一年の締めは、超まったりと☆総括☆

2006年…。
今年は、これまでに類を見ない、
自分にとって大変革の一年でした。
さすがは、生まれ育って四半世紀目。
2006年の始まりは…。
青森県鰺ヶ沢町。
ここで、教授と二人旅が始まったのです…。
その一ヶ月後にはすぐさま沖縄へ出張。
そして鹿児島出張。
またまた鰺ヶ沢へ…。
今度は、役場の方の家に泊めていただいたり。
役場でいろーんな方に勉強させていただきました☆
そして、金属学会伝統材料研究会の幹事で…。
バスガイドしまくりw
大御所な方たちと、楽しい時間をともにさせていただきました。
その足で、青森のねぶた祭りへ。
ここでも、鰺ヶ沢役場の方に大変お世話になりました!
むしろ、役場の方の妹さんにも衣装を借りたりして…。
めーっちゃ、たのしいねぶた祭りでした(笑)
その一ヶ月後…
9月にはスペインへ学会へ!
久々の海外。
後輩がパスポートすられるわ、飛行機は故障で飛ばないわで、
これまた大変でした…。
が、学会で出会った人はおもしろい人ばかり!
スペイン人の方も、名工大の人も!
そして、帰りに一泊したパリでは、
パリ在住の豊根の同級生にも会いました☆
一ヶ月後、今度は人生初の裁判鑑定書作り…
これも大変だったーーー!
これだけで、論文書けるんちゃう?(笑)
というわけで、あわただしく過ぎ去っていったこの一年。
これまでの人生で最も忙しかったこの一年。
一言で表すならば…。
「成長」でしょうか。
漢字で言えば…
「修」
来年からも、よろしくお願いします!
2007年は自分の環境の変化も大きいです。
なんたって、就職!
ワクワクしています!
皆さん、来年もよろしくね☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください