締め切り迫る、先生の本の原稿のゲラ修正してます! 出版社から送られてきたゲラの校正ね。 しかし、これがかなりのくせ者!!!!! だって、こっちが送った図表のキャプションとかが… 変わってるんだもの! 例えば、凡例で「オー…
全部読む 出版社のゲラって…月: 2007年1月
kawagさんとこで湯囃子載ってた~☆
kawagさんのところでおいらの湯囃子写真が! すげー疲れてそうww http://kawag.exblog.jp/m2007-01-01/#4310157 奥に見える小さな子供たちとは対照的ですねw
全部読む kawagさんとこで湯囃子載ってた~☆とても楽しい講義でした☆
今日も、午前から… 大学院の特別講義でした! まあ、単位は余っているくらいなので…別に取らなくても良いんですが、 これまた、武田研主催!という。 …といえば、分かる人にはどこの企業か分かるかもしれませんが…「イヒッ!」 …
全部読む とても楽しい講義でした☆なにっ!風車が!!!
風力発電が日本で最も盛んな青森県。 自分も、鰺ヶ沢町で大変お世話になっています…と、共に 鰺ヶ沢町にも風車はあるんですよ~ それが!!!!!!!! 68mの巨大風車、風もないのにナゾの倒壊 : 社会 : YOMIURI …
全部読む なにっ!風車が!!!不思議な1日。
午後から、大学院の講義。 そして、その途中で抜け出し…。 先生とお買い物ww 何を買うのかというと…先生の電子ピアノ!wwww 先生、ピアノ弾くんですか!!!! びっくりです。 まあ、二人きりなので、道中環境ディスカッシ…
全部読む 不思議な1日。修論提出!…な、わきゃないw
今日は、久しぶりに教授が研究室へやってこられました☆ つっても、元旦からメールのやりとりは始まっていたので… もちろん、久しぶりな感じはしませんでしたがw この機を狙って修士論文を正月にこつこつ進めていたので、 ついに!…
全部読む 修論提出!…な、わきゃないw成人の日ですねぇ~ああ。五年前w
月日が過ぎゆくのは早いもので…。 自分が成人してから、もう、五年が経つんですねぇ。 というわけで、成人になられた皆さん。 おめでとうございます! そんな今日は、私は研究室。 世の中のB4、M2は、残り少ない時間で いかに…
全部読む 成人の日ですねぇ~ああ。五年前w上黒川の花祭り保存会公式サイト
今朝は起きたら外が白い! 名古屋でもほんのり積もってましたね☆ 原チャで大学行くのもかなり寒かったですわ・・・・ さてさて、表題にもあるとおり、 熱気冷めやらぬうちに、花祭りのページを若干更新しました☆ タイトルロゴも作…
全部読む 上黒川の花祭り保存会公式サイトまた増えたーーー!
今日も、研究室。 朝から冷たい雨が降っていて… ちょびっと憂鬱な気分でしたわ。 正月休みに先生から送られてきた大量のホームページ原稿を 校閲校閲してたところ…。 今度は先生の講演レジュメが降ってきたー! ふむ。 今日は、…
全部読む また増えたーーー!研究始め!
残り三ヶ月となった研究生活…。 精一杯立ち向かう所存でございます! さて、今日は研究始め! …って、日記書こうと思ったら、 元旦、研究室来たやんwww いきなりですが、またまたとんでもないことに。 投稿論文が一本増えたー…
全部読む 研究始め!1月4日分のまとめ 上黒川の花祭り本番!
ひとっ風呂浴びて、めっちゃさっぱりした後は…。 ダッシュで朝鬼を見に!!! 行ったつもりが、既に終わって獅子舞になってました…(汗 くぅー! 残念。 思えば、おいらの鬼デビューは朝鬼だったなぁ。 来年は久々に鬼を舞うとし…
全部読む 1月4日分のまとめ 上黒川の花祭り本番!1月3日分のまとめ 上黒川の花祭り本番!
朝10時集合です…。 眠い! 昨日は午前2時近くまで下黒川の花祭りを見に行っていたので… 結局寝たのは3時前(汗 完全に寝不足モードっすわぁ(汗 で、朝からお宮の神事に参加。 昨日、笛吹けるヤツは来いやー! ってことで集…
全部読む 1月3日分のまとめ 上黒川の花祭り本番!四つ舞 扇
外がだいぶ明るくなってまいりました… 今年は、子どもが沢山いたため、舞うものがたくさんでかなりの押し気味です。 こりゃ…ゆばやしは、だいぶ遅くなるなぁ…(汗
全部読む 四つ舞 扇花祭り本番!
ついにやってまいりました。一年間待ちに待った上黒川の花祭り! 昨夜は下黒川の花祭りにちょいと参加し…帰ったのは夜中1時半くらいでしたわ〜 そんで、今日は朝からお宮で神事☆ 笛ふきとして借りだされてましたー ね…眠い… そ…
全部読む 花祭り本番!舞習い&親戚集合&下黒川花祭り
毎年1月2日は1日ぶっ通しで花祭りのリハーサルです。 というわけで、お酒が入るかも…なので、 小さい頃から仲良しの先輩に会場まで乗せてってもらいました☆ @午前9時半 眠い! けれど、花祭りパワーで眠気を吹き飛ばします。…
全部読む 舞習い&親戚集合&下黒川花祭りゆばやしのたわし造り
わらの中からごみを取り除き、綺麗に整えた後、ねじって扇型にします。 結構…力仕事!
全部読む ゆばやしのたわし造り花祭り舞習い
寒風吹き荒ぶ中、花祭りのリハーサルが行われています。 今日一日かけて大半の舞をリハします☆
全部読む 花祭り舞習い2007元旦の過ごし方
実家はネット無いので…ケータイから更新です。 妹は元旦明けから仕事なので…朝一で親戚回りを済ませ、二人で名古屋へ。 おいらは研究室〜 昼間は、ひとけの無い研究室を満喫してました〜 よって、ちょいとたまってたタスクを片付け…
全部読む 2007元旦の過ごし方★謹賀新年★
皆様、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ、kenta’s blogを宜しく御願い致します。 というわけで、元旦早々にホームページのお引っ越しをしました! 実は、ちょっと前からちょくちょく準備をして…
全部読む ★謹賀新年★