昨夜、侵入者!?大変だった。医療機関は休診。

昨夜、23時45分くらい。 さーて、そろそろ寝ようかなぁと思っていた矢先!! スマホが電話の着信を告げる。 こんな時間に、一体、誰だ!? 余程の緊急事態か!? ドキドキしながらスマホを手に取って着信相手を見ると…。 勤務…

全部読む 昨夜、侵入者!?大変だった。医療機関は休診。

管理職に会議が多い理由がわかったような

出張や会議を極力避けられるような仕事の進め方を目指しております。 豊根村の場合、出張したら移動時間だけで少なくとも2時間以上、名古屋だと5時間、移動時間に取られます。 説明会の類であれば、ネット上での情報収集や資料を送っ…

全部読む 管理職に会議が多い理由がわかったような

職場に次男くん現れる。そして富山診療へ

お母さんが新聞の朝刊を取りに行ってくれ、椅子の上に置いておいた。 それを見た次男くん。 「おとーやん!しんぶんとって!!」 いわれるままに、新聞を手に取って渡してあげましたら、朝刊に目を通し始めた次男くん。 「んーーー!…

全部読む 職場に次男くん現れる。そして富山診療へ

サウジアラビア旅の土産を頂き、仕事を終えてから長野県の白馬へ

職場では、様々な医療機器を扱っており。 それらの保守管理のため、様々なメーカーの方とお話しする機会があります。 ド素人の私は、とにかくメーカーさんに質問して動作原理などを理解する必要があり。 それもまた、新しい世界を見て…

全部読む サウジアラビア旅の土産を頂き、仕事を終えてから長野県の白馬へ

どんな仕事も情報機器に強くないとやっていけない世の中

大昔は識字率、文字の読み書きができるかどうか。 今は、コンピューターの基本、仕組みを知っているかどうか。 インターフェイスを使えるかどうか(例えば、ワードやエクセルが操作できるかどうか)ではなく、そのインターフェイスがど…

全部読む どんな仕事も情報機器に強くないとやっていけない世の中

Googleの翻訳アプリがリアルタイムすぎてすごい

そろそろ、外国語を習う必要がなくなるんじゃないか? そう思わせるくらい、翻訳アプリの性能向上は目を見張るものがあります。 ここに1冊の本があります。 Googleの翻訳アプリを起動し、カメラモードにし、翻訳したい文章を映…

全部読む Googleの翻訳アプリがリアルタイムすぎてすごい

上黒川花祭り2020のweb掲載写真を更新したよ

お待たせしました。 ようやっとまとまった時間が確保できたので。 上黒川花祭り保存会のウェブサイトを更新しました! ■2020年 – 花祭り〜愛知県豊根村上黒川熊野神社〜 どうやったら記事の表示順を古い方から順番にできるだ…

全部読む 上黒川花祭り2020のweb掲載写真を更新したよ

検査結果を伺いに病院、夜はポンプ点検

先週、東栄医療センターへ医療情報提供書を持って診察&検査を受けた結果の一部が本日出る。 診察予約に基づいて、仕事を中抜けし、病院にかかりました。 片道30分とはいえ、ついでにできることはついでに! お仕事のことも、持って…

全部読む 検査結果を伺いに病院、夜はポンプ点検

4年間住んでいた懐かしの大府市へ出張

朝の定例ミーティングを医療機関で済ませ、すぐにクルマに飛び乗って本社へ。 来年度に向けた検討会議に説明者となって出席しますが、間に合わず。 次の順番の方が説明している間に準備を整え、自分の説明番。 それが終わるとまたまた…

全部読む 4年間住んでいた懐かしの大府市へ出張

上黒川花祭りラベルのDVD-Rが届いた

毎週火曜日、とみやま診療。 医療スタッフの皆さんを乗せて、富山地区へ! 巡回診療先でも専用回線を発見し、本社サーバーと接続して仕事ができるようになりました。 よって、本日は受付業務と事務仕事を並行しております。 もちろん…

全部読む 上黒川花祭りラベルのDVD-Rが届いた