SSD換装はやっ!!

発注したvaioZ。

未だ届かず…。

ソニースタイルに問い合わせメールしてみたら、
遅くて20日とのこと。

納期一ヶ月やんけ!!!

どんだけ人気なの。

もしくは…ソニーが販売戦略を見誤ったか…。
このPC激安戦線の中、こんなハイスペック高額パソコンが売れるわけがねぇと。

高額っつっても、
一昔前の安めのパソコンの値段なんですけどね…。

スペック的にはかなり割安だから、
快適さを求めるモバイルユーザーが殺到したのかもしれん。

と、まだまだ我が手元に届くのに時間がかかりそうなこのPCですが、
既に…

HDDからSSDに交換しているひとがいるーーーー!!

■ソニーが基本的に好き。:ぶっちゃけ、blog記事化が間に合わないのでUstreamでお茶を濁します。

HDDが入っているであろう部分に、
きれいにIntelのSSDが収まってますね。

おいらも…換装する日が…

こねぇな。(笑)

まだまだSSDは高価!!

「SSD換装はやっ!!」への2件のフィードバック

  1. WINSは、Windows Internet Naming Service の略で、PCの名前をいうと、IPアドレスを教えてくれるソフトです。
    しかも、登録も管理も自動的に行われます。
    ただし、Windowsしか使えませんし、インターネットでも使えません。自分のローカルのLANで使うものです。
    インターネット、つまり外部は、DNSを使い、内部ではWINSを使うことになります。組み合わせると、全部自動化できることになります。

  2. >ウェスさま
    調査報告有り難う御座います(笑)
    WINSって、そんなやくわりがあったんですね~~
    しっかし、そんな機能…
    家庭では、ほぼ使う可能性皆無ですね(汗
    でも、起業で走っていると役に立ちそう…かな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください