コンタクトレンズ消失…

それは、昼休み明けの時のこと…

目にゴミが入ったため、目を洗いまして、コンタクトも洗おうと…

した瞬間!!!

ポロッ

あ、やべ。
急いで周囲を見回したものの、
そこには勢いよく流れる水道の水と、栓のされていない洗面所の排水溝。

ちょうど、後輩がいて、異変に気付いて一緒に探してくれたんですが、
見つからず…

で、後輩には業務に戻ってもらって、おいらひとりで探そうと思っていると…

上司…GM登場。

GMも、わたわたしているおいらを発見し、異変を検知!!!

なんと、一緒に探して下さいました。
さらに驚いたことに、排水溝の中に手を突っ込んでまで探してくれ…
もう、申し訳ないやら、GMの情熱に胸打たれるやら。

でも、その姿を見て、なんだか、ま、いっか!

って気分に(笑)

入ってくる人、みんな探してくれて、どんどん人数増えるし!!(汗

ちょっと、大事になりそうだったので、そこであきらめました。
で、問題はそこからの仕事ですよ…

基本的にめがねを会社に持って行かないので、
片目作業でCAD.

CADっつーのが辛い!

PC画面が見にくくてしょうがない。
目がとても悪いので、本などは眼鏡無しだと20センチくらいまで近づけないと見えません。

よって、片目を隠して設計したり…とんでもなく大変。

かつ、気分悪くなってきた(汗

フレックスタイムを利用し、ちょっと早めに退社しました。
日曜日にはコンタクトレンズを作りに行ってくるか…

う~ん。

臨時出費。痛いなぁ。
でも、メルスプランで良かった…(汗

被害額5000円也。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください