少年野球練習から星空おんがく祭

昨夜から、娘が高熱でダウン。
体温が落ちてきても、38度台。

不安を抱えながら、午前中は息子の少年野球練習です。

が。

息子が朝から腹痛にさいなまれ。

おいらは昨夜職場へ戻ったとき、メールがたくさん来ていたので、
その処理をするべく職場へ。

仕事を進めていたら、息子が回復してきたということで、
少年野球の練習へ一緒に参加。

コーチの指導をちゃんと聞ければ、動きが少しずつ良くなります。

練習が終わってから、昨日の進捗を確認したくて現場へ。
休日なので現場は動いていませんが、一気に工事が進んでおります!

DSC_6985

まるで自分の手であるかのようにバックホウを操る皆様、
あの腕さばき、ワクワクします。

帰宅し、息子に続いて娘も少し、熱が下がってきています。
上がったり下がったりを繰り返す子どものこと、まだ安心は出来ません。

夜は息子の激しいリクエストに押されて、東栄町の星空おんがく祭へ。
星空といえば…!!

奥三河の星空の魅力を伝える会!

ブース出店です。

DSC03700

いつものUZ先生所有C11大型筒を始め、設楽町のGOTOさんも。

DSC03701

たくさんのブースで賑わっている星空おんがく祭でしたが、
最も、星空に近いブースだったかと!!

DSC03703

望遠鏡へひっきりなしにお客さんがいらっしゃり、
休む間もないほど、大盛況!!

唯一、お客さんの流れが途絶えた瞬間は、
今夜のゲスト、サンプラザ中野さんとパッパラー河合さんがステージに上られたときくらい?

名曲「ランナー」や、「旅人よ」など…

誰しもが聞いたことある音楽が会場に「生声&生演奏」で響きわたり、鳥肌ものでした。

帰宅すると…
娘が再発熱。

今度は体温が40度に限りなく近い…。

さすがに焦ってきた。

夜泣きが激しくて、寝るに寝られない。

明日朝、一番で病院行き決定。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください