寝ているとき、夢を見たわけですが、 その夢というのが… 火災発生により、消防団で出動する夢。 嫌な汗をかきました。 目覚めたのがまた、宿直室。 ちょっとまて? 隣の消防署出張所から出動してないよね!? 焦りながら、確認で…
全部読む 宿直明け水源探査と肥料運搬から星空カフェ月: 2016年9月
突然鳴り始めた警報に
午前中、現場を何カ所か回り。 打ち合わせすべき項目を進めていきます。 その中のひとつが、保育園。 訪問すると、運動会の練習中でした。 ちょっとお時間を頂いて…と思った矢先!! 突然、豊根小中学校の方から… 「ウゥ~~!!…
全部読む 突然鳴り始めた警報に土地を取引する法律や仕組みを研修
必要に迫られていたタイミングで、 ちょうど良く! 地元の土地家屋調査士の先生が研修のお話を持って来て下さいました。 これは!と、研修会場がある新城へ。 地元の先生が司会を務められ、 法務局の方や公共嘱託に携わる先生方から…
全部読む 土地を取引する法律や仕組みを研修急遽浜松へ飛んできた
発熱の波、治まりません。 息子も娘も、処方してもらった薬を飲んで、 睡眠もしっかり取って。 息子の熱が下がったかと思えば、娘の熱が上がって。 娘が下がったかと思えば息子が上がる。 息子は学校休んで三日になります。 安静に…
全部読む 急遽浜松へ飛んできた重機2台併用で畑仕事チーム結成
要望活動でワイシャツが続いていましたが、 作業服に戻って来れました。 数日前から天気の動向が心配され。 朝の予報では14時頃から雨天。 それまでに勝負を付けるぞ!!! 気合いを入れた、課内メンバー! 課長以下、農業担当の…
全部読む 重機2台併用で畑仕事チーム結成この時期は道路の要望活動が連続します
金曜日に引き続き、道路の要望活動です。 本日は、地元密着で事業を進めてくださっている、新城の建設事務所へ。 新太和金トンネルの建設工事を始め、 村の建設インフラを整備して下さっている組織。 そこへ向かうのは、県道2路線の…
全部読む この時期は道路の要望活動が連続します娘が発熱もうすぐ40度
夜通し、発熱しっぱなしの娘。 いつもの元気がどこかへ行ってしまい、鈍い動き。 休日診療を行っているお医者さんを探し、 新城市旧鳳来町にある医院へ連れて行きました。 おいらも幼い頃にお世話になったお医者さん。 それ以来、久…
全部読む 娘が発熱もうすぐ40度少年野球練習から星空おんがく祭
昨夜から、娘が高熱でダウン。 体温が落ちてきても、38度台。 不安を抱えながら、午前中は息子の少年野球練習です。 が。 息子が朝から腹痛にさいなまれ。 おいらは昨夜職場へ戻ったとき、メールがたくさん来ていたので、 その処…
全部読む 少年野球練習から星空おんがく祭広域的機関へ村の実情をお伝えする行幸に随行
朝7時、行政バスに乗って、職場を出発。 早朝から、村議会議員さんをはじめ、各課長さんなど要職の皆様と一緒に 名古屋へ向かいます。 先日も少し書きましたが、 市町村は住民密着型の事業を進める一方、 広域的な事業については国…
全部読む 広域的機関へ村の実情をお伝えする行幸に随行現場確認や畑仕事で外の空気を
デスクワークから解き放たれて!! 午前中は現場を4箇所。 そのうちのひとつ。 砂防工事現場です。 近年、局地的豪雨が増加している昨今、 土砂災害を防止するために大切な施設。 熊本の土砂災害を始め、数多くの人命や施設を救っ…
全部読む 現場確認や畑仕事で外の空気を