> 旅路 > | 行事 > | 研究 > 通院と若手勉強会

通院と若手勉強会

通院と若手勉強会

やはり自宅で大人しくしているべきだったか…。

いつも通り、出勤して仕事をしていたら、
手術部位が猛烈に痛くなってきた(汗

そいでも、終わらせないといかん仕事だけを選別して遂行!

最終的には椅子に座るのも厳しくて、立ちながらキーボード打ってました(汗
やっぱり、無理は禁物。

妻に運転してもらって、術後検診のため今日も新城市民病院へ。

移動もまた、キツイっ!!
体勢を変えては変えては、最適な姿勢を考えるんですが、
Gがかかると厳しいです(笑)

痛み止めをもっともらっておけば良かった!

診察してもらって抗生物質を塗ってもらって、痛み止めを処方してもらいました。
早速、痛み止めを飲んだら、だいぶ楽になって良かった☆

その足で豊川市へ向かい、今夜は東三河若手勉強会ですっ!!
これまでにも何度も参加させて頂いておりますが、
地域おこし協力隊くんウェディング@茶臼山高原では
勉強会メンバーにPAや映像など、多大なるご協力を頂きました☆

今夜はそのお礼を述べつつ…

本日の講師はベジモの方です☆

東三河で活躍する同年代が集まっての勉強会。
参加者が交替で、講師を務めます。

■有機農業の「ベジモ」紹介サイト|農業体験、ボランティア、契約農家募集!新規就農もご相談ください!

■有機野菜の宅配ならベジモ!こだわり野菜を「愛知・静岡・岐阜・三重」にお届け!

「どうしていつもお肉が主役なんだろう」

という問いかけに対して、「おいしい」野菜を主役に!!
若者たちが活躍する農業企業です。

今回、最も強調されたのが、

野菜は旬が一番!

ということ。

四季を通して採れるものが異なる日本の農産物。
長い年月を通してそれらの農産物のルーチンが
日本人の遺伝子に最適化されてきたわけで。

いつでも好きなものが店頭に並んで食べられる世の中、
季節を問わないためには、それなりの代償が払われている。

たとえば、冬のいちごを1kg、ハウス栽培で育てるためには、
1世帯が5ヶ月間で消費する電力量に匹敵するらしい。

そりゃ、気候を操作するために暖房をガンガン炊いているわけで。

テレビに換算すると、1日24時間見ても、1年9ヶ月半付けっぱなしにするのと同等だと。

昼休みに職場の電気を消灯するよりも、
節電機能が強化されたテレビを新しく購入するよりも、
旬の野菜を食べることを推進する方が、エネルギー消費が抑えられそう。

電気とかテレビとか言うと、電気が見える形だから
省エネというと消さなきゃ!というイメージになるんだけど、
実は見えていない社会的消費電力の方が注目すべきな気がしますね。

もちろん、旬が一番美味しい!ですが。

勉強会が終わってからは、懇親会☆

せっかく妻と一緒だったので、初めて飲むことができる…
と、思いきや、術後だけに禁酒ですので残念ながらノンアルコールでした。

出席者内に名大祭実行委員メンバーOBがいることが発覚したり、
前勤務していた会社に関係のある方がいらっしゃったり☆

懐かしい話題で局地的に盛り上がりまして。

午前0時過ぎまで大盛会!

そこから、一緒に参加していた従兄弟を豊橋までお送りしまして、
夜中にもかかわらず起こしてしまった?伯父様と談笑しつつ…

豊根の自宅に戻ったのは午前2時半だったのでした。
うむ、疲労困憊。

Comments:9

Anonymous 2013年7月 6日 20:33

そんなに夜更かしして大丈夫ですか?
近い将来のトヨネを背負って立つ大事な体です
ご自愛ください

ところで、おしえてください・・・
FBにコメント書き込むのって、どうすればいいんですか?
本人の記事にみんなが書き込んでいる、あれです
いまどきのエレキ、ほんとについていけませんです(汗

山のしんぶんや 2013年7月 6日 21:37


すみません
名前の記入忘れてました

けんた 2013年7月 7日 16:55

>山のしんぶんやさま
ご心配をおかけ致しました(汗
貴重な機会があると、どうしても出かけたくなってしまう性分でして…。
少しは身体を大事にせねばと思いつつ、やっちまいますね(笑)

さてさて!
FBですか!
既に何名かコメントしている場合は、そのコメントの際下段に白いボックスでその中に「コメントする...」と書いてある部分があるかと思います。
そこにそのまま打ち込んでやれば、自分の登録氏名でコメントできます。
また、誰もコメントしていない場合は、いいね!の右側の「コメントする」をクリックしてやれば、白いボックスが出てくるかと思います☆
これで答えになっているか分かりませんが…試してみて下さい!

ちー 2013年7月 7日 20:46

体大切に!!!

豊根にいるよー。息子ちゃんに聞いているかな?
また、遊んでね~

山のしんぶんや 2013年7月 7日 21:01

ご教示ありがとうございました

しかし、けふは暑かったのん

You might think head today‘s some fishi.

あっ、こりゃ冬かw

うぇす@iPadmini 2013年7月 7日 21:52

ウーン、心配や。

こんな状態で明日は大丈夫なのだろうか?
とはいえ、便りがないから良い報せ、と思っていればいいのかな?

けんた 2013年7月 7日 22:57

>ちーさま
おうよ!
ちーさん、豊根に戻ってきているみたいだね!
随所から噂網で耳に入ってきているよ(笑)

と、同時に、前に帰宅時に家の前で見た気がするなぁ。
また、まーちゃんからも連絡が来ているので遊びましょう☆

けんた 2013年7月 7日 23:01

>山のしんぶんやさま
問題は解決されたようで!良かったです☆
また、分からないことがあったら聞いて下さいね~

今日の暑さは、ホントにえらかったです(汗
上黒川区で桜の植樹を実施しましたが、汗をほとばしらせてヤバかったです。

初めて聞く英語のフレーズ、なんのことだろうと調べてみましたら…
これはまさに、空耳アワー!
いや、それだけではなく、日本語訳も混じった言葉遊びですね(笑)

けんた 2013年7月 7日 23:02

>ウェスさま
明日は、母上を予約致しました(笑)
母が伯母の家に行っている間、私は名駅へ。

せっかくの機会ですから、身を引きずってでもいきまっせ!
引きずるほどでもありませんが(笑)

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://kenta.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/3782
Listed below are links to weblogs that reference
通院と若手勉強会 from kenta's page2013
 

> 旅路 > | 行事 > | 研究 > 通院と若手勉強会

kenta's page!!最新の日記へ戻る