昨日の夕方で、父が亡くなってちょうど一ヶ月でした。
奇しくも、そんな日に溶接をしていたわけですが…。
月日が過ぎるのは早いもの。
ホント、あっという間の一ヶ月でした。
未だ、母からの鬼気迫る電話の音声が
耳元でリピートされては、たまに放心状態になっております(汗
毎週、実家には帰っているんですが、
父が生きていた頃よりも、じいちゃんがたくましくなっているように感じます(汗
いや、むしろ、家族全員たくましい。
ホント、強いなぁ~。
でも、皆、一緒にいるときはたくましくとも、
一人でいるときは…。
そんなおいらです。
11月に入ると、配属先へ配属され、
今学んでいる多くの仲間ともお別れ。
さらに結束の強い仲間たちと合流します。
そして、直ぐに49日。
慌ただしい月の初めが想像されますが…。
たくましく生きよう。
遅ればせながら大変ご愁傷様でした。
ブログ再開いたしました。とりあえず今年度の花祭の日程から。豊根の日程がまだ正確に書き込んでありません。
年内は平日土曜日の休日がどうなるか判らず花祭り参加は夜からになりそうです。
>かわgさん
コメント有り難う御座います。
と、同時にブログ再開、お待ちしておりました!!
ある日突然、記事が消えてしまって心配しておりました。
これからも、更新楽しみにしておりますよ☆
ちなみに、僕も花祭りにご一緒したいところですが…
来年の暮れまでは喪に服すること…すなわち、花祭りに行けません…。
人生の中でもかなり辛い一年になりそうです(汗
よって、上黒川の花祭りページの素材写真を集められないので、
更新ができない!という危機に陥っております(汗
もし、上黒川の花祭りで写真を撮られたら少しお裾分けいただければ幸いです☆