> 旅路 > | 会社 > 県境をまたいだ道路活動

県境をまたいだ道路活動

県境をまたいだ道路活動

  • Posted by: けんた
  • 14年10月22日 水曜日
  • 旅路 | 会社

雨降りしきる中、上司の方々と共に、
県境を越えて隣の長野県は売木村へ!

県境という行政的な境界は目には見えないけれど、
意外に人の動きの境界としては大きく作用しています。

売木村と東栄町、同じくらいの距離だけれど、
東栄町に行く方が断然、回数が多いです。

(それは、我が家の立地のせいかもしれませんが。)

しかし!

県境をまたいだ交流は様々な形が存在しています。
今日はその中の一つ、道路事業に特化し、各々の道路関係セクションが集まります。

そして、一緒に道路要望活動について打合せをしたり、
資料を作成したりしました!

前回、根羽村でやったことと内容は似ています。
根羽村で線を引きまくり - kenta's page!!2014

二回目だけあって、ナチュラルに作業は進み、
早々と作業完了しました☆

んで、今度は全員マイクロバスに乗車して、豊根村へ(笑)

現在進捗中の工事現場を見学します。

向かった先は…そう!

「新」太和金トンネルの工事現場!!

20141022_154744_Android

現在、60メートルほど掘削が進んだところ。

工事発注者の県建設事務所の建設課長さんをはじめ、
施工業者の方からも詳しいご説明を頂きました。

もちろん、JVを構成している村内業者さんもいらっしゃって♪

トンネル工事って、予め設計を組んでいたとしても、
土質がどうなっているかというのはやはり、掘り進めてみないと分からない。

土質が硬いほどトンネル工事には有利で、
柔らかいとアンカーをたくさん打って地山を補強しながら進まないといけない。
こんな大きな工事の現場監督って、すっごい大変だろうなぁと思ったのでした。

ドリルジャンボを遠巻きながら観ることが出来て満足です。

また、掘り進んだときに見学しに来たいなぁ。

ちなみに…

今回の我々の見学一行が、見学者第1号だそうです!!
わーい♪

再びマイクロバスに乗車して売木村へ戻ります。
本日は、2回往復です。

ちなみに、マイクロバスの運転手さんは…売木村の課長さん。

都市部の市町村と違って、人が大変少ないので…
管理職さん自身が大型免許を持っていて運転されています。
なんでも屋さんだよーとおっしゃっていました。

そして夜になりました。

今度は人的交流会!

私は運転手なので、ソフトドリンクオンリーですが!

各町村の副村長さんも合流して、情報交換が始まりました。

若い職員さんも結構いて、私と同じ4年目で今年から建設セクションという
阿南町の若人たちと仲良くなりました☆

県境をまたいでも、祭りが似ていたり、
方言が似ていたり、人間性が似ていたり。

ですが!

味噌だけは違った!

赤味噌と白味噌の棲み分けは県境になっているようです(笑)

互いの祭りに、招待しあって楽しい時間でした。

もちろん、県境を越えた業界の考え方の違いについても語り合い、
大変勉強になったのでした。

上司の皆さんを自宅まで送り届けつつ、帰投!

さあ、今日こそはたまったブログを書くぞ!
ということで、覚悟を決めてとよねまつりの記事を書いた結果…

書き終わったのは午前1時(汗

んでも、納得いくまで書き込めて満足です。

Comments:0

Comment Form

 

> 旅路 > | 会社 > 県境をまたいだ道路活動

kenta's page!!最新の日記へ戻る