Skip to content
金曜日, 3月 24, 2023

kenta's blog

~愛知県豊根村を、豊根村たらしめる裏方たちに捧げる日々の記録~
kenta's blog
~愛知県豊根村を、豊根村たらしめる裏方たちに捧げる日々の記録~
  • 連日更新
  • コラム
  • 星空写真集
  • 豊根村
  • 重大事件簿
  • 花祭り
  • おでかけ
  • toyone.org

月: 2012年9月

行事 豊根村

村内神社氏子総代大集合

kenta 2012年9月30日 コメントなし

豊根村内には、十数社の神社があり、 その各々に氏子がいて神社の管理をしているそうです。 氏子の中でも、集落に1人とか、氏子総代といって 役員的存在の方がいらっしゃいます。 我が集落では回り番で氏子総代役が回ってきて、 今…

全部読む 村内神社氏子総代大集合
重大事件簿 行事 豊根村 家族

保育園運動会デビューXi

kenta 2012年9月29日 2件のコメント

息子が保育園に入園してから一ヶ月。 いきなり、ビッグイベントの運動会です!! 保育園の運動会は、全天候型ドームの下で行われるため、 雨による中止や順延の心配が無くてスケジュールを合わせやすい☆ で、まあ、息子の運動会デビ…

全部読む 保育園運動会デビューXi
豊根村 会社

富山山村留学にて

kenta 2012年9月28日 コメントなし

今夜は月明かりの中、富山山村留学の子どもが企画した 星空観察会が行われるとな! そこに、80日間チャレンジスタッフのんちゃんを派遣。 取材をお願いしました。 私も、子どもの企画というのに興味があって のんちゃんとの打合せ…

全部読む 富山山村留学にて
雑感コラム

NEW SONY Reader

kenta 2012年9月27日 2件のコメント

発売から一週間。 ようやっと届きました!!! SONYが発売しているReaderという電子書籍端末。 特筆すべきは、液晶ではなく電子ペーパーを使っているという所! ■読書専用機で電子書籍を楽しもう Wi-Fi接続機能搭載…

全部読む NEW SONY Reader
家族 会社

突然の父親役

kenta 2012年9月26日 コメントなし

「あ!ちょうど良いところに二人いる!」 それは、私と同僚が庁舎外で作業している時のこと。 その声の主は… 保育園の園長先生。   今週末に迫った保育園の運動会。 その練習を、職場裏にある、とよねドームで行ってい…

全部読む 突然の父親役
行事 家族

鳥取中国地方探訪最終日

kenta 2012年9月25日 コメントなし

せっかく有馬温泉に宿泊しているんだから… 朝温泉を味わって!! 目覚ましで熱いお湯に浸かってから、朝食です。 小鉢に種類豊かな幸の数々。 朝から気合いが入りますよーー!! 食事を終えて荷物をまとめると、 宿の直ぐ近くにあ…

全部読む 鳥取中国地方探訪最終日
おでかけ 家族

鳥取中国地方探訪3日目

kenta 2012年9月24日 コメントなし

あっという間でしたが、鳥取祖父母宅は今日でサヨナラです。 朝、出かける支度を調えると、家の外でみんな揃って集合写真を撮影しました。 このために、豊根から三脚を持参しております☆ 記念撮影を終えると、それを待っていたかのよ…

全部読む 鳥取中国地方探訪3日目
おでかけ 家族 研究

鳥取中国地方探訪2日目

kenta 2012年9月23日 2件のコメント

鳥取に来ておきながら、いきなり島根観光です。 噂のモーニングバイキングを食べるため、朝一番で近くの道の駅へ行ってみました。 ■お台場観光 道の駅大栄 名探偵コナンの町大栄 鳥取の名産品 すいか・ながいも直販 が、しかし!…

全部読む 鳥取中国地方探訪2日目
おでかけ 家族

鳥取中国地方探訪1日目

kenta 2012年9月22日 コメントなし

朝、豊根の自宅を出発!! 自動車にて、1日かけて、鳥取県の妻祖父母宅へ向かいます☆ 家族総出で、母、妻、息子、私の四人で。 母にとっては、新婚旅行以来の鳥取。 思い出深い場所ですね。 母が妻の祖父母宅へ行くのは初めてです…

全部読む 鳥取中国地方探訪1日目
会社

月例ポンプ点検当番

kenta 2012年9月21日 コメントなし

今夜は月例のポンプ点検の日。 よって、どうにか定時で上がらなくては!! と、かなり慌ただしい日中を過ごしていました。 それでも、ちょっと仕事が残ってしまったですが。 詰め所に集合し、ポンプ積載車に乗って 国指定重要文化財…

全部読む 月例ポンプ点検当番
豊根村 会社

フットサルチームに臨時参加

kenta 2012年9月20日 コメントなし

豊根にはフットサルチームがあります。 きっかけは… 愛知万博のサウジ-豊根のフレンドシップ提携。 それ以来、定期的に練習会が開かれており、 メンバーの方から、のんちゃんにお誘いを頂いたので 私も行ってみました。 ちなみに…

全部読む フットサルチームに臨時参加
豊根村 家族

夜のヤナで鮎と鰻

kenta 2012年9月19日 2件のコメント

昨日から降り続けた雨により増水した川。 そんな川に近寄るのは大変危険!!! かと思いきや、そのタイミングを狙って川に現れる「衆」がいます。 河川の増水により香り深き川魚「鮎」が川を「落ちて」きます。 人工的にせき止められ…

全部読む 夜のヤナで鮎と鰻
重大事件簿 行事

祖父の49日法要

kenta 2012年9月18日 コメントなし

途中から、私が忙しすぎて母が準備を進めてくれていた祖父の49日法要。 私始め、親族の予定を合わせるのが大変で、平日開催となりました。 ずっと、取得していなかったお盆休みを、今日やっと取得。 っで、昨日は雨のため準備ができ…

全部読む 祖父の49日法要
日々

また冷蔵庫を運ぶ

kenta 2012年9月17日 コメントなし

さて、明日は祖父の49日。 この49日間、仕事の面で余りにバタバタしすぎていて、 祖父が亡くなったのが遠い昔のように感じるけど… まだ49日なんですね。 今日は祝日で久しぶりのお休みになりますが、 明日は休みを取らねばな…

全部読む また冷蔵庫を運ぶ
おでかけ 行事 豊根村 会社

きてみん!奥三河in茶臼山2日目

kenta 2012年9月16日 コメントなし

青く晴れた空!!! 本日も、きてみん!奥三河in茶臼山です。 写真は、とみやま山村留学&ロバと戯れる子どもたち。 テントを張って、山村留学相談室も開催されている模様。 テント張りでは、村長さんも自ら杭を打ってヘルプに駆け…

全部読む きてみん!奥三河in茶臼山2日目
行事 花祭り 豊根村 研究 会社

きてみん!奥三河in茶臼山1日目

kenta 2012年9月15日 コメントなし

■豊根村観光協会: きてみん!奥三河Music in茶臼山ハーモニーフェスタ2012.9/15~9/16 毎年、茶臼山高原で開催されている奥三河PRの祭典 きてみん!奥三河in茶臼山が開催されました☆ 二日間にわたって開…

全部読む きてみん!奥三河in茶臼山1日目
豊根村 日々

CBCイッポウで放映された

kenta 2012年9月14日 コメントなし

昨日、撮影が終わって、今日放映。 すげぇ。 この短時間で編集しちゃうんだ。 さすが、プロ。 というわけで、一昨日、昨日と収録してきた、のんちゃん紹介。 本日の夕方のイッポウで放送されました☆ 帰宅後に録画内容をチェック。…

全部読む CBCイッポウで放映された
豊根村 会社

CBCの取材2日目

kenta 2012年9月13日 コメントなし

朝7時に職場集合!! 何故こんなに朝早いのかというと… CBC取材の2日目の一本目は村営バス「おでかけ北設」へ のんちゃん乗車レポートなのですっ!! 元々、路線バスに乗って住民の方に顔を覚えてもらおう企画があったのですが…

全部読む CBCの取材2日目
豊根村 会社

CBCの取材1日目

kenta 2012年9月12日 コメントなし

さあ!! 事前準備や訪問先へのアポイントは大体できたが… 何が起きるか分からないドキドキ感。 今日、明日と、中部日本放送株式会社(CBC)さんが 豊根村80日間チャレンジャーのんちゃんの密着取材にいらっしゃいます。 超晴…

全部読む CBCの取材1日目
会社

東奔西走

kenta 2012年9月11日 4件のコメント

昨日今日と、私は出張で東京の予定ですが、 出張していたら、もう、仕事がやべぇ!! ってことで、キャンセルさせて頂きました…。 キャンセルした影響が後々に響いてこないことを祈りつつ…。 で、今日はまた別の出張を入れていたの…

全部読む 東奔西走

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

toyone.org

ツイート

ブログ内記事を検索

訪問ありがとうございます

  • 1584642総閲覧数:
  • 86今日の閲覧数:
  • 773703総訪問者数:
  • 86今日の訪問者数:
  • 61一日あたりの訪問者数:
  • 2002年1月9日2002年1月9日:

過去の投稿をランダム表示

  • そう言ってたんだブッダ2012年2月20日
  • ついに残業尽きたり2010年4月22日
  • 陸の孤島!?豊根村富山地区へ(旧富山村)陸の孤島!?豊根村富山地区へ(旧富山村)2007年5月5日
  • このケータイは速すぎます!このケータイは速すぎます!2007年1月24日
  • 県庁周辺出張と花祭り切草会県庁周辺出張と花祭り切草会2015年12月22日

Twitter

ツイート
2012年9月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 重大事件簿 (809)
  • おでかけ (941)
  • 行事 (1,015)
  • 天文 (138)
  • 花祭り (456)
  • 豊根村 (1,508)
  • 結婚 (227)
  • 家族 (1,174)
  • 研究 (241)
  • 会社 (1,954)
  • 日々 (1,049)
  • 雑感コラム (632)
  • 更新連絡 (9)
  • 書籍・音楽紹介 (27)
  • ケータイ投稿 (134)
  • 未分類 (7)
  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

Archives by Month

  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002: 01-02 02-05 06-07 08 09 10 11 12

GPV気象予報@雨量・雲量

kenta管理サイト

■toyone.org ■上黒川花祭り保存会 ■メッセージ

About

kenta's page!!について

けんたが日々徒然…2001年より記録している日記中心のwebサイトです

webサイト立ち上げから毎日欠かさず日記付けています

一日一日を大切に、一日一つは日記のネタを見つけよう…見つからなかったらネタを作って実りある一日に

管理人けんたへの連絡先

メールアドレスの画像

けんたの文献リスト

kenta's blog | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved