新しい年度に入り、「長」がたくさん付きます

新年度に入って10日が経ちました。 私は異動もなく、若干業務内容に変化がありましたが、 引き続き、診療所の事務長やっとります。 新型コロナウイルスワクチン接種が始まろうとしている今、 異動するわけがありませんね。 年度替…

全部読む 新しい年度に入り、「長」がたくさん付きます

愛知県内唯一のスキー大会!ポンタくんカップ2021

申込者多数のため、締め切りを待たずして締め切られたスキー大会。 愛知県内で実施されるスキー大会としては唯一です!! ■第3回 ポンタくんカップ2021 屋外で、防護服を常に身にまとっているような姿で行われるスキーは、 コ…

全部読む 愛知県内唯一のスキー大会!ポンタくんカップ2021

これぞ待ち望んでいたミニマムなスマートウォッチbyスカーゲン

朝、職場から本社に電話を掛けたところ、受話器に出た後輩さんが、 「けんたろーさん、朝のテレビでニュースに出ていましたねー!」 は? ニュース??? あたくし、何も悪いことしていないですよ…。 まったくもって、記憶に御座い…

全部読む これぞ待ち望んでいたミニマムなスマートウォッチbyスカーゲン

かまくらでおうちを作った年の初め

新年を迎えました!今年の抱負は、身体を壊さないこと! という具合で、正月くらいは仕事のことを忘れますか。 いや、忘れられない私は、気づいたら職場に足を運んでいました。 真っ白ですね。日当たりが抜群に悪い、この職場。一度雪…

全部読む かまくらでおうちを作った年の初め

グループワーク集合研修からの消防団グループワーク

こんなに長期間、いまの職場を不在にするのは初めて。 23日月曜日は祝日。 24日火曜日は富山地区巡回診療におでかけ。 25日水曜日から27日金曜日まで、一般職員が義務付けられている研修で まるまる三日間、隣町の津具支所へ…

全部読む グループワーク集合研修からの消防団グループワーク

宿直明け、そして献血へ。久しぶりに超残業

宿直明け。 宿直はいつものことながら、気を張っているせいか疲れます。 昨夜は特に大きな事件もなく、平和だったんですけどね! そして、本日。 豊根村に献血バス! 年に2回、献血バスによる移動献血が来てくれます。 献血の啓発…

全部読む 宿直明け、そして献血へ。久しぶりに超残業

豊根村に先輩、友人ご訪問、夜は星空を求めて茶臼山高原

数日前、県外移動自粛に伴って旅行難民になっていた友人から連絡あり。 子どもたちを連れた家族で豊根村を訪れたい! さすれば…と、さっそく、旅行代理店けんたが動き始めました。 宿泊予約完了!そして、遊び場をお伝えしました。 …

全部読む 豊根村に先輩、友人ご訪問、夜は星空を求めて茶臼山高原

大雨警報で延期、午後から会議3.5本立て

行事の多い、勤務先保健機関。 保健師3人で回していると思えないほど、毎日のように行事があります。 いったい、いつ行事の段取りをしているのかというくらいに。 さあ、今日も朝から大雨警報が出続けています。 行事の開催判断、保…

全部読む 大雨警報で延期、午後から会議3.5本立て

7月に台風が来なかったことなんてあったか?

結局、今回の連休はどこへも出かけず! 子どもたちそして、私たちのストレスも…。 ってくらい、再びコロナウイルス感染者数が増加しています。 それに追い打ちをかけるように、大雨が降り続く。 夕方には隣町で土砂災害警戒情報が発…

全部読む 7月に台風が来なかったことなんてあったか?