Skip to content
金曜日, 3月 24, 2023

kenta's blog

~愛知県豊根村を、豊根村たらしめる裏方たちに捧げる日々の記録~
kenta's blog
~愛知県豊根村を、豊根村たらしめる裏方たちに捧げる日々の記録~
  • 連日更新
  • コラム
  • 星空写真集
  • 豊根村
  • 重大事件簿
  • 花祭り
  • おでかけ
  • toyone.org

月: 2014年10月

重大事件簿 豊根村 会社

ポップコーンフィーバー

kenta 2014年10月31日 コメントなし

我が家で今年作ったポップコーン用とうもろこし。 完成品をFacebookやらブログやらに書いてました。 んで、朝、職場へ行きましたところ… 課長さんが投稿記事をご覧になってて、 「ポップコーン!!!おもしろいじゃねぇか!…

全部読む ポップコーンフィーバー
重大事件簿 家族

99%豊根産ポップコーン

kenta 2014年10月30日 コメントなし

ちょこっとだけお披露目です。 今シーズン、我が家では通常のトウモロコシではなく、 一風変わった、原種に近いトウモロコシを植えました。 収穫の時を迎え、それをそのまま茹でて食べるわけではなく、 天日に干しておくのです。 8…

全部読む 99%豊根産ポップコーン
日々 雑感コラム

霜が降りた

kenta 2014年10月29日 コメントなし

さむ~~~~~っ!!! 窓の外を見ると、霜が降りているじゃありませんか。 こりゃ、寒いわけだ。 太陽の光に照らされてキラキラ輝いています。 そして、この寒さから逃げたいのは虫さんたちも一緒。 仕事着に着替えて靴下に足を通…

全部読む 霜が降りた
豊根村 雑感コラム

社会面に大きく掲載

kenta 2014年10月28日 4件のコメント

遅くなりましたが… 日曜日の朝刊に、富山地区の同い年、西井君の姿が! 愛知・旧富山村に8年ぶり赤ちゃん | 社会面 | 朝夕刊 | 中日新聞プラス しかも、社会面にビッグに掲載されていました☆ 8月に生まれて、その直後、…

全部読む 社会面に大きく掲載
天文 豊根村

色とりどり茶臼山高原

kenta 2014年10月27日 コメントなし

先週末、大学時代の天文サークル後輩君が、 茶臼山へ紅葉撮影に出かけて来た!ってことで… 写真をお裾分けしてくれました☆ めーーちゃめちゃ美しいですよ!!これ! 静止した水面に映し出される色鮮やかな紅葉。 そして、絶妙な光…

全部読む 色とりどり茶臼山高原
会社

宿直はカメムシとの戦い

kenta 2014年10月26日 2件のコメント

金曜夜、土曜夜と、妹宅に2連泊させてもらい、 お昼ごろ、妻子と共に豊根村への帰途に着きました。 帰り道、高速で凄まじい雨に打たれ! 撥水フロントガラスの威力を実感です。 これは、運転しやすい!! 買い出しを済ませて帰宅す…

全部読む 宿直はカメムシとの戦い
重大事件簿 行事 結婚 研究

武田研先輩の結婚式へ参列

kenta 2014年10月25日 1件のコメント

妹宅に泊まらせてもらっており、 朝、5時半起床。 準備を整えて、午前6時台の電車に乗車。 名古屋駅から出ているシャトルバスに乗車して、 結婚式会場である百花籠へ。 結婚式に参列するときはいつも、 道中で渋滞があったりトラ…

全部読む 武田研先輩の結婚式へ参列
おでかけ 家族

七五三衣装選び

kenta 2014年10月24日 コメントなし

昨日までのどんよりした天気は何だったのか! と、思えるくらい秋らしい晴れ渡りとなりました。 今日は、保育園の親子遠足! 妻子はバスに乗って、愛知こどもの国へ。 おとーちゃんは、お仕事へ。 保育園父母の会会長の上司を始め、…

全部読む 七五三衣装選び
会社

道になる予定を歩く

kenta 2014年10月23日 コメントなし

林道を進んだ先から作業道路に入り、 凸凹道を進んだ先へ… 新たに開設する作業道路のため、現場での打合せです。 こんなに斜面ばかりのところに道が開くのか!? というくらい、激しい山の中。 道を開けちゃうんだから、スゴイっす…

全部読む 道になる予定を歩く
おでかけ 会社

県境をまたいだ道路活動

kenta 2014年10月22日 1件のコメント

雨降りしきる中、上司の方々と共に、 県境を越えて隣の長野県は売木村へ! 県境という行政的な境界は目には見えないけれど、 意外に人の動きの境界としては大きく作用しています。 売木村と東栄町、同じくらいの距離だけれど、 東栄…

全部読む 県境をまたいだ道路活動
行事 豊根村 会社

橋梁点検と草野球最終戦

kenta 2014年10月21日 6件のコメント

記憶に新しい、笹子トンネルや太和金トンネルの崩落事故。 高度経済成長期に、もの凄い速度で日本中で整備が進んだ、 公共インフラネットワーク。 インフラを構成する道路、そしてその構造物は 短い期間で大量に建設が進んだため、 …

全部読む 橋梁点検と草野球最終戦
行事 豊根村

雨の夜にポンプ点検

kenta 2014年10月20日 コメントなし

昨日の疲労が身体の中に残っておりますが、 月曜日はやってくる! 通勤のため、軽トラに乗り込んだ瞬間… ものっすごい、にんにく臭が!!!! そーいえば、昨日のとよねまつりでは、 源流怒濤太鼓の太鼓運搬のため、母に軽トラを貸…

全部読む 雨の夜にポンプ点検
重大事件簿 行事 花祭り 豊根村 会社

村制125周年とよねまつり

kenta 2014年10月19日 7件のコメント

豊根村制125周年記念、とよねまつり開催! 早朝から数多くの関係者で準備が進められ… いや!関係者と言っても、村民の現役世代のほとんどなんですが! 私も、本日前半はステージ準備スタッフに割り振られていたので、 最後の会場…

全部読む 村制125周年とよねまつり
行事 花祭り 豊根村

お茶畑選定とエボ準備

kenta 2014年10月18日 コメントなし

年に2回、お茶摘み直後と、秋頃に。 お茶の剪定を実施します。 倉庫からお茶刈り機を搬出し、燃料を入れてスタンバイOK! 母上と二人でお茶刈り機に畝を跨がせてスターターを引っ張ります。 勢いよく鳴り響くエンジン音。 まず最…

全部読む お茶畑選定とエボ準備
雑感コラム

話題の本が並んでる

kenta 2014年10月17日 コメントなし

我が家は私が中学校に入学した直後、 築100年は経っていたであろう家屋を全て解体し、 立派な家を父が建ててくれました。 もちろん、建設は母上の実家、東栄町古戸の青山工務店! 今は亡き、棟梁の伯父さんの作品です。 ちなみに…

全部読む 話題の本が並んでる
行事 花祭り 豊根村 会社

竹取とエボリューション

kenta 2014年10月16日 2件のコメント

ちょっくら、竹を取りに…。 藪の中へ分け入って、植物の種子をまとわりつかせながら、 先輩方と数十本の細い竹を取ってきました。 これらを一定の長さに切断しまして… 何本も、竹の棒を作成します。 竹を繊維と垂直方向に切断する…

全部読む 竹取とエボリューション
行事 会社

今夜も祖母が宿泊中

kenta 2014年10月15日 コメントなし

今週末に迫ったとよねまつり。 職場の雰囲気も、とよねまつり色が強くなってきました! とよねまつりでは、村に功績のあった方々を表彰する、表彰式があります。 職場メンバーも各々に、とよねまつりの配役が決まっているんですが、 …

全部読む 今夜も祖母が宿泊中
重大事件簿 行事 家族

母方祖母99歳白寿の御祝い

kenta 2014年10月14日 4件のコメント

私の母方、東栄町古戸の祖母が数えで99歳!!! 今夜は、白寿のお誕生日会です。 日頃は、東栄病院の療養棟で過ごしている祖母ですが、 一時帰宅の許可を頂いて、我が家来てくれました。 私は、仕事が終わってからの参加だったんで…

全部読む 母方祖母99歳白寿の御祝い
花祭り 日々

会計処理の嵐と台風の嵐

kenta 2014年10月13日 コメントなし

熊野神社の春祭りが終わって、 ここからが私の仕事時!! 今日は台風来襲で何も出来なさそうなので、 神社の会計処理を進めます。 祭りの準備の段階や本番で発生した請求書と領収書をまとめ、 エクセルに入力して計算をしつつ、秋祭…

全部読む 会計処理の嵐と台風の嵐
行事 花祭り 豊根村

熊野神社秋祭りと消防台風巡回

kenta 2014年10月12日 2件のコメント

ついにこの日が来ましたっ!!! 台風19号の接近で、どうなることかとヒヤヒヤしていましたが、 無事に開催されることに!! 上黒川熊野神社の秋祭りです。 早朝から準備のため、氏子総代6人衆が集合。 私は、餅投げ景品担当なの…

全部読む 熊野神社秋祭りと消防台風巡回

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

toyone.org

ツイート

ブログ内記事を検索

訪問ありがとうございます

  • 1584647総閲覧数:
  • 91今日の閲覧数:
  • 773708総訪問者数:
  • 91今日の訪問者数:
  • 61一日あたりの訪問者数:
  • 2002年1月9日2002年1月9日:

過去の投稿をランダム表示

  • グランドゴルフ練習の息子グランドゴルフ練習の息子2012年6月14日
  • 今日の会場は東栄町2017年4月17日
  • NZ@世界不思議発見2010年2月6日
  • 女性の集団がん検診3回中1回目女性の集団がん検診3回中1回目2020年7月10日
  • 朝からドタバタ、午後は乳幼児健診、夜は宿直2020年3月27日

Twitter

ツイート
2014年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 重大事件簿 (809)
  • おでかけ (941)
  • 行事 (1,015)
  • 天文 (138)
  • 花祭り (456)
  • 豊根村 (1,508)
  • 結婚 (227)
  • 家族 (1,174)
  • 研究 (241)
  • 会社 (1,954)
  • 日々 (1,049)
  • 雑感コラム (632)
  • 更新連絡 (9)
  • 書籍・音楽紹介 (27)
  • ケータイ投稿 (134)
  • 未分類 (7)
  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

Archives by Month

  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002: 01-02 02-05 06-07 08 09 10 11 12

GPV気象予報@雨量・雲量

kenta管理サイト

■toyone.org ■上黒川花祭り保存会 ■メッセージ

About

kenta's page!!について

けんたが日々徒然…2001年より記録している日記中心のwebサイトです

webサイト立ち上げから毎日欠かさず日記付けています

一日一日を大切に、一日一つは日記のネタを見つけよう…見つからなかったらネタを作って実りある一日に

管理人けんたへの連絡先

メールアドレスの画像

けんたの文献リスト

kenta's blog | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved