星フェス@星空カフェてんくうin茶臼山高原1日目

お仕事は橋梁の定期点検からスタートです。 先日話題にした、こだま橋ができるより10年以上遡ります。少し上流に同じく歩行者専用の橋梁が作られました。 昭和30年代。 あまりに規格が古すぎて、高欄の高さも不足し、危険な橋梁。…

全部読む 星フェス@星空カフェてんくうin茶臼山高原1日目

各務原航空宇宙博物館&あいち航空ミュージアムで夏休み最後を

発端は紙飛行機から。 なぜ紙飛行機は飛ぶのだろうか?というところから、飛行機が好きになってきた長男。 飛行機の種類というよりは、あの重たい機体が飛ぶ原理に興味を持っており、その興味があるうちに、連れて行ってやりたい場所!…

全部読む 各務原航空宇宙博物館&あいち航空ミュージアムで夏休み最後を

NHKラジオ全国生放送に豊根村。帰宅したら花火大会

今朝の中日新聞東三河版。 昨日の山のしんぶんやさんによる取材の成果が!!! 早速、掲載下さり有難う御座いました。 継続してお金がかかる=税金負担になる点検業務になります。 よって、多くの方に知っていただくことは大切なこと…

全部読む NHKラジオ全国生放送に豊根村。帰宅したら花火大会

北設楽郡内消防団の合同訓練会in東栄町足込

北設楽郡内、設楽町、東栄町、豊根村の各町村から消防団員が東栄町足込に参集。 合同の実戦訓練会です。 地元東栄町の消防団が出動し、応援要請を受けて設楽町と豊根村が現地へ向かう。 その区域のほとんどを山林が占める北設楽郡内に…

全部読む 北設楽郡内消防団の合同訓練会in東栄町足込

中部地方整備局と愛知県庁へ道路建設促進の要望活動に

先日の長野県庁に引き続き、愛知県と長野県の県境に位置する町村の首長さん、議長さん方と道路の建設促進要望活動です。 本日の要望先は、国土交通省の中部地方出先機関である中部地方整備局と愛知県庁。 いずれも、名古屋です。 お昼…

全部読む 中部地方整備局と愛知県庁へ道路建設促進の要望活動に

妻の仕事の打合せ、カフェてんくうイナズマ営業

私の、今朝のアラームはこちら。 チーン!チーン!チーン!チーン!!! 終わらない、鐘の音。 毎朝、お茶を進ぜて線香を上げ、チーンっとやっている長男と私。 最近はそこに、娘さんが仲間入りし、目撃すると次男君もハイハイダッシ…

全部読む 妻の仕事の打合せ、カフェてんくうイナズマ営業