Skip to content
木曜日, 7月 17, 2025

kenta's blog

~愛知県豊根村を、豊根村たらしめる裏方たちに捧げる日々の記録~
kenta's blog
~愛知県豊根村を、豊根村たらしめる裏方たちに捧げる日々の記録~
  • 連日更新
  • コラム
  • 星空写真集
  • 豊根村
  • 重大事件簿
  • 花祭り
  • おでかけ
  • toyone.org

月: 2013年3月

雑感コラム

コメント機能

kenta 2013年3月31日 4 Comments

このところ、コメントスパムによるアタックが激しいようで、 コメントを投稿しても500エラーが発生してしまう事象が発生しております… ただいま、対策を練っておりますのでご了承下さいませ(ノД`)

全部読む コメント機能
行事 会社

職員さん全員集合

kenta 2013年3月30日 No Comments

年度末。 職員さんが全員集合して職員互助組織の総会が開催されました。 いつもは別々の職場で働いている方々が皆さん揃って。 揃うと結構な人数になります! 給食センターの方や保育士さんも御一緒です。 まさに、村内全域から集合…

全部読む 職員さん全員集合
おでかけ 行事

東三河若手勉強会

kenta 2013年3月29日 No Comments

今夜のテーマは「ドラッグストア」です。 …と、その前に、この勉強会について。 豊川に住む若手が中心となって形成されている勉強会で、 東三河…と書いているものの、名古屋からも豊田からも参加者があります。 んでもって、今回は…

全部読む 東三河若手勉強会
雑感コラム

テレビ東京が好き

kenta 2013年3月28日 No Comments

地上波デジタルのキー局の中でも、ひときわ異彩を放つのがテレビ東京。 地上波アナログ時代にVHFのテレビ局としては最後に開局したテレビ局。 すなわち、在京キー局と呼ばれるテレビ局の中でも一番新しい。 開局当初は民放ながらも…

全部読む テレビ東京が好き
会社 日々

2時間でぐるっと村内

kenta 2013年3月27日 2 Comments

お客様?を乗せて、同僚の同級生と一緒に村内をぐるっと。 とある地点を確認して巡る旅でしたが、 下黒川→三沢→富山→坂宇場→上黒川。 2時間で回る強行スケジュールでした(笑) 標高差にして500メートルくらいでしょうか。 …

全部読む 2時間でぐるっと村内
研究 雑感コラム

伝統材料研究会の話

kenta 2013年3月26日 No Comments

先日の日記で伝統文化とESDに関するワークショップに参加していましたが、 せっかくなので、ひとつ御紹介をば。 私が大学4年~修士2年の間、所属していた武田研究室では、 年に1回から2回ほど「伝統材料研究会」なるものを主催…

全部読む 伝統材料研究会の話
行事 豊根村 家族 会社

保育園の卒園式取材

kenta 2013年3月25日 2 Comments

中学校、小学校卒業式に続いて、最後を締めくくるのが保育園の卒園式。 園児の数が少ないので、必然的に保育士さんの数も少ないです。 よって、こうした式典では人手不足で大忙し!! というわけで。 卒園式カメラマンの助っ人を頼ま…

全部読む 保育園の卒園式取材
重大事件簿 おでかけ 行事 会社

公共交通会議とシンポと祝賀会

kenta 2013年3月24日 4 Comments

ねーーーむーーーいいいいいい。 一緒に宿泊中の先輩から有り難いモーニングコールが無ければ、 危うかったかも知れません(笑) 酒が全く残っていないのが救いです。 ホテルの朝食が7時からなので、食べることができず。 慌ただし…

全部読む 公共交通会議とシンポと祝賀会
おでかけ 行事 豊根村

地区消防団送別慰労会

kenta 2013年3月23日 No Comments

消防団員の定年は40歳。 (役員になられるとまた違いますが。) 今夜は退団される方の送別会と年度末の慰労会を兼ねて、 名古屋に出かけました☆ 昨日、名古屋から帰ってきたばかりですが!! 日中は、組長の業務日誌を記憶をさか…

全部読む 地区消防団送別慰労会
雑感コラム

交通系ICカード相互利用開始

kenta 2013年3月22日 2 Comments

今日から一週間ほど、妻子は東京へ里帰り。 妻は東京で絵のお仕事もあるようです☆ 東京へ行くと、公共交通機関を使う時はSuicaが最強でしたが、 3月23日からは、ToicaだってManacaだって使えるようになるようです…

全部読む 交通系ICカード相互利用開始
重大事件簿 おでかけ 行事 花祭り 研究

名古屋鶴舞でワークショップ

kenta 2013年3月21日 2 Comments

今夜は名古屋は鶴舞の中部大学名古屋キャンパスにて、 「伝統文化とESD(education for sustainable development)」 というテーマでワークショップがあります!! ESDって耳慣れない言葉…

全部読む 名古屋鶴舞でワークショップ
行事 豊根村 家族

年度末、組の最後の行事

kenta 2013年3月20日 2 Comments

お彼岸のお中日。 私の住む「組」ではこの日に毎年祭礼を行います。 組で祀っている社があり、しめ縄をこしゃって紙垂を付け、社を祀ります。 写真のそれですが、外側と内側に1つずつ。 実は祀るのはココだけではなく、組境などに小…

全部読む 年度末、組の最後の行事
おでかけ 会社

夜の会議

kenta 2013年3月19日 4 Comments

昼間は新城市へ出張でした。 新城市へ近づくにつれて、車内気温がドンドン上がる。 春らしい陽気ですね! 都会はやはり、暑かった。 着るものも1枚違います。 どうやら今日は新城市への出張ラッシュだったようで、 出張先で同じ職…

全部読む 夜の会議
おでかけ 家族

なぞの物体

kenta 2013年3月18日 No Comments

年度末にさしかかり、なかなか早く帰れなくなってきましたが、 帰宅したら帰宅したで、地域活動の決算報告を作らねば。 気の抜けない日々となってまいりました。 が、そんな中でも癒やされるのが… なぞの物体。   もと…

全部読む なぞの物体
花祭り 日々

神社お掃除と畑仕事

kenta 2013年3月17日 No Comments

昨夜の打合せで、花祭りの湯囃子後に舞庭に撒かれた大鋸屑の話が出て、 それが山々と数年分が蓄積されているため処分しようってことになりました。 捨てるにしても、どこに捨てようか…。 せっかくなので、我が家の畑の肥料として有効…

全部読む 神社お掃除と畑仕事
行事 花祭り 豊根村

上黒川熊野神社氏子総代会

kenta 2013年3月16日 No Comments

暖かい日も続く今日この頃、年度替わりも迫って、 春になると地元の神社の春祭りの季節です。 よって、今日は氏子総代6名が集まって 春祭りの準備について打ち合わせ会が行われました。 春祭りでは新入学生の御祝いと祈祷が行われま…

全部読む 上黒川熊野神社氏子総代会
家族 会社

子守り宿直

kenta 2013年3月15日 2 Comments

今夜は宿直。 こんな日に限って、家族に予定が入りまくって忙しい。 母は上黒川地区の役員のため、役員会へ出席。 かく言う私も、組長ということで役員なんですが… 宿直のため、母に任せた!! そして、妻は保育園の役員会。 おっ…

全部読む 子守り宿直
おでかけ 花祭り

鬼・オニ・ONI展

kenta 2013年3月14日 2 Comments

休日出勤分の代休を頂きまして、 豊橋市美術博物館で開かれている「鬼・オニ・ONI展」へ行ってきました! まず、出発からして恐るべき光景が。 WISHくんに降り積もる大量の花粉…。 紺色の塗装のはずが、まるで違った色の塗装…

全部読む 鬼・オニ・ONI展
日々

確定申告の時期

kenta 2013年3月13日 2 Comments

この時期、雨が降ると安心します。 降り積もったものを綺麗に流してくれ…。 さて、確定申告の時期も大詰めです。 業務的にはあまり関係ありませんが、 亡くなった祖父の確定申告をする必要が!!! 亡くなった人も確定申告が必要な…

全部読む 確定申告の時期
雑感コラム

花粉症にはラベンダー

kenta 2013年3月12日 2 Comments

ここ数日、「花粉症」というフレーズを聞かない日がありません。 消防団の集いでも、職場でも、至る所で話題になります。 それっくらい、激しく花粉が舞って激しく症状が出ているということ…。 が。 しかし!! 私は、例年に比べて…

全部読む 花粉症にはラベンダー

投稿のページ送り

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

ブログ内記事を検索

過去の投稿をランダム表示

  • 茶畑選定そして来客あり茶畑選定そして来客あり2015年10月10日
  • キツツキの音、こだまする冬の夜に新野の雪まつりへキツツキの音、こだまする冬の夜に新野の雪まつりへ2019年1月14日
  • 東奔西走2012年9月11日
  • え!?三菱の次は…2008年3月11日
  • 今夜の晩ご飯☆今夜の晩ご飯☆2008年7月11日
2013年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 重大事件簿 (809)
  • おでかけ (941)
  • 行事 (1,015)
  • 天文 (138)
  • 花祭り (456)
  • 豊根村 (1,508)
  • 結婚 (227)
  • 家族 (1,174)
  • 研究 (241)
  • 会社 (1,954)
  • 日々 (1,049)
  • 雑感コラム (632)
  • 更新連絡 (9)
  • 書籍・音楽紹介 (27)
  • ケータイ投稿 (134)
  • 未分類 (7)

Archives by Month

  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002: 01-02 02-05 06-07 08 09 10 11 12

GPV気象予報@雨量・雲量

kenta管理サイト

■toyone.org ■上黒川花祭り保存会 ■メッセージ

About

kenta's page!!について

けんたが日々徒然…2001年より記録している日記中心のwebサイトです

webサイト立ち上げから毎日欠かさず日記付けています

一日一日を大切に、一日一つは日記のネタを見つけよう…見つからなかったらネタを作って実りある一日に

管理人けんたへの連絡先

メールアドレスの画像

けんたの文献リスト

kenta's blog | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved