お仕事は橋梁の定期点検からスタートです。 先日話題にした、こだま橋ができるより10年以上遡ります。少し上流に同じく歩行者専用の橋梁が作られました。 昭和30年代。 あまりに規格が古すぎて、高欄の高さも不足し、危険な橋梁。…
全部読む 星フェス@星空カフェてんくうin茶臼山高原1日目月: 2018年8月
各務原航空宇宙博物館&あいち航空ミュージアムで夏休み最後を
発端は紙飛行機から。 なぜ紙飛行機は飛ぶのだろうか?というところから、飛行機が好きになってきた長男。 飛行機の種類というよりは、あの重たい機体が飛ぶ原理に興味を持っており、その興味があるうちに、連れて行ってやりたい場所!…
全部読む 各務原航空宇宙博物館&あいち航空ミュージアムで夏休み最後をNHKラジオ全国生放送に豊根村。帰宅したら花火大会
今朝の中日新聞東三河版。 昨日の山のしんぶんやさんによる取材の成果が!!! 早速、掲載下さり有難う御座いました。 継続してお金がかかる=税金負担になる点検業務になります。 よって、多くの方に知っていただくことは大切なこと…
全部読む NHKラジオ全国生放送に豊根村。帰宅したら花火大会大入川を綱渡り。橋梁の定期点検
昨日に引き続き、こだま橋の橋梁定期点検。 本日は、つり橋のメインケーブルを点検します。 メインケーブルや主塔はつり橋で最も高い位置に。 すなわちこれ、見ごたえがある。 橋梁中央部のメインケーブルが一番低い位置から徐々に高…
全部読む 大入川を綱渡り。橋梁の定期点検娘さん3歳の誕生日を迎えました
頭を悩ませて発注した事業が、どんどん動き始めています。 現場が動くと生じるのが現場立会。 現場に行きたくてたまらない私にとって、最高のシーズン到来です。 そのうちのひとつが本日からスタートする橋梁の定期点検! 平成26年…
全部読む 娘さん3歳の誕生日を迎えました北設楽郡内消防団の合同訓練会in東栄町足込
北設楽郡内、設楽町、東栄町、豊根村の各町村から消防団員が東栄町足込に参集。 合同の実戦訓練会です。 地元東栄町の消防団が出動し、応援要請を受けて設楽町と豊根村が現地へ向かう。 その区域のほとんどを山林が占める北設楽郡内に…
全部読む 北設楽郡内消防団の合同訓練会in東栄町足込子守り&夏休みの宿題
大雨警報が朝には解除され。 ひと安心。 ただ、本日予定されていた小学校の親子環境美化活動は中止に。 明日へ延期となりました。 よって、久しぶりに終日の予定が真っ白に空きました。 よし! 子どもたちの相手をするぞ!! 子ど…
全部読む 子守り&夏休みの宿題寝不足仕事で警報解除されず
台風20号がこの地域に最も影響を与えるタイミングは午前3時ごろ。 台風から少し離れていますが、雨雲が奥三河地域を覆っています。 昨夜22時前には富山地区で停電が発生。 23時ごろから気象アラームが何度もなり始め、布団に入…
全部読む 寝不足仕事で警報解除されず台風20号接近の夜に宿直
台風20号。 日本の夜を駆け抜ける。 そんな夜に、宿直。 これもくじ運のなせる技! 間違いなく、眠れない夜。 きっと、先日の納涼祭りで特賞が当たった運を帳消しにするための運に違いない。 豊根村は夜半過ぎが一番リスクの高い…
全部読む 台風20号接近の夜に宿直中部地方整備局と愛知県庁へ道路建設促進の要望活動に
先日の長野県庁に引き続き、愛知県と長野県の県境に位置する町村の首長さん、議長さん方と道路の建設促進要望活動です。 本日の要望先は、国土交通省の中部地方出先機関である中部地方整備局と愛知県庁。 いずれも、名古屋です。 お昼…
全部読む 中部地方整備局と愛知県庁へ道路建設促進の要望活動に急速応急施工by職場スタッフ
いつぞやの雨でやられてしまった現場。 工事で発注すると、大きなお金がかかってしまう。 予算は無い…しかしながら、そのまま放置しておくわけにはいきません。 少しでも経費を削減し、税金の持ち出しを少なくするために知恵を絞って…
全部読む 急速応急施工by職場スタッフ長野県庁へ道路建設促進の要望活動に
めまぐるしく日々が過ぎ去っていく、今日この頃。 ボクの頭には全て入りきらない。経験、思い出の数々を記録していく。 早朝、職場に出勤。 豊根村議会議長さん、副村長さん、我らの課長さんを乗せて長野県庁を目指します。 途中で1…
全部読む 長野県庁へ道路建設促進の要望活動に豊橋から従兄弟が子連れで大勢来訪
我が家が子どもであふれました。 豊橋に住む父方の叔父さん、叔母さん。 そして従兄弟たちが子連れで我が家に遊びに来てくれました。 3人姉弟の従兄弟たち、幼い頃は夏が来るたびに楽しく遊んだ記憶。 その記憶を、今度はその子ども…
全部読む 豊橋から従兄弟が子連れで大勢来訪上黒川下黒川区納涼まつり2018
スズメバチに刺されてから一夜明け。 刺された経験が少ないので、ドキドキしてしまいます。 寝ている間、刺された箇所がチクチク痛んで、ずっと注射を刺されているような感覚でした。 よって、あまり熟睡できず。 パンパンに腫れて膨…
全部読む 上黒川下黒川区納涼まつり2018農作業にて蜂に刺された
本日締め切りで、ある工事の金額を見積もらなくてはなりません。 しかし、そのためにはベースとなるデータが必要で、お盆休み明けの事業者さんから朝、データが提出されました。 事業者さん、グッジョブ!! これで、間に合う!! 大…
全部読む 農作業にて蜂に刺された親戚&ご先祖様と夜の賑わい
仕事を午前中で切り上げて、午後は子守と家の片付け、そして夜に向けた準備を。 相変わらす、デザインのお仕事で多忙を極める奥様。 仕事の遅れは個人事業主にとって命取り。 集中できる環境を作るのも、相方の務め…と、思いつつも、…
全部読む 親戚&ご先祖様と夜の賑わい次男君の袖からムカデが現れた
雨が降ったときがチャンス。 ずっとToDoリストに居残りしているToDoさんたち。 それも、雨が降ったときにしか、現象が確認できない現場。 ようやく、消去される時が来ました。 雨天時の道路や法面を確認すると、今後起こりう…
全部読む 次男君の袖からムカデが現れた締め切り間近の仕事が次々に片付く
さすがはお盆休み。 お休みの事業者さんが多いので、電話も来客も静かなもの。 書類仕事の進むスピードが、いつもの2倍以上!! 来客は、同業者のみ。 大変、捗りました。 この期を狙って、集中して取り組みたくて置いておいた仕事…
全部読む 締め切り間近の仕事が次々に片付くお盆休みは無く、通常営業は草刈り
週末は土日いずれも茶臼山高原のイベントお手伝い。 お盆休みに入るかと思いきや、我が職場にはお盆休みはありません! 通常営業しております。 休みどころか、土日も仕事をしていたような錯覚に陥りますが、月曜日はやってきます。 …
全部読む お盆休みは無く、通常営業は草刈り妻の仕事の打合せ、カフェてんくうイナズマ営業
私の、今朝のアラームはこちら。 チーン!チーン!チーン!チーン!!! 終わらない、鐘の音。 毎朝、お茶を進ぜて線香を上げ、チーンっとやっている長男と私。 最近はそこに、娘さんが仲間入りし、目撃すると次男君もハイハイダッシ…
全部読む 妻の仕事の打合せ、カフェてんくうイナズマ営業