近未来的デザインコックピットのクルー・ドラゴンが打ち上げられた!

宇宙への新たな手段が一歩前に踏み出しました。 宇宙へ人を運ぶ新しい機体が、実際に人を乗せた試験に! ロケットも鉄道や航空機のような輸送手段の一つですが、行き先が宇宙というのが特殊な環境です。 よって、そこに載せる荷物によ…

全部読む 近未来的デザインコックピットのクルー・ドラゴンが打ち上げられた!

我が家のお茶摘み、今年も200キロオーバー!

天気予報を見ながら、ずっとヤキモキするほど天気が読めなかった今日。 朝起きてみると、めっちゃいい天気!! 天は我らの味方となった。 年に1回だけ、我が家の横に広がるお茶畑が人で賑やかになる時です。 お茶摘みスタート! 娘…

全部読む 我が家のお茶摘み、今年も200キロオーバー!

豊根村商工会青年部&村営バスコラボに妻が暗躍

  豊根村商工会青年部と豊根村のマスコットキャラクター「ポンタ」と「ベリーちゃん」。コラボレーションさせたイラストレーターは我妻!! ただいま、村営バス全線の乗降口にて、手洗いPR中です。 商工会青年部部長の郵…

全部読む 豊根村商工会青年部&村営バスコラボに妻が暗躍

新聞で報道されていた「ほうらいせん」が職場に!

先日の中日新聞朝刊に、いつもお世話になっている北設楽郡医師会長と、設楽町にある関谷醸造社長のツーショットが掲載されていました。 医療機関にとっても、大変貴重な消毒用のアルコール。 蒸留技術を用いて、関谷醸造さんが製造され…

全部読む 新聞で報道されていた「ほうらいせん」が職場に!

職場の待合室テレビに…午後富山診療、夜は区の役員会

医療機関と保健機関を行ったり来たりした午前中。医療機関の自動ドアをくぐると、そこには待合室があります。 待合室で待っている方々の退屈を紛らわせるために、常時、地上波テレビ放送が流されているわけですが、 自動ドアをくぐって…

全部読む 職場の待合室テレビに…午後富山診療、夜は区の役員会