突如、スケジューリングされた課員総出業務!! 少し夏が近づいたような、気温上昇です。 しかし、まだここには、冬の状態で、厚着している… ひつじさんが。 こ…これは… ショーンもビックリのモコモコ度合いです。 職場で飼育し…
全部読む ウールを刈り取って夏の暮らしに月: 2016年6月
災害に備える知識を蓄えるため説明会へ
使うか使わないか、分からないけれど。 できるだけ、使いたくない知識だけれど…。 知っておかなくてはならないのが災害発生時に取るべき手続き。 災害発生時は、まず第1に人命を優先した対応。 大雪災害の時にも身をもって体験しま…
全部読む 災害に備える知識を蓄えるため説明会へ新緑の…ブロック積み(笑)
新緑は新緑でも… ブロック積み。 午後、出かけた村内某所、未舗装の村道です。 ずらーーっと、コケに覆われたブロック積みが続いて、 そこに貼り付いて向こうへ続く壁を眺めて美しいなぁと思う私。 一緒に行った先輩に笑われました…
全部読む 新緑の…ブロック積み(笑)村グラウンドゴルフ大会に向けて練習
一気に発注かけたため、 そのしわ寄せが来るのは分かっていましたが… 日々、受注事業者さんとの打合せが、入れ替わり立ち替わり。 それぞれに事業の内容が全く異なるので、 頭を切り換えるのが大変(汗 今日も、新聞のテレビ欄のよ…
全部読む 村グラウンドゴルフ大会に向けて練習初物ブルーベリー
今年も、この季節がやってきました。 梅雨入りと同じくして、村内でも早い方と思われる…我が家のブルーベリー初物です。 まだ、熟し切っていない実もありますが、 なんにしても、初物は貴重品。 早速、ブルーベリーをひょいぱくひょ…
全部読む 初物ブルーベリー消防団員には金利上乗せ
長野県側の信用金庫から、新聞にチラシがはさまれていました。 オール手書きの暖かい文面! イラストに至るまで、手作り感満点。 気になるのは…その文面!! なんと! 消防団員は預金金利上乗せ。 子育て支援定期預金なんてのも!…
全部読む 消防団員には金利上乗せ突然、息子がアンパンマン
衝撃の光景。 息子の顔が、アンパンマン。 顔の半分がパンパンに腫れています。 これは…。 急いで病院だ!!! 週末の予定が、見事に狂いました。 子どものことは、何が起きるか分からない。 私も、とある場所が腫れておりますが…
全部読む 突然、息子がアンパンマン今年も現場が動き出す
ついに、現場が動き出した! これから、忙しくなりそうです。 工事を始めるに当たって、最初の現場打合せです。 この現場は関係する機関が非常に多くて、相互調整のため… 皆さん集合して頂きました。 当事者間の協力調整、これから…
全部読む 今年も現場が動き出す代理出張から夜は地域懇談会
「じゃあ、そーいうわけで、頼むわ!!」 渡された資料から何を説明したら良いのかを推測しつつ… どんな会議なのか分からないので、会議に行ってみた雰囲気で、考えるということで。 今日は、新城市の某事務所へ出張。 よくあるパタ…
全部読む 代理出張から夜は地域懇談会「DMO(でぃーえむおー)」ってなに?
最近、耳にすることが多くなってきた「DMO(でぃーえむおー)」という言葉。 エレクトリックな音楽を奏でるバンドではありませんね。 アルファベット3文字にされると、 会話で耳にしても、何のことだかサッパリです。 でも、気に…
全部読む 「DMO(でぃーえむおー)」ってなに?