> 旅路 > | こども > 近所の化石山探検

近所の化石山探検

近所の化石山探検

息子と共に、いざゆかん、新緑の中へ。

DSC00138

我が家の近所に架かる橋から川を見下ろすと、
そこは新緑満点の美しい景色。

せっかくの良い天気なので息子と2人で自転車探検に出かけます。
その橋というのは…

DSC00137

一級河川大入川をせき止める「大入頭首口」です。

DSC00139

今日はゲートが開いている状態でしたが、
時折ゲートが閉まって、水をため込みます。

そのため込んだ水をトンネルを経由して豊川水系へと導水する場所。

大入川は天竜川水系ですが、そこから豊川水系へと水を送り出す分岐点。

山間部へ降り注いだ水は、日本有数の農業地帯である渥美半島や
静岡県湖西市で農業・工業用水、水道水として使用されています。

DSC00153

地図を見てみると、豊川用水事業で取水されている場所としては
最上流部に位置しています。

DSC00153

その大入頭首口の上を通って対岸へ渡りますと、
新緑のトンネルをくぐってちびっ子自転車はひたすら進む。

DSC00141

早すぎて、こっちも走らないと追いつけない(汗

そして到着したのが「化石山」です。
実に、20年ぶりでしょうか。

道路からちょっと山へ入ったところ、ちょっと平らな空間が山中に。
そこで私が幼い頃、学校から帰っては化石探しに来ていた場所。

化石といっても、どえらいものが出てくるわけではありませんが、
出てきていたのは二枚貝の化石とか。
父からは、ここは昔は海だったんだよと伝えられていましたが、
海だったから貝殻の化石が出てくるんでしょうか。

それとも、貝塚だったのか…。

あまり考古学的な知識が無いので、貝塚くらいの古さで化石化するのかわかりませんが。

息子も、でっかい石を抱えては探している様子。

DSC00143

ま、今回は見つけることができませんでしたが(汗
昔、私たちが取り尽くしちゃったんですかねw

ただ、石ころ大好きの息子はポケットに大量の石を詰め込んで、
勢いよく自転車で坂道を下っていったのでした。

DSC00147

自宅に戻ってから昼食を取り、たくさんの着替えの服を持って
東栄病院の祖母のところへ息子と2人で。

息子にとっては曾ばあちゃん。

病室に到着すると、息子が祖母に向けてマシンガントーク(笑)

ただ、祖母がしゃべっている言葉がうまく聞き取れないようで、
私に通訳を求めてきます。

以前より、だいぶ聞き取りやすくなったような。

息子に話し役をお願いしている間、持って来た洗濯済みの服をタンスへ入れて、
洗濯が必要な服を今度は自宅へ持って帰ります。

と、祖母がおもむろに紙に包まれた何かを息子に。
息子は、ゴミ箱に捨てるゴミと勘違いして捨てそうになっていたのを制止!

なんと、中身は千円札。

お小遣いということがまだ理解できていない息子(笑)

「ひゃくぜろってなーに?」

「千円札だよ!」

何で例えたら彼にとって分かりやすいだろうか。
最近彼の中で流行っている…アレで例えよう。

「ねるねるねーるねが百個買えるお金だよ!」

「わ~~お!すっげぇ!」

理解完了。

大事そうに胸に抱えている息子でした。

んで、買い出しで頼まれているモノを買い出しに出かけまして、
帰途に着く途中…

一度寄ってみたかった東栄町に新しくできたサークルKに立ち寄りました。

そこで、今まで感じたことの無い感覚が!!

コンビニなのに、知っている人ばかりに出会う(笑)

これまでコンビニといえば、知らない土地にあるのが当たり前で、
知っている土地にできたのは初めて。
ソーすると、必然的に知っている人に会う確率が高いわけです。

今回は、5割くらいいってましたww

店員さんも、知っている人ばかり来店して声をかけられるから、
ある意味大変そうでしたがwww

大変賑わっていて、良いですね☆

Comments:0

Comment Form

 

> 旅路 > | こども > 近所の化石山探検

kenta's page!!最新の日記へ戻る