帰宅後、今夜は上黒川区の総会。 昨年1年間の総決算と、新しい年度に向けた計画が公表されます。 なにぶん、行政と二人三脚で進む地域自治。 行政に携わっていることは皆さんご承知なので、 しっかり「予習」してかにゃいかんですな…
全部読む 亡き父の書棚をよくよく眺めると月: 2017年5月
山にこもって測量作業
山ごもりの日。 図面を描いて数量を算出するためには、現場で採寸する必要があります。 それは、機械であろうと、土木であろうと同じ。 違いは、単位がミリメートルか、メートルかという違い。 土木には面粗さとか無い代わりに、単位…
全部読む 山にこもって測量作業イヤッ!その2
今日はデスク引きこもりを決め込んで。 数量計算やCAD図面作成に一点集中! 後輩君も、初めての大きな案件にもかかわらず、果敢に挑戦中! 質問を受けて応えながら、おいらも勉強になります。 昨日の続き。 今夜は…
全部読む イヤッ!その2イヤッ!
今夜は妻と息子がお出かけ。 よって、帰宅後は娘さんの子守指令が下りましたが、 おいら的にはショッキングな出来事が…。 息子と比較すると、かなり人見知りレベルの高い娘さんですが、 ついに… ついに… お父さんであるはずの、…
全部読む イヤッ!消防団出動、それは危険と隣り合わせ
このGW中に、おいらは自転車。 息子は…一輪車をゲット!! スキーの腕前抜群でバランス感覚があるからいけるだろうと思っていたら、 やっぱり最初は全然。 何かにつかまっていても、バランスが崩れてします。 よし。 特訓だ。 …
全部読む 消防団出動、それは危険と隣り合わせ宿直で手続き対応、少年野球練習で吹っ飛ぶ
昨夜は、突然の出来事に驚きながら、 葬儀場や火葬場の予約、霊柩車の手配、情報を間違えないように、復唱して確認。 頻繁にあることではないので、間違いがないように…と、緊張しました。 そして朝を迎え。 早朝、死亡の届出書類提…
全部読む 宿直で手続き対応、少年野球練習で吹っ飛ぶ燃料電池カーを組み立てる
「はい、どーど!」 中日新聞朝刊を握りしめるお兄ちゃんに、タンポポを差し出す娘さん。 とっても天気の良い日。 外を散歩したり、一方でお兄ちゃんは… 昨日、サイエンスワールドでばあばに買ってもらったグッズの組立に、早速取り…
全部読む 燃料電池カーを組み立てる岐阜県瑞浪市でジオサイエンス
5連休もあって、子どもをどこにも連れて行かないと… 大きくなってから恨み節を囁かれかねない…なんて。 しかし、混むところはあまり…GWなんて、どこ行ったって混んでいますが。 う~ん。と、考えて導き出した場所。 瑞浪市にあ…
全部読む 岐阜県瑞浪市でジオサイエンスAM自宅掃除自転車組立PM娘と共に
大型連休、5日間も休日が続くとか、すげぇ!! 連休ど真ん中に宿直があるので、遠出することは叶いませんが、 どうせ遠出したって渋滞で難儀するだけだし…と自分を納得させ。 初日は自宅の掃除に集中します。 日頃から気になってい…
全部読む AM自宅掃除自転車組立PM娘と共に各種税金支払いの時期
固定資産税、自動車税、云々。 請求書が続々と届き、支払い手続きを。 固定資産税はまだ窓口払いですが、自動車税は便利! 自動車税は県が徴収するため、あの手この手で納税方法が開発され、 クレジットカードによる納税も可能。 数…
全部読む 各種税金支払いの時期標高500メートルは芝桜見頃
長期連休の会社では、連休真っ只中な月曜日! カレンダー通りの職場は稼働中です。 春のドライブ日和、村内を往来する車両は増量中! そして、待ち遠しい茶臼山高原芝桜の丘に花咲く頃。 中日新聞に、新しい展望台がお披露目されてい…
全部読む 標高500メートルは芝桜見頃