急遽、お父さんも来て下さい…ということで。 仕事を早々に切り上げ、息子が入学予定の小学校へ。 4月からは息子も小学生に、初めての進学を果たす予定。 我が家にとっても、初めての小学生。 ドキドキします。 職員室には、私の中…
全部読む 小学校面談を経て鳳来館withサウジフレンド月: 2016年2月
愛知県HPトップに茶臼山高原スキー場
仕事で度々、活用することがある愛知県のホームページ。 なんだか、いつもと雰囲気が違う。 「賑やか」に感じる…のは!! 愛知県公式Webサイト 上部のナビゲーションバーに、雪景色! 愛知県内で、こんな雪景色といえば…ココし…
全部読む 愛知県HPトップに茶臼山高原スキー場今週末、東海テレビ「祭人魂」で上黒川花祭り登場!
花祭りに魅了された人々。 この奥三河のみならず、遠方からも「花巡り」を毎年楽しみに、 花祭り15地区の至る所でお見かけする方、いらっしゃいます。 その中のひとり、豊田市足助から足繁く通われている方、 随分前の花祭りで出会…
全部読む 今週末、東海テレビ「祭人魂」で上黒川花祭り登場!第15回星空観察会延長戦の朝
今回の星空観察会は、早朝の延長戦有り!!!! 起きることが出来るのか… 一抹の不安を憶えながら、息子は起きられず。 単身、休暇村茶臼山高原へGO! まだ、空は暗いです。 そんな朝5時半頃。 休暇村茶臼山高原に到着すると、…
全部読む 第15回星空観察会延長戦の朝第15回星空観察会in休暇村茶臼山高原
数えること、15回に達した星空観察会in休暇村茶臼山高原! 毎回楽しみにしている息子を連れて、 日が暮れてから茶臼山高原へ向かいますが、 昼でも寒いのに、夜ともなると…。 万全の防寒体制を整えて、休暇村茶臼山高原へGO!…
全部読む 第15回星空観察会in休暇村茶臼山高原上黒川エボリューション2016新年会
豊根村上黒川地区の「進化(エボリューション)」を目的に、 数年前から地域の若者主体で構成する上黒川エボリューション! 年を追う毎に所属するメンバーが増え、今夜は新年会! 仕事を終えて帰宅し、しばらくすると買い出しから戻っ…
全部読む 上黒川エボリューション2016新年会まるで外で寝ているようだ
最近、私が寝ている部屋。 自宅内で日照ゼロに近いため、最も寒い1階の部屋。 寒さに慣れて育ったとはいえ、今朝はとびっきり寒かった。 あまりに寒すぎて、大寒波でも到来したのかと。 深夜、布団の中でガクガクブルブルしながら目…
全部読む まるで外で寝ているようだ節分豆まき
花粉の時期が近づいて来たなぁと思わせる、節分の日。 まだまだ、朝晩の冷え込みで、フロントガラスの結晶が目を楽しませてくれます。 今朝の結晶は、特段、美しかった!! 一点から一方向に向けて放射状に、 まるで広葉樹のように広…
全部読む 節分豆まき村の子が総理大臣賞ゲット
昨日までマイナス5度以下が当たり前の世界にいたからか、 豊根に戻ってきて暖かく感じます。 それでも、朝晩は冷え込みます。 寒い時期に現れる現象。 霜柱など、水による芸術は…その見た目からは想像できない力を持っている。 そ…
全部読む 村の子が総理大臣賞ゲット同期と志賀高原スキーLastDay
スキーによるものなのか、 息子とのプロレスによるものなのか。 皆一同に、疲労の色が濃い、最終日朝。 濃いのは外の景色も…。 真っ白です。 雪ではありません、濃霧です。 同期たちはリフト2日券だったので、 最終日はノンビリ…
全部読む 同期と志賀高原スキーLastDay