上黒川エボリューション2016新年会

豊根村上黒川地区の「進化(エボリューション)」を目的に、
数年前から地域の若者主体で構成する上黒川エボリューション!

年を追う毎に所属するメンバーが増え、今夜は新年会!

仕事を終えて帰宅し、しばらくすると買い出しから戻って来た家族。
携える大きな包み紙には…

先日、予約していた新品ランドセル!!

DSC_6012

息子、初めてのランドセルに腕を通す。
ランドセルを背負うだけでも小学生らしい風貌に。

ランドセルって、結構、お財布に厳しい値段。
卒業まで、大事に使ってください☆

 

今夜の新年会会場は、民宿間当

上黒川区内で宴会&宿泊といえば!民宿間当さんです。

行き帰りの送迎は、エボリューション会長が気遣って下さり、
会長の父上&母上が各メンバーの自宅を巡ってピックアップしてくださいました。

私も、お父上の隣、助手席に載って☆

大きな車2台分、12名のメンバーが間当に参集!

中には、豊根歴がまだ1年にも満たないメンバーもいます。
地域内の懇親を深める意味も込めて、座席はあみだくじ(笑)

前会長謹製のあみだくじに、各々の名前が記入されていきます。

司会進行&会計を仰せつかり、
会長からご挨拶の後、前会長から乾杯の御発声!

宴会スタートです。

今回、年上の方々から「志」をたくさん頂きました。
ありがとうございます!

民宿間当さんといえば、
アットホームで心のこもったおもてなし。

文字通り心(=ハート)のこもった料理を頂きます☆

DSC_6013

ハートのニンジンが鍋を彩ります(* ̄∇ ̄*)

おいらのお隣が会長さん。
会長さんとは仕事でも大いに関わりある御方。

仕事&村のこと、土木業界の技術的なことに至るまで。
また、お互い情報端末に詳しいことも有り、そっちのトレンドについても!
アツイ会談、楽しかった☆

古戸花祭りのNHK放映の話から続いて、花祭り談義も、ありました♪

終盤にはカラオケ大会もスタートww

揚げたて天ぷらが出てくるときには、
若手のお手伝い部隊が大活躍。

賑やかな夜は更けゆき、23時過ぎまで親交が深まりました。

帰り道も会長の御両親が送迎して下さり。
遅くまで、有り難う御座いました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください