昨夜はお月様に照らされた良い天気だったのに…。
朝起きてみてビックリ。
辺り一面が、真っ白。
一気に、雪化粧。
積雪量は少ないので、標高500メートル程度の我が家付近では、
道路路面への積雪はありません。
凍結の心配はあるので、慎重に運転して職場へ向かいます。
立春を過ぎて、春が近づくこの頃、
そろそろ準備をしなくてはならないのが…。
花粉症対策!
早めの抗ヒスタミン剤投与は、有効。
まだ症状はほとんど現れておりませんが、
この段階で薬を飲み始めるのが一番効きます。
1時間の時間休を頂いて、診療所へ。
知っている方ばかりで賑わっております。
ちっちゃい子の予防接種もあるようでした。
いつも英会話教室を一緒に受講している医師の先生に見て頂き、
40日分、めいっぱいの薬を頂きました☆
花粉症は、ほんっとツライ(泣
薬を飲んでいなかったときは、
朝起きたとき、目やにで目が開かないこともあって、
慌てて手探りで洗面所まで歩いて行き、目を洗って開眼した記憶が。
鼻づまりも酷いと呼吸困難に…。
高校入試や大学入試が、この時期にあることを呪ったものです。
仕事をするようになって、仕事に影響しないように…と、
医者に通って薬をもらうようになりました。
今年の花粉、どんぐらい飛ぶんでしょうかね。