2006年…。 今年は、これまでに類を見ない、 自分にとって大変革の一年でした。 さすがは、生まれ育って四半世紀目。 2006年の始まりは…。 青森県鰺ヶ沢町。 ここで、教授と二人旅が始まったのです…。 その一ヶ月後には…
全部読む 一年の締めは、超まったりと☆総括☆月: 2006年12月
実家へGO!
昨日は餅つきが終わってから 天研の先輩が久々に名古屋にいらっしゃった… というわけで、うちに泊まりに来ましたw 実はこの先輩は…うちの研究にもちょっと関係があるというか… うちで社会人ドクターを取った方がいらっしゃるので…
全部読む 実家へGO!完成品!あんころ…
もちぃー!
全部読む 完成品!あんころ…おいら的もちつき
腕がぁ!
全部読む おいら的もちつき研究室餅搗き☆その1
まずは…薪割りから!!薪を割って、釜で炊いて餅米を蒸します!!つく前から疲れそうな…。
全部読む 研究室餅搗き☆その1研究納め!?
実質的に、今年は今日が研究納めです☆ 一部では…正月休み取れるの!?という声もありますが。 花祭りは命ですw 30日に帰って、舞習いに参加せねばならぬのだ! 舞習いで小さい子たちとフレンドリーにならないと! 今後の花キチ…
全部読む 研究納め!?中部大学の学生さんと忘年会
忘年会の前に…。 某木質廃棄物の再資源化施設の見学へ、中部大学の教授+学生さんたちと行ってきました☆ 名古屋港…風邪強し…。 風があまりにも強いので、カメラがぶれぶれになりそうでしたw と、偶然とは恐ろしいもので… 昨年…
全部読む 中部大学の学生さんと忘年会オール電化は環境に悪いんじゃね!?
今日も修論です。 そうそう、修論書いてるときにちょっと調べ物してたら… エネルギー白書にこんなすげぇ図が! 日本のエネルギーフロー 日本のエネルギーフローがとても分かりやすくまとめられています。 特にびっくりしたのが…。…
全部読む オール電化は環境に悪いんじゃね!?内定先配属面談&健康診断☆
ふい~案外疲れた。 行ってきました。配属面談☆ 会場は刈谷の本社。 金山駅で電車待ちしているとき、 ん~なんか、内定者飲み会で見かけた人がいるなぁ~ と、思ってたら、車内で同じ書類広げてたのでwww 声をかけてみる。 や…
全部読む 内定先配属面談&健康診断☆正しいクリスマスイブの過ごし方
最近、世俗離れが盛んで…。 昨日も、祝日だということをすっかり忘れていて 大学に入ろうとしたら鍵かかっててビックリしてました。 あれ!? 鍵かかっとるやん! なんで!? って…。 末期ですね(汗 さて、そんな今日はクリス…
全部読む 正しいクリスマスイブの過ごし方陽気な関西人飲み会◎
いつも、研究室で行くとりとり亭で、陽気な関西人飲み会っす☆ あ、解説すると、学科の友達飲み会ね(笑) ま、体調崩してる私としては、お酒はかなり控え目でごわす…。
全部読む 陽気な関西人飲み会◎こーいう教授がもっと表舞台に出てきて欲しい…
まともな大学教授登場!! 科学的誠実さゆえに曖昧さがある科学よりも、白黒をつけると断言するエセ科学のほうが、科学らしいと信じる人がいる。しかし、世界は単純ではない。単純な二分法は思考停止だ。科学本来の合理的思考を大事にす…
全部読む こーいう教授がもっと表舞台に出てきて欲しい…サーバー移し替え
息抜きでやってる、新サーバーでのホームページ立ち上げですが…。 今まで、 ロリポップ!レンタルサーバー – ナウでヤングなレンタルサーバー ってところで練習がてら新システムを試してました。 でも、ちょっと…名…
全部読む サーバー移し替ええ!?明るい職場???
それは、工学部五号館を歩いていたときのこと…。 階段に掲示されていた名大の組合??らしき団体のポスターが目に入る。 文句を言って明るい職場… え?? あの~文句がある時点で明るくないような気がするんですが…。 この標語を…
全部読む え!?明るい職場???燃え尽き症候群!?
どうも。けんたです。 燃え尽き症候群の前兆が現れてきております。 勝負はこれからなのにやう゛ぁいです 明日には、環境本も一時休戦になる予定…。 さて、早めに修論にシフトを入れなくては! 最近、エンジンかかるのが遅くて困り…
全部読む 燃え尽き症候群!?研究室忘年会!!
どうも。 ノロウイルス感染疑惑が研究室で持ち上がっているけんたですww どーも、最近腹の調子が芳しくないんだな。 しかし、やらねばならぬタスクはたまってゆくばかり…。 休んでいる余裕はありません! どうにか、気力で治りは…
全部読む 研究室忘年会!!環境本も…片付きそう!?
週末に先生から依頼されてた、先生の出版本の図表作り。 なーんとか完成し、ディスカッション。 と、 「坂本君、あとは僕が本文修正するだけで…完成かな!?」 え??? もう!? なんか、裁判の鑑定書と比べると、あまりにあっと…
全部読む 環境本も…片付きそう!?おすすめBOOK
今日は、むっちゃ閑散とした研究室でした。 学生部屋はほとんど俺一人状態…。 忙しさの谷間に来たので、修論をちょっとずつ進めておりました。 さてさて、 最近amazonで購入した本で、おすすめが!!! 費用対効果というか……
全部読む おすすめBOOK水面下で…
現在、水面下で新しいサイトを構築中☆ 内容は…。 豊根村ファンサイト!(予定) 今回は、ドメインも取って、ちょっと本格的です!!! まあ、研究忙しすぎて ほとんど進められてないんですけどね(汗 なんか、先生の退官後のホー…
全部読む 水面下で…教授の書籍
我が研究室の教授の書籍です
全部読む 教授の書籍