1月22日…今日はカレーの日らしいっすね!
というわけで、我が家の夕食はカレーライスです!
(そんなこと知らずに昼食でハヤシライスを食べたのはここだけの話w)
さて、題名の通り…
おいらの職場には偶然にも豊根の幼馴染みの旦那さんの会社の方が
設計派遣請負で来られております。
もちろん、旦那さんとは知り合い同士で、○○ちゃんと読んじゃうくらいの仲!?
旦那さんも、うちの職場へ何度か来られたことがあるそうな☆
その設計派遣請負の方、この外注不況の最中でも部に残っておられるくらい、
部としても頼りになる存在なんですよ!
恐らく、ご年配だとは思うんですが…
一説には…設計で日本一??愛知県知事賞??そんな噂も。
そんなスバラシイ方と、ここ数日一緒に仕事させて頂いています。
これは…設計を学ぶチャーーーーーーンス!
さらに、幼馴染みとの意外なつながりも助けてか…
おいらと、とっても仲良くして下さり、かなり懇切丁寧に色々と教えて下さるんですよ♪
これがまた勉強になりまくり。
その方がCADを操っている姿を見せて下さるだけでも、
素早い設計操作方法を学ぶことが出来ます。
にも関わらず!
おいらに教えて下さるために操作を見せて下さるんですよ。
やはり、請負の方なので、どれだけの数の図面を書くかが売り上げ(儲け)に関わってくる…
すなわち、おいらに教える時間も、ある意味ロスになってしまうのに…
よって、おいら、今日はハイテンションでした(笑)
折角時間を割いて教えて下さるのだから、
おいらの出せるベストの図面を書くぞ!と、意気込みまして…
頭フル回転。
そして…夕方には完成した図面を見てもらいました☆
(これも、先方にとっては、ある意味サービスですよ(汗))
数カ所、指摘事項がありましたが…
随所で
「これ、自分で考えたの???すごいじゃん!やるねぇ!」
と、言われると…
もう、嬉しくて嬉しくてたまりませんでした☆
図面を上司に提出し終えると、
今日言われた指摘事項や、出血大サービスで教えて下さったプロのノウハウを
早速ノートに書き取ってまとめておきました☆
宝物やぁ!