帰宅後、時間が取れなかったりうたた寝しちゃったりと
ブルーレイレコーダーを全然いじれていないのですが…
ようやくちょっと時間取れたので色々試してみました。
まず、ブルーレイレコーダーを導入してみて感じた一番のメリット!
HDDなので好きなように録画したり消したりを繰り返せる。
↓
テレビの放映時間に縛られることなく、
自分の空き時間を利用して目的の番組を見ることが出来ます☆
ま、それほどテレビっ子でも無いんですが…
好きな番組はいくつかあるのです。
が、これまではその番組の時間にテレビの前に着席。
電話がかかってきたりすると、途中で止めることも出来ません(汗
それを、自分の好きな時間に番組みれるって素晴らしい(笑)
ビデオテープと違って、画質も良く、繰り返し劣化もないし、
なんと言っても管理が楽。
とりあえず、「ガイアの夜明け」と「相棒8」を番組名録画に登録☆
これがF1シーズンにあったらなぁ…
いつも、夜遅いのでスタートだけみてあきらめて寝てしまいます。
って、これら機能はブルーレイレコーダーというよりも
HDDレコーダーのすごさなんですけどねww
また、ネットワーク予約がすごい。
こちらのサイトを駆使することにより、
パソコンからインターネットを介して我がブルーレイレコーダーに
録画予約をすることが出来るんです。
上記サイトの番組表から見たい番組名をクリックして予約ボタン。
すると、ブルーレイレコーダーの方で録画予約を入れてくれます。
既にレコーダー側で予約した情報も、ブルーレイレコーダー→インターネットで
上記サイト側で一覧表示してくれます。
もちろん、ケータイからも!
その登録方法も簡単。
テレビ王国のHPもしくはケータイのアプリでパスワードを発行し、
それをレコーダーに入力してやるだけ。
あとは、インターネットとレコーダーとのやりとりで登録完了。
ケータイの場合は、登録が終わるとケータイの機種名が
突然テレビ画面に現れてビックリですよ。
これなら外出先で武田先生出演情報をつかんだ場合でも、
直ぐに録画予約できます(笑)
ま、既にキーワード録画で登録してあるので、
武田先生とか豊根に関する番組はレコーダーが勝手に判断して
HDDへ録画しておいてくれますがww
まだまだビデオカメラからBD録画など、
いろんな機能がありそうなので、これから試していきます☆