職場に一箇所、雨漏りスポットがあります。 2階建てにもかかわらず、何故1階で雨漏りが生じるのか。 長年の謎であります。 窓のそばなので、恐らくは…。 その部分の床の濡れ具合により、累積雨量がある程度予想できる便利なスポッ…
全部読む 雨漏り注意。月: 2017年6月
ホタルの光はまだ続き中日新聞へ
今朝の中日新聞朝刊。 奥三河にも光の舞 豊根:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web) 今年もまた、山のしんぶんやさんのお陰様で、 紙面に光の軌跡を残りました☆ 例年以上にたくさん発生しているホタルさんたち。 去年より…
全部読む ホタルの光はまだ続き中日新聞へ国政・県政・村政報告会2017in豊根村
みんなで使うもの、平等性を確保するための保険など。 独りで出費するには人生をハイリスクにするような対象に対して、 日本国に住む人それぞれがお金を出し合って。 そのお金を使って創造される価値が、住む人皆に還元される。 わか…
全部読む 国政・県政・村政報告会2017in豊根村東海テレビでホタル動画
昨夜のホタル撮影。 初めて、動画撮影にトライしました。 今まで、ホタルを動画で撮影しようなんて思ったことが無かったんですが、 先日、名古屋で東海テレビの気象予報士さんと一緒に飲んだ際、 「ホタルの動画撮ったら送ってよっ!…
全部読む 東海テレビでホタル動画ホタルの時期がやってきました2017
今夜は、絶好のホタルコンディション。 雨が降りそうだけど降らない、湿度は極めて高い。 少し、蒸し暑さを感じる。 月明かり無し。 ただ、桜の開花や芝桜の丘もそうでしたが、 今年は全体的に季節の訪れが遅れ気味です。 この調子…
全部読む ホタルの時期がやってきました2017朝、地震で揺れた
久しぶりに、そこそこの揺れ。 朝、地震ありました。 息子に、地震あったでしょ? 聞いてみたら、 「うん。テレビで、ぴこぴこーんって言ってた。」 そーじゃなくて…揺れを感じたか…だってばよ(汗 今朝の長野県南部M5.7の地…
全部読む 朝、地震で揺れたオバケだどぉ~~~
「とたちばとぉ~~~~!」 !? 「とらんしーばー!!」 は!? 最近、娘さんがハマっているオバケごっこ。 オバケだどぉ~~~の発音を変えると、とらんしーばーになるようです。 お風呂上がりに、お父さんがバスタオルで身体を…
全部読む オバケだどぉ~~~測量しやすいといえばしやすいが
午前中、村内でも涼しい場所へ出かけて、法面の高さを測っていました。 いつもなら、笹が生い茂って端面の判別が出来ず、めんどくさいなぁ草刈りするか。 となるところですが、 軒並み枯れている。 そこには笹の花が開花。 笹の花が…
全部読む 測量しやすいといえばしやすいが特設ブルペン我が家に構築
息子専用、特設ブルペン by ばあば。 帰宅すると、 ポーン! ポーーン! 良い音がするなあと思って家の裏に回ると、 ばあば特製、息子専用ブルペンで投球練習に勤しむ息子。 その様子を、娘さんが見守ります。 投げるボールは…
全部読む 特設ブルペン我が家に構築恵みの雨は一気に降る。消防団ポンプ点検
カラ梅雨と呼ばれて久しい、雨降りません。 そんなこと言っていたら、土砂降りです。 豊根村内は警報こそ出なかったものの、一時的に激しく降りました。 一方、東三河の南部では大雨洪水警報。 雨が降ると、公共インフラ災害発生の懸…
全部読む 恵みの雨は一気に降る。消防団ポンプ点検我が家産ブルーベリーの初物賑わう
今日も、帰宅して玄関をくぐろうとすると… 「けんたぉおーー!けんたおぉおーー!」 またしても、玄関から外に向かって大ボリュームで響きわたってくる叫び声。 その正体は… いなり寿司解体中の娘さん(汗 家の外まで聞こえてくる…
全部読む 我が家産ブルーベリーの初物賑わうひんやりした現場
数か月前までは見慣れた光景だったものが、 久しぶりに訪れてみると懐かしい感覚に。 日差しが強く、夏らしさが増す中で、 ここだけはヒンヤリした空気が漂ってきます。 帰宅後。 軽トラから降りて、玄関をくぐろうとすると…。 「…
全部読む ひんやりした現場少年野球春期郡大会
朝7時半頃、息子を乗せて、会場となる稲武の野球場に到着。 今日は、少年野球の郡大会! かつて北設楽郡に属していた、豊田市稲武町も参加。 稲武町、設楽町、東栄町、豊根村の4チームでトーナメント戦を戦います。 まずは、開会式…
全部読む 少年野球春期郡大会第4回おくみかわ星空講座in豊根村に参加
宿直明けで一旦帰宅し、支度調えて少年野球練習へ。 明日の試合に備えて、実践的練習も踏まえて午前中いっぱい、練習しました。 そして、午後は…。 数を数えて、講座も4回目となったおくみかわ星空案内人講座。 奥三河各地を会場と…
全部読む 第4回おくみかわ星空講座in豊根村に参加地図や測量に関する出張
出張が連続します。 今日の行き先は豊橋市内。 おいらの受け持つ仕事とは切っても切り離せない、ベースとなる技術です。 さて、会議の中で取り上げられたひとつは、 おいらも愛用している国土地理院の地理院地図。 https://…
全部読む 地図や測量に関する出張新城へ代理と代理で出張
窓を開けて運転していたら、ちょっと肌寒いくらいの豊根から、 照り付ける日光で体温がどんどん上昇する新城市内へ出張。 課長さんふたり分の代理で、会議に出席です。 さすがに、課長さん方が揃う会議で作業着は不味いかなと、ワイシ…
全部読む 新城へ代理と代理で出張自宅前にパトカー待機
朝の支度を整えていると、我が家の窓の外に見えるパトカー。 停車中。 と…取り締まり!? な、わけではありません。 村の安全安心を守ってくださっている駐在さんが下車し、 我が家の入り口で待機中。 息子よ!急げ! 急いで支度…
全部読む 自宅前にパトカー待機ちょっと現場に出るだけで
現場で打合せ。 午後から村内某所に出かけたところ、 ちっちゃな鹿、バンビさんに遭遇。 おいらの姿を見るなり、慌てて走って逃げる姿。 あら。 お父さんとお母さんはいないのね。 また、山中の現場に立ち寄ったところ、こんな姿に…
全部読む ちょっと現場に出るだけでケンタクシー浜松へ
お休みを頂いて、ケンタクシーは浜松の病院へ。 用事を済ませてから、ついでに食料品の買い出し。 最近、ショッピングカートに乗るのを嫌がるので、 片手で抱っこしながらカートを押して買うものを手に取るのも 千手観音的でなかなか…
全部読む ケンタクシー浜松へ日曜日のお手伝い
みてみてー 草取りしていたお父さんの手袋を奪った娘さん。 お父さんの真似をして草取りを始めた。 けれど、手袋が大きすぎて、草がつかめない…(笑) 口で言うよりも、遊びの一環のような気分でお父さんの真似をしてお手伝いをさせ…
全部読む 日曜日のお手伝い