花祭り衣装土用干し中止→昨日の片付け、息子と将棋

昨夜、夜更けまでお祭り騒ぎしていたメンバー。 再び、朝8時に集合! 場所は上黒川熊野神社境内です。 例年実施、花祭り衣装の虫干し。 全ての衣装が並ぶ光景は、圧巻! と、いくところでありましたが… 曇り空、いつ雨が降ってき…

全部読む 花祭り衣装土用干し中止→昨日の片付け、息子と将棋

植林後のつぼ刈り、農林夕食会、エボ準備会

昨日の夕方、ご指名があり。 本日は、作業日になりました。 おいらが担当する公道とは打って変わっての作業内容ですが、 範囲幅広くやっている所属課のお仕事。 少人数でやりくりしているので助け合いは必須です! その作業というの…

全部読む 植林後のつぼ刈り、農林夕食会、エボ準備会

浜松へ出かけて夜は小型ポンプ操法練習初日

終盤を迎える浜松通院。 お休みをもらって、家族で病院をハシゴ。 我が家のビッグイベントまで、わずかとなって参りました。 週末が予定で埋まっている状態が続くため、 こういった遠出のチャンスを狙って買い出しも。 今夜は大切な…

全部読む 浜松へ出かけて夜は小型ポンプ操法練習初日

県境域スポーツ交流会少年野球の巻

週末はイベント盛りだくさんの子どもたち。 それに連れ立って、親もおでかけ盛りだくさん。 先日は、道路のことで愛知長野県境域の活動を書きました。 今日は、スポーツ交流。 阿南町、売木村、天龍村、根羽村、豊根村。 各町村のス…

全部読む 県境域スポーツ交流会少年野球の巻

小学校リサイクル活動と自然と親しむ会

毎年恒例。 豊根小学校、夏の風物詩のひとつ。 夏休みに入った息子たちですが、 今の時代は「放課後クラブ」があるので、いつも通り出校しています。 今年の夏は、どこにも連れて行ってあげられなさそうで申し訳ないです。 ただ、豊…

全部読む 小学校リサイクル活動と自然と親しむ会

県境域のチームワークで道路資料作成・ポンプ点検

愛知県と長野県の県境。 そこに位置する5町村で構成する県境域の協議会団体。 協議会には様々な部会があり、 住民交流のスポーツ部会や地域振興の部会、 そして、道路要望活動を一緒に行う部会などあります。 今回は、おいらたちも…

全部読む 県境域のチームワークで道路資料作成・ポンプ点検

県境に寄り添う自動車専用道路は珍しい?

お昼休みになり、昼食のため一時帰宅すると… 自宅の坂を登ったところに、何かが広がっている。 おっとっと。 軽トラの勢いを緩めて手前に停車。 そこには、水と親しむ娘さんの姿が! プール大好きです。 お昼ご飯だよーと、プール…

全部読む 県境に寄り添う自動車専用道路は珍しい?

砂防のフィールドを視察する研修1日目

昨夜は寝静まった時間帯にも雨が降り続き、 名古屋、尾張方面では道路冠水やアンダーパスの浸水、土砂災害も発生。 豊根村内でも、電線に倒木が架かる事案が発生していました。 よって、今日明日と予定されている研修は、果たして実施…

全部読む 砂防のフィールドを視察する研修1日目