最近のマスコミの報道…
だいぶ先走りが激しいっすね(汗
総選挙の日取りといい…
そんな、首相が決めることを勝手にマスコミが決めちゃだめですよ(汗
ちょっと前の記事ですが。
■麻生首相に解散の気配なし 解散日程を勝手に捏造したマスコミの困惑|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン
そして…今日。
■パナソニックと三洋、ともに買収報道を否定
■本日の一部報道について | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic
■三洋電機|ニュースリリース|当社優先株式に関する一部報道について
連休中の報道からは、もう、完全にパナソニックが三洋を吸収することになっている。
ってことで、間違いのない事実のような報道のされ方でしたが…
これも、ねつ造!?
何が真実なんだか。
個人的には、誤報はジャーナリズムを考えるとありえる話と寛容な考えを持っているんですが、基本的に、誤報は「謝罪記事」を展開しなくてはいけません。
それがプライドなのか何なのか、謝罪記事を大きく出すことが少なくなったんじゃないかな~と思いますね。
ちゅうか、パナ、三洋も誤報かい!!!
と昨日びっくりして株価をチェックしていたのが嘘のようです。
明日はGMのニュースやな。
>いえす
なるほど、マスコミにとって誤報はあり得る話…か。
しかし、訂正報道とか、謝罪とかってほとんど無いよね…(汗
ま、ニュースによると、どうやら明日には誤報じゃなくなるようだけれども…
だったら、それなりの書き方をして頂きたいモノです。