Skip to content
水曜日, 6月 18, 2025

kenta's blog

~愛知県豊根村を、豊根村たらしめる裏方たちに捧げる日々の記録~
kenta's blog
~愛知県豊根村を、豊根村たらしめる裏方たちに捧げる日々の記録~
  • 連日更新
  • コラム
  • 星空写真集
  • 豊根村
  • 重大事件簿
  • 花祭り
  • おでかけ
  • toyone.org

月: 2012年5月

研究

指導教官から着信

kenta 2012年5月31日 No Comments

プルルルル~~ っと、鳴り響く電話。 着信名は…   武田先生だ!!!! ■武田邦彦 (中部大学) 大学&大学院の研究室で大変お世話になった恩師です。 超スパルタ先生で、人生で最もシンドイ時期を過ごしました(笑…

全部読む 指導教官から着信
豊根村 会社

今月の広報とよねは

kenta 2012年5月31日 No Comments

創刊500号!!!   記念すべき、この号の表紙は…   私が撮影した写真を採用して下さいました☆ もちろん、先日撮影した芝桜の丘&茶臼山のセットです!!! ■芝桜の丘と豊橋出張 – ke…

全部読む 今月の広報とよねは
重大事件簿 おでかけ 行事 会社

サウジ報告会と若手会@豊川市

kenta 2012年5月30日 No Comments

あれから2ヶ月が経ちましたが。 今日は、始業前の時間を頂くことができまして、 全職員に向けてのサウジ訪問報告会を開催しました!!! せっかくなので、皆様への配付資料は元々作っていた報告書にしました。 発表用資料は臨場感が…

全部読む サウジ報告会と若手会@豊川市
行事 会社

インターナショナルな夕暮れ

kenta 2012年5月29日 2 Comments

明朝に迫ったサウジ訪問の報告会@職場。 明日は始業時間前から職場の全課の皆様が集まる場があり、 私はそこで、年度初めに訪問したサウジアラビアの報告をします!! 時間を見つけては資料を作ってきましたが、 ようやくパワポ資料…

全部読む インターナショナルな夕暮れ
行事 豊根村 日々

今年も茶摘みの季節です

kenta 2012年5月28日 2 Comments

とっても良い天気になりました!!! こちらは我が家横のお茶畑。 ブログにも度々登場しております。   今日は年休を頂いて、我が家&御近所さん宅のお茶摘みです。 お茶の若い芽は元気が良いので育ちが早く、 茶摘みに…

全部読む 今年も茶摘みの季節です
おでかけ 行事 豊根村 会社

大府と豊川へ立寄りつつ

kenta 2012年5月27日 No Comments

昨日の素晴らしい宴から一夜明け、 ホテルの朝食バイキングへ向かって腹ごしらえ… と、朝食バイキングにて昨日の主役、新郎新婦と兄弟君、新婦友人の そうそうたるメンバーとタイミングを同じくしました☆ そして、何故か私は新郎兄…

全部読む 大府と豊川へ立寄りつつ
重大事件簿 おでかけ 行事 結婚 研究

大学大学院友人結婚式@知多

kenta 2012年5月26日 10 Comments

6年間同じ学舎で過ごした友人の結婚式参列です☆ 2年次に専攻が一緒になってから、 いつも隣同士で講義受けていた、とても仲良しの友人。 研究室は別になりましたが、授業の時以外にも… プライベートでも万博PJなど行動を共にし…

全部読む 大学大学院友人結婚式@知多
日々

明日にワクワク

kenta 2012年5月25日 2 Comments

今日も帰宅が22時を回ってしまい息子とふれあえず。 仕事が長引いて疲労が蓄積気味です。 が!!!! 明日は大学時代の学科の友人結婚式!!! 彼は、私にとって素晴らしいキーマンであり、 数多くの素晴らしい友人たちとの出会い…

全部読む 明日にワクワク
おでかけ 豊根村 会社

芝桜の丘と豊橋出張

kenta 2012年5月24日 2 Comments

今日は一日、東三河の北端から南端方面まで、出っぱなしでした。 午前中は茶臼山高原芝桜の丘へ!! 花の様子は、そろそろ最盛期を迎えようとしております☆ 芝桜の丘から、愛知県の最高峰茶臼山を眺めた写真。 ピンク色の花畑の上に…

全部読む 芝桜の丘と豊橋出張
豊根村 雑感コラム

豊根村観光協会新サービス

kenta 2012年5月23日 No Comments

プッシュ配信かつ情報拡散能力の高いFacebookやTwitterなどのツール。 スマートフォンとも親和性が高いので、どこにいても最新情報が得られやすい、 まさにユビキタス(死語?)な発信ツールですね!! 利用者もどんど…

全部読む 豊根村観光協会新サービス
行事 豊根村

英会話教室2週目

kenta 2012年5月22日 2 Comments

妻子が名古屋行っちゃっているので、 今日は私だけ、英会話教室参加です。 初っぱなからザック先生と花祭り&霜月まつりについて盛り上がり、 そして、なんといっても日食の話題ですよ。 そんなフリートークもありますが、 今日はゲ…

全部読む 英会話教室2週目
重大事件簿 行事 天文 豊根村

誕生日は金環日食だ!!

kenta 2012年5月21日 4 Comments

ついに… ついにこの日がやってきました!!! 歴史的瞬間、金環日食。 それが、私の誕生日。 昨夜はワクワクしながら床につき、 朝5時半頃起床して空を見上げて衝撃を受ける。 く…曇っている…。   冷や汗がタラタ…

全部読む 誕生日は金環日食だ!!
重大事件簿 行事 家族

誕生日の前夜祭

kenta 2012年5月20日 No Comments

明日は私の誕生日です。 が、しかし、妻子が所用で名古屋に泊まりで出かけてしまうため、 前夜祭として、私の誕生日を祝ってくれました(笑) 夕食では、息子自ら、ゆでたまごの皮むきに挑戦です。 挑戦とは言っても、卵を割るのが好…

全部読む 誕生日の前夜祭
雑感コラム

400倍の奇跡が迫る

kenta 2012年5月20日 2 Comments

ついに明日に迫った金環日食2012。 本州で観測できる金環日食は、実に129年ぶりだそうです。 私も、幼い頃にラジオで自分の誕生日に日食があるという情報を耳にし、 当時は20年以上先の自分の誕生日を楽しみにしていた記憶が…

全部読む 400倍の奇跡が迫る
行事 豊根村 会社

芝桜まつり団子だよ~

kenta 2012年5月19日 No Comments

今日も朝から茶臼山高原へ!! そろそろ、顔の焼け具合が良い感じになってきたかもしれません(笑) 本日のお役目は、青年部の団子屋さん!! 芝桜まつりに活気を加えるべく、村の若い青年が集まって 景気良く団子を売りさばきますよ…

全部読む 芝桜まつり団子だよ~
重大事件簿 行事 花祭り 豊根村 会社

生中継と芝桜グランドオープン

kenta 2012年5月18日 No Comments

朝、4時半起床!! まだまだ寒い、豊根の朝。 これからまた、さらに寒いところへ向かいます。 それは、茶臼山高原。 メ~テレの朝の番組「ドデスカ」の生中継放送が行われるのです☆ ■ドデスカ!|地元応援団宣言!信長が行く &…

全部読む 生中継と芝桜グランドオープン
豊根村 会社

テレビ放映が続きます

kenta 2012年5月17日 No Comments

明日朝、メ~テレ ドデスカの番組内 「信長が行く」は、茶臼山で生中継です!! 朝7時前の3分間など。 皆様、是非明日朝はメ~テレにチャンネル合わせて下さいね☆ …と、その準備のために午前中は茶臼山高原へ上がりました。 ま…

全部読む テレビ放映が続きます
行事 豊根村

シキミフィーバーと役員会

kenta 2012年5月16日 No Comments

今朝の中日新聞朝刊を見ましたか!? ■中日新聞:豊根のシキミ線香「豊雲香」、静かな人気:愛知(CHUNICHI Web) 村では、コメの転換作物としてシキミの栽培が盛ん。墓前や仏壇に供えられるシキミには邪悪なものを追い払…

全部読む シキミフィーバーと役員会
行事 豊根村 家族

英会話教室始まりました

kenta 2012年5月15日 2 Comments

前回の英会話教室から数ヶ月を経て、 豊根村英会話教室が今日から始まりました!! 講師は、豊根中学校のALT教師、ザック先生です。 メンバーはだいたい固定されてきておりますが(笑) この英会話で英語を忘れない&喋る練習がで…

全部読む 英会話教室始まりました
行事 豊根村

交通安全協会総会

kenta 2012年5月14日 No Comments

愛知県は、かつてから交通死亡事故ワーストの 不名誉な常連となっているため、啓発活動も盛んです。 ■愛知県交通安全協会の設楽支部に豊根分会があります。 その分会の総会が、夜、開催されました。 職場から徒歩数分☆ 出席者は、…

全部読む 交通安全協会総会

投稿のページ送り

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

ブログ内記事を検索

過去の投稿をランダム表示

  • 久しぶりの建設事務所。目的は保健事業です。2019年9月30日
  • 愛知と長野の県境で道路を歩く愛知と長野の県境で道路を歩く2016年11月1日
  • 消防団夜警2日目は新車運転手消防団夜警2日目は新車運転手2016年12月29日
  • 横手山山頂ヒュッテ横手山山頂ヒュッテ2009年12月27日
  • 標高500メートルは芝桜見頃標高500メートルは芝桜見頃2017年5月1日
2012年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月   6月 »

カテゴリー

  • 重大事件簿 (809)
  • おでかけ (941)
  • 行事 (1,015)
  • 天文 (138)
  • 花祭り (456)
  • 豊根村 (1,508)
  • 結婚 (227)
  • 家族 (1,174)
  • 研究 (241)
  • 会社 (1,954)
  • 日々 (1,049)
  • 雑感コラム (632)
  • 更新連絡 (9)
  • 書籍・音楽紹介 (27)
  • ケータイ投稿 (134)
  • 未分類 (7)

Archives by Month

  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002: 01-02 02-05 06-07 08 09 10 11 12

GPV気象予報@雨量・雲量

kenta管理サイト

■toyone.org ■上黒川花祭り保存会 ■メッセージ

About

kenta's page!!について

けんたが日々徒然…2001年より記録している日記中心のwebサイトです

webサイト立ち上げから毎日欠かさず日記付けています

一日一日を大切に、一日一つは日記のネタを見つけよう…見つからなかったらネタを作って実りある一日に

管理人けんたへの連絡先

メールアドレスの画像

けんたの文献リスト

kenta's blog | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved