豊根村の川宇連地区は茶臼山の麓に位置し、 その位置関係からか、古くから積極的な観光事業が実施されています。 その内容も、常に新しい試みを考えていらっしゃり、 ここ数年続いているのが、山菜天ぷらイベント。 川宇蓮地区では、…
全部読む 山菜天ぷらイベント月: 2011年4月
こどもの日にTV放映です
長期連休前半に突入しました!! 私、前半戦は妻子が東京に行ってしまっているので、 自宅でのんびり状態です。 とは言っても、イベントのお手伝いなども控えておりますがっ!! さて、今日はテレビ放映の告知で御座います。 中京テ…
全部読む こどもの日にTV放映です2連続名古屋往復
10年近く、名古屋に住んでて良かった(汗 これほどに名古屋に行く機会があるとは、 予想だにしませなんだ。 土地勘があると、だいぶ助かります。 お昼前に名古屋に到着しまして、 県庁にいらっしゃる先輩に連絡取ったら ランチを…
全部読む 2連続名古屋往復日帰り名古屋
昨日、急遽決まった名古屋出張。 名古屋往復となると、 ホント、1日仕事になっちゃいますね(汗 対象は2時間程度の会議だったとしても。 往復4時間。 テレビ会議システムを導入しても、 元が取れるんじゃないかな(笑) 移動に…
全部読む 日帰り名古屋恐るべき名古屋の引力
いやぁ~今日は名古屋への出張を予定していたんですが、 その予定が無くなりまして。 今週は、名古屋は立て続けなので助かったなぁ~ なんて思っていた矢先。 明日は急遽、村長さんの運転手係であります。 行き先は、名古屋。 いつ…
全部読む 恐るべき名古屋の引力初ポンタ体験
今のゆるキャラブームに先立つこと20年。 平成元年に村制100周年を迎えた豊根では、 マスコットキャラクターが策定されました。 その名も、ポンタ君!! 写真右手に見えるのが、ポンタ君です。 が、しかし、この写真に写ってい…
全部読む 初ポンタ体験後輩の結婚式@名古屋
昨日の凄まじい土砂降りは一体何だったのか… というくらいに、晴れ渡った本日!! 名古屋市港区の「■名古屋 結婚式場 アルカンシエル名古屋」にて 前の会社の後輩結婚式がありました☆ まず、会場の選択から… どこかのミュージ…
全部読む 後輩の結婚式@名古屋今週末も名古屋へ
さあ、本日より、怒濤の名古屋ラッシュが始まります(笑) というのも、来週の出張も含めまして、 1日おきに名古屋に行くことになるという…(汗 本日は、午前中に歯医者さんへ。 今回で、ポロッと事件は修復完了!!! 新たな詰め…
全部読む 今週末も名古屋へ統一地方選挙の賑わい
今週末は、豊根村も村議会選挙です。 よって… いつもは静かな山々に、いろーんな声が響きわたっております。 こだま効果も助けて、何倍にふくれているのだろうか(笑) 聞き慣れない突然の状況に、 野生動物たちもビックリしている…
全部読む 統一地方選挙の賑わい古いカセットテープを保存
おいらが小さかった頃は、そこら中に溢れていたカセットテープ。 今や、ほとんど見かけることは無くなりましたね。 その代わり、どんなデバイスでも音楽再生機能が乗っかっていたりする。 例えば、ほとんどのケータイで音楽を聴くこと…
全部読む 古いカセットテープを保存茶臼山芝桜デザイン切手
今日は久しぶりにお昼ご飯を食べに自宅に戻りました~。 毎日弁当ってのも妻への負担が大きいので、 たまには食べに帰ってこいと言われております(笑) そして再び会社へ戻りましたら… 駐車場にてキャッチボールやってるじゃありま…
全部読む 茶臼山芝桜デザイン切手ちょっくら渥美半島の方へ
これは初めての遠出出張となるのかな? 急遽、朝、出張が決まりました(汗 村長さんと二人で。 一日中、御一緒させて頂きましたが、 今後進めていきたいと考えている政策を中心に、 そのお考えを共有化させて頂く絶好のチャンスにな…
全部読む ちょっくら渥美半島の方へ初 夜の富山地区
17時過ぎのこと。 「今夜のお花見会、あるらしいよ。」 なんとぉーー!! 今夜でしたか(汗 会場は、富山地区です。 勤務先からは1時間弱を要する道のりですが… 飲み会ってのは、自己紹介&顔を覚えて頂くのに最適の場所。 う…
全部読む 初 夜の富山地区弘法山のお祭り
朝、7時半起床。 あれ? 昨夜寝たのは…午前4時半。 ふむ、3時間睡眠だ。 今日はお昼前から「弘法山のお祭り」があるため、 11時半までに豊根まで帰らなくてはならないっ!! 宿を出まして、まずは名古屋の伯母の家へ立ち寄り…
全部読む 弘法山のお祭り畑作業と名古屋でオールナイト
天気予報を裏切って晴天が広がりました。 というわけで… 畑を耕しました~~☆ まずは、石灰と牛糞を散布。 と、ここでギャラリーが集まり始めるという…(汗 なんちゅー恥ずかしい。 それもまた、 みんな家の前の坂に座って祖父…
全部読む 畑作業と名古屋でオールナイト青年部の総会
村の若い衆が所属する組織の中でも、 消防団に次いで人数が多いのが商工会青年部。 その活動は芝桜祭りの応援や、アユ祭りで村を活気づけるだけでなく、 独居老人宅の清掃手伝いなど… 非常に大切なボランティア活動を推進してます。…
全部読む 青年部の総会みどり湖の桜を紹介動画
先日、みどり湖周辺の桜状況を調べてきました。 その際撮影した動画を、ちょこちょこっといじって 一本の動画を作成してみました☆ なにぶん、素人作成ですのでお見苦しい点もあるかと思いますが… どうぞ!! ご覧下さいませ☆ 春…
全部読む みどり湖の桜を紹介動画職場に母がおった
職場は朝からバタバタバターーっと。 住民の代表として、政治的には村長さんや議員さんが 選挙で選ばれるわけですが… 政治的ではなく、コミュニティーとして。 住民の代表として区長さんや組長さんという 集落自治組織の長たる方々…
全部読む 職場に母がおった村をぐるっと御挨拶
昨日着任された緑のふるさと協力隊君。 彼をお連れし、本日は豊根村全域のご案内と 様々なお仕事をお手伝いする受け入れ先への御挨拶まわりです。 ただ… 我が部署の負荷が非常に高いため、 先輩に同行をお願いすることもできず…(…
全部読む 村をぐるっと御挨拶@富山
とみやまに来ています。 @お昼。 以上、ケータイ投稿でした
全部読む @富山