新しい年度に入り、「長」がたくさん付きます

新年度に入って10日が経ちました。 私は異動もなく、若干業務内容に変化がありましたが、 引き続き、診療所の事務長やっとります。 新型コロナウイルスワクチン接種が始まろうとしている今、 異動するわけがありませんね。 年度替…

全部読む 新しい年度に入り、「長」がたくさん付きます

愛知県内唯一のスキー大会!ポンタくんカップ2021

申込者多数のため、締め切りを待たずして締め切られたスキー大会。 愛知県内で実施されるスキー大会としては唯一です!! ■第3回 ポンタくんカップ2021 屋外で、防護服を常に身にまとっているような姿で行われるスキーは、 コ…

全部読む 愛知県内唯一のスキー大会!ポンタくんカップ2021

宿直明け、そして献血へ。久しぶりに超残業

宿直明け。 宿直はいつものことながら、気を張っているせいか疲れます。 昨夜は特に大きな事件もなく、平和だったんですけどね! そして、本日。 豊根村に献血バス! 年に2回、献血バスによる移動献血が来てくれます。 献血の啓発…

全部読む 宿直明け、そして献血へ。久しぶりに超残業

事業所の検診最終日、午後はお茶畑の剪定作業、夜は宿直

本日、勤務先保健機関を会場にして開催されている事業所検診は最終日。 多くの方が来訪されるので、消毒体制もしっかりと。 不足しがちな消毒用アルコールですが、 設楽町の関谷醸造さまから寄付頂いたアルコールが大変活躍しておりま…

全部読む 事業所の検診最終日、午後はお茶畑の剪定作業、夜は宿直

パルとよねのナイトヨガにスタンプ登場、夜はZoomミーティング

仕事を終えて、半ば仕事の延長のような催しに、様子を見に。 遅くなってのスタートになりましたが、今年度も! ■パルとよね ~ヨガ・健康体操教室を再開いたします~ 豊根村の温泉、パルとよねでナイトヨガ教室が始まります。 身体…

全部読む パルとよねのナイトヨガにスタンプ登場、夜はZoomミーティング

健診と検診、読み方は一緒だけど、何が違う?

月曜日の朝。 久しぶりの青空に、気持ちよく出勤。 午前7時前。 本日も、豊根村の住民健診です! さあ、今朝は何人…。 玄関前で開錠待ちの方々が複数!! おいらの姿を確認するなり、 「1時間待ったぞん!」 「早く入れてくり…

全部読む 健診と検診、読み方は一緒だけど、何が違う?

豊根村の住民検診スタート!診療の第一号はクワガタさん。

1年で最も、勤務先の保健機関が賑わう日。 本日からスタートします。 早出出勤をして、朝7時前に職場に到着すると… すでに!!! 列ができている…。 受付開始の1時間前です。 恐るべし。 コロナ対策で密にならないように、今…

全部読む 豊根村の住民検診スタート!診療の第一号はクワガタさん。

消防団ポンプ点検と熊野神社ライトアップ撤収、夜は宿直

今年度も始まりました。 消防団のポンプ点検。 いつもは平日夜に実施していますが、珍しく日曜日朝の実施です。 なぜならば…。 本来なら本日は、消防団の訓練会の予定でした。 しかしながら、コロナウイルス感染症対策のため。 人…

全部読む 消防団ポンプ点検と熊野神社ライトアップ撤収、夜は宿直