恩師、武田先生から招待頂き参加した会合。 親参観から武田先生に召還され | kenta’s page!! その初参加した際に、次回発表者のご指名、 白羽の矢が私のところに飛翔してきた!! 2ヶ月間のスパンとい…
全部読む 情報交換の会2回目月: 2015年7月
エクセルの関数で試行錯誤
毎週末、金曜日の終業時刻は、職場の清掃です。 清掃作業を終えたところで… 真剣な顔でパソコンを睨んでおられる課長さんが 「ハカセ!頼んだ!」 課長のパソコンをのぞき込むと、 数式が複雑に入り組んだエクセルファイルが目に入…
全部読む エクセルの関数で試行錯誤夜の会議へ
自分所管の仕事が終わり、日が暮れて… 今夜は、先輩のお仕事ヘルプで地域に出て会議です。 新しい事業に関する説明会。 地域の合意形成進め方、こうして参加させて頂いて、 そのプロセスを感じて憶えます。 説明会の会場が、花祭り…
全部読む 夜の会議へ雨降りの傷跡修復
このところつづく雨の影響。 やはり、影を落としました。 護岸工事未整備で、自然の形が残る美しい河川ですが、 降雨で雨量が一気に増えると水位&流速が上がり、 河岸の弱いところが狙われた場合… そのまま崩れてしまう。 道路だ…
全部読む 雨降りの傷跡修復上黒川区の第3回役員会
今日の現場はこちら。 中学生の頃、大変お世話になった「こだま橋」です。 中学校の寄宿舎「志高寮」から毎日、この橋を渡って中学校へ通いました。 その恩返しに…ひと仕事! 帰宅後、今夜は、上黒川区の役員会。 地…
全部読む 上黒川区の第3回役員会定例浜松通院
休暇を頂いて、浜松の病院へ! 今回は、仕事の段取りを付けるのが厳しかった(汗 無事に休暇確保できて、課の皆さんに感謝。 家族を大事に…。 しかし、さすが月曜日。 診察時間は予約で決まっているんですが、 定刻どおり受付に出…
全部読む 定例浜松通院商工会青年部ボランティア
軽トラに三脚、バケツ、ポリタンク、草刈り機、高枝切りバサミ、 車洗浄用ブラシなどなどを積み込んで… 三沢の集合地点へ、ペアを組んだ、ふたりで出発! 集合地点では、三沢地区を起点にスタートするチームと合流。 私たちのペアは…
全部読む 商工会青年部ボランティア東京からお客さま
昨夜、東京からお客様☆ 妻の母&妹さんが、遙々… 自動車で!! 我が家に来て下さいました。 妻子がおもてなしプランを熟考していて、 まずは…第1弾! たこ焼きランチ(笑) 息子のコンセプトは、「祭りの屋台」です。 「いら…
全部読む 東京からお客さま絶妙な調整は難しい
夕方頃から、ナイーブな調整案件が発生して、 いやはや、くたばりました。 勉強になったけど! 勉強になったと思えないと、すやっちゃいます。 帰りすがら途中で立ち寄って案件最後の仕上げを済ませようとしたら、 そこがまた、面白…
全部読む 絶妙な調整は難しいVIPの運転手で小牧市
久しぶりに作業服ではなく、スラックスにワイシャツ。 袖を通してみると… やっぱ、作業服の方が良いわぁ…と再確認。 初の小牧市出張です。 それも…職場のVIP車両を運転して! VIP車両の運転だけでも緊張します。 何故その…
全部読む VIPの運転手で小牧市中日新聞に2記事
久しぶりの土砂降りの雨。 現場へ行くには、絶好の機会! 朝から、どこの現場に行くべきか…と思案しつつ、 雨降りは新聞を持ってくるのが憂鬱だったりします。 我が家の地区は、集落で1箇所だけある新聞受けに 新聞朝刊が投函され…
全部読む 中日新聞に2記事