龍馬伝。
これまで、大河ドラマってチラチラ見ることはあっても、
シリーズで見た経験は無し。
が、しかし…
今回は…
坂本龍馬!!!
って、実際、坂本龍馬って何がすごいんだろう?
と、歴史が苦手だったおいらは良く知らない。
それを知りたいというのもあって…
これはちょうど良い。と。
福山雅治さんが龍馬役というのも興味深い。
それにそれに、
うちの息子とフルネームが似てますしね(笑)
HDDレコーダーで録画しながら空き時間に見ていますが、
「坂本さん!」 「坂本ぉーーー!」
と、テレビで呼ばれるたびに、ちょっと反応してしまいます(笑)
「坂本」という名字、あまり周囲で一緒になったこと無いんですよね。
今の現場では、下の名前が全く同じ人はいますがw
他にも、有名人と言えば…
坂本九さん、坂本龍一さん、坂本金八先生…
あ、巨人にも最近有名になってきた坂本さんがいたっけか。
どんなストーリー展開になっていくのか、楽しみです☆
そうやん。
読んでから気付いた。
けんちゃんと龍馬さんの苗字が同じであることに(笑)
>遥さま
そうなのです(笑)
ちなみに、豊根村には2世帯しかない、レアな名字であります!
龍馬伝というと吉田東洋役の田中泯さん。
田中泯さん主催のイベントで花祭りです。
なんと白州には2004の時に作られた舞庭があるのです。
ダンス白州2009─四つの節会(せちえ)
http://www.artcamp.org/2009/top.html
空の節 2010年2月12日(金)~14日(日)
会場:山梨県北杜市白州町横手・大坊地区
現場親方:田中 泯
>kawagさま
田中泯さんですか、初めて耳にするお名前ですが…
なんと、この方が主催で花祭りですか!
確かに、「舞」に造詣の深い方のようですね。
ドラマでも味のある演技、渋いです。