上黒川熊野神社の秋祭りを明日に控え、 今日は朝から氏子の清掃当番の方々、我々氏子総代で境内清掃です。 母上も、組の清掃当番代理で参加。 一方で、妻は朝から東栄町へ出かけております。 東栄町では、星空おんがく祭が開催され、…
全部読む 秋祭り準備と東栄星空音楽祭月: 2014年10月
餅投げ景品の準備
段ボールに、たっくさん詰め込まれた品々!! 仕事終わってから、受取に行ってきました☆ 明後日に迫った上黒川熊野神社の秋祭り。 景品付き餅投げで使用する、景品で御座います。 生活雑貨を中心に、今年もまた、いっぱい用意しまし…
全部読む 餅投げ景品の準備ハートを背負ったアレ
山の中の現場へ! わうんわうんと、車体が上下に揺れまくります。 ここでは、四輪駆動のONとOFFの違いを大いに感じます。 そこから連れて帰ってきたわけではありませんが… 職場で書類を整えていたところ!! テコテコ歩くカメ…
全部読む ハートを背負ったアレ鈴なりのブルーベリー
朝から、職場のブルーベリー農園の草刈作業です! さすがは秋口。 夏の日差しを浴びて、大いに伸び盛った草たちが。 しかし、既に1日かけて草刈作業が実施済みなので、 本日は残された区域を中心に刈り取ります! 相変わらず、咳が…
全部読む 鈴なりのブルーベリーノーベル物理学賞が!!
ちょっと、仕事納期が立て込んでおります。 午後からは新城へ出張。 喉が痛すぎて、咳が止まりません…(汗 で す が !! 夜、嬉しいニュースが!!! ノーベル物理学賞に日本人3人 – NHK 首都圏 NEWS…
全部読む ノーベル物理学賞が!!倒れ込んだ
だめだ。 ホントに、もう、動けん。 村内における台風18号による影響は、幸いにもほとんど無く、 緊急出動する災害が無かったため、ホッと胸をなで下ろした一日。 通常業務を遂行できる幸せ。 ですが…。 頭がくら…
全部読む 倒れ込んだ名古屋で中部ESDWS
今年になって、ようやく認知度が上がってきているような気がする、 ESD(Education for Sustainable Development)というフレーズ。 日本語にすると、「持続可能な開発のための教育」。 一ヶ…
全部読む 名古屋で中部ESDWS穴を掘って掘って掘りまくり
宿直明けの土曜日朝。 いつもと違って、バスの運転手さんの点呼などが無いので、 ゆったりとした時間が流れつつ… 気象アラームが明け方近くに何度か鳴って起こされたので、ちょっと眠いです。 ただ! 昨日よりは熱が下がった模様!…
全部読む 穴を掘って掘って掘りまくりホテっと風邪ひいた
朝起きて、喉がめっちゃ痛い。 まさかこれは…。 若干の悪寒を感じつつ、風邪をひいてしまったらしい。 うむーー! 今年は例年に比べて、風邪にかかることが少ないっ! って、るんるんだったのに。 仕事の遂行が、めっちゃしんどい…
全部読む ホテっと風邪ひいた台風18号接近中
非常に強い台風が日本へ近づいている様子。 一般的に使われる72時間予報だと、 九州方面に5日上陸となっておりますが… 5日間予報だと、急激な進路変更を伴って本州方面へ。 気象庁 | 台風情報5日進路 今夜18時45分時点…
全部読む 台風18号接近中災害伝承情報
広島で発生した土砂災害、御嶽山の噴火。 人間が科学技術を駆使して、自然災害を押さえ込んだり予知… 自然の脈動というのは、まだまだ人間にとって巨大すぎる相手。 もちろん、被害を最小限に抑える方法を考えることは重要ですが。 …
全部読む 災害伝承情報