しばらくの間、出張して会議とはご無沙汰でした。 久しぶりの名古屋出張。 名古屋へ出張する時は、 1日分の有給休暇を取るつもりでデスクワークを片付けておくべし。 往復4時間。 車内で思考を整えるには、良い時間です。 時間は…
全部読む 久しぶりに名古屋へ出張月: 2017年1月
固定電話はセールスの標的
土曜日の助走もあって、午前中のうちに目標点に到達!!! 外部に委託発注していたら数十万円は取られるであろう計画。 自分で作ったった! データは手元に全て揃えられたので、 他の団体の事例を参考にしながら、必要な軸を取って図…
全部読む 固定電話はセールスの標的上黒川花祭り2017反省会inパルとよね
花祭り保存会のみんなが揃う、お昼までには完了させるべし! 昨夜に引き続き、上黒川花祭り2017の写真を選別しながらアップロード。 花祭り~愛知県豊根村上黒川地区~2017 山ノ内博章さんから、膨大な数の写真をお送りいただ…
全部読む 上黒川花祭り2017反省会inパルとよね上黒川花祭りwebの2017写真更新
午前中は、少年野球の練習! コーチ陣が、次世代を育てるべく、つきっきりで指導して下さいます。 本当に、有り難いことです。 子どもに対して、どうやって言ったら分かりやすいかを常に考慮して下さり、 指導したことが、そのまま身…
全部読む 上黒川花祭りwebの2017写真更新右肩だけ、痛みが。
ちょこっとずつ、インフルエンザの足音が聞こえて来ます。 職場でも、若干。 感染症は、都市部から徐々に田舎の方へと拡散。 田舎に住んでいても、時折、都市部に買い出しに出かけるので、 そのとき、誰かが「輸入」する可能性はもち…
全部読む 右肩だけ、痛みが。流れを遮るモノたちよサラバ!
おいらが受け持つ工事も年度末が迫り、完了ラッシュ!! 工事には書類がつきもの。 気合い入れて、工事書類を片付けていくぞーーー! また、完了した現場へも検査するため出かけます。 一見して、普通の、三面張りの沢に見えます。 …
全部読む 流れを遮るモノたちよサラバ!問題と課題、フェルミ推定
職場外で研修を受ける機会は時折ありますが、 今日は珍しく、職場内で研修です。 役職が肩書きに付いていない若手職員をターゲットに、 講師は…野村総研のビレッジマネージャーさん! その内容は、前職でやたらと訓練した、懐かしき…
全部読む 問題と課題、フェルミ推定トンネル内で実験
昨日は終日、外に出っぱなしでデスク不在。 その間、事務仕事が自己増殖を起こして。 朝から気合いを入れて、いくつものエクセルファイルに数値を打ち込みまくる! 要領を見ながら数式を考え、数式通りになるようにセルへ関数を投入。…
全部読む トンネル内で実験県議、村長、村議の皆様と村内土木巡り
スキー旅行の余韻を綺麗に打ち消すほど、 大切な仕事、所属課主催の行事が予定されている本日。 これまで我らの課長が中心となってFIXしてきた、 県議、村長、村議の皆様を御案内して、村内の土木現場視察が実施されます。 しかし…
全部読む 県議、村長、村議の皆様と村内土木巡り北設商工会スキーin野沢温泉2日目LAST
しっかり爆睡。 同じ部屋に寝泊まりした、やましょーさん親子と目覚め、朝食へ! 本日の作戦会議スタート。 朝食部屋に置かれた液晶テレビに写っているのは、 現時点でのゲレンデの様子!! ポイントごとに自動的にライブカメラが切…
全部読む 北設商工会スキーin野沢温泉2日目LAST北設商工会スキーin野沢温泉1日目
時系列を少し巻き戻して。 夜明けのまだ薄暗い中、スキー場の駐車場で目を覚ます… いや、ほとんど眠れんかった! 雷鳴、風、降雨、嵐が凄すぎて。 遭難してビバークしたら、こんな雰囲気なんだろうか…と、想像を巡らしました。 ほ…
全部読む 北設商工会スキーin野沢温泉1日目宿直明け仕事後に北設商工会スキーin野沢温泉0日目
宿直明けの朝。 朝6時の村営バス始業点呼のため、 早朝から勤務に携わる運転手さんたちを待ち受ける。 すると… 「昨夜は、ポンプ点検の無線、お疲れ様でした!」 労いのお言葉を頂きました☆ 寒い朝から、一気に暖かい気持ちにな…
全部読む 宿直明け仕事後に北設商工会スキーin野沢温泉0日目仕上げが進む大規模工事現場
仕事の話は曇りガラスに覆われたような書き方しか出来ませんが、 想像力を駆使頂いて読んで頂ければ…幸いであります。 おいらの所属する職場部門としては、数年もしくは十数年に1回の珍しい事案。 ちょうど「その時」に当たったこと…
全部読む 仕上げが進む大規模工事現場雪だ除雪だ茶臼山高原へ
今週はもう、「積雪!」、「雪!」、「除雪!」、「凍結!」。 これらの言葉が終日、常に会話に出てくる職場です。 その矛先は、すべておいらのところへ。 できることなら、自分でホイルローダーやグレーダーを運転して雪かきしに行き…
全部読む 雪だ除雪だ茶臼山高原へ上黒川花祭り2017の美しい写真数々
先輩からの依頼で、急遽現場確認することになった林道。 途中、工区ごとに車を停めて写真を撮影し、 そのまま先輩に向けて写真を電送。 事は急ぎます。 暗くなるまで現場から戻ってこなかった先輩。 無事に大仕事を終えられ、課員全…
全部読む 上黒川花祭り2017の美しい写真数々今の仕事が昔の職場とリンクした感激
出勤直後、まずやることは…。 塩化カルシウム登場!! さあ、撒きますよ。 不特定多数の方が来訪される職場。 入口で滑って、万が一、お客様に何かあったら…と、 滑りやすいところを重点的に、融雪剤を手巻きします。 見てくださ…
全部読む 今の仕事が昔の職場とリンクした感激息子7歳の誕生日は茶臼山でスキー
朝、外は真っ白!! 5センチくらいの積雪。 それも、ふわっふわ。 今なら、竹ぼうきで雪かき可能!! 一気に雪かきを済ませて、朝食。 そして、スキーウェアに着替えるmicocoばあばと息子、そしておいら。 皆さんのお陰様で…
全部読む 息子7歳の誕生日は茶臼山でスキー大雪警報発令の土曜日
喉の痛みから、鼻水、咳へと。 少しずつ、治っている証拠! この週末は、ゆっくりできそうです。 しっかり休んで、月曜日に備えて体調を整えるべし。 さて。 土曜日の午前中は、少年野球の練習。 朝、出かけるべく支度を調え、朝食…
全部読む 大雪警報発令の土曜日降雪の中で息子たちはスキー教室へ
それほど激しくはないものの、昨夜からしんしんと降る雪。 地表温度が下がり切っていないため、 標高550メートルくらいの我が家周辺は、路面に積雪ありません。 朝、うっすらと雪化粧するお茶畑。 仕事でも、雪に関する電話や中継…
全部読む 降雪の中で息子たちはスキー教室へ2017年には閏5月があるにゅうぎ
朝一番で現場へ打合せのためGO! 軽い雪が周囲を白く囲む中、 この時期は降雨が少ないので水に関する工事に最適。 今回の工事現場を担当する責任者の方は… 山内の榊鬼様であります!! 以前も別の現場を一緒に進めさせていただき…
全部読む 2017年には閏5月があるにゅうぎ