職場にて。 先日、県内では唯一となるビレッジマネージャーに着任された方。 東愛知新聞:本日のニュース(20150409) ICTコンサルティングのスペシャリスト!! 我らの課にいらっしゃいました。 課長さんにご挨拶されて…
全部読む 明日の準備と母誕生日月: 2015年4月
上黒川熊野神社桜の輝き
今年もまた、この季節がやってきました!! 都市部では既に花が散って葉桜になりつつある桜ですが、 豊根村では、今がシーズン。 そんな夜。 上黒川花祭りが行われる上黒川熊野神社。 桜の木々をライトアップ!! その事業主体は、…
全部読む 上黒川熊野神社桜の輝き浜松の病院へ
妻を乗せて浜松市内にある病院へ。 片道一時間半。 時間がかかりますが、毎度のことになってくると慣れっこです。 三遠南信自動車道は、まさに「命の道」。 大病院まで1時間半で行けることが、 まず有り難い。 広域的に患者が集ま…
全部読む 浜松の病院へだんごおとこ
職場に、CBCのテレビカメラが。 いつも夕方のニュースで目にする、 あの若い慶応ボーイのお兄さんがCBCの腕章を付けて、 職場内を右往左往されていました。 取材の対象は… 今日、村にいらっしゃった「ビレッジマネージャー」…
全部読む だんごおとこ課の歓送迎会
出会いと別れの季節。 今夜、早速、職場の歓送迎会。 これまで1つの課で仕事していた内容が、 2つの課に別れます。 トータル人数は変わりませんが。 (むしろ、減っていますが。) 戦略として明示する上層部のご判断。 しかし、…
全部読む 課の歓送迎会小雨農作業
いろいろとトラブルに見舞われた金曜日から週末にかけて。 予定が変わっちゃいました。 今日は、以前から行ってみたかった豊川市内の 若葉祭(うなごうじまつり)へ行こうと画策しておりましたが。 牛久保の若葉祭【うなごうじ祭】へ…
全部読む 小雨農作業入園式・お参り・月食会
息子が通う、村内唯一の杉の子保育園。 4月になり、新しい仲間たちが入園。 それと同時に…息子たちの学年は、年長組へとグレードアップ!! 本日、入園式が開催されました。 入園する子どもたちのみならず、 保育園に在席する園児…
全部読む 入園式・お参り・月食会消防団第1部打合会
今夜は、年度が変わって一番最初の消防団打合会。 今年度も、豊根村消防団は第1部と第2部の2部制にて 村の防火防災、安全安心な暮らしのために邁進!! 打合会では、年間行事の発表、そして… 今年度から新しく第1部に所属するこ…
全部読む 消防団第1部打合会曇らないカーブミラー
先輩から 「カーブミラーやっといたでよー!」 お願いしていた作業が完了したと聞いていたので、 現場へ出かけました。 村道のほとんどは、対面1車線でクネクネ。 見通しが悪い上にすれ違いが困難な場所ばかり。 交通往来の安全性…
全部読む 曇らないカーブミラー年度初めは倒木から
昨夜は宿直。 年度またぎの宿直は初めてです。 各部署で引越や引継が夜遅くまで行われ。 全員が退社したのは、午前2時過ぎ。 ようやく、布団に入れます。 朝が来て、始業時刻になる前に…辞令伝達式。 村長さんから、異動などで辞…
全部読む 年度初めは倒木から