大縄飛び

お昼休みに、組合主催の大縄飛び大会がありました(笑)

毎年恒例なんですが、
今年は、部署が変わってから初めて!!

よって、メンバーも新鮮です。

しかし…

昼食直後に5分間勝負って…

だいぶ、ヤバイですね(笑)

胃の中がシェイクされているようでした(汗

 

さて、午後は、ちょっとした会議に出席したんですが、
そこにはいろんな部署の人が集まっておりました。

そして…

仕事の密度の差?にビックリした。

ダラダラ…でもないんでしょうけど、
その議論を、今、これだけの人がいるところで行う必要があるのか??

って議論が延々続く。

ぶっちゃけ、終わった時は…
この内容、15分あればいいのでは…と、思えてしまったよ。

20人以上参加していて、1.5時間。

原価にして、一体、いくらの無駄になるんでしょうね。

ひとりあたりの原価は社外秘なので
こんなところに書くことは不可能ですが…

単純に、安く設定して、ひとり1時間1000円の時給だとしても、
3万円の損失ですよ。

実際は、管理費なども入るから、その数倍でしょうけど。

ありえない。

部署によって、時間と仕事密度への意識がこんなにも違うんですねぇ…。
間接部門色が高まるほど、ダメな気がします。

そんなこんなで、仕事が押しに押しまくって、
今日完了させようと思っていた仕事も…明日に持ち越し。

やばいぜ。

「大縄飛び」への2件のフィードバック

  1. お疲れ様。
    出張で不在の中、よくぞ代行してくれたm(_ _)m
    そして、不毛な会議ありがとう。
    ⇒やはり、アレは出ないでも良かったか…。
    事件は現場で起きている!
    コレを認識できなくなることが一番怖いですね。
    きっと、あの人達は、自分たちの状況が
    おかしい、と言うことにすら、気がついていないんだね。
    ⇒或る意味、哀れだが…。
    事件は現場で、、、と言う意味では、
    凄くショッキングな事件が今朝起きましたね…。
    ⇒もう、知ってる?
    これは、、、今まで積み重なった負債が爆発したのか。
    ただ単に、おかしい人なのか。
    うーん、或る意味同じ被害者である自分には、、、
    いかんともし難い気持ちです。

  2. >うぇすさま
    まさに、不毛地帯でした。
    内容的には出なくても良かった…んですが、
    何故か最後に出欠取ってましたよ(汗
    これまた不毛な。
    ショッキングなニュース、
    うちの現場で何かあったっけ!?
    と、ドキドキしましたが、ネットニュースで報道されていましたね。
    これは…作業者の方もトラウマになりそうな…(汗
    だんだん無理してきたことのほころびが出てきているんでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください