「全国過疎問題シンポジウム2012inあいち」へ参加してきました。 その名の通り、過疎問題に対するシンポジウムで、総務省主催。 毎年、会場を変えて開催されています。 昨年は愛媛県だったようですが、今年は愛知県。 愛知県で…
全部読む 過疎問題シンポ1日目全体会月: 2012年10月
空を舞う物体は!?
空を華麗に飛び交う物体。 これは一体…!? 村内の某宅にて、背の高い松の木の伐採がありました。 民家も近く、そのまま切り倒すことができないため、 特殊な方法を使っての伐採です。 その様子を、中京テレビさんが取材にいらっし…
全部読む 空を舞う物体は!?お香のお守り
週明け、職場のスマホ率が激増していてビックリ(笑) やはり、docomo率が高い豊根村、 クロッシィのdocomo通話無料が引き金になって 機種変更する人が多いようです☆ さすがに、100%ではありませんが。 そうなるの…
全部読む お香のお守り田口祭へ行ってみた
宿直室にはネット環境が無いため、 …というか、そもそも職場のネットワークに自分のPCを つないじゃいかんので、自パソコンでネットはできません。 が!! 新しく手に入れたスマホ、XperiaGXさん。 デザリングに対応して…
全部読む 田口祭へ行ってみた神社やお寺へ打合せ
来週に迫った上黒川熊野神社秋の例祭!! 氏子総代で、その準備を行いますが、 私の担当は… 餅投げ景品係。 というわけで、清水屋さんへ注文していた景品を引き取りに行きました。 分量を考えると…軽トラが良いかな…と。 軽トラ…
全部読む 神社やお寺へ打合せお茶畑の剪定
綺麗に晴れ上がりました!! ってなわけで、今日はお茶畑、お茶の剪定をしました。 2人ひと組でしかできない作業なので、 親戚のおじさんと共同作業です。 まずは、親戚のおじさん宅へ向かいまして、 おじさん宅のお茶畑から剪定作…
全部読む お茶畑の剪定いたたたた
またまた出張をキャンセルしてデスクワークに専念。 キャンセル多発で、関係者にご迷惑おかけして申し訳ない(汗 が! 昼過ぎくらいから頭痛に襲われ始め(泣 元々、偏頭痛が起きやすい頭なんですが、 夕方には仕事に支障が発生する…
全部読む いたたたたほこりがぁ!!混入。
スマホを買ったら、まず最初にやっておきたいことが… 液晶保護シートの装着!! 保護も大事ですが、 汗ばみやすい私の指は、液晶を撫でた時に どうも抵抗が大きくなりがち。 その対策のためでもあります。 ノングレアタイプで、視…
全部読む ほこりがぁ!!混入。中京TVに家族が
夕方の中京テレビニュース番組「キャッチ」にて、 ■鍋島 のぞみの『豊根村 – 80日間チャレンジ』 のんちゃん特集が組まれました!! 先日行われた、豊根小中学校の運動会へ参加した様子や、 道の駅グリーンポート…
全部読む 中京TVに家族が三遠南信サミット2012in東三河
このあたりで最近よく耳にするのが 「三遠南信(さんえんなんしん)」 という名称。 この言葉が飛び交いやすい理由は、 ■三遠南信自動車道 – Wikipedia の開通ですね☆ 2012年3月4日に鳳来峡IC-浜松いなさ北…
全部読む 三遠南信サミット2012in東三河スライダーハイブリッド
またSONYがワクワクしだした(笑) いや、冒険を始めたと言えば良いのか…。 過去に消えていった端末たちと同じ道をたどらなければ良いのだけど…(汗 ■Windows(R) 8搭載、タッチ操作対応モデルを含むVAIO秋冬モ…
全部読む スライダーハイブリッド