「こもりねこ」県内の某自治体図書館から引き合い

朝、いつも通り出勤してみたものの、身体がツラすぎて… 朝ミーティングを実施してから、 皆に促されて、そのまま帰宅。   妻の所に電話が。 なにやら立て込んでいるらしい? 電話が終わって聞いてみると、その電話の主…

全部読む 「こもりねこ」県内の某自治体図書館から引き合い

仕事始め式、夕方から病院、夜はリビングでコウモリが飛び交う

新年初出勤。 保健機関、医療機関で朝ミーティングを済ませてから本社へ出向きます。 新年最初の稼働日に職場で開催される「仕事始め式」。 入社以来、1度だけ出席したことがあります。 本日、ようやく2度目の出席。 というのも……

全部読む 仕事始め式、夕方から病院、夜はリビングでコウモリが飛び交う

上黒川花祭り2020後半、仮眠を経て富山御神楽まつりへ

日付が変わろうと、花祭りが止まることはありません。 もう、今が何時だったか忘れるくらい、次から次へと舞が奉納されます。 二丁鉾や撥の舞と同じく1人舞の「いちの舞」ですが、1人舞でも舞い方は全く違います。 両手に持った榊の…

全部読む 上黒川花祭り2020後半、仮眠を経て富山御神楽まつりへ

上黒川花祭り最終リハ、下黒川花祭、古戸花祭ハシゴ

明けましておめでとうございます。 そんなご挨拶が続く、上黒川熊野神社境内。 大人たちは皆、マスクを付けてホウキを持ち、また畳を持ち上げて並べ。 久しぶりに浴びる??朝日が気持ちいい中、掃除や本番用の太鼓準備など。 花祭り…

全部読む 上黒川花祭り最終リハ、下黒川花祭、古戸花祭ハシゴ

2020年明けましておめでとうございます。

今年も、よろしくお願いします。 我が家の年賀状は、毎年、妻がイラストを描いてくれます。 ショコラに狙われる、ネズミさんたちの図。 昨夜は子どもたちも夜更かし。 明日以降に向けた準備を整えつつ、賑やかな元旦を楽しみました。…

全部読む 2020年明けましておめでとうございます。