素晴らしいですね、あとから見返しても楽しくなってきます。
    プレゼン好きが次から次と饗しを用意してたんで
    書き出すのも大変だったのではないでしょうか(笑

    僕は今東京住まいですが、機会があったら
    たけたけも交えてゆっくりお話したいですね。
    それが結婚式の御高説でも甘んじて受けましょうw

    大府にもゆかりがあるとか。実家が共和でケーキ屋をやっているので
    今度お立ち寄りの際に甘いものが食べたくなったら、ぜひ来店くださいませ/^^

    この日記へのコメント
    けんた 2012年6月12日 21:41

    >ミヨキチさま
    コメント有り難う御座います!!!
    立会人代表の方からコメント頂けるなんて恐悦至極ですっ!!

    さすがは新郎と仲深き方ですね(笑)
    まったく、おっしゃる通り、次から次へとサプライズやら出てくるので、
    全てピックアップできていたか未だに不安です(汗
    本当に盛りだくさんでしたね。

    たけたけの御高説、甘んじて受けましょうぞ(笑)
    是非また御一緒させて頂きたいです☆>たけたけ

    そして…最後の一文がとっても気になるんですが…
    共和でケーキ屋ですか!?

    実は、私の元勤務先は共和駅の近くでして。
    深谷さんという名字からして…まさか、
    パティスリーFUKAYAさんだったりしますか!?

    こちらのお店、何度行ったか分からないくらい愛用させて頂きましたよ。

    この日記へのコメント
    ミヨキチ 2012年6月14日 20:42

    あー、まさしくその店です。
    既に何度もご来店して頂いていたとはw本当にありがとうございます。
    一度くらいは僕もその場にいたかもしれませんね^^

    小学4年まで共和に住んでいたので、
    荻野目洋子のダンシング・ヒーローが大音量エンドレスで流れ続ける駅前の夏祭りやら
    目に付くことだけはやたら目に付く宝石の八神やら、
    潰れそうでなかなか潰れない名古屋グランドボウルやら
    なんだかんだで色々思い入れはあります。

    世間の狭さや、人とのつながりを改めて感じている次第(笑

    この日記へのコメント
    けんた 2012年6月14日 21:31

    >ミヨキチさま
    まーーーじですか!!!!
    あのお店は、会社でも話題の店でした。

    大府に住んでいた時はお祝い事の時や
    友人宅に遊びに行く時のお土産や…

    何度利用させてもらったか分かりません(笑)

    もしかしたら会っていたかもしれないと思うと…
    なんだか不思議な気分ですね。
    いやはや、縁って面白いっ!!
    こりゃまた、是非お会いしたいです。

    駅前の夏祭りに宝石の八神ww
    八神は、結婚指輪を見に行って、こりゃ手が出ませんですたいと思った記憶があります(笑)

    グランドボウルは、会社のレクレーションで何度も利用しました!
    つぶれそうでつぶれない…まさにそのイメージ(笑)

    あ、Facebookの方も有り難う御座います☆
    こっちでもいろいろと縁が繋がっていきそうですね!

    この日記へのコメント
    たけたけ 2013年1月 5日 00:37

    新年だし、いまさらながら結婚式を懐かしもうと読み返していたら深谷と繋がりできてたんね(笑
    このブログは自分の結婚式の振り返りにすごく良いです(´ω`)ノシ

    この日記へのコメント
    けんた 2013年1月 5日 16:49

    >たけたけちゃん
    新年の結婚式の振り返りに活用下さり有り難う御座います(笑)
    そうなのよ!!!
    我々が大府にいる時、愛用させてもらってたお店が、深谷くんの実家だったとは!!
    Facebookでも繋がらせてもらってます。
    いやぁ~たけちゃんを通じていろんな繋がりができて、こちらこそ感謝だよ。

    大府と豊川へ立寄りつつ

    昨日の素晴らしい宴から一夜明け、
    ホテルの朝食バイキングへ向かって腹ごしらえ…

    と、朝食バイキングにて昨日の主役、新郎新婦と兄弟君、新婦友人の
    そうそうたるメンバーとタイミングを同じくしました☆

    そして、何故か私は新郎兄弟の二人と共に三人で食卓を囲み、

    新郎は新婦&新婦友人たち(全員女性)とハーレムな朝食。

    どんなシチュエーションなんだね。これは。

     

    弟君たちと楽しく朝食を頂きました☆

    さて、ホテルを出ますと、懐かしの大府へ向かいます。
    いきつけの散髪屋さんで髪の毛を刈り上げます!!

    夏っぽく、スッキリしました。

     

    本来なら、結婚式の前に散髪へ行けよという話ですが。

     

    豊根村観光協会のツイートによると、
    茶臼山高原は相当な混み具合とのこと。

    実際、昨日はR153の対向車の数が半端なくて、
    車がひたすら数珠つなぎでした。

    こりゃ、そっちから帰るのは危険と判断しまして、
    東名高速豊川IC経由でR151から豊根へ向かうことにしました。

    豊川…

    あ、そういえば、今日は豊川のおいでん祭じゃん!!

    そして、上司が仕事で出展の手伝いをしています。
    先日、ちょっと話題に出しましたが、東三河広域協議会のお仕事です。

    ■芝桜の丘と豊橋出張 - kenta's page!!2012

    よって、立ち寄ってみることにしました。

    もーーーんのすごい、賑やか!!

    DSC04977

    ステージでは、よさこいダンスが繰り広げられていますよ。
    気持ちの良い青空のなか、こちらのブースが東三河広域協議会。

    先日の会議で会った方がたくさんいらっしゃいました。

    DSC04978

    豊橋名産大葉せんべいや、うずらの卵の燻製、設楽町津具地区の干し椎茸。

    DSC04979 DSC04980

    DSC04981

    特産品が軒を連ねていました。
    もちろん、穂の国東三河WAONのパンフレットも展示されています☆

    豊根村はパンフレット参加。

    突然ではありますが、私も売り子として参加させて頂きました。
    あやうく、芝桜の団子屋のノリで…

    団子一本100円ですっ!!

    って、叫びそうな勢いでしたが。

    また、豊根からは森林組合も出店しています!!

    DSC04968

    とよね木サイクルセンターで作られている、
    豊根木材100パーセントの縁台などなど。

    私たちも、ナゴヤドームで縁台づくり体験したことを思い出します。

    ■ドームうまいもんワールド1日目 - kenta's page!!2012
    ■ドームうまいもんワールド2日目 - kenta's page!!2012
    ■ドームうまいもんワールド最終日 - kenta's page!!2012

    豊根の店番担当時間が終わると、上司と同僚と共に帰途に着きました。

    帰り道では、次々に受信するメールの内容が…

    芝桜を見に行ってきたという名古屋などの都市部在住の友人たちから(笑)

    この週末は、私の友人が何組も芝桜の丘へ向かったようです☆

    ・芝桜号に乗った名大祭時代の先輩
    ・大学&前の会社の同期
    ・前の会社の同事業部の先輩
    ・豊根インターンの皆さん。

    などなど。

    帰宅してFacebookチェックしてみたら
    ニュースフィードが結婚式の話題と芝桜の話題で溢れていました(笑)

    昨日はよっぽど、日柄の良い日だったんでしょうね!!

     

    自宅に到着する直前で津具まで籾殻を取りに行く母と来るまですれ違い、
    急いで追っかけて、休む間もなく、私も籾殻運搬作業に加わりました。

    全然、作業服じゃなかったんですが…

    体中、籾殻だらけになっちまったのでした(汗

    今日も、盛りだくさんでした。

    今年も茶摘みの季節です

    とっても良い天気になりました!!!

    こちらは我が家横のお茶畑。
    ブログにも度々登場しております。

     

    今日は年休を頂いて、我が家&御近所さん宅のお茶摘みです。
    お茶の若い芽は元気が良いので育ちが早く、
    茶摘みにもタイミングがあります。

    ですが、そのタイミングになるここ1週間は休日がフルで
    埋まってしまっており…(汗

    よって、平日の開催となりました。

    今年は祖父の代の親戚が数多く参集して下さり、
    例年に同じく、祖父の甥っ子さん(父の従兄弟さん)と2人で
    茶刈機を操作します。

    バリカンのような機械をお茶の畝をまたぐように
    2人で支えつつ、隅から隅まで刈り取っていきます。

    昔は茶摘みというと大人数による大仕事でしたが、
    今は機械を使っていとも簡単に刈り上げることができます。

    朝露を祖父の甥っ子さんがブロワーで一気に飛ばして下さり、
    斜面の上の方から順番に刈り取ります。

    午前8時頃作業を開始して、
    午前10時には我が家の茶畑刈り取り作業が完了。

    お隣さんの畑に取り組もうとしたところで…

    スコールが!!!!

    夕立があるという情報があったけれど、
    まさか昼前に降ってくるとは!!!

    一旦、機械を引き上げて、車庫に山盛りとなっている
    お茶の葉っぱから不純物を取り除く作業に移ります。

    DSC_0732
    (最近スマホを使いこなすようになった息子が勝手に撮影していた写真です)

    ここでは息子が大暴れして、
    せっかく不純物を取り除いた綺麗な状態の茶葉を…

    ばさーっと。

    不純物と混ぜてしまったり(汗

    ま、そんなこともご愛敬で済まされるほど、
    皆さんにはかわいがってもらっていました☆

    昼食は、妻と妹による気合いの入ったメニューです。
    我が家がとっても賑やかな食卓になりました!!


    昼食後は雨も上がったのでブロワーで水気を飛ばし、
    再びお隣さん宅の茶葉刈り取り作業へ。

    14時過ぎには刈り取り作業も完了したので、
    作業着から着替えて職場へ!!仕事に向かいました。

    仕事を始めて一時間ほどが経過すると…

    もの凄い、滝のような雷雨!!!

    危なかった…
    雷雨までに茶刈機操作が終わって良かったです。

    本日の収穫は、我が家の分だけでも250キロになりました☆
    これが製茶されて、だいぶ嵩は減りますが。
    職場でも、どこそこの茶畑は何キロだったとか、そんな話題が出てきました。

    この週末で茶摘みしたところが多かったようですね。
    ただ、標高差が1,000m近くある豊根では、
    場所を変えて茶摘みの時期も長く続きます。

    豊根はお茶摘みシーズンまっただ中です♪

    この日記へのコメント
    UZ 2012年5月30日 21:06

    え〜〜〜〜〜〜!
    28日だったんですか〜〜〜〜

    体育祭の代休だったんで、その気になれば行けたんですが〜〜〜〜

    残念。また来年、声をかけてください。
    条件が合えばお手伝いに参ります!!

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月31日 20:48

    >UZ先生
    あああああああーーー!!!しまったーーー!!!
    UZ先生に声かけるの忘れていました…

    いや、前日夜に思い出したんですが、
    さすがに今日の明日では無理かな…って(汗
    平日だし。

    と、思っていたら代休だったんですか。
    しまったなぁ…。

    また今年も、来年…になっちゃいましたが、
    来年こそ…(^^;)

    インターナショナルな夕暮れ

    • Posted by: けんた
    • 12年05月29日 火曜日
    • 行事 | 会社

    明朝に迫ったサウジ訪問の報告会@職場。

    明日は始業時間前から職場の全課の皆様が集まる場があり、
    私はそこで、年度初めに訪問したサウジアラビアの報告をします!!

    時間を見つけては資料を作ってきましたが、
    ようやくパワポ資料が完成致しました☆

    配付資料としては報告書となった形も用意しております。

    全職員に向けてプレゼンするのは初めてなので、
    結構、緊張(汗

    資料の用意で出席が遅くなりましたが、
    今夜は英会話教室です☆

    英会話教室が職場の直ぐ近くなのが助かります。

    今夜はトーキングナイトだったので、
    日本とアメリカの学校の仕組みの違いとか、
    深いところでは、成績の評価に至るまで…(笑)

    ザック先生と情報交換をしつつ…

    終盤では、先ほどまで作っていたサウジ発表資料を用いて、
    英語でサウジ報告を簡単にしてみました☆

    そりゃもう、つっかかりまくりでしたが(汗

    やっぱり、頭の中の日本語を英語に変換して喋るようでは、
    タイムラグが発生してしまうし…

    かといって、思考を英語にして口からそのまま英語を出そうとすると
    文法がしっちゃかめっちゃか。
    まだまだ、慣れが足りませんっ。

    あっという間に終了時間の21時を迎えたのでした。

    この日記へのコメント
    ウェス@あいぽん 2012年5月31日 08:07

    おはようございます。

    目が疲れて居るのか、
    全課⇒全裸、と読みまつがえて一人で焦りました。
    ⇒目がぁ!


    皆さんの前で発表する機会があって良かったですね★
    僕も聞きたいので、次回個別に報告会をお願いします。
    ⇒親父も同席させますので( ´ ▽ ` )ノ

    この日記へのコメント
    けんた 2012年5月31日 20:50

    >ウェスさま
    そんな読みまつがい…。

    日食の影響ですか…!?
    (まだひっぱるw)

    なんだか余裕が無くて、メールの返信すらできておらずすみません。
    父上様もデスか!?
    そりゃ、緊張するなぁ(汗

    よろこんで実施させて頂きますがw
    問題は、時間がなさ過ぎて泣きそうです…。

    サウジ報告会と若手会@豊川市

    あれから2ヶ月が経ちましたが。

    今日は、始業前の時間を頂くことができまして、
    全職員に向けてのサウジ訪問報告会を開催しました!!!

    せっかくなので、皆様への配付資料は元々作っていた報告書にしました。
    発表用資料は臨場感が溢れるように写真をメインにして、
    パワーポイント使ってプレゼン方式に☆

    通常の始業時間前の会議では配付資料を基に説明するのですが、
    会議室の机は全撤去して椅子を並べたシアター方式です。

    よって、皆さん入室される度に、

    「お、今日はなんだか雰囲気が違うな!!」

    と、つかみはOK。
    (のはずです(笑))

    会場準備を手伝って下さった先輩と同級生に感謝!!!

    全職員なので、もちろん課長さんは勢揃いで、
    村三役の方がいらっしゃいます。

    日サウジアラビア青年交流計画の概要から始まって、
    訪問先の紹介や、文化、風景の紹介などなど。
    シメには、在京サウジ大使館と外務省の紹介も☆

    日本大使館での豊根評判の話も、もちろんしましたよっ。

    サウジ大使館でお会いした文化アタッシェの写真を見た
    数名の職員さんは、

    ああ!あの方か!

    という反応で、文化アタッシェが豊根訪問された時のことを思い出されているようでした☆

    質問も頂き、散会後もお会いした職員さん何名かから
    良い体験をしてきたね!!
    と言われて、うれしかったです。

     

    早朝から発表シミュレーションしてたので、眠いですが。

    仕事が終わってから、今夜は豊川へ飛びます。

    そちらで、東三河の若者が集まっての勉強会という名の飲み会です☆
    もちろん、私は自動車なのでノンアルコールですが。

    大学時代の縁深い友人が誘ってくれました♪

    ノンアルコールなのに、テンションがめちゃ高くなるほど、
    素晴らしい人たちが沢山いました☆

    またまた、新たな出会いに乾杯です。

    名古屋で毎月行われているアグリコラボで出会った方とも、
    意外なこの場所で再会!!!

    アツイ人はアツイところに集まるんですね。

    夜も深め合ったため、23時頃お店を出まして、
    豊根に到着した頃は思いっきり日付が変わっておったのでした。

    今月の広報とよねは

    • Posted by: けんた
    • 12年05月31日 木曜日
    • 豊根 | 会社

    創刊500号!!!

    DSC04987

     

    記念すべき、この号の表紙は…

     

    DSC04982

    私が撮影した写真を採用して下さいました☆

    もちろん、先日撮影した芝桜の丘&茶臼山のセットです!!!

    ■芝桜の丘と豊橋出張 - kenta's page!!2012

     

     

    芝桜の絨毯の上で寝転ぶ息子(笑)

    DSC04986

    今日は久しぶりに帰宅が夕食に間に合ったので
    早いところ食べて早く寝ることにします。

    指導教官から着信

    • Posted by: けんた
    • 12年05月31日 木曜日
    • 研究

    プルルルル~~

    っと、鳴り響く電話。

    着信名は…

     

    武田先生だ!!!!

    ■武田邦彦 (中部大学)

    大学&大学院の研究室で大変お世話になった恩師です。
    超スパルタ先生で、人生で最もシンドイ時期を過ごしました(笑)

    ホームページのトラブルでもあったのかな!?
    と、パソコンで先生のページを開きつつ、
    トラブル対応の準備をしながら電話に出てみると…

    「坂本君!!今、豊根村出身の人に出会ってるよ!!!」

     

    え。

    えええええええええっ!?

    「清水館の話とかで盛り上がってねぇ☆」

    先生、諸事情で残念ながら清水館に宿泊できなかったのに、
    ちょっと立ち寄っただけだったのにしっかり憶えていらっしゃる。

     

    そして、豊根出身の方と電話を替わって下さいました(笑)

    世代が離れているので面識はありませんでしたが、
    豊根出身で活躍されている模様☆

    私の家も、直ぐに把握されました♪

     

    何が面白いって、

    豊根出身の方と出会ったって電話をしてくれる先生(笑)

     

    時間ができたら是非また豊根に来たいと毎回おっしゃって下さっていますが、
    なにせ今や売れすぎなくらい売れっ子の先生。

    な~~かなか時間ができなくて、
    招待できないーーっ(汗

    ちなみに、最近も本をガンガン出版されているようです。

    ■Amazon.co.jp: 武田 邦彦:作品一覧、著者略歴

    私が卒業し、先生が大学を定年退官する時、
    先生と一緒に執筆に参加したのがこちらの本。
    懐かしい。

    後ろの方には、私の名前も載っていますよ☆

    今年に入ってから既に4冊も出されていました。

    ほぼ月に1冊ペース!?
    すげっ。

    Index of all entries

    > 2012年5月の日記一覧

     まず 歩いてみる
        そこに 未知があるから
    最新のkenta's日記
    kenta's Twitter
      皆様からのコメント
      • けんた: >たけたけちゃん 新 read more
      • たけたけ: 新年だし、いまさらな read more
      • けんた: >ウェスさま おっ! read more
      • ウェス@あいぽん: こんばんは。 今夜か read more
      • けんた: >まーちゃんさま お read more
      • まーちゃん: おかえりー(*^^* read more
      • けんた: >Tomonagaく read more
      • けんた: >dj-chakoさ read more
      • けんた: >ウェスさま 独特の read more
      • Tomonaga: 先日は、披露宴に来て read more
      Calendar
      « 2012 5 »
      S M T W T F S
          1 2 3 4 5
      6 7 8 9 10 11 12
      13 14 15 16 17 18 19
      20* 21 22 23 24 25 26
      27 28 29 30 31*    
      kenta's 検索
      カテゴリ
      おらがのとよね
      花祭り~豊根村上黒川地区
      kenta's music
      kenta's link
      これまでの月別ページ
      kenta's booklog
      kenta's page!!携帯版
      Feeds
      kenta's page!!について

      けんたが日々徒然…2001年より記録している日記中心のwebサイトです

      webサイト立ち上げから毎日欠かさず日記付けています

      一日一日を大切に、一日一つは日記のネタを見つけよう…見つからなかったらネタを作って実りある一日に

      管理人けんたへの連絡先
      メールアドレスの画像

      けんたの文献リスト

      kenta's page!!最新の日記へ戻る